X



【米国眼科学会】「ブルーライトで目が悪くなる」はウソ むしろブルーライトカットの眼鏡を使う方が目が悪くなる★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネコゲルゲ ★
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:21.20ID:CAP_USER9
スマートフォンのスクリーンから出るブルーライトが目に害を及ぼすかのような、広告やヘッドラインを見かけることがありますが、果たしてこれは真実でしょうか。

■ブルーライトと視力の低下に関連性はない

実のところ、ブルーライトは睡眠の妨げにはなっても、目を傷めるという科学的根拠はありません。
眼細胞が自然に含有する化学物質とブルーライトが結合すると、細胞を傷つける可能性があるとする研究が今夏発表されたことを受けて、 最近、米国眼科学会(AAO)は「スマートフォンのブルーライトは視力を低下させない」とはっきり宣言しました。

問題の研究では、人間の眼から採取した細胞が使用されたわけではなく、人間の眼はまさにこの種のダメージを防ぐ力が備わっているからです
(ですから、眼の健康とは無関係な問題を研究していたことになります。この実験ついては、情報サイトVergeに詳しく掲載されています)。

昨年、別の研究のタイトルに「スマートフォン失明」という言葉が登場しました。
しかし、これは片方の眼を閉じながら、もう片方の眼でスクリーンを見続けると、一時的に発生する状態でしかありません。

「失明の世界的流行」を示唆するようなおどろおどろしい見出しをつけた研究もありますが、それは極端な量の光を投射したラットが実験対象でした。
結局のところ、目の健康の専門家が心配していないなら、私も心配しません。

■ブルーライトカットのメガネの副作用は不透明

AAOはブルーライトをブロックする眼鏡やフィルターの推奨すらしていません。
なぜなら、効果が実証されておらず、長期的にはどのような副作用があるのかもわからないからです。
ブルーライトは睡眠の質を低下させるため、携帯電話を寝室の外に置くことと、ドライアイになる可能性があるため、長時間携帯電話を凝視しないことは推奨しています。

http://news.livedoor.com/article/detail/15385640/

★1:2018/10/02(火) 19:21:22.08
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538475682/
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 02:59:37.75ID:g9xj4qJy0
とにかくライトか眩しさ軽減なら濃い目のグレーかブラウンが一番だった
昔の検証サイトでも本当にカットしたいなら50%以上の濃い色のかけないと無理とあったし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:00:39.59ID:YIDbkXa20
室内の青みがかった光はよく見えるが
室外の青みがかったライトだと見にくいのはなんだろね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:00:58.40ID:S2WFAhgn0
でも頭が悪くなる。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:01:06.59ID:TQjN7ZiA0
>>247
同じ輝度でブルーライトカットとそうでない場合とで実験した人いないのかな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:01:39.88ID:GyFzKlDd0
ブルーライトを体感できない人おるの?
30分ぐらいで目の奥がツーンと痛くなってくるだろ
低減モードにしたり眼鏡かけると目が全く疲れない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:01:45.04ID:n0bcU/DZ0
飛蚊症になった
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:02:43.03ID:S2WFAhgn0
>>248
視力低下って液晶モニター使う前は裸眼で2.0あったのかい?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:04:09.60ID:kpH5C0av0
ブルーライトって太陽光にいっぱい入ってるんだろ
マサイ族失明するよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:04:30.80ID:S2WFAhgn0
>>253
太陽光はもっと危険な紫外線も大量に含んでいるけど、
外歩いてると30分ぐらいで目の奥がツーンと痛くなってくるのかい?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:06:10.55ID:g9xj4qJy0
>>255
1.0くらいだけど
その数ヶ月で乱視が凄まじくなって疲労が酷いと数メートル先がブレる
眼鏡作る事になった
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:06:17.48ID:AZ3W5kxk0
近くが見えなくなってきたのはただ単に老眼だよね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:06:32.45ID:xxFa7y8K0
>>228
>いろいろ工夫した上で眼鏡にたどり着いた

ディスプレイの調整が下手なだけ
工夫した気に自分がなってるだけ
という想像力はないの?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:06:43.61ID:88fFOnhy0
>>257
ほんとそこなんだよねw
もうこの一時でブルーライトなんてトンデモだって断言できる
っていうか、眼科医含め多くの専門家はトンデモだと言ってた
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:07:52.07ID:90eK7pCZ0
まあそうだろうね
だまされてかっちゃったやつにいったらめっちゃ否定されたけど
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:09:03.25ID:MK3Xb2fQ0
>>1
ブルーライトカットの眼鏡を使う方が目が悪くなる
ってのはどこにかいてあるの??
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:10:08.98ID:88fFOnhy0
だいたい人間の視覚は同じ強さなら青の光は緑の光の1/6にしか感じない
一番感度が低い帯域の光が一番疲れるって変じゃないか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:11:28.19ID:S2WFAhgn0
>>259
ほらな。結局、文句言ってる奴は元から悪いんだよな。
つまり元から悪くなる生活習慣続けてて、その中に液晶モニターが加わっただけ。

本も読まない、勉強もしない、スマホも弄らないような奴は
液晶テレビ買って毎日何時間もテレビ見ても視力は悪くはならない。なるのは老眼だけ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:12:04.13ID:wqpBYH5w0
食べ物のコレステロールは気にする必要なし

塩分をとっても高血圧になるわけじゃない

カロリー制限で長寿サーチュイン遺伝子が活性化するはデタラメ

ご飯のおこげに発がん性なし

筋肉に乳酸がたまって疲労するは間違い
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:13:15.12ID:TQjN7ZiA0
windows10てディスプレイ設定の夜間モードでブルーライトカット機能あったのね
今気づいた
輝度変えずにブルーライトカットにしてみたけど、別に負担が変わる気がしないが

やっぱりブルーライトカット眼鏡は輝度を落とすサングラス効果なだけじゃね?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:13:44.81ID:g9xj4qJy0
>>267
ゲーマーだったからガキの頃からブラウン管モニターで酷使してきたが
眼鏡なんて別に必要なかったからな
都市部住んでて2.0とかなに?聞いた事ねえわww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:13:51.80ID:Zd6dJk9Q0
LGなどの韓国モニターを貶めるためのキャンペーンだからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:16:46.35ID:MK3Xb2fQ0
ブルーライトの眼鏡を」、友達から勧められはしたけど
やっぱフレームの邪魔感が気になりそうでな
まだ作ってなかったし、なんだかんだでブルーライトカットだと
見てる色味が変わる感じがしちゃうから、絵描きの俺には
ちょっと躊躇感あった
買わない理屈がつくなら、それはそれでおkみたいなかんじ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:17:04.26ID:6LGnenM20
>>261
イラストなど、印刷される色から離れすぎると使えない、
いちいち調整を繰り返してられない、
PCだけじゃなくTV画面でも、
もともと眼鏡してるから苦にならない、
いろいろ想像してみなよ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:18:31.80ID:uLlb2A+z0
記事元もなんか語弊無い?ブルーライト=目のダメージ=視力低下と全て結び付けてるけど違うような
ブルーライトが傷つけて視力が低下するんじゃなくて単にPCやスマホの時間伸びてるからでブルーライトは視力に直接関係が無い
PC画面は目から平均30cm、スマホも寝ながらやると下手すると10cmになるので
これはファミコンやるテレビを30cmや10cmでやるのと一緒なのでブルーライトに関係なくそりゃいくら目が良いやつでも低下する
特に部屋の電気消してから布団でスマホ見る人は近いトコに焦点合わせつつ明度の差で眼球内で「カメラで言うシャッターの絞り」を常に調節し続けるので加速度的に悪化する
ブルーライトはそれとは別に青の波長が網膜に害になるとかで網膜剥離等の可能性があるうんぬんでこれが原因で結果的に視力低下を誘発しやすいとかで
最初からブルーライトそのものが直接視力を低下させるとかじゃなかった筈
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:21:38.07ID:/CtUv42i0
視力が悪くくない人にブルーライト対策で眼鏡を買わせたのがすごいと思うけど
潮時だわな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:21:53.56ID:xStp2K6z0
ブルーライトがアカンって、光の三原色の一つがアカンって言ってるようなもんで。
じゃあ青色が分からない色盲が一番目がいいかい?と。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:21:59.26ID:g9xj4qJy0
ブルーライト商法って何時頃からあったと思い出せば液晶モニターが安く普及し始めた頃な気がする
光刺激で脳に影響はかの有名な電気ネズミアニメ事件で実証されてるし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:23:12.51ID:pNiSp8Xl0
いしだあゆみ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:23:58.62ID:XRQszmrX0
ブルーライトカットの眼鏡で目が悪くなるって言う理屈もどうかと思うぞ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:31:14.26ID:wo+ZbSkC0
>>252
二重盲検法の実験はまだない
ブルーライトカットメガネは本物とプラセボがレンズの色で区別できてしまうから、実験の設計が難しそう
なお、今までメガネをかけてなかった人にブルーライトカットメガネをかけてもらった実験では、眼精疲労が軽減されたと答えた人が多かった(JINSの協力によるマイクロソフト社での実験)
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:33:14.41ID:QiY32tO+0
知ってた、スマホもLEDTVも裸眼で見続けてるもん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:33:58.08ID:S2WFAhgn0
>>281
老眼鏡かけたら眼精疲労が軽減されたわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:38:26.50ID:M7jXrXZV0
こないだ眼鏡買うときにブルーライトカットのオプションもあるって言われたけど
断っといてよかった
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:39:10.70ID:u+aJYAzM0
どこの馬の骨かわからんような学者がどう言おうと、
実際。LEDの青い光で目が痛くなるという事実は変えようがないな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:41:29.86ID:wo+ZbSkC0
ブルーライトに覚醒効果があるのは実証されている
ブルーライトカットメガネをかけているとすぐ眠くなって仕事を中断するから、結果的に眼精疲労が軽減されているという可能性はある
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:49:01.42ID:qEio8Wng0
>>263
老眼はそうだが、遠視・近視は生活習慣の問題。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:52:07.33ID:lPFiPOFI0
>>181
しらべてみ
虫歯による酸性の話じゃなくて、酸蝕症という酸性の飲食物を摂ってなる症状の論文を、誤解して広がった情報
http://www.jspd.or.jp/contents/main/proposal/index09.html
http://www.hozon.or.jp/member/statement/file/opinion_20131211.pdf
http://www.kokuhoken.or.jp/jsdh/file/meet/meet62_meeting4.pdf
http://www.lion-dent-health.or.jp/topics/pdf/okuchi_vol38.pdf
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 03:52:10.09ID:S2WFAhgn0
>>288
頭の病気ですね。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 04:07:07.04ID:n0bcU/DZ0
>>269
それやってみた
ありがとん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 04:09:12.88ID:FPo8lNQh0
ハズキルーペの嘘つきー
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 04:11:44.96ID:kzclnY3B0
>>279
それブルーナイトだから。
お爺ちゃんは早起きだね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 04:29:56.71ID:ix9bNczP0
ディスプレイで目が悪くなるってのは、ずっと同じ距離、視点だから
目の調節機能が弱る事なんだと勝手に思ってた
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 04:34:00.88ID:e6ue+ENR0
ロリのあそこはとても綺麗ね
タテスジ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 04:35:02.03ID:GicCjdQq0
ブルーライトが駄目と言われてブルーライトに気をつけて、
今度はブルーライトカットした方が目が悪くなると言われて
やっぱりな、と嘯く。
ホンマ、おまえらみたいな間抜けが
振り込め詐欺にあうんやろな(笑)
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:10:50.69ID:ZGuozJ7A0
アレ色が変になるから嫌い…
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:23:11.29ID:j9zY64BZ0
医学の「常識」はコロコロかわる
結局は自分の判断
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:27:58.82ID:B8pIwTeL0
ブルーライト≒青色LED(=青色発光ダイオード)だろ
青色に限らずだが、LEDが目に良いわけがない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:30:49.92ID:6Xl98lXb0
×科学的根拠はありません
○我々が認めた根拠はありません
ディープステート支配下の学会は世界中にあるから
商売の邪魔になるあらゆる研究成果は全力でねじ曲げてくるぞ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:31:22.15ID:fKnVrMN00
>>152
お前がスピード出しすぎなだけ。これだから車カスわ・・・
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:33:20.14ID:6Xl98lXb0
そしてスポンサー(金儲け企業)をバックアップする学会の方針に逆らうものは
みんな貴ノ花みたいになる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:33:32.37ID:uAAu33fw0
知ってたよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:34:45.50ID:x8HtVzma0
スマホでもPCでも青ばかりが突出して出ているなら、RGBバランスが崩れて白色とか出ないからな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:38:02.23ID:HzAiws9p0
まあさすがにブルーライトカットメガネに副作用はなさそう

これ広まったらJINSとか潰れるんじゃね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:39:35.08ID:hKaOfgLb0
>>42
まったく同じだ
単なる加齢だと思ってるが・・・
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:51:31.52ID:m3nQlZ5z0
ジンズで5000円プラスして二本買っちゃった
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 05:55:29.19ID:GUWgp1EX0
         ____
       /     \
.     / _ノ   ヽ、_\
    /  (ー ) (● ) \
    | //////(__人__)/// |  ハズキルーペだーいすき
     \           /
     /           \
    |      ,― 、,―、   |
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\// ̄
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:06:55.77ID:Cb6WNyd90
液晶パネルの画像は、カットメガネのおかげで眼が疲れにくくなったけど?
でも、ブラウン管よりも液晶になってから、液晶の方がさらに眼が疲れるようになったのは事実だろ?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:07:27.41ID:7EkoZymV0
アメリカの研究発表ってほぼ全てが金欲しくて企業に依頼されていい加減なデータでやってるのとか
既存の情報の逆張りして話題と費用ゲット運動ってだけだもんな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:10:48.24ID:y7V3LfSr0
日本の眼科医は「波長が短くて眼球の中で乱反射する」とドヤ顔で説明してきたのにな
だから耳鼻科と眼科は馬鹿にされるんだよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:15:10.22ID:KiZwbHi30
>>322
> 効果が実証されておらず、長期的にはどのような副作用があるのかもわからないからです。

どっちの説も相打ちじゃね?w
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:21:31.58ID:NJcD02H60
菊川怜「ハズキルーペ だ〜い好き!!!ブルーライト だ〜い嫌い!!!」
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:24:39.37ID:fIgOAcY40
こういう常識を覆すことを言うと信じる人多いよな
特におばちゃんはすぐに引っかかる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:26:29.41ID:GmfL0P9M0
よかった きのうメガネつくってブルーライト入れなかった

いれてるのもあるが暗くなるんだよね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:26:39.00ID:E2kNQwMG0
本来入ってくるはずの光を遮断してるのが身体に良いとは思えないから普通のレンズから変えなかったけど正しかったようだな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:34:15.85ID:E2kNQwMG0
目疲れたら休ませれば良いだけ
ブルーライトカットしてるから更に長時間仕事できるとか社畜の発想
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:36:12.52ID:oj0wXzNi0
ハズキルーペw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:36:40.82ID:E2kNQwMG0
そもそも目が疲れるってことは身体が休ませろって危険信号出してるわけでそれを阻害したら不具合出るわな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:36:51.81ID:diN6T4vi0
アメリカより挑戦眼鏡を信じる者は
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:37:42.57ID:pKZZVUXf0
>>1
ブルーライトヨコハマって
あんな昔から話題になってたんだな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:37:47.38ID:rGsq2cCY0
もうさんざん稼いだだろうな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:40:25.39ID:2rUg9J+M0
菊川玲「ブルーライトがカットされてる!」

ブルーライトは目に見えないのでカットされてるかどうか見てわかりませんよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:41:41.16ID:EADQ0BzZ0
ブルーライトのダメージが蓄積して白内障か緑内障になるとメガネ屋で言われたけどそれも嘘か
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:44:59.44ID:W9vlv0ox0
字が小さ過ぎて見えない!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:45:08.40ID:Qt+csKJV0
ブルーライトより、線路に飛び込んだ遺体とか片付ける人達様に適度に色反転やモザイクやボカシ処理するグロカットのメガネだの発売したらええ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:47:01.78
パチンコ・パチスロ打ってれば判る
ブルーライトで目は悪くならないが、確実に目の奥は痛くなる
全然ちがうぞ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:50:06.96ID:17k7108k0
経験的には液晶はすぐに目が悪くなるけどな
スマートフォンみたいに小さいのは単行本を含めてすぐに近視になるし
こういう儲かる商品に関する医学的研究は第三者機関なんかが独立的にやらないと信用がない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 06:53:24.32ID:TIy8NlwO0
ブルーライト関連商品を見た瞬間に「うさんくさっ!」と感じて全く興味が持てずスルーしてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています