X



【オートバイ】スズキの名車“カタナ”が18年ぶりに復活 インターモト2018で車両をお披露目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/02(火) 22:48:14.43ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181002-10347179-carview-000-2-view.jpg

 スズキは10月2日、ドイツ・ケルンで開催されているインターモト2018で、新型の海外向け大型二輪車『KATANA(カタナ)』を発表した。

 新型『カタナ』の原型となるのは2000年に生産が終了したGSX1100S KATANA。GSX1100Sカタナは、1980年のケルンモーターショーに登場し、日本刀をイメージしたデザインで世界のバイクファンの注目を集めた。

 そんなカタナが18年ぶりに復活。デザインは、GSX1100Sカタナをモチーフに、シャープで大胆なラインをあしらった流線型のスポーティーなスタイリングを採用し、フロントの長方形縦型2灯LEDヘッドライトや、刀の切先をモチーフにしたLEDポジションランプによりカタナらしい特徴的な顔つきに仕上げたという。

 また新型『カタナ』には、スズキ初となるスイングアームマウントリヤフェンダーが採用され、リヤウィンカーとナンバープレートホルダーを下部に配置している。

 車両の装備重量は215kg。エンジンはGSX-R1000をベースに改良した999cm3直列4気筒を搭載し、最大出力は約149馬力(110kW/10,000rpm)、最大トルクは108N・m/9,500rpmを発揮する。

 その他、3段階から選択可能なトラクションコントロールやABS、倒立フロントフォーク、ブレンボ社製のラジアルマウントフロントブレーキキャリパーなどが装備されている。

 新型『カタナ』は、日本の浜松工場で生産し、2019年春から欧州を中心に販売を開始予定とのこと。日本での販売については発表されていない。

■新型「KATANA」の主要諸元
全長/2,125mm
全幅/830mm
全高/1,110mm
ホイールベース/1,460mm
装備重量/215kg
エンジン型式/999cm3水冷4サイクル直列4気筒エンジン
最高出力/110kW/10,000rpm
最大トルク/108N・m/9,500rpm

2018.10.2
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20181002-10347179-carview/
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:46:40.23ID:fjLkGtNa0
>>360
エキパイでキンタマーが熱い
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:46:51.01ID:sMQ3GT5y0
アップハンのネイキッドはカッコいいのに
なんでこいつのアップハンはいまいち似合ってないのかと思って
試しにCB1300画像検索したら
丸目ネイキッドはメーターでハンドルが隠れてるし
SBはカウルでハンドルが隠れてる
カタナはカウルが下過ぎてハンドル丸見えだからアップハンがダサく見えるのか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:46:56.63ID:KabG5hC10
>>128
セパハンならかっこいいね
てかz800とかをセパハンにしてカフェっぽくしてみようかな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:47:07.19ID:+N7auVdJ0
日本三大カタナ乗り

舘ひろし

鈴乃木リン

あとひとり誰よ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:47:32.74ID:VKeVX9xj0
スズ菌保有者でカタナにも乗ってたがコレは微妙
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:47:35.52ID:fjLkGtNa0
GSX-S1000Fと変わらん悪寒
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:48:17.29ID:QrL1GD390
タンクにSUZUKI
これなんじゅうねん前のやつだ
カッコいいと社内で言ってるのか?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:48:17.83ID:sMQ3GT5y0
>>359
へえ〜
アホみたいにヘラヘラ笑ってる
君の乗ってる今時のバイクはなあに?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:48:49.80ID:Pt6NpQ520
>>341
色んな角度からの写真見たけど、タンクの前半部の横の広がりが
前部に迫り過ぎてて、ステム下に装着するセパハンは無理かな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:49:14.20ID:LrIsoLG20
アンルイスが「KATANA」をリリースして丁度20年
これ豆な
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:49:17.42ID:sMQ3GT5y0
>>381
しにくいよ
カッコだけで公道には不向き
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:49:20.11ID:+N7auVdJ0
>>350

ボキャブラ天国乙


しごくの中断〜♪
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:49:30.66ID:7JbHfiHA0
>>1
日本販売モデルは、シート長くしろ。

出なきゃカタナの名を語るな。

デザインそのままなら、カタナじゃなく、
脇差(ワキサシ)にしろ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:22.95ID:1ihmTce60
>>331
ガスペケ じゃなくて?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:40.41ID:xQ6BuYkT0
まさか耕運機バージョンで来るとはw
構想変更なしのセパハン改造車が溢れて、刀狩が始まるとこまでワンセット?
リバイバル忠実すぎだろ、スズキ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:42.99ID:WpiuCgbz0
真打ちはこの後
650Gの時のように
たぶん…
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:56.26ID:A6/vHgeJ0
なんかハンドル立ちすぎてない?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:51:06.17ID:mHWzYExX0
>>381
運転はさほどだけど切り返して方向転換させてる時に気が遠くなる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:51:12.77ID:D6/HkvVV0
>>373
サムライダー
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:51:23.84ID:euEwp9/E0
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、 日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の真の独立は成し得ません

世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わずユダヤの手先だと考える事。右や左の争いは世界統一政府実現のための茶番である。

・世界中の全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:51:25.39ID:HegPcpDL0
>>284
腰の痛いおっさんでも乗り易そうな耕耘機ハンドルにずんぐりした木刀の様な無骨なデザイン
刀のワンポイントシールが哀愁を誘います。 そして箱や横箱載せるのが似合いそうなスッキリし過ぎな後部シート周り
どうみてもOSSAN向けのツアラーです(´・ω・`)ありがとうございました
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:51:47.32ID:QrL1GD390
別にこれ
タンクに刀でよかったんじゃねKATANA
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:52:32.84ID:sMQ3GT5y0
GSX1000とか750とかぶるなこれ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:53:47.37ID:fyEO+IkO0
オッサンとののしられると思うのだけど
今のバイクって寸詰まりなんだよね〜
このKATANAだってそうだし周りのBIKEもそうだ
大人のオマルのゴキスクだけは全長伸びるんだよね・・・・・

寸詰まりが流行るのは日本人の「西洋至上主義」だからしょうがないが
ゴキスク(ゴキブリスクーター)が流行るのは納得いかない

おっさんはχ(カイ)じゃないゼファーやペケJRが好きなんだ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:53:49.85ID:D6/HkvVV0
>>402
それヤゴさん
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:32.49ID:gCAQe2430
>>390
私の知り合いのヒゲ眼鏡君はじすぺけと言ってました。
ガスペケも酷いな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:34.34ID:q1gQwffp0
暴走族が絶対に乗らなかったバイクだよな
カタナってバイク好きから不評だったと思うんだけど
西武警察の舘ひろしが乗ってたってイメージしかない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:38.38ID:HxdMPhi40
まーた、尻切れトンボか
どうしてごく普通のシート長のデザインに出来ないのかね
ストリートファイターとか言うんだっけこういうの?はやく廃れりゃいいのにこんなジャンル
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:41.55ID:4zm720xH0
<ヽ`д´> ウリナラの伝えたカタナ文化を日本が起源主張して商売に利用しているので癇癪起こる!
民団を通してしばき隊に抗議させるニダ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:47.33ID:S/ebLdBx0
タンク〜シートはいい感じだけどトータルでコレジャナイ感
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:55.49ID:KabG5hC10
>>397
リアも面白いね
LEDだから自由なデザイン行けるんだな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:55:12.86ID:QrL1GD390
秀吉が死ぬイメージしかないな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:55:23.73ID:8bbwdODt0
次はスカイツリーをモチーフにハンス・ムートが油冷4発のバイク(ry
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:55:52.85ID:Vb/g+Qnn0
turboで出してくれ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:55:55.46ID:wIPgJ37w0
オリジナルのスタイルが台無しだけど今風のカタナならこれもアリかな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:08.68ID:ITxCMWDx0
自社の車をリメイクしてもコレジャナイ感を出すのがスズキの持ち味
そもそもスズキの名車は全部偶然の産物だし基本ダメなのが良いところ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:22.26ID:3TDaTnsE0
ハンドルが、、、、
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:25.84ID:hhYNE7ZT0
キレがないんだよキレが! やりなおーし!!
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:27.82ID:GHUHRo4C0
>>360
センターアップが流行ったのは先駆のドゥカティがかっこよかったから各メーカーがパクっただけ
空力がどうのバンク角がどうの言ってたのはこじ付けで、今はMotoGPでさえも採用してない
要はメリットがない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:48.09ID:Bu5CiVW00
Gストライダーはまだか?
ホンダのバッタもんじゃなくてさ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:56:48.69ID:sMQ3GT5y0
シートバック括れないからツーリング好きには不評だろ
パニアケース付けたらスタイル死ぬし
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:42.90ID:IVAObZRk0
何回見直してみても無理。かっこ悪い。わざわざストファイに振らなくていいのに。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:46.54ID:VS/HjKr00
ハンドルなんて自分で交換すればイイじゃない
間違いなく普段使いは扱いにくくなるだけだけどさ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:58:40.33ID:3IMB99oS0
セパハンじゃないのかよ・・・
当時は規制でダメだったけど今もダメなのか?
警察がまたセパハン狩りするんかい?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:59:00.05ID:cJzLGxWw0
白バイやジムカーナのバイクみたいに超アップハンドルも好きだけどな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:59:00.37ID:hhYNE7ZT0
ちょまてよ、俺が乗ってたパカタナだってセパハンだったぜ!!
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:59:14.32ID:KfHFln/I0
原型があるようで無いな

最近の二輪の後輪はモノサスなのか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:59:34.53ID:LYe/rXit0
ヤベエなんか欲しくなってきた
外国の峠狙いの鈍重なストファイだが、150馬力ありゃ伊豆スカや
ターンパイクなら最速狙えるな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:59:45.58ID:vcSezdlP0
>>418
今はシート後ろからナンバープレートやウインカー用のブラケット垂らすんじゃなくて
スイングアームから分離した泥除け?につけるんだね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:00:44.92ID:OWLot5ws0
俺らの時代はスズキGS400だ
カタナはそりゃ衝撃だったけどな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:01:16.77ID:VzPdemn10
神戸ユニコーンに作り直してもらえよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:01:24.45ID:XbB4bt3x0
まったりに振ったならシールド可変で伸び縮みしたりするかな。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:01:46.23ID:YMaf0G3t0
隼乗りだが、カタナの方が面白かったな。
走らない、曲がらない、止まらないで何度ぶっ壊したことか。
今回のはパス。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:01:55.44ID:M0IF8dN30
海外版はセパハンなんだよね?
国内でそれやると狩られる。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:03:33.59ID:qdCS3ypm0
ケツの短さはキャリアでもつけて補えないのかねえ
その上にシングルシートカウルもつけられるように工夫するとか
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:04:54.48ID:CunPEgAc0
初代のカタナのエンジン特性はトルク重視だったけど、このカタナのエンジン特性は?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:05.03ID:f39U7G6u0
>>382
そうだ!フォークを上に長くすれば解決だ!( ・∀・)ノ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:13.12ID:Z3xstsPP0
>>1
コレジャナイ感が・・・。
カタナは、あのシートじゃないと。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:43.20ID:I8Hlgg/a0
こういうのって復刻版とかじゃなければ名前がいっしょってだけじゃないのか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:48.84ID:ii3O3yC30
>>444
鉄フレームのは現物観ると印象変わると思うよ
FAIとかカウル外すと悲惨な作りだし
持ってるってことなら謝ります
余計なことを言いました
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:06:37.18ID:rREaQ3/h0
バリバリ伝説でならしたバブリーおっさんにバカ売れするな。これは。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:07:50.65ID:9zZgbE1B0
katana、ninjaの次はsyurikenか

和風な名前っていいと思うんだがな、大和とか武蔵とか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:07:45.71ID:UIbmQa1q0
こりゃあ売れねえぞ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:07:52.41ID:ak0D2t7V0
>>444

EXUPついてないモデルか??
EXUPは至高だぞ!!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:08:17.75ID:rL789W5Q0
悪くはないけど、これ乗るのはどことなく恥ずい気分になりそう
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:08:21.63ID:cVH2gOJA0
まあ、KODUKAくらいかな。初代が良過ぎて以後何しても劣化。悩ましいのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況