X



【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/30(日) 20:09:58.84ID:CAP_USER9
■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1824-00.png
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日18時50分 発表
<30日18時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬の東北東約30km
中心位置 北緯 33度25分(33.4度)
東経 134度30分(134.5度)
進行方向、速さ 北東 50km/h(28kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南側 190km(100NM)
北側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南側 560km(300NM)
北側 370km(200NM)
-------------
台風24号 四国も暴風域に 夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸へ

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_top_img_A.jpg

非常に強い勢力の台風24号は、30日(日)14時には高知県足摺岬の南南西約90kmにあって北東に時速45kmで進んでいます。
九州に加えて、四国の一部も暴風域に入っています。

■台風周辺では記録的な雨に

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_box_img0_A.jpg

昼前から台風本体の発達した雨雲がかかった宮崎県などを中心に、激しい雨となりました。
宮崎県の高鍋では11時50分までの1時間に95.0mmの猛烈な雨を観測。その周辺でも1時間に70mmを超える雨が降り、一部の河川では氾濫が発生したという情報もあります。

■夕方以降に四国?紀伊半島へ上陸

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_box_img1_A.jpg

台風はこの後、速度を早めながら北東方向に進みます。夕方から夜にかけて、非常に強い勢力を保って四国または紀伊半島に上陸する見込みです。

その後、東北は30日(日)深夜以降、北海道では1日(月)早朝に風雨が強まる見込みです。
北海道胆振東部地震の被害エリアでも強い雨や風の恐れがあるため、避難や対策などは今日30日(日)のうちに済ませてください。

■首都圏のJR在来線は、20時以降運転見合わせに

このあとの台風接近に伴い、20時以降は首都圏のJR在来線の運転見合わせが発表されました。
また、東海道・山陽新幹線も、すでに運休しています。

また、夕方からは、東名高速道路など、各地方を結ぶ基幹となる高速道路でも、通行止めの見通しを、各高速道路会社が発表しています。
関西国際空港も滑走路が閉鎖になるなど、空の便も欠航が相次いでいます。

■大阪や名古屋は今夜、東京は深夜から、外出危険な暴風雨に

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_box_img3_A.jpg

今回の台風24号は、大阪・名古屋・東京と日本の主要三大都市への、大きな影響を及ぼすおそれが高まっています。
大阪は今日30日(日)18時頃から、名古屋でも19時からが風雨のピーク。この時間帯は特に危険が高まりますので、外出はしないようにお願いします。

東京は台風の進路からやや離れるものの、今夜23時〜明日10月1日(月)3時頃を中心に記録的な暴風が吹き荒れるおそれがあります。生活時間帯から外れますが、早めの帰宅が安心です。
また、仙台は7時頃まで外出危険な暴風となりますので、明日の出勤は遅めにできるなら、調整をしてください。

■伊勢湾周辺では記録的な高潮に警戒を

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_box_img4_A.jpg

台風や低気圧が接近して気圧が低くなると海面が持ち上がったり、強い風によって海岸に海水が吹き寄せられることにより海面が上昇することで、高潮による被害が出ることがあります。

台風24号の進路の右側にあたる伊勢湾や東京湾では、台風接近時に潮位が上がり、高潮が発生するおそれがあります。
特に伊勢湾や三河湾は台風接近と満潮時刻が近いため、記録的な潮位となる危険性があるため、厳重に警戒をしてください。

2018/09/30 14:44 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/300165/?fm=tp_index

★1が立った時間 2018/09/29(土) 21:21:10.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538301354/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:29:43.55ID:BL2ySuiM0
>>819
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:29:51.52ID:fqx/7I5n0
>>713
上陸時の気圧は今のと同じ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:29:52.74ID:lZvasPm50
>>643
無風とか言ってるやつは、家の中に籠ってるから無風って言ってるんだよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:29:58.46ID:f6FrkzeV0
大阪
南部風有り
北部無風
だな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:03.52ID:OQdd0Dse0
>>784
高梁川氾濫したってやってたぞ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:03.85ID:QgNNN1U30
台風の速度上がってるか?

気象庁フェイク臭い
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:05.77ID:4xYbGpTe0
>>835
クソ喰い病院行け
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:10.18ID:eiV4VIsY0
>>643
いや、大阪市此花だけどw
微風が吹いてて気持ちいいいよw
お前こそ大阪のどこだよ?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:19.32ID:fQQZjAZR0
>>804
うちは普通だから多分テレビが壊れてるんじゃ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:20.00ID:+K0D8xV+0
>>845
感覚的に言えば、大阪はそもそも台風が来てないレベル。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:20.47ID:02jgmE3v0
神奈川に竜巻注意報

一方さいたまは
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:21.34ID:R4GwARc70
もうこれルシファーとかルシフェルって名前にした方がええんちゃうかな・・・
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:21.35ID:a2+k5jqJ0
だで名古屋はヤバイ言うとるだろw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:21.45ID:wRgyeHws0
なんじゃこのガッカリ台風!w

ベランダを空っぽにしたりした俺の努力はどうするんやw

ふざけんなwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:21.58ID:GyfR8Rq/0
気まぐれチャーミー
風だけ強い街と雨だけ多い街を両方作ってる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:26.49ID:rR6EzyTw0
奈良風ないし雨すらしとしとで風邪ないし止みだしたんだけど・・
もしかして遅れてるとかなの?このまま終わるの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:29.69ID:YpayS3Ry0
大阪は洗濯もん干せたなw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:29.76ID:sgDMzGob0
>>850
やめろw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:34.06ID:8F6y2XCS0
東京いつのまにか風吹いてるわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:37.62ID:tPmEHjHp0
名古屋ってまだ暴風域じゃないの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:40.12ID:mwWJi9nA0
東京のほうに来るは深夜だろ
夜の間ずっと閉め切っておかないといけないのかよ
ちょっと蒸し暑いんだけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:41.34ID:0G4l2vbg0
名古屋って今が一番風強いのかな。
2回にいると揺れる。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:44.80ID:pQcR8LHq0
更に風が強くなってきたこれから暴風雨圏にはいってくるな
これからが・・・本当の・・・地獄だ@名古屋
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:47.70ID:9lL+DnMx0
西日本はまず台風対策しないと駄目
軽い屋根にしたら地震に強くなるは幻想
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:48.69ID:CilvgoUN0
愛知だけどマジ怖い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:49.10ID:+QZ79j/q0
大阪は今回は大丈夫だったね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:51.48ID:eBviCLUk0
築三十年の家が揺れている(´;ω;`)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:52.15ID:QOgKUoEg0
三河南部
バイヤーレバークーゼン
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:53.30ID:Q0+8akbj0
静かすぎて怖いわ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:53.49ID:zY+SCFbh0
横浜アリーナの世界バレーの観客は帰宅あきらめた人たちなのかな?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:55.37ID:N8hLxBbm0
広島の実家に電話したら、既に星が出てて虫が啼いてるってさ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:30:55.55ID:pW5XnqC70
うちのマンションネット張ってるからマンション中から色んな卑猥な物がベランダに集まんだよな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:01.62ID:bP3vwwR60
大阪まだなんもない
和歌山バリアのやつ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:02.37ID:4/8gPd2a0
24号「やれ」
25号「はい」
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:02.60ID:kYYfsin20
東京とうとうきた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:07.04ID:xPoUyB0n0
>1 >800-869
自公アベノミクス朝日本政府
安全楽観デマキチガイ粉飾偽装偽装改ざん大本営バカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

東京都西部 5分前から、 
>1 強風域入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>1 暴風雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>1が現実で、もうすぐ

安政江戸巨大台風
大正6年 東京湾台風 東京湾大津波
明治43年 関東ギガレイン大水害
キティ カスリーン台風 狩野川台風

ここらクラスの、200人以上が死ぬ、

ID:HC4MKMmQ 関東ギガハザード
ID:HC4MKMmQ 関東ブラックアウト

ここらが起きそうだなw
むしろ、台風24号チャーミーは、
四国沖で、
赤い、積乱雲表示エコーが、まんべんなく、
強大化してるなw

台風24号チャーミーも、台風21号チェービーみたいに、
日本本土上陸直前で、再発達開始。

台風24号チャーミーも、また、
台風21号チェービーみたいに、
日本本土上陸直前で、
周囲の雲が急速に増強、補修されている。
眼の周囲に雲を引き寄せて、雲が密集した、
いわゆる引き締まった台風らしい形になってきたなw

>1台風チャーミーのコース、
これは、関東は沿岸部を中心に、
引き締まったままの台風の南東側にはいるから、
山手線の列車、大型トラックや都バスが
コロコロしていくほどの、
都心部の超高層ビルが、全方位機銃掃射を
受けたぐらいの、猛烈な暴風雨が、
>1首都圏ブラックアウトを招くほどの、
猛烈な暴風雨が長時間、関東地方に吹き荒れるよ。。。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:08.74ID:QtuYMcA/0
北と南で全然ちゃうんやな
堺はまじで風強い
ゴーゴーいうてる
21号に比べたら屁やけど
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:09.78ID:PFs/rKUY0
これ名古屋通るコースだけど目がなくなってるね
想定よりも早くないから風が思ったほど吹かないパターンになればいいけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:11.43ID:Z1Jym/E30
大阪逸れたー\(^o^)/
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:14.57ID:DCJ6CD4B0
めっちゃ風強いんですけど
時々雨戸の向こうでなんか変な音するしw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:15.03ID:Exw675I90
岡山の高梁川が溢れたか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:17.72ID:Y6es0Kmc0
凄いな
高圧洗浄機窓にぶっ掛けられてるみたいだわ
大丈夫なのかこれ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:17.95ID:9nTRhcZb0
>>835
悔しいのぉw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:18.19ID:grhjfusY0
誰だよ前回と同じとか煽ってたやつ
春一番レベルじゃねえか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:22.10ID:InbrrFh80
愛知だがナッパが、クンッ!をやったかのように荒ぶってる。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:25.32ID:vNIqho370
>>828
三重県なんだが。
大阪人は決め付けも得意技なのかょwww
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:25.34ID:0QRpFwyz0
>>786
名古屋に過去ひどいの一杯経験して
結構鉄壁
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:26.68ID:q43QWeBAO
愛知だけど雨風は21号より格段に弱いが、ヤバイのは高潮なんだよね…
伊勢湾台風の被害って大半が水没だから…
名古屋は海抜0m地帯とか多いからマジヤバイ…
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:27.84ID:GAyyc00c0
>>849
たぶん、東海から関東の太平洋側やばい。
海から強烈な風が吹き込んでくる。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:27.96ID:yAsIPytk0
大阪今から凄くなるんだよね カス過ぎて笑うわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:29.18ID:JT0Vk6JD0
>>803
新居浜市別子山村(上流)も降ってないからなw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:29.99ID:aH5eORpS0
山口組の6代目の親分は名古屋に居るの? それとも兵庫?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:30.68ID:zbOtTAV60
こんなん大阪のスーパーとか普通に営業できただろw
電車も全然走れそう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:33.45ID:Vn+yjNXw0
このコースで暴風きついのは三重と名古屋だろな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:34.74ID:mZsyoy/K0
南大阪だけどやっと風強くなってきた
でも21号と比べるとしょっぼいしょっぼい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:35.51ID:KoqduoKq0
名古屋本気出してきたw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:38.28ID:wRgyeHws0
チャーミー

お前と手をつなぎたくなるわwwww

ヘタレ台風がwww

悔しかったら大阪直撃してみろやwwwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:38.68ID:DTaDn15C0
https://www.jma.go.jp/jp/flood/pdf/Z__J_JPOE_20180930112000_MET_INF_Jkouzui_RR8606010001_RK03_T73_NJ001n00_image.pdf
                              熊野川中流(本宮区間)氾濫警戒情報
                              熊野川中流(本宮区間)洪水予報第 1 号
                              洪水警報 ( 発 表 )
                              平 成 30 年 09 月 30 日 20 時 20 分
                              和歌山県西牟婁振興局 和歌山地方気象台 共同発表
(見出し)
熊野川中流(本宮区間)では、氾濫危険水位(レベル4)に到達する見込み
(主 文)
熊野川の本宮水位観測所(田辺市)では、30 日 22 時頃に、避難勧告等の発令の目安と
なる「氾濫危険水位(レベル4)」に到達する見込みです。田辺市では、熊野川の堤防決
壊等による氾濫により、浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報に十分注意
するとともに、適切な防災行動をとって下さい。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:39.34ID:BRThFGqA0
だから関西で風速60m予想されてるのは明日
つーか、今夜の深夜帯なんだけどw
お前ら大丈夫か?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:40.93ID:iCJAm1oU0
三重からのレスがなくなったのが怖すぎる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:44.19ID:bPJbsEPR0
21号はまじで死ぬかと思って少し震えたもんな
電柱揺れるとかまじビビったわ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:46.40ID:xrPWA0gf0
前回のが強すぎたからなあ、あれを超えるのはないだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況