X



【大阪】「無免許がばれるのが怖かった」小学校職員(56)、ひき逃げの疑い 高校3年男子生徒が運転する乗用車に追突 けがを負わせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/05(金) 11:35:15.40ID:CAP_USER9
 大阪府警松原署は4日、東大阪市上四条町の小学校事務職員山田和博容疑者(56)を道路交通法違反(ひき逃げ)、自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)の疑いで逮捕し、5日未明に発表した。「無免許がばれるのが怖かった」と、容疑を認めているという。

 署によると、山田容疑者は9月23日午後6時35分ごろ、松原市高見の里5丁目の国道309号で、無免許で軽乗用車を運転し、渋滞の列の最後尾にいた松原市の高校3年の男子生徒(18)が運転する乗用車に追突。男子生徒の車に同乗していた会社員男性(17)と高校3年の女子生徒(17)の首に軽傷を負わせ、そのまま逃げた疑いがある。

2018年10月5日01時42分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLB50C45LB4PTIL035.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:36:08.75ID:wfxIN2F70
高校生でもう車乗ってんのか(笑)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:38:14.63ID:L77HugSzO
今夜が山田
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:38:57.59ID:poQLhS8Q0
>>3 
これ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:39:03.07ID:ptcMyqq20
なにこの登場人物
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:40:08.89ID:4PGZUtNa0
>男子生徒(18)

4月生まれで、オヤジが不動産屋、
そんな感じwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:40:43.14ID:2ebp4YxU0
休日に高校生が男女お友達と優雅にドライブ。
こんな高校生活送りたかった・・
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:40:54.76ID:8BgWpPnd0
山田「退職金は頂く!」
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:41:48.86ID:Xq3AVHpq0
みたかトンキン!
これが浪速の英才教育や!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:07.77ID:poQLhS8Q0
無免許運転は次の4つに分類される[1]。

◆純無免
現在に至るまで、一度も運転免許証を交付されたことのない者が、公道上を運転すること。

◆取消無免
免許が取消されたあとに運転すること。

◆停止中無免
免許の停止中に運転すること。停止中に運転した場合、即座に全ての免許が取り消される。

◆免許外運転
一部の運転免許はあるものの、運転しようとする自動車及び原動機付自転車の種類に応じた免許証を受けていないにもかかわらず運転(例えば、普通自動車運転免許しか受けていない者が、中型自動車や普通自動二輪車を運転)すること。


また、次のような場合も無免許運転として扱われる。

■更新忘れ(うっかり失効)などによる有効期限切れの免許証を故意により運転
偽造・改竄・不正免許・他人名義の免許による運転(この場合は、偽造・不正取得などの併合罪となる)
■免許試験合格後、免許証交付前での運転
■海外滞在期間3か月以内の当該外国発行による国際運転免許証での運転
日本国内では無効な国際運転免許証となり、有効な免許を持っていない状態での運転
なお、運転する自動車、原動機付自転車の種類に応じた免許は受けているが、免許証を故意に携帯せず、またはうっかり忘れて運転した場合は、無免許運転ではなく「免許証不携帯」という反則行為(3,000円)となる。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:30.14ID:163+mQ2o0
チャリンコに乗れよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:56.01ID:U3IZY6qs0
高校の卒業式に車乗って来た女子がおったな
軽に5人乗って
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:43:46.36ID:+6Ho9Hwr0
ひいてないじゃん
追突逃げだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:44:20.57ID:gsUQs6JO0
18歳のガキでも免許もってんのに56歳のおっさんが無免許かよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:44:54.28ID:a4Ck5npN0
>11
高校と車、何の関係があるんや
免許取ったら普通に乗れるんだから遠慮することはない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:45:36.15ID:UwmoU5SM0
吉澤ひとみより酷いな
彼女は無免許じゃなかった
したがってこいつは実刑確定
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:45:54.19ID:x1jlEIrB0
偽造が超簡単な国際免許証での運転は禁止すべき
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:46:00.01ID:JvGqPpxK0
人情の街大阪(ひき逃げ)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:46:15.84ID:dQclgBgl0
どちらも無免許かいな?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:47:11.11ID:XNQf0j2t0
免許は取っていいけど在学中に乗っていいって許可出るの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:47:44.11ID:A/zfvQN+0
車というのは自転車や馬、牛も含まれる

これ免許を持ってる人なら常識ね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:48:14.99ID:pMdW7e7/O
>>2
仮免中に父親の車で練習してたわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:50:13.75ID:NqP2r1ni0
>>26
学校によるけど大半はダメだろうな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:50:26.68ID:0PBiC+tr0
>>3
普通に考えたら取り消し食らったんだろうな

以前に一度も免許持ったこと無いオッサンの無免許運転違反とかもあったが
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:51:15.34ID:KoISZSYK0
大阪とマッドマックスどっちが治安いい?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:51:48.08ID:oR2HwDSY0
校則に反してこっそり乗ってたら今頃ボコボコにされてるなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:52:06.19ID:8cOe2URS0
高3にオカマを掘ったのか
最近、公務員の規律は乱れっぱなしだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:52:06.29ID:eqJcrg9u0
>>27
だん吉は?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:52:29.10ID:PAUyqcpi0
>小学校事務職員山田和博容疑者(56)

職員ショック!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:53:27.83ID:KqYAKw8Y0
無免許人身って
飲酒とともにもっと重くしろよ

裁判官がキチガイなら
無免許でも普段から乗ってるから運転技術ありって言い出すんだろうけどさ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:53:48.67ID:5JXMGDkM0
12月生まれだったので卒業前にしか取得できなかった
いいなぁ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:54:17.40ID:W+aeB9nk0
>>1

カマ掘られたのは不運だが、この高校生も多分、停学だろうな。

この場合、示談しちゃえば事故った方も高校生も助かったかもしれんな。

同乗の女の子は知らんが。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:55:55.57ID:CpiUDirp0
山田和博容疑者(56)アホやwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:56:22.23ID:4mpREpky0
男子生徒の方は無免許ではなかったのか。大学を受験しないのか、受験そっちのけで、教習所通ったのかな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:59:10.02ID:Xq3AVHpq0
>>27
聖闘士星矢の作者は?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:59:52.43ID:iz4TOa5K0
失職と教員免許剥奪で
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:00:03.67ID:Xp5ZmHo00
> 「無免許がばれるのが怖かった」小学校職員(56)、ひき逃げの疑い 高校3年男子生徒が運転する乗用車に追突 けがを負わせる

良い大人が無免許でバイクに乗って、高校生が車を運転???
なんちゅう、面白い状態なんだ?...
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:01:00.33ID:G61yekiB0
高校生とか慣れてないからぶつけられただけでパニックだぞ
何しとんじゃわれ!とか言えば逃げてくのにな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:02:47.41ID:sbEjqrSm0
何故か、過失が無い高校生を誹謗・中傷・非難しはじめる人が多いスレ。

>>44
世の中には大学までエスカレーターの所も多くあるんだよ。
学校の成績を有る程度持っているのなら、推薦もあるし。
まぁ、底辺校でも高校卒業して就職組とかあるしな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:03:30.66ID:KqYAKw8Y0
>>44
そもそも受験するのか?
17歳会社員と一緒にいるようなやつだし高卒どころか中卒上等な価値観じゃねえの
高卒就職だと学校がわりとしっかり面倒見てくれるから必死に準備いらないだろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:04:43.53ID:Uxl6nKbb0
そもそもな
http://9ch.net/C8
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:05:14.07ID:cFJiqMze0
何これw
普通逆だろ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:07:19.75ID:A/zfvQN+0
「轢く」というのは、人や物などを車輪の下に踏みつけて通り過ぎることだから、
これは轢き逃げではなく、当て逃げでしょ。言葉は正確に使いましょう。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:08:27.49ID:hoMsrFZY0
高校生って、卒業するまでは校則で運転禁止されているものとばかり思っていたわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:08:47.40ID:tTa2ANp80
ていうか今どき免許取り消し食らうような違反とか事故とかやったら
大手企業ならその時点で辞めさせられると思うんだが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:10:40.28ID:bJx0Cc8s0
高校生は免許取るまでだろ 
普通に運転させんな 
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:11:25.70ID:9RFyyeb70
通勤で車使うなら免許証、車検証、保険証券とか普通職場にていじしない?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:15:29.15ID:lzF9Vphj0
>>59
ひき逃げと正しく法規定されてるだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:16:23.29ID:tnPnwkyA0
【大阪府警豆知識】

Q:樋田容疑者脱走事件で思ったのですが、なぜ大阪府警は厳重な検問を実施して
  逃亡を阻止しなかったのですか?

A:大まかな数字で説明しましょう。大阪府内を走る乗用車やバイク、自転車の2台に1台は
  盗難車だと推定されています。また、それらを運転する者の3人中2人以上が無免許か
  免許取消処分、あるいは免停中とも言われています(以上大阪府警調べ)。
  そのような地域で検問を敷き、厳重な取り調べを行ったらどうなるでしょう。
  逮捕者は続出、逃亡目的の暴動や暴走行為も頻発し、道路交通網が麻痺するのは言うまでもなく
  留置場も逮捕者で溢れかえり、大規模なパニック状態を引き起こす危険性が高いのです。
  現地の実情に配慮し、数カ所のきわめて緩い検問にとどめたのはむしろ府警の知恵と
  ほめてやるべき対応であると言えます。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:17:20.95ID:9nkHR36O0
どっちも無免許w
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:19:25.00ID:s+el7Qz+0
>>27
大八車の標識ってまだあるのかな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:24:21.77ID:sbEjqrSm0
>>59
ひき逃げは、人身事故に用いる。救護義務違反として認識されているので。
当て逃げ物損事故なので、警察に事故を通報せずに逃げる。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:24:23.95ID:Cabl1iCx0
追突された方もろくな奴等じゃなさそうな面子だからノーカンで
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:29:28.78ID:eymt0eXC0
また教員か。

とっとと懲戒免職にしろよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:29:42.18ID:pINXSMAm0
大阪では、無免許運転が「ワイルドでええわぁ」と高く評価されるからな
女にモテようと思ったらまず無免許運転、中級レベルで飲酒運転と言われている
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:30:22.41ID:A/zfvQN+0
>>73
自動車に追突した時は「当て逃げ」という言葉が一般的ではないの?
普通に考えてそうでしょ。轢いてないのに轢き逃げはおかしい。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:32:03.58ID:coxAepwR0
>>36
昔所ジョージの番組で、車だん吉ならファーストフードのドライブスルーでそのまま買い物出来るか?っておバカな実験をやってたわ
結果は当然ダメだったw
よってだん吉は車ではない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:32:57.72ID:mwFItEYy0
免許取り消し食らってそのまま数年乗ってたって感じかね
運転慣れていても試験場で一発合格難しいもんな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:33:02.80ID:dlItHe/j0
>>14
仮免で有資格者だと思って同乗させた人が停止中だったってオチはどれに分類されるん?
実際にあった話なんだが

あと、仮免練習中に仮免練習とは言えない距離を乗ってる場合もアウトだよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:36:03.37ID:mn9RIn680
今の時点で高校生が免許を持ってるってのは
学校には内緒で取ったんだろ

免許を取っていい許可が学校から出るのは
卒業見込みが有り進路も決まっている者だけで
そうなると年末や3学期からだから
そこから最も早くても免許取れるのは1月くらい

お互いもろバレww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:37:37.14ID:38/oyQqnO
>>82
大阪府の高校なら大抵免許取得が校則で禁止だよ。
就職活動で必要とかで許可とってたら問題にはならんとは思うが、
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:40:17.03ID:B6WqcnbH0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
ckf
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:43:10.07ID:pP/I8DfAO
>>77
ケガさせて逃げたら轢き逃げ
ケガさせずに壊して逃げたら当て逃げ
ごくシンプルに明確に区分けしてる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:43:33.95ID:taD6PY3i0
>>26
今は車の運転に学校の許可がいるのか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:45:23.15ID:hCLY2ppq0
>>7
これなちょっと厳しすぎるんだよな
1日でも遅れたら取り消しだもんな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:47:55.81ID:CUf8++n20
モー娘。吉澤とどっちが罪が重い?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:48:51.78ID:sbEjqrSm0
>>77
法律用語では、救護義務違反と報告義務違反がある。
前者は人身事故であり、後者は物損事故として認識されている。それを通称として前者をひき逃げ、後者を当て逃げ。

今回は人身事故なので、救護義務違反をメインにしてひき逃げの疑い。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:49:29.05ID:zjC9P8yE0
田舎の軽トラ片っ端から洗え
無免がゾロゾロいるだろうぜ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:51:02.94ID:taD6PY3i0
>>92
期限切れて半年以内なら適性試験だけで再取得出来るぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:52:35.66ID:U3IZY6qs0
>>97
軽トラはいいんだよ!軽トラは・・
隣の90歳のじーちゃんでも、ちゃんと田んぼまでは運転して行ってるから
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:53:12.08ID:38BDzJ6O0
>>26
息子の通ってた高校は免許証取得後卒業後に運転可だった
地元就職だから卒業後に車校に通わせたが
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:54:36.81ID:bgD+qIbS0
高校在学中に乗れたらメッチャ楽しいだろうな。俺らの頃は校則がうるさかったから、
卒業式にこっそり乗って来るくらいがせめてもの抵抗だったなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:57:16.77ID:VGhR2J7m0
車にも乗れないスラム東京人が騒いでるのかw
ほんとワロスw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 12:58:59.59ID:Q/Y4qaHW0
こっちが怖いわ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:01:28.17ID:RDh3fcwq0
やれやれ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:04:46.05ID:QGkRqi930
高校生は学校にバレて停学、決まっていた就職も白紙
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:06:47.87ID:2ZUHsP4v0
>山田和博容疑者(56)

欠陥メス親が躾をしそこなった新人類第一世代の欠陥ガキなら仕方ない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:07:12.09ID:ABizcgl30
>>1
高校生が無免許なんかと思った。
オッサンが無免許かよ。
アカンやろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:08:37.07ID:mn9RIn680
>>91
法的には無視できるかも知らんがまだ在学中の身分だ

停学や退学などの重い処分が来るし
卒業の時期に影響することも
たった1人だけの遅い卒業式とかになったりなw

そうなると決まっていた大学進学やら就職やらがパーになる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:08:41.43ID:QN+Ommsz0
今どき在学中に車の運転許可する高校なんかないからこれでバレて停学www
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:10:05.29ID:RmL/1OUM0
>>12
田舎だと高3の冬休みとかに学校から免許取れって言われる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:12:26.02ID:GhYKZNA40
あ、大阪か
なら仕方ないな
大阪はキチガイしかいないから
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:14:38.47ID:DUP3C7pR0
就職で必要な生徒は普通に取れる
ただし学校休むのは禁止なので試験場へは3学期の自由登校の時に行ったな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:15:53.09ID:HFJGDGNj0
>>114
自動車学校は17歳でも入学できるんだっけ?
田舎だと学校なんて行かず、周りに教えてもらって試験に臨む人も多そうやな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:18:42.01ID:weQmvn440
>>117の記事が間違ってるんだろ
アスペかよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:19:08.42ID:h11QWRMI0
>>119
そんなんじゃ試験に通らないよ、運転技術よりも安全確認技術が必要
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:19:50.14ID:A/zfvQN+0
これも追突 救護義務違反だが、当て逃げ と表記されてる

静岡県警天竜署の25歳巡査が当て逃げ 年末特別警戒中で「怖かった」
https://www.christiantoday.co.jp/articles/18178/20151216/shizuoka-tenryu-police-man-atenige.htm

望月容疑者は15日午後7時半ごろ、静岡県磐田市内の県道を乗用車で走行中、
ブラジル国籍の派遣社員の女性が運転する軽自動車に追突した。
女性は首や腰などにけがをしたが、望月容疑者はそのまま逃走した疑いが持たれている。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:20:40.91ID:hIaH8rtB0
おれ工業高校だったが高3の夏休みに免許を取っても良いことになってたな
ただし卒業するまで免許は学校に預けることになってたわw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:20:55.69ID:A/zfvQN+0
>>120
轢いてないのに「轢き逃げ」はおかしいでしょ?
おかしいと思わないの?
外国人にどうやって説明するの?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:21:29.63ID:GhYKZNA40
>>59
事故を起こし単なる物損だけで人が怪我をしてなければ当て逃げ
相手が怪我をしてるにも関わらず逃げたらひき逃げになる
轢いたかどうかは関係無い
NON STYLEの井上もタクシーに衝突して中にいた運転手に怪我をさせて逃げたからひき逃げとして逮捕されただろ?
それも轢いてないけどひき逃げな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:21:34.65ID:M+BNlaci0
>>100
田んぼまでの道も私有地なら不問
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:22:22.36ID:ROfIY3Zo0
左右対称
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:22:24.28ID:c2Ery5GN0
アメリカの映画で ハイスクールの卒業パーティーに彼氏が彼女をクルマで迎えに行き エスコートするなんて 憧れたなぁ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:22:30.64ID:yn0CZ+Xy0
退職金パー、損害賠償、哀れ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:25:23.67ID:A/zfvQN+0
ちにみに辞書にはこう書いてある。怪我の有無なんて記載されてない。

ひき‐にげ【×轢き逃げ】
[名](スル)自動車などで、人をひいてそのまま逃げること。


あて‐にげ【当て逃げ】
自動車・船舶などが、ほかの自動車・船舶などに衝突して損害を与え、そのまま逃げてしまうこと。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:26:27.63ID:Un9VFN/d0
>>123
そういう学校をたまに聞くけど、免許再発行してもらって乗り回すのが結構いたんだろうなって思う
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:33:29.35ID:nKQRWwyc0
登場人物、全員悪人
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:36:38.39ID:A/zfvQN+0
正しい日本語は、人をひいて逃げた場合が「轢き逃げ」。自動車に衝突して逃げてしまう場合が「当て逃げ」。
だから「当て逃げ」が正しい。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:40:45.30ID:UZvYfN0a0
>>132
ひき逃げ - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%8D%E9%80%83%E3%81%92

ちょっと気になったんですけどひき逃げの定義について - 昨日、交通事故に... - Yahoo!知恵袋
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1133221896

ひき逃げをしてしまった際の対処法|刑事事件弁護士ナビ
https://keiji-pro.com/columns/37/

ちょっと位調べなよ
轢いてなくても人身事故起こして怪我してる人がいるのに逃げたらひき逃げなんだよ
轢いたか轢いてないは関係無い
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:42:14.19ID:A/zfvQN+0
>>137
wikipediaと国語辞典とどちらが正しい日本語の言葉の意味を教えてくれると思ってるの?
弁護士とかも関係ないから。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:43:01.91ID:Nr+vPf/q0
今の若者はみんな車持ってるよな
一人一台時代だ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:43:51.33ID:UZvYfN0a0
>>136
車同士で実際に生身で轢いてない事故も相手が怪我してるのに逃げたらひき逃げなの

当て逃げは怪我人がいない場合の物損事故のみ適用される
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:44:55.38ID:UZvYfN0a0
>>138
おまえ馬鹿じゃねーの?
弁護士関係無いなら弁護士なんていらねーじゃん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:47:50.95ID:UZvYfN0a0
>>136
おまえの定義ならだったら自動車に衝突して相手に怪我負わして逃げても当て逃げの罪にしかならないって事か
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:49:54.28ID:A/zfvQN+0
>>143
当て逃げで救護義務違反だよ。
当て逃げという言葉に負傷者がいる/いないの意味はない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:50:38.39ID:weQmvn440
>>124
お前が納得できないのはわかるけど
世の中にはそんなこともあるんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:52:06.12ID:fHevPAXz0
>会社員男性(17)と高校3年の女子生徒(17)の首に軽傷

待ってましただな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:54:10.19ID:ZoZGgD9J0
渋滞の最後尾に追突してよく逃げれたな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:57:49.61ID:ngsFzhNR0
ノンスタ井上の場合もひき逃げな
ノンスタ井上の場合もひき逃げな
ノンスタ井上の場合もひき逃げな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:00:43.40ID:yz8B7iRL0
>>132
辞書に怪我人の有無が書いてないって言ったって辞書は限られた文字数の中で一つの意味で長々と書けるか?
ただ意味の要点を簡潔に書いてあるだけ

自分で他に調べてみろよ
そんな内容腐るほど出てくるから
車同士でも相手が怪我してるのに逃げたらひき逃げになるから
警察にも聞いてみな

もっともわかりやすく言えばそれもひき逃げと同等の扱いになるって事だ
免許持ってるならこんなの常識だぞ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:01:43.07ID:2nyZDLou0
懲戒免職で
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:02:18.59ID:/Kr2XUcB0
こういうジジイは一体どこで運転練習したんだ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:02:38.11ID:yz8B7iRL0
>>144
救護義務違反はひき逃げなんだがwww
だから当て逃げには負傷者は関係無い
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:02:48.78ID:IzjCpa6s0
ガキがハザードの焚き方知らずにそこにおかま掘ったんだろう
ご愁傷様
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:04:32.09ID:A/zfvQN+0
>>151
警察用語が正しいと思ってるの?
日本語は日本人全員のものだぞ。
もちろん言葉は時代とともに変わるものだが、辞書に書いてあることが日本語の基本だろ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:09:10.47ID:2hJJL+3X0
毎年毎年免許の確認やってっぺや
自分の分だげごまがすてたんだべが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:10:34.92ID:A/zfvQN+0
ひきにげ【轢き逃げ】
( 名 ) スル
自動車などで、人をひいてそのまま逃げ去ること。
https://kotobank.jp/word/%E8%BD%A2%E3%81%8D%E9%80%83%E3%81%92-119309#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89

あて‐にげ【当て逃げ】
( 名 ) スル
自動車・船舶などが、ほかの自動車・船舶などに衝突して損害を与え、そのまま逃げてしまうこと。
https://kotobank.jp/word/%E5%BD%93%E3%81%A6%E9%80%83%E3%81%92-425750#E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.9E.97.20.E7.AC.AC.E4.B8.89.E7.89.88

出典 三省堂大辞林 第三版
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:15:32.74ID:yz8B7iRL0
>>158
だから車同士でも相手が怪我してるのに逃げたらひき逃げになるかわかったの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:15:44.20ID:QKfzR3AX0
学校の職員とか楽そうな仕事だから、気合が抜けた人生なんだろうな。
事故か何かで免許取り消し中とか。
無免、追突逃げだから間違いなく首だな。
懲戒免職だと退職金減額じゃないの?
渋滞の列に突っ込む無免も大概緊張感が無さすぎ。
半分脳が寝てるのじゃないか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:19:05.45ID:q4chHvBA0
>>11
2学期入ったら学校が率先して自動車学校へ通うように便宜計ってたけど 今は違うのか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:19:38.94ID:08zzwUe10
>>14
免許センターで、免許センターから車で帰る人に対して時折「免許証拝見します」ってやったりするみたいね
そうすると、たまに「■免許試験合格後、免許証交付前での運転」これに引っかかるのが出て来るみたい
一発試験で学科と技能は受かって取得時講習まで終わって後は免許を貰いに行くだけな人が
帰りは免許持ってるんだし行きだけだからばれないだろうとか思って車で来るんだろうね
後は◆純無免や◆免許外運転に該当するけど、公認教習所の卒業証明書はあって学科試験を受けるために
車で免許センターに来て、学科は自信があるから帰りは免許があるから大丈夫だろうみたいなのも居るみたい

自宅→免許センターの行きだけを我慢出来なかったばかりにいきなり免許取り消し&欠格期間2年間w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:21:50.94ID:iCt2qwr5
今だから言う
20年ほど前に免停中なのに運転してました
ごめんなさい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:23:02.99ID:be4XYaMZO
合宿免許で取ったんだけどその時期高校生がどっと入ってきて驚いた
近くの学校帰りの制服姿のJKで車校がいっぱいになった
いくら無免許といえコース内でとんでもない暴走をする彼女らを見て笑ったのを思い出す
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:25:10.91ID:A/zfvQN+0
>>171
これを直感的におかしいと思わない人は言葉のセンスが悪いと思いますが。
警察やメディアの言うことが正しいと思ったら大間違いです。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:29:12.72ID:x/bJ6hh70
>>161
おまえが貼ったリンク先見るとこう書いてあるじゃんwww
轢いたか轢いてないなんてどこに書いてある?
おまえが貼った辞書のだぞ


轢き逃げひきにげ

自動車運転者が,責任を負うべき事故により人を傷つけた場合に,適切な救護措置を講じることなく現場を離脱する行為。道路交通法は救護義務を定めており,それに違反すると5年以下の懲役または 50万円以下の罰金が科せられる。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:31:31.10ID:x/bJ6hh70
>>173
警察とおまえの主張はどっちが正しいと思ってるんだ?
じゃあ何で車同士の事故で怪我してるのに逃げたらひき逃げでみんな捕まってるの?
答えてみ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:33:31.91ID:A/zfvQN+0
>>174
「轢き逃げ」は、「轢く」+「逃げる」の複合語なんだから、人を轢いて逃げた、という意味にならなきゃおかしいです。
言葉として成立しない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:35:56.03ID:XZ6Fewe20
今夜が山田😊
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:36:30.14ID:x/bJ6hh70
馬鹿の主張

人を(轢)いたらひき逃げ
(轢)いてなければひき逃げとは言わないwww

車同士でも相手が怪我してるのに逃げたら直接(轢)いてないからそれは当て逃げだってよーwww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:38:58.71ID:A/zfvQN+0
>>175
道路交通法72条に違反する行為、つまり救護義務違反だからです。
救護義務違反=轢き逃げ ではない。当て逃げも救護義務違反になる場合がある。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:40:20.96ID:2nquppzZ0
>>103
万年空気のド田舎民は涙拭けよw
てか、お前東京住んだ事ねーだろ?www
バレバレのレスだぞwwwwww
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:40:59.37ID:x/bJ6hh70
>>177
車同士でも相手が怪我してるのに逃げたら轢いて逃げたと同じ罪だって言ってるのまだわからない?
おまえが言う轢き逃げと同じ扱いになるって事だ
これでわからなければマジで知的障害者だぞ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:45:46.60ID:x/bJ6hh70
>>182
>当て逃げも救護義務違反になる場合がある。

それは何度も言う通り車同士の事故で怪我してるのに逃げた場合な
救護義務違反=ひき逃げだからー
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:48:22.49ID:x/bJ6hh70
>>182
もう自分で答え言ってるじゃんwww

救護義務違反はひき逃げの事だぞ
逆に言うとひき逃げは救護義務違反の事だぞ

こんな馬鹿いるんだなー
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:50:52.40ID:A/zfvQN+0
>>189
今回は自動車の追突事故だから轢き逃げではありません。
誰がどう言おうと、正しい日本語は「当て逃げ」です。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:51:50.64ID:x/bJ6hh70
はいはい、おまえが貼った辞書な

轢き逃げひきにげ

自動車運転者が,責任を負うべき事故により人を傷つけた場合に,適切な救護措置を講じることなく現場を離脱する行為。道路交通法は救護義務を定めており…

ひき逃げ=救護義務を定めており

この救護義務をしてなければ救護義務違反なんだけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:54:37.01ID:x/bJ6hh70
>>190
おまえの論点は何なの?
車の衝突事故で負傷者はいない場合で逃げた場合?
まあそれは当て逃げだよな

で、車の衝突事故で負傷者がいて逃げた場合それも当て逃げなのか?と聞いてるんだけど
ちゃんと逃げずに答えろよ
そこは理解できたの障害者
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:59:08.24ID:x/bJ6hh70
>>195
負傷者がいようがいまいがって辞書に書いてあるか?それおまえの言葉じゃん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:00:43.67ID:A/zfvQN+0
>>196
負傷者がいたのに逃げてしまった場合は「轢き逃げ」なんて辞書に書いてませんが?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:01:59.52ID:BiQFmsag0
>>195
ねえねえ車同士が衝突して負傷者がいようがいまいが当て逃げってなるって根拠は?
おまえが好きなその辞書にはそんな事書いてないんだけどwww
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:02:59.81ID:BiQFmsag0
>>198
救護義務違反って書いてあるだろおまえの辞書にwww
救護義務違反=ひき逃げ


まだわかないのかこの馬鹿
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:05:13.66ID:BiQFmsag0
>>198
もうここまで来るとおまえ屁理屈だな

構って欲しくて仕方ないんだろ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:06:50.10ID:A/zfvQN+0
>>199
辞書には人を轢いてしまって逃げた場合が文字通り、「轢き逃げ」と書いてあります。

ちなみに「轢く」と辞書で調べてみましょうか。

轢く
( 動カ五[四] )
〔「引く」と同源〕
人や物などを車輪の下に踏みつけて通り過ぎる。
https://kotobank.jp/word/%E8%BD%A2%E3%81%8F-365072

自動車が他の自動車を轢くというのは、通常あり得ないこと。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:09:23.31ID:CvI+5JHs0
>>12
田舎じゃないが秋からOKだった
ただし取った免許は学校に預けて卒業式の時に返却
だから在学中は乗れなかった
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:09:42.64ID:uuq6Tsnu0
自主退職扱いだろうな
退職金は出るだろう
大阪だからケーキもつくだろう
辞めた後は生活保護も最優先でやってくれるはず
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:10:46.79ID:BiQFmsag0
>>202
で、車同士の事故でも負傷者がいようがいまいが当て逃げってなるって証拠は?
その質問も答えろよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:12:56.89ID:BiQFmsag0
>>207
車同士の事故で負傷者がいようがいまいが当て逃げって辞書にどこに書いてある?

そのまま引用してみ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:14:25.79ID:A/zfvQN+0
>>209
負傷者がいようがいまいが、そんなことは関係ない。
自動車が他の自動車に衝突して損害を与えた場合が当て逃げです。

あて‐にげ【当て逃げ】
自動車・船舶などが、ほかの自動車・船舶などに衝突して損害を与え、そのまま逃げてしまうこと。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/5063/meaning/m0u/%E5%BD%93%E3%81%A6%E9%80%83%E3%81%92/
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:16:34.91ID:BiQFmsag0
>>207
じゃあ何で直接車輪に踏みつけられたりしてない事故もあって逃げたのをひき逃げと言うのかね?
論破できるようにちゃんと説明してみ?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:17:47.19ID:A/zfvQN+0
>>211
負傷者がいるかいないかは、法律的には重要だから、警察が便宜上、使い分けてるだけ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:19:35.76ID:BiQFmsag0
>>210
>負傷者がいようがいまいが、そんなことは関係ない。
自動車が他の自動車に衝突して損害を与えた場合が当て逃げです。
↑これは辞書に書いてないwww
馬鹿かてめぇは

辞書はここからだろ↓

>あて‐にげ【当て逃げ】
自動車・船舶などが、ほかの自動車・船舶などに衝突して損害を与え、そのまま逃げてしまうこと。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/5063/meaning/m0u/%E5%BD%93%E3%81%A6%E9%80%83%E3%81%92/
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:21:35.36ID:BiQFmsag0
>>213
じゃあつまり負傷者がいて逃げたらひき逃げになるって自分で言ってるな?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:28:16.74ID:BiQFmsag0
>>218
おまえどんどんボロ出てるぞ
救護義務違反=ひき逃げって同じ意味ってわかったの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:28:27.59ID:A/zfvQN+0
>>219
道路交通法では「轢き逃げ」も「当て逃げ」も言葉としては使われてない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:30:34.85ID:BiQFmsag0
>>221
屁理屈はいいから
救護義務違反と通報義務違反の違いはわかったの?www
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:31:40.38ID:4/izxpHD0
>>86
今は商業、工業から枠で国立大行く奴もいるからやっぱ卒業まで乗らないようにしないと
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:38:00.91ID:CZqTirGb0
大阪では日常の光景やん。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:05:18.69ID:cFCdyFWj0
>>204
ウチも夏休みには学校からバス出てて取ってたな
もちろん在校中は運転ダメ免許は貰えない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:08:42.85ID:taD6PY3i0
>>124
人身か物損かの違いだから説明は簡単だろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:57:57.82ID:X1fPFQCS0
>107
この先生学校終わったら進学塾で講師のバイトしてたよ
公務員なのにいいの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:02:36.10ID:4aDUiL9z0
有能な公務員なので無罪放免 調書を取るのも裁くのも公務員 学生には悪いが相手が悪かったアキラメさん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:41:30.21ID:OCidRLaw0
>>111
現役の相撲取りも、車運転したらかなり重い処分があるよ。

学校は、停学などの処分はあるかも知れんが、
大学進学が決まってたんなら退学とか、取り消しはしないだろ?

自校の進学実績を一つなくしてしまうようなものだから。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:47:23.13ID:OCidRLaw0
>>140
ちなみに、実際に車と人がぶつかっていなくても、「轢き逃げ」になる場合がある。

歩行者の近くを車が素通りしたり、歩行者の直前で車が急停止したりした時、
歩行者が驚いてよろけて転んだりして怪我しても、轢き逃げが成立する。

場合によっては、

バスの前に飛び出して、バスが急停止して乗客に怪我人が出たら、
飛び出した歩行者の方に「轢き逃げ」が成立するかもしれないな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:51:37.29ID:nlTfPt0w0
>>91
逆に高校生が普通に車を乗り回してる地域とかあんの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:59:30.09ID:taD6PY3i0
少なくとも20年前は高校生でも車の運転してたよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:09:58.11ID:dr7uvjti0
なんか、もー
どっちもどっちだな
一方、ひき逃げ?(事故後に逃走って書くのが普通かと)
高校生の方は、学生で免許取るのは良いとして無責任に友達乗せているとか
車買った保証人も親だろうし、保険入ったのも親だろ、下手すれば親の車か、責任取れない奴が同乗させるな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:26:55.84ID:1XjMv/750
>>204
>免許は学校に預けて

大丈夫?
教師らに悪用されへんか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:46:39.29ID:q84Cmhu30
(。´・ω・) ん?

大阪民国ではよくあることだろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:49:54.20ID:OCidRLaw0
段階的に免許制にすれば良い。


ちなみにアメリカだと、

14歳で監督者の同乗なら、自宅〜学校の運転のみ可。

15歳で、自宅〜学校のみ一人で運転可。

16歳からは、一人で運転できる。
http://mamerica.net/5934
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 20:00:15.56ID:mn9RIn680
>>234
脅しも含まれてるんだろうね

卒業前に暴走運転なんかされて死亡事故とかを起こされると
全国ニュースになったりして生徒の管理責任を問われて
学校の対応や責任の所在で大変なことになるからな
免許取っても卒業するまでは絶対に乗るなよと言われたな

クラス内の奴が卒業後すぐに事故って死んでたわ
同窓会で元からソイツはカッコ付け師だったからどうせカッコつけて
飛ばしまくったあげくに崖から落っこちて死んだって話題で咲いた

先生も在学中でなくてホッとしたことだろうけど
学校が免許にうるさいってのはそういうことが有るからだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 20:18:29.27ID:CsJMxKPK0
母校でみんなに優しいいい人だったのにまじかよw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 21:31:07.64ID:w3G1+6Os0
用務員さんですよね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 23:18:12.50ID:zIQ3RzG40
毎日 車通勤してたよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 23:19:24.68ID:zIQ3RzG40
事務員だよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 23:31:48.42ID:HFKLRgTz0
この高校生も無免じゃないの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 06:16:44.69ID:Yv5D8OqL0
高校生は免許とって高校にシーマとかで乗り付けていきってたよな
地井武男の出身校の匝瑳高校
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 07:29:44.56ID:OsQmwIh00
おまいらこんなクズ親爺に税金払ってんだぜ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 08:12:38.93ID:S3+zm9rD0
スレッドタイトル見てどこの世紀末都市のことかと思ったわ笑
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 08:26:40.62ID:xmM438Ex0
>>12
そもそも法律上取得が認められてるのにそれを学校側が禁止にするのは権利侵害じゃないか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 10:33:47.11ID:vn2O84pV0
山田は界隈ではちょっとした有名人やで
ワイの知ってるだけでも

手当の不正受給
許可されてない車通勤
同僚への暴力・恫喝
懇談2時間コースのモンペ
無免許運転←new

因みに共産系の組合員な
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:29:41.79ID:OsQmwIh00
>>255
B系?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:30:57.35ID:ciZzC3Ik0
ジジイが悪いようだが、高校生に運転させるな。
法的に問題がなくてもだ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:44:44.62ID:aLiG11ei0
ちゃんとしたところから車買うと免許証の提示を求められるけど、テキトーなところから買ってたのか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:45:04.06ID:vn2O84pV0
>>256
(゚听)シラネ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:48:11.55ID:PwtCHWHC0
ビクビク運転するなら
さっさと免許とれよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:49:44.71ID:PwtCHWHC0
>>255
あんなにでかい駐車場があるのに
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:54:22.43ID:0DMC4v+T0
無免許運転お咎め無しにすればひき逃げは減る。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:58:06.49ID:mcQqPn900
免許取ってても卒業までは乗っちゃ駄目って言われてたけどな
普通の県立高校
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:58:35.22ID:5w2zaK4J0
>>2
大阪なら日常
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:17:40.95ID:vn2O84pV0
>>261
山手にでかい駐車場はあるけど契約せずに校内に駐車してるで
車通勤自体は場合によって許可がされるけど職員の校内駐車は厳禁やぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:20:35.63ID:RPnre4tS0
>>265
山手のでかい駐車場ってどこのことよ
昔大畑山プールあったとこか?
あそこ契約なんてないぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:23:27.42ID:RPnre4tS0
>>255
嘘くせー
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:26:04.98ID:uJGftmK20
>>2
僕は小学生で、マニュアル車運転できました。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:30:50.87ID:6Q0imbk10
時々、無免許のニュース見るけど、その度にいつも、すぐに発覚してしまうんだから、そうならないように、初めての公道運転をする前に、何故きちんと教習所に通って免許を取得しておかないのと思ってしまう。

この手の人たちって馬鹿なの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 12:32:50.63ID:6I2Q57mo0
ゴールドとブルーの差をもっと付けるべき
職業運転手の俺でさえゴールドなのに
たまにしか乗らない者がブルーとかホントあり得ないでしょ
どんだけ無謀な運転をしてるんだか・・・
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 13:56:38.76ID:0DMC4v+T0
>>270
最初から無いんじゃなくて、違反で免許を失ってると思われる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 14:32:10.11ID:OsQmwIh00
>>273
免許取り消しの理由が知りたい

以前にもひき逃げ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 15:54:47.10ID:tfQ28tz+0
大阪民国は腐っとるなぁ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 15:59:32.44ID:stQtJ2cj0
アメリカならマスタングのコンバーチブルで隣にチアリーダー乗せてイニシャルの入ったスタジャンみたいなの着てハイスクールに通学してるんだろ?そのくらい映画観て知ってるぜ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 16:05:15.32ID:QG8/nbXH0
法律がオレら公務員のものという意識があるから平気でやる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 16:06:58.06ID:h9JIQ5jH0
極めて公務員の日常だな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 16:08:53.78ID:OHQYITP+0
高校生「クルルルルァ!免許持ってんのか!?」
職員「持ってません」
高校生「え?」
職員「え?」
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 16:10:38.53ID:sY9Mr/2E0
逮捕から発表まで2週間(笑)
一年、いや永久に未発表になるのが何割だか(笑)
公務員ですから(笑)
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:01:46.75ID:qJxkeUfR0





反日在日糞朝鮮人
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:04:44.29ID:/wYghmZD0
高校生って運転おkだったっけ?
年齢的には問題なさそうだが学校が許可しないだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:04:52.25ID:MuGe13vM0
学校に内緒で取って乗るんやがな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:23:37.18ID:kYp801Lq0
>>20
事故ったら進学、就職に影響あるやん
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:52:03.71ID:amQQ7LLT0
ケガの具合だろう
バレる程の事故でもない限りは問題なし
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 02:43:15.61ID:cvaI4YF60
山田和博ってせんだん家塾で先生やってた人でしょ?

生徒から嫌われてクビになったんだっけ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 03:55:49.50ID:4SYaVXPd0
>>283
法律的には何の問題もないだろう
4月生まれと6月生まれの友達、7月生まれの俺の三人で6月から自校通ってみんな夏休みには普通に車乗って遊んでたけどさすがに学校では禁止だったし免許取得ですら就職組だけに許される許可制だった
6月生まれのやつは緩い私立だったから夏休み前に先輩からKP61を8万円で買って普通に通学してたけど。バッテリー買う金ないからってよく押し掛けしてたw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 21:14:59.47ID:QU+kYDbL0
>>287
えっ、まじ?
あの「魂」とかゆっとったクソ数学講師?
偉そうにゆってテメエ、人間のクズじゃん(笑
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:43.10ID:CLH1/9hn0
>>289
kwsk
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 04:09:27.04ID:cUX0tRHR0
>>290
公務員のバイトなんかみんなやってるだろw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 06:24:38.75ID:JDuIKuec0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ! ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない! こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょ小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるし
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!ガッハハハ!
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!ま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?そして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

株がいくら上がっても意味ないんじゃない?w

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140/

遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
z64
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 06:37:39.72ID:uq/XUY3g0
無免許運転の罰則はもっと重くしてくれ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 07:05:40.72ID:UNpXBjbo0
公務員系ってなんか無免許多いね。
免許証、車検証、自賠責保険、任意保険は1年ごとにコピー提出させろよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:10:04.75ID:cUX0tRHR0
>>296
教員免許もなかったりしてw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:17:50.64ID:Jb2eyJoZ0
無免許がばれるのが怖いならば
はなっから運転なんぞしないわw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:37:37.03ID:68wAKHEj0
公務員でこれ以外に何もないなら善人な方だろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:40:15.09ID:IVh0oDSp0
>>255

息をするように嘘をつくネット右翼wwwww
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:53:28.75ID:68wAKHEj0
::::::::        ┌───────────────‐┐
::::::::        | 山田がやられたようだな…    | 
:::::   ┌───└───────────v────┘┐
:::::   |フフフ… 奴は我らひき逃げ四天王の中でも最弱… |
┌──└────────v───────┬────┘
|こんなチンケなひき逃げで全国報道とは      |
| 四天王の面汚しよ…               |
└────v──────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,’ \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ   <=/ミ !彡=ll
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,=’|  
/人 ヽ ミ=’/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /  
/  `ー─'” |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴’彡\

  稲垣吾郎     吉澤ひとみ   井上裕介
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 08:52:56.74ID:K8+Xynel0
おじゃマンガ山田くんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況