X



【外交】安倍首相 英国のTPP入りを「心から歓迎する」FT紙

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001@くコ:彡 ★
垢版 |
2018/10/08(月) 19:21:50.18ID:CAP_USER9
・安倍首相 英国のTPP入り「心から歓迎」 FT紙

安倍首相は、日本は英国の環太平洋経済連携協定(TPP)参加を心から歓迎すると語った。8日付の英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙が首相官邸で行った取材を報じた。

安倍首相は、英国はEU離脱後、欧州におけるゲートウェイの役割を失うものの、「グローバルな強みを備えた」国であり続けると強調し、英国にはEU圏を離れて自由貿易を実行する高い能力があると評価した。

安倍首相には、現地で事業展開の日系企業が、英国のEU離脱に伴う変化を蒙る懸念を払しょくする役割がある。

英国のフォックス国際貿易大臣も7月に安倍首相を表敬訪問した際にTPPへの英国の参加についての関心を表しており、これに対して安倍首相も歓迎の意と必要な情報提供を行う姿勢が示されていた。また9月にハント英外相の訪日の際も重ねてTPP加盟の関心が表されている。

・UK would be welcomed to TPP ‘with open arms’, says Shinzo Abe
https://www.ft.com/content/57c4e3ce-ca22-11e8-b276-b9069bde0956


(安倍首相)
https://jp.sputniknews.com/images/265/48/2654820.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Do7lr3MUYAAYu1O.jpg

2018年10月08日 17:11 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jHeY
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:01.85ID:dWUHqCDY0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \  
   l            l  
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人  
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |    ヽo ヽ
 
韓国朝鮮とは断交しましょう!
     
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:10.69ID:iN47Q0fB0
ちんこぺろぺろ

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:23.99ID:qKoNWJOQ0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \  
   l            l  
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人  
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
 
韓国朝鮮とは断交しましょう!
      
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:59.75ID:kmdRpuXX0
日英同盟復活おめでとう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:23:50.10ID:1jenLT6h0
中国のなんとかっつうヤツは?もう出発したの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:23:53.56ID:AGEHYpJL0
>>3
このAA朝鮮人に見えるwwwwwwwwwwwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:23:54.74ID:XEnkBzZh0
イギリスが参加すると、もはやTrans Pacificじゃない件
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:24:02.12ID:p4bBKSqi0
太平洋ちゃうやんww
アメリカとは二国間協定で?
ネタだなもうwwwwww
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:24:06.73ID:9H4FkQkoO
イギリスって太平洋に領土あったっけと思って調べたら
しこたまあった
イギリス怖い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:24:45.25ID:qKoNWJOQ0
イギリスから何を輸入できそうだい?なにかあったっけなぁ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:24:59.84ID:p4bBKSqi0
B層の頭の悪さを「見える化」したような展開ですなw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:25:56.32ID:C4Or6LUA0
>>16
紅茶とかスコーンとかフィッシュアンドフライとか

バーバリーは中国製になってるから論外
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:26:30.39ID:qKoNWJOQ0
>>12
あるでぇ。イギリスはすごいでぇ。各国の国旗みてもイギリスの元植民地の多さもすごいよw
エゲレス人は敵にしてはいけない。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:26:53.54ID:p4bBKSqi0
まう死んじゃえよお前らw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:27:04.66ID:Mg70dVTI0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 逆にEUというがんじがらめの腐れ縁と切れてよかったんじゃない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:27:13.73ID:ZzIIkH+Z0
そんなに離れてて英国にメリットあるのかね?
金融面かな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:28:24.46ID:AzQY8pEh0
八方美人か
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:28:33.49ID:p4bBKSqi0
>>28
B層がバカ丸出しだから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:28:48.88ID:REnpGS+E0
ブリカス、有色人種にやってきたことはえげつないけど、
日露戦争では日英同盟で助けてもらったからな
まあいいんじゃない
チョンの便乗だけは絶対にあってはならんが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:29:15.36ID:p4bBKSqi0
>>30
だから何?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:29:36.89ID:tqei1GDO0
次の裏切り先はTPPにしたわけか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:29:46.30ID:7PHKn9lr0
特にTPPでは日本のマスコミばかり見てる人達は見落とすけど
国際社会の見立てで、加盟国は既に経済大国もあり。EUと違って将来発展が見込まれる国ばかり有望なんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:29:54.94ID:+PK/THel0
露助悔しそう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:30:11.73ID:qKoNWJOQ0
俺的にはTPPにエゲレスはいってくれてちょっと嬉しいかな。
日英同盟結んでほスィ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:30:13.19ID:p4bBKSqi0
>>35
お前が具体的に言えよw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:30:17.50ID:IHgscFpH0
>>20
フィッシュアンドチップスは残念ながら日本製のが遥かに美味いんだよなあ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:30:38.81ID:p4bBKSqi0
>>39
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:30:48.04ID:7UGSQhQL0
これは本当のGJだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:31:08.66ID:UU0oHnXy0
>>1
>フィナンシャル・タイムズ(FT)紙]

日経じゃん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:31:25.92ID:3cPfXKfu0
>>41
いやお前が馬鹿だ馬鹿だってファビョってるから理由を聞いてるんだが
お前も馬鹿なのは間違いない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:31:44.66ID:YCoyvNvl0
>>34

当然TPP(環太平洋経済協定)に参加する資格があるってことだ。

アメリカのトランプも、北朝鮮と中国の始末が一段落すると復帰すると表明したからな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:31:55.30ID:p4bBKSqi0
TPPは軍事は全く関係無いし、万が一関係あるならアメリカが入って無いのでバカ丸出しB層丸出しだし。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:32:17.02ID:p4bBKSqi0
>>48
涙拭けよバカ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:32:27.09ID:ZGJfr37S0
まさに外交の安倍
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:32:59.35ID:izv0gRpa0
太平洋じゃないのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:08.72ID:p4bBKSqi0
>>49
復帰なんかされたら迷惑。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:31.87ID:qKoNWJOQ0
>>33
絶対入れてはいけない!
Kの法則あるし、サラ金業者が入ってきてもろくなことがないで。
中国なんて食の基準やばい。あ、そいえば、天宮1号に続き2号も落下予定どこに落ちるのかロシアンルーレットw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:41.42ID:p4bBKSqi0
>>49
何そのネタ丸出しな参加資格は。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:48.38ID:X60j/TIw0
>>33
中国はともかく、韓国にとっては、嫌がらせと映るだろうね。。

まあ、理屈としては、加盟申請順に処理するしかなくて、順番飛ばしとかするとよくないね。
先に加盟申請したけど、条件満たさないからとっとと蹴飛ばせばいいだけなんだけど。

とはいえ、米国とFTAしてしまうなら、TPPでの立場なくなるし。
だから、TAGとか名前変えてても、WTOの分類だとFTAの一種となるらしいし。

まあ、イギリスが加わるのは悪いことじゃないけどさ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:06.00ID:uk8cKIbo0
イギリスだけでなくフランスも太平洋に領土を持ってるらしいな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:13.34ID:p4bBKSqi0
>>58
ネタだと認めてやんのキチガイ野郎ww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:35.47ID:qKoNWJOQ0
食でいえば、俺的にはイタリアがTPPに入ってほしいけどな。イタリアンの美味さはすごいよ。あいつら。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:41.23ID:8+Sh+AB70
環太平洋とはなんだったのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:44.15ID:nA4u0Usk0
>>59
頑張って官製日本孤立戦略やってるのに日本主導で動かれると不味いから
信頼がない中韓は間違っても入れない協定で貿易は終わるわ安保もいらなくなるわ孤立するから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:59.07ID:VLCy7M5p0
>>16
靴と毛織物
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:01.47ID:IrdDcgsu0
>>1
兵員装甲輸送車BAEに造ってもらおうや!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:27.29ID:8AL6bnHd0
>>5
当たり前だろ。
韓国なんて入れるわけない。
まっとうな国なら、TPPの条件ってアメリカとのFTPよりずっとマシだよ。
だから支持されている。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:39.60ID:z5LJQt8C0
TPPで関税関係の役人の負担を減らして
対中経済戦争向けに兵力集中を図る予定がトランプに潰されたが
腐らず枠組みを維持しなければね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:39.74ID:8/hCd0lU0
>>65
いま難民問題でドイツと対立しているからな
今後EU離脱もないとはいえないな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:42.16ID:YCoyvNvl0
>>61

ネタ丸出しって、オマエ、チョンかい?W

領土がその地域にあれば、地域経済協定に参加する資格があるってのは、普通の常識だがなW
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:55.52ID:V8DMLVRf0
中国・韓国・ロシアが泡吹いて発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



m9
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:16.67ID:qKoNWJOQ0
>>63
イギリスだけじゃなくフランスもっておまえさんさぁ。
ちゃんと小中学校義務教育で社会科歴史を学んでいたらイギリスフランスの影響力の大きさを教えてもらえるよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:31.32ID:N4Kn7uLN0
もう手遅れじゃね?
TPPに入った国からトランプのFTAの餌食になってるのに
主要国の日本、カナダ、メキシコが既に落ちてるし
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:39.53ID:4gsFA6Qr0
>>15
そのこじつけ感が好き
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:45.60ID:suU4WAud0
AIIBはただの中国の侵略
TPPは貿易協定 by law
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:46.04ID:mX2lr75T0
ダイソンが19800円になったら買ってもいい
あと他のカラーも出して
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:26.59ID:4gsFA6Qr0
>>82
吸引力ってイギリスなんだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:32.81ID:8AL6bnHd0
>>77
お前の頭の中じゃ、すでに日本はアメリカとFTAを結んだことになっているんだ。(笑)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:35.57ID:suU4WAud0
ダイソンは結構いいよ。コードレスってこんなに便利なのねーって感じ
スイスイとものすごく吸い取るのね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:38.54ID:qKoNWJOQ0
>>72
どうなるかね、イタリア。EU離脱するかな。わくわくする。
ドイツは黒人難民を捨てて中国と手を組んだからねぇ。
ドイツwww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:43.08ID:c1vCHepW0
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事に,なりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガー・・考え直してみてください食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:53.35ID:nA4u0Usk0
>>65
サンマルツァーノの缶詰は中国産だし家で栽培するようになっちゃったなぁ
プロシュートが安くなれば買うんだけど
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:58.53ID:w4KS3+yX0
まだやってたのか、それともネタなのか?
やるんならはやく発足させろよ
アメリカが万一暴挙に出たときの保険にもなるだろ。イギリスいるしw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:38:04.31ID:kphkZFKl0
そりゃ歓迎だわ 
ブレグジットがうまくいくといいね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:38:15.32ID:mRs2eUm/0
なんか知らん間に、安倍ちゃんがリーダーになっとるやん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:38:20.30ID:iDd8THdB0
環太平洋?_φ( ̄ー ̄ )
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:39:10.53ID:MxT+ouxN0
ついでにEUもTPPに参加すれば、米中争ってるウチにブロック作ってきゃっきゃうふふできるじゃないか?

>>16
ロールスロイス、ハギス、クリスマスプディング
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:39:36.62ID:MbbdnXgD0
>>16
資本とサービス
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:39:47.84ID:53pC101E0
万が一、日本がアメリカに捨てられた場合の保険ですなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:01.49ID:rKnjfZm50
これは日本にとっては朗報なのか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:05.20ID:cpxq6u6Q0
>>77
条件のいい所に工場作れば
良いんじゃね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:23.93ID:8AL6bnHd0
>>93
条件の交渉もまだなのに、それだけが日米FTA締結の根拠?
トランプ発言にそこまでの神通力があるなら、北朝鮮はとっくに
核兵器を放棄しているか、更地になってる。(笑)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:28.60ID:wjuWyhId0
日本にとってイギリスがTPPに参加することのメリットってなんなの
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:37.33ID:qKoNWJOQ0
>>98
色々みんなに書いてもらったが、クリスマスプディングにふいたww
ポアロを思い出したw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:38.50ID:rKnjfZm50
>>92
リーダーシップのない日本がリーダーか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:38.56ID:nA4u0Usk0
なんか安倍とトランプ結託してる感が凄いんだけど
トランプは友好国含めて全方向に攻撃し始めるし
安倍は攻撃された国片っ端から回収するような感じだし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:38.64ID:YCoyvNvl0
>>1

まあ、イギリスがEUを(アメリカのアドバイスによって)抜けることになった時、

将来、太平洋地域に日米を中心とした経済・軍事同盟の枠組みを作ることが計画された時に、
イギリスもそれに参加することになるのは予見されていたよな。

すべては、アメリカ政府のハーバード大出のスタッフが、「もうヨーロッパはダメだ」と切り捨てたことによる。
しかし、アメリカにとって親戚のようなイギリスだけは救い出したいってことなんだろう。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:44.28ID:Fk8J6w1Q0
>>1
在日、怒りの議員献金→公民権停止
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:45.26ID:7eIEBOAU0
TPPやらないと嘘

モリカゲでも嘘な

日本の原子力発電所は代替電源なしでOKやはり嘘

パチンコ総理の言うことが信じられるのは、

バカか創価党信者だけ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:41:01.51ID:mKBui93+0
オーストラリアとニュージーランドはイギリスなんだから、太平洋の南半分はイギリスみたいなもんだが
できれば現地主義にしてもらって、グレートブリテン島から遠隔操作するのはやめてほしいかな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:41:08.84ID:YpVWMiup0
>>106
白人様の犬として媚を売れる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:41:17.33ID:14YfU1np0
まあ参加国に英連邦多いし南太平洋に島あるしイギリスはギリOKじゃね
EU離脱で孤立するのもアレだからこの際恩売っとけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:41:50.18ID:vCjOs/kO0
これからはEUは消え去るのみだからね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:01.79ID:PATaoqM30
韓国は既に旭日旗を韓国国内に入れないらしいので敵確定だよ。
外交的には韓国は排除せざるを得ない。外交的に排除する国をパートナーにする訳ないよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:14.10ID:bWV0d26u0
トランプがいつまで続くかわからんしな
物を買うのはともかく継続的な個別の協定は先延ばしにしたいわな
こっち優先でやって欲しいわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:25.03ID:N4Kn7uLN0
>>106
経済圏が大きくなればそれだけ対抗できるようになるけど
アメリカに屈した時点でもう対抗もなにも
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:43.76ID:suU4WAud0
>>106
あれじゃない?将来的にちゃんとしたシルクロードが出来上がるとかじゃないかね?
本来は中国のお仕事だったんだけれども、あれじゃ侵略だし・・
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:51.34ID:nA4u0Usk0
>>106
少なくとも中共に汚染されたEUとかいうクソ組織から安心して脱却できる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:43:13.38ID:vCjOs/kO0
イタリアの次はオーストリア、デンマーク他
フランスは国民戦線が勝てば
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:43:15.57ID:4iJ9NboJ0
環太平洋とはいったい
もしかして植民地?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:43:20.78ID:FSzoSNFa0
ウリも入れろニダ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:43:49.62ID:wnGqKFHA0
>>66
また名前変わるのかなw
TPP → CPTPP → ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:44:10.06ID:MxT+ouxN0
>>70
アメとなんのファイルを送り合うんだ?
FFFTPとか懐かしいな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:44:26.63ID:N4Kn7uLN0
>>130
反対しようにもトランプにTPP加盟国が狙われて次々FTA結ばさせられてるのに
それどころじゃない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:44:41.82ID:YPKl3QOc0
イギリスと日本は歴史的に結構馬が合う
アホがドイツと組まなきゃ第二次世界大戦も意外となんとかなったと思う

つーか、関税なしにしてイギリス車買ってやれ
今、イギリス車なんてあるのか微妙だけどw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:44:46.11ID:S8uCx9LY0
>>97
日本経済は安倍と無関係だしな^^
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:44:56.24ID:wnGqKFHA0
>>128
歴史は繰り返す。
History repeats itself.
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:45:11.37ID:CrLuutWm0
イギリスってドイツに盟主の座奪われたから抜けただけだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:45:17.45ID:luCvEeY/0
TPP加盟国のほとんどが英国とつながりのある国だから、英国が本気なら簡単に決まりそう
それよりロシアを巻き込めないかな? 
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:45:35.61ID:suU4WAud0
西洋と東洋の文化が融合するのね・・シルクロードと言うのはね・・
まあスタートだから、出来上がる時には・・生きていないかも(´;ω;`)ウゥゥ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:45:36.57ID:X60j/TIw0
>>77
イギリスにすると、EUから離脱の受け皿を持ちたい一心でしょ。
米国が居ればなお良いけど、居なくても、藁をもすがりたいから、手遅れでも入ろうとするだろうね。

じゃあ、イギリスと米国の交渉に、イギリスがTPP入るかどうかで影響があるか。
米国が変えるか。
たぶん大して違わないでしょ。
イギリスからすると、EUとの取引減少の受け皿としては、なんでもあった方がいい。
だから、どうせ交渉するでしょね。

>>79
名前なんてどうでもいいし。
Pのままならplanetにしてもいいし、別の名前でもいいでしょ。
ある種、EUと共産圏(中国、ロシア)を除外しただけ、という面もあるから。
そこに入らなくなるイギリスが来るのはべつにいいし。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:45:37.20ID:4gsFA6Qr0
なんかペルーが入ってんだけど、ペルーて在日人数少ない割に超凶悪犯罪多い、つまり確率が酷いイメージ
ブラジルは凶悪でもないのに
入ってくんのかな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:45:52.55ID:6zeLjpNo0
>>140
何でロシア?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:00.77ID:YPKl3QOc0
調べたらほとんどドイツ傘下にされちゃってるな>イギリス車
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:06.45ID:/dwhafCk0
TPPリーダー国として
この上から目線の余裕

安倍外交あなどれないな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:49.43ID:xGGv7f4r0
>>16
情報、形が無いもの
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:02.77ID:N4Kn7uLN0
イギリスは二枚舌の国だからな
不利と見れば逃げ出すのが一般的
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:06.98ID:wnGqKFHA0
>>136
アメリカが、第一次大戦の後、太平洋の覇権をめぐって
日本と対決する気だったので、
カナダを利用してイギリスに日本との同盟を切らせた。
あの同盟があったら、アメリカの方が負けるので。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:24.74ID:8AL6bnHd0
そもそも現在のTPPは、アメリカが抜けたおかげですごく穏やかな
普通の経済協定になったのよ。
アメリカのように、ありとあらゆる社会制度をアメリカに合わせろ
なんて無茶は言わないし。

「農産物も買え、工業製品も買え、もちろん地下資源もな」
と、アメリカは全く市場開放せずに要求ばかり。
これじゃ貿易協定がうまくいくはずないのだなw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:30.16ID:QPtRH/y00
薩長同盟が英国を歓迎してどうするんだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:41.85ID:IY9JdfMT0
グローバリスト安倍は日本の敵だろ
もう腐ってきた新自由主義をいまだに信奉するなんて馬鹿げてる
こんなのが首相じゃ日本の未来は真っ暗だな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:59.59ID:MbbdnXgD0
TPPは日本が仲介してブラジル、アルゼンチン、ウルグアイが加盟してる。南米7割要するメルコスールも参加希望してるのよな

そうなるとTPPは将来超巨大通商協定になるよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:48:00.35ID:suU4WAud0
日本人は物作りが好きだからね・・
もう島から島へと様々な橋があるのねぇ・・

全ての道はローマに通ずみたいな世界が出来上がるのかしらね?
世界中の職人さんが大活躍しそうね・・

本当にそういう世界が出来上がればけれどもね・・
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:48:05.86ID:WX8pMMdF0
日英同盟復活だし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:48:07.28ID:vrqBSpiH0
>>109
最初からそうだぞ
分かり易くAIIBで表立って拗れて欧州全て中国側!とやったからな
トランプがワザ(素でも)と攻撃や非難して安倍が根回し役で
欧州でアメリカ側に戻りたい奴と示し合わせて合流してる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:48:53.52ID:JIfvlwjuO
これなにげに凄いな
イギリスをTPPに抱き込んだら他の国に与える影響力は大きいぞ
潜在的に入りたい国がまだまだ出てくるよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:02.62ID:REnpGS+E0
チョンの加盟を許可するとしたら最低でも
・竹島と仏像を即時返還
・従軍慰安婦問題の蒸し返しせず10年経過して

甘過ぎかな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:05.49ID:P4La8+fH0
セーフ!セーフ!ピトケアンとかが太平洋にあるからギリギリセーフ!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:11.03ID:F0+OMFW00
>>151
まぁ、それを見抜いての付き合いですから
お互い、最大限に
それと日本の天皇を尊重してくれる国として付き合う価値はある
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:18.78ID:wnGqKFHA0
>>145
そいつは、ロシアの息が掛かった道民工作員だろw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:23.04ID:uk8cKIbo0
ロシアは何かと西側諸国と対立する国だから
距離を置いた方がいい気がする
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:31.33ID:X60j/TIw0
イギリスさえなければ、新世界、とも言えるね。
ヨーロッパ人にとって、そこにアジアを入れない事が多いから、新世界+アジアのうち自由主義国、だけど。
とりあえずはそこから米国も抜けているけど。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:49.82ID:87zhaoRd0
フィッシュチップス
いつになったら お目にかかれるのだろう?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:53.34ID:N+sjyTp+0
>>106
イギリス連邦っていう市場が引っ付いて来る可能性がある。
良くも悪くもイギリス連邦は巨大だよ。
シンチョンが霞むぐらい。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:01.23ID:8/hCd0lU0
とりあえずTPPに関しては日本は盟主だからな
この状況を活用してうまく立ち回ってほしい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:09.11ID:KveV47890
>>16
キュリオスティコーラ好きなんだよな

イギリスの食べ物飲み物は本当に最高
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:10.61ID:wnGqKFHA0
>>163
加盟を認めない。
これに尽きる。
あいつらは、約束が出来る相手ではない。
亡ぼすのみ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:11.52ID:zfqgbARk0
>>42
イギリス人が奮発しておごってくれたお店のフィッシュアンドチップスはビックリするほど美味しかったよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:24.50ID:N4Kn7uLN0
>>162
イギリスは二枚舌なので有利な間は寄ってくるけど
不利と見れば振り替えったらもういないよ
アメリカの狩り場とかしたTPP参加国の現状を見たら
入りたいなんて絶対に思わんよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:24.59ID:Qo8bAbL70
>>110
米国から世界を見ると、太平洋側橋頭保の日本、大西洋側橋頭保の英国、
この2国を確保する事で盤石の地盤を得る、という様にも
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:53.72ID:suU4WAud0
アメリカはモンロー主義で行きたいんだろうと思うのね
色々とあったけれども、お世話になった事は決して忘れないわ
食べ物もワクチンも恵んでくださったもの
そのおかげで私は今生きているのね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:51:23.17ID:JIfvlwjuO
EUとFTA締結が決まり、イギリスのTPP入りの表明
最近の外交は頑張ってるじゃん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:51:33.43ID:R1AMJl6A0
>>40
撤廃率の比較に意味あるの?
貿易収支からの関税引き下げ比率を見ないと意味ないでしょ

元々取引の少ない分野の関税が引き下げられてもメリット無いですよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:51:39.52ID:8AL6bnHd0
>>163
甘すぎるよ。
韓国は、まず約束を守れるようにならないと無理。
死んでから霊的に生まれ変われと言ったローマ法王を見習わないとw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:00.16ID:N4Kn7uLN0
>>172
そうTPPの盟主なのに
アメリカに屈してしまった
あれでTPP参加国の命運は決まってしまった
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:01.75ID:J4tTkWsK0
EUが無くなった後の経済圏再編成か
英国までのルートを確保すればいいね
オセロで裏返すかのようにな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:55.38ID:xFgTwWSm0
最終的には海洋国家経済連携協定にするんだから、当然入ってもらわないとな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:55.40ID:qKoNWJOQ0
>>140
あのね、ロシアは入れたらいかんと思うよ。
世界はキリスト教VSユダヤ教VSイスラム教をやるんだよ。
そのつなぎでやっぱいじめられ役でロシアというのは必要でさ。
で、ユダヤ人の真似をしてる中国がブンブン飛び回っててうざいので死滅させたほうがいい。

で、日本は多神教で世界三大宗教のどこにも属してない国で、オブザーバー観戦者の位置づけだろうと思う。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:53:37.47ID:4gsFA6Qr0
>>170
冬だし真鱈を衣つけて揚げて醤油かつゆかけてみれば
ほら!日本風フィッシュチップス
大根おろしもうまいべな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:53:39.23ID:8/hCd0lU0
>>190
別名・ドイツ第四帝国だからな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:53:43.67ID:W4B1bi+g0
ドイツ車なんて捨てて英国車乗ろうぜ!
ロールスロイス、ベントレー、MINI
選り取り見取りだ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:53:47.26ID:GfF4ZGri0
逆に今から日本がエゲレスに売り込めるものって何があるの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:53:57.29ID:X9Xcx07g0
常任理事国だし1国いてくれた方がいい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:00.24ID:f4HY+F7F0
英の有名なひつじ屋がEUに売れなくなるから
日本の鹿を飼い始めたそうな。それも!!!
奈良にいる鹿と同じ種類だそうな。
頭の悪さは超一流だな。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:03.12ID:wnGqKFHA0
>>176
だが、中には居るんだわ。
オホーツク総合振興局とか平気で名前つけちゃうし。
オホーツクはロシアの町の名。
自国の土地に他国の町の名付けるって、終ってるわ。
また、ム〇ヲに近い連中とか、昔からいろいろある。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:16.84ID:4FItm8uE0
まあ安倍が主導でやったTPPだから参加国増えてもいいけど、
朝鮮だけは入れないでね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:19.65ID:5YXCRR0B0
グローバリズムの象徴とも言えるEUとTPP。
反グローバリズム化してEUから脱退するイギリスはTPPに加盟しない。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:27.07ID:mX2lr75T0
>>85
値段が1万円台になって新色でベイビーブルーが出たら即買ってもいい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:32.59ID:N4Kn7uLN0
イギリスはEUでさえ半分加盟で半分は入らなかった
ユーローではなくイギリス紙幣を使用しており
いつでも離脱出きるようにしてた外交上手
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:38.59ID:uhpewUl/0
>>194
TPPはその辺やらない分、国際政治的にはそんなにパワーがないとも言える
メリットデメリットあるが
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:55:13.01ID:S8uCx9LY0
>>1
英産業とかどうでもいいんで
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:55:50.89ID:suU4WAud0
ロシアは色々とあるけれども、文化の面では大きな影響があるじゃない
日本はマルクスで社会主義に成功したんだし・・
恐ろしい面もあるけれどもね・・。でも独特の美意識はあるから
中国のようにはならないんじゃないかしら・・
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:55:53.97ID:M+kPP4h40
息を吐くように嘘を吐く安倍のウソ

■安倍のウソ

TPP断固反対絶対ブレない→ウソ
解散総選挙時「河野談話の見直しも視野」→ウソ
竹島の日を政府主催に引き上げ→ウソ
尖閣に公務員常駐→ウソ
都知事選で都民に東京の都知事はやっぱり舛添要一→ウソ
河野洋平の証人喚問を安倍晋三が拒否したのに焦り談話再検証→ウソ
アベノミクス3本の矢で経済再生→ウソ
尖閣に次来たら自衛隊を派遣→ウソ
日韓は混血民族→ウソ
無人偵察機(ドローン含む)は撃墜も→ウソ 
「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握しており→ウソ 
日本の上空をミサイルが通過するならパック3で撃ち落とす→ 大嘘wパック3に撃ち落とす技術無しと判明
日韓合意で慰安婦問題は完全に解決した!韓国は2度と公的な場で蒸し返すことはできない→ウソ
日韓合意では全責任は自分にある→ウソ 
国会でモリカケに一切関わってないと偽証←NEW

https://i.imgur.com/roJMavI.jpg


一年後
https://i.imgur.com/8q4dzhj.jpg
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:55:56.33ID:8/hCd0lU0
>>209
通貨統一とか議会もないし、国家の独立性は保たれるね

いまのEUは加盟国の主権を制限しすぎなのが問題だろう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:56:03.56ID:wnGqKFHA0
>>198
神聖ローマ帝国の復活だなw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:56:36.46ID:Ki+Kgn1e0
>>7
同盟というのは対等な関係のみであり
戦勝国の大国英国と植民地同然の属国で敗戦国の小日本の同盟なんてありえません
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:56:36.50ID:lA8CFDD30
>>1
英国と仲良くするのは良い
でも太平洋ちゃうやんw
他国の懐柔は大丈夫かな
突っ込まれたらどうすんの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:56:39.53ID:d51DWrRe0
韓国はさすがに太平洋は関係ないな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:57:02.13ID:qKoNWJOQ0
あ、そだな。イギリスから輸入するものはあっても日本から輸出できるものを作らないと!
わ、和食w
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:57:39.11ID:CmlvF5EU0
イギリスから輸入するものあんのか、とかいう奴多いけどさ。
今でも飛行機のエンジンは英国のシェア高いぜ。RRにアメリカ資本入ってるけど。

ただし、ダイソンは、イギリスでは研究開発だけで製造はしてないよな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:57:52.68ID:M+kPP4h40
鳩山ですらやれなかった売国を安倍が実行!!!!
国を売るなら安倍晋三!!!!


日韓合意とは?

・一切文書化されてないただの口約束
・文書化されてないってことは条約とは程遠いもので当然政府間の署名捺印一切なし
・慰安婦捏造を公式に認め、靖国の英霊を強姦魔だ殺人鬼だと罵る合意である

http://www.sankei.com/politics/news/151229/plt1512290004-n1.html
共同文書化できず 「最終決着」は韓国次第 財団への拠出金急ぐ必要なし


河野談話レベルの合意に10億国家賠償というポッポもやらなかった究極の売国をやってのけたのが安倍朝鮮人。
アメリカの大統領がトランプになるとオバマが世界中を巻き込んで推進してきたTPPをひっくり返せると世界中に周知された。
韓国人がこれを見て大統領が代わったら過去の口約束程度は無視しても構わないんだって思考するのは、パヨク朝鮮人安倍信者以外は簡単に予測できる。
韓国の新しい大統領が反日反日と暴走し日韓合意も破棄して10億返さずにまた謝罪と賠償を要求しだすだろう。

案の定、10億円プレゼント後も日本総領事館前の売春婦像は撤去されず国際の場で慰安婦慰安婦と喚きちらし韓国政府が10億円を肩代わりする代わりに丸パクリし慰安婦財団も解散させるという合意の形骸化を進めてる。

国賊安倍晋三は万死に値する
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:04.01ID:Uje6cZDC0
>>163
その内容はあくまで二国間の問題だからTPPの加入条件に出すのは無理がある
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:15.01ID:EtG/nXvk0
これは安倍ちゃんGJだね!
今度の日英同盟はイギリスを操ってドイツを攻めおとそう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:19.84ID:N4Kn7uLN0
>>227
だから離脱した
旗色悪ければ逃げるのがイギリス
TPPも既に旗色がよくないから無理だと思うぜ
アメリカのいいなりのTPP 参加国と組む価値ゼロだもの
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:30.01ID:5YXCRR0B0
>>230
脊髄反射か?
本読めとはいわんけど、ネット検索くらいすればいいのに。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:35.17ID:qKoNWJOQ0
>>229
知ってる。で利用できるところは利用したらいい。
俺最近おもうんだけど、安倍って政界から引退したら離婚するんじゃね?
嫁の誠実さがないというか、、、
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:01.89ID:4gsFA6Qr0
>>231
エンジンてアメリカが強いのかと思ってた
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:05.39ID:ShcsooaV0
韓国は完全にアウトだなwなんで日本に喧嘩売ってるのかわけわかめw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:05.60ID:uk8cKIbo0
韓国にTPPに潜り込まれないように立ち回る必要がありそうな気がする
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:05.92ID:iOqJZs5/0
アメリカはジャイアンすぎるから
アメリカよりはイギリスのがいい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:25.79ID:ife176Ws0
>>16
何で輸入やねん。イギリス製品なんて何もねえわ
日本の車売りたいんだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:26.25ID:766bPcqe0
約束が守れない協調性もない中国と韓国は入れません。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:28.15ID:pRvjCau10
兄弟国とは言え、イギリスはトランプアメリカより更に進んだ考え方持てる先進国なんだな。と思える。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:43.38ID:TdiQ4jP90
環太平洋経済連携協定(TPP)になぜ?大西洋が?違うんじゃないの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:59.62ID:qKoNWJOQ0
>>244
いやいやエゲレスさんのほうが怖いんだよ。ぶっちゃけw
で、やんわりとやりたい。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:04.48ID:suU4WAud0
なるべく世の中が平和でありますように・・
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:32.38ID:+wtJQfnN0
イギリスが入ることのメリットやデメリットがわからんことには反応しづらい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:42.57ID:bWV0d26u0
核の力で大戦は無いけど、経済戦争がその代替だからな
中国の借金漬けでぶんどり政策も新植民地的だし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:48.92ID:Ew6UEhZT0
でもイギリス入ったらめんどくさそうじゃね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:52.78ID:qKoNWJOQ0
>>245
なんかね、俺のスレでいっぱい製品を挙げてくれてるよ。いいところまだまだあるぽいよぉw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:12.75ID:766bPcqe0
ドイツは中国にドップリはまり、かなりヤバイことになってるそうですね。
共倒れしそう。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:30.28ID:t0l4JJOp0
よく知らんけどオーストラリアの近所に島持ってるんちゃう?
核実験してたもん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:39.90ID:xGGv7f4r0
イギリスは日本と真逆な力を持っているから、終わった国と見なすよりむしろ付き合いを強化した方がいい。日本に無いものを持っている見習う事が多い国。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:41.23ID:5YXCRR0B0
アメリカがTPPを見捨てた時点で日本もTPPを見捨てるのが正解だった。

最初はあんだけTPPを嫌がってたくせに、途中からTPP推進派に鞍替えし、
結局、アメリカにハシゴ外された。

日本はTPPで損するだけなのに。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:45.73ID:8/hCd0lU0
>>208
もともとイギリスはEUの前身のECの原加盟国ではなかったし
EFTAに軸足を置いていたからな

当時から全面的な市場統合よりも、ゆるやかなものを望んでいたのだろう
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:51.78ID:wnGqKFHA0
イギリスの真の狙いは、中国市場。
政治軍事、今のイギリス一国では中国にかなわない。
よって、日本を引き込んで、中国をけん制しつつ、中国市場を取りに行く。
日本は、対中国の保険のようなものだw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:10.86ID:p4bBKSqi0
>>75
ネタだと認めてやんのキチガイB層ww
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:11.68ID:/xvH8NdF0
>>9
なりすまし日本人ねw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:16.67ID:ZdLRlptW0
イギリスが絡むとろくなことにならないからなあ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:25.46ID:N4Kn7uLN0
>>254
TPPに加盟したときの宣伝価値は非常に高かったけど
TPPがアメリカに食い荒らされてるので
普通は火中の栗は拾わない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:30.65ID:qKoNWJOQ0
>>261
あのな、オーストラリア自身がエゲレスファミリーだぞぉ。よく分からんのならまず各国の国旗覚えたらいいかも。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:39.51ID:N+sjyTp+0
>>216
反日教育やってないからシナチョンよりマシっていうのは理解できるが
いかんせんアメリカがロシアを嫌ってるうちは絶対に無理だろうな。
対中国でアメリカがロシアと手を組むようになったら、今の中国程度の関係をロシアと結ぶことは可能かもしれないけどな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:40.59ID:zGUspG+L0
welcome England
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:51.40ID:Ew6UEhZT0
イギリスの二枚舌外交を忘れたらダメ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:52.87ID:X60j/TIw0
米国に再度加盟を促す手段として、規模を拡大しておくのは必要かな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:07.96ID:D2+VseFS0
環太平洋って何だ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:13.81ID:p4bBKSqi0
>>73
お前バカだろ。
まだ軍事同盟だと思ってんのか猿?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:15.79ID:OrSN2L9D0
>>244が無邪気すぎる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:22.09ID:suU4WAud0
>>267
まあ昨今は色々と秩序の乱れが著しいからね
各々の文化を守って、良いところをそれぞれが活かす事が大事なのよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:40.17ID:p4bBKSqi0
>>55
TPPは軍事は全く関係無いし、万が一関係あるならアメリカが入って無いのでバカ丸出しB層丸出しだし。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:54.20ID:N+sjyTp+0
>>254
メリットしかないな。
イギリス連邦の盟主が日本主導のTPPに参加するんだから。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:56.77ID:JGo1ffc50
欧州におけるゲートウェイってなんや?
文的に入口ってことなんだろうけどイギリスが欧州の入口?島国で欧州と繋がってなくね?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:01.81ID://z1POms0
>>16
元祖、海軍カレー
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:05.16ID:Ew6UEhZT0
まあEUから外れて困ってるのはわかる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:05.65ID:766bPcqe0
>>33
入れたら最後、もうグチャグチャにされるよ。
だから入れない。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:08.74ID:VOOTJc+E0
太平洋とは
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:11.56ID:D2+VseFS0
太平洋に英国領土あるのかな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:14.19ID:t0l4JJOp0
>>275
そのぐらい知っとるわバカ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:18.16ID:p4bBKSqi0
>>54

まだネタほざいてるよバーカ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:40.15ID:Ew6UEhZT0
イギリスのまずい飯がはいってくる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:41.80ID:LRYDngwQ0
イギリスさんは怖いけどドイツよりましだし
島国として学ぶ部分もある
>>279
気を引き締めて当たらないといけないのは確か
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:47.53ID:p4bBKSqi0
>>286
ごめん。臭いからバカは黙っててww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:05.87ID:qKoNWJOQ0
>>279
そう。二枚舌外交でまーた酷い事になったもんな。パレスチナ人を解放しろよwww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:09.44ID:WX8pMMdF0
>>224
悔しそう
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:33.40ID:Sc/tKK3w0
>>262
OZ、NZという出張所があるだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:33.56ID:766bPcqe0
ドイツは英国への陰湿しているから嫌い
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:37.60ID:RpyfRVp90
環太平洋だから
どこの外国も信用ならん
また日本の金目当てか?
EUに戻ってみれば?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:59.85ID:8/Xx+1UX0
ポーランドがブラジルの属国になったみたいにイギリスもオーストラリアの属国になるのか
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:06:03.38ID:5JVOhCqx0
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.++967
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:06:40.20ID:LRYDngwQ0
イギリス製品といえば傭兵
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:06:44.95ID:d51DWrRe0
つーかTPP加入を決めるのはうちら加盟国だからなあ
イギリスいいんじゃねえの?
とにかく心証の悪い国は除外だね
まあ例えばしつこく特定の国に嫌がらせする国とか
他国から盗んだ物を開き直って返さないとか
他国の旗を侮辱するとかも論外だね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:06:58.79ID:qKoNWJOQ0
>>305
そそ、製品思いつかんよね。
最近さ俺思うんだけど、この日本もどうやって儲けてるんだろうってふと。
エゲレスもそうだよ。どうやって儲けてるんだろうとw
まだまだ謎の部分があるぽいw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:07.12ID:5JVOhCqx0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:09.38ID:TrIL3ENB0
英国領は広いな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:16.93ID:suU4WAud0
五毛党の焦りが酷いけれども、あなたたちが悪いのよ
他国を侵略したり、虐殺をするから、こうなったんでしょう
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:30.61ID:CmQOEn340
>>143
俺の知り合いのペルー人が言うには
南米最強の悪はチリ人って言ってたよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:41.95ID:N4Kn7uLN0
>>311
それイギリスおもいっきり該当するんでやめてあげて
大英博物館とか検索しないように
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:41.98ID:iYD52JGc0
まず英国は海外領土が太平洋にあるし
そもそもTPPも環太平洋といいながら地域の縛りはありません
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:50.96ID:uhpewUl/0
>>279
今のイギリスにそんな力ないけどな
EU飛び出て孤立しそうだからなりふり構ってられない状況だし

まぁ準EUでTPP加盟国という二足のワラジ履きたいってくらいの夢は見てるかもしれんが
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:09.74ID:5JVOhCqx0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.9696+7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:15.09ID:Nd1AiCUc0
オーストラリアとニュージーが参加してるから的な感じかw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:16.32ID:xGGv7f4r0
かつての影響力は失ったがイギリスほど知能が発達した国は他に無い。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:31.08ID:4gsFA6Qr0
>>314
だすなあ

元は食糧難なんなんなんなんじゃなんの?
土地悪そう…
肥沃ではない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:40.97ID:4FItm8uE0
これって朝鮮が益々蚊帳の外になって歯ぎしりするパターン?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:55.67ID:5JVOhCqx0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.6+3976
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:55.99ID:pEhNKJ2v0
イギリスそのものの領土なんか人口56人のピトケアン諸島しかないよ。
英連邦ならオーストラリア、ニュージーランド、カナダとあるけど。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:09:06.65ID:Pgy2xMV10
英国の参加は掛け値なしに歓迎 だがひとつ注文がある
それは英国が正式に参加する前に台湾の参加を決定することだ
中国との友好と天秤に掛けて台湾参加を阻止してくる可能性大だからだ
タイも英国とそうだ同じく
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:09:13.09ID:D2+VseFS0
ダイソンは英国だよな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:09:16.44ID:XUY9CAah0
 

ねえねえ猿B層タソ

経済協定と軍事同盟の区別すら付かない猿B層が

何をほざくわけ?

 
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:09:19.82ID:suU4WAud0
本来は、アメリカと中国がwinwinのハズで、こういう事をするハズだったのよ
だけど中国の暴走があったものでしょう。核兵器とかある時代だもの
世界は繋がっていないといけないのね・・
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:09:27.24ID:8OycBFch0
協調性の無い奴を採りたがらない日本社会で
イギリスを歓迎するって理解できないw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:09:52.31ID:T1sr0FHi0
うんこぺろぺろ

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄|糞 .Ξ| ̄             
            | ..Ξ|                 ∴・・
            |尿..Ξ| プスッ             ∴・・・・・・・∴・・…         .
            | ..Ξ|         … .∴∵■■■■■..∴・∴ ∵∴・・・ 
             ̄|_| ̄ =@        ¨∵■■■∴..・・・
.  / 、o ヽ   /   ||      ∴・・・■■■■■■∴ ・・・
 /   |  __ノ ・  .,. |     ・.∴■・∴∵ …. ・・
           .,.■■■■■・・                       
           ■ふんテョン■           
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ|  \  / |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  ウゥゥンナラ マンチェェェェェェイ!!!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:09:55.79ID:qKoNWJOQ0
>>319
もともとEUの入ってるときもTPPに入ろうとしてたんだよね。
で、国民投票でEU離脱が決まったし、TPPに堂々と入ろうとしてる。

これの経過もみてみ。エゲレスさんの思惑を。やっぱ凄いんだよなぁ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:07.74ID:FjELPMwh0
【オールジャパン平和と共生】元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2156号 「TAGはFTAでない」との安倍首相偽証が確定2018年10月6日(無断コピペ)

@安倍内閣はハゲタカ資本の利益のための政治を実行している。

安倍自民党は2012年12月の総選挙に際して、

「TPP断固反対!」「TPP交渉への参加に反対」
と大書きしたポスターを貼りめぐらせた。

多くの主権者が,この言葉を信用して清き一票を投じただろう。

ところが、選挙から3ヵ月も経たない2013年3月15日に、安倍首相はTPP交渉への参加を表明した。

「安倍ペテン政治」の真骨頂を示した。

安倍内閣はこのとき、TPP交渉に参加するために日本を売り飛ばした。

日米事前協議で日本国民の利益を米国に差し出したのである。

2013年4月12日、日米両政府は日米両政府による事前協議結果を公表した。

「駐米日本大使と米通商代表代行の往復書簡」
「自動車貿易TOR(委任事項)」

この日米合意に基づいて、日米両国政府は、それぞれ、国内向けに合意内容を公表した。

「日米協議の合意の概要」

「日本との協議内容」

問題は、国内向けに発表された内容が,日米で完全に異なっていることだ。

TPP交渉に参加するための事前協議では、

@米国の自動車輸入関税の引下げを最大限先延ばしすること、
A日本が米国車の輸入認証方法を改めて輸入台数を2倍にすること、
B日本政府がかんぽ生命などの新規事業を許可しないこと、

などが決められた。

日本だけが一方的に米国に全面譲歩したことが明白である。しかし、日本政府は日本国内向けの発表に、利益を売り渡した部分の核心部分を記述しなかった。

重大事項は日本政府発表資料には記載されていないと同時に、米国発表資料に、これらが「日本政府より一方的に通告されたもの」と表記された。

日本が主張する農産品の聖域化については、何も具体的に決定されず、米国発表資料には「センシティビティ」の表現さえ明記されなかった。

そして、その後、具体的に、日本が米国に輸出する自動車については、現在2.5%の関税率が設定されている乗用車については14年間、
現在25%の関税率が設定されている、売れ筋のSUVを含むトラックについては29年間、関税率がまったく引き下げられたいことが決定された。

そもそも、TPPへの参加は、日本国民の利益のためではなかった。

日本が米国に利益を献上するための仕組みであった。

日本の自動車輸出にかかる完全を長期にわたって一切引き下げないこと、かんぽ生命には米国保険会社の主力商品であるがん保険を認めないこと、などを
「日本政府が一方的に通告」することによって日本のTPP交渉参加認められたのである。

売国政治以外の何者でもない。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:12.53ID:d51DWrRe0
>>326
イギリスようこそ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:21.80ID:wuyUm/kx0
>>52
つ 鏡
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:31.01ID:FjELPMwh0
A安倍売国政治の下で、私たちの命の源が危なくなっている。

10月15日のオールジャパン学習会に、ぜひ足を運んでいただきたい。

10月15日のオールジャパン学習会
「私たちの命の源が危ない−水・種子・食の安全を守ろう!−」

日 時 2018年10月15日(月) 
    午後4時〜午後6時半
場 所 衆議院第一議員会館多目的ホール
東京都千代田区永田町2-2-1
最寄り駅?国会議事堂前駅(東京メトロ丸ノ内線、千代田線)
?永田町駅(東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線)

プログラム

開会挨拶
オールジャパン平和と共生 最高顧問
・前日本医師会会長 原中 勝征

講 演
「社会的共通資本としての「水」」
  拓殖大学教授 関 良基
「法的見地から見た水道民営化の諸問題」
  新宿区議会議員・弁護士 三雲 崇正
「TPPと私たちの暮らし〜水、種子、食〜」
  元農林水産大臣・弁護士 山田 正彦

質疑応答
  コーディネーター 
  食政策センターvision21代表 安田節子

主催 オールジャパン平和と共生   https://www.alljapan25.com/

安倍内閣がTPP交渉に参加したのは、日本国民のためではない。

安倍氏は2012年12月総選挙に際して、「日本を取り戻す」と叫んだが、主語が抜けていた。

抜けていた主語は「米国が」であり、第2次安倍内閣発足により、「米国が」日本を取り戻した。

その流れのなかで、選挙公約に反する日本のTPP交渉参加が決定された。

日本がTPP交渉に参加する「入場料」として、日本の対米自動車輸出の関税率は14年、あるいは29年間一切引き下げないことを了承させられた。

農産物の関税については、すべての品目を関税撤廃交渉のテーブルに乗せることが確約させられた。

米国保険会社が日本でがん保険を大量に販売できるように、かんぽ生命にはがん保険を認めないことも約束させられた。

さらに、米国の保険会社の商品を日本全国の郵便局窓口で販売することも約束させられた。

「米国が」日本を取り戻した成果が、はなばなしく現実のものになった。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:36.90ID:Ew6UEhZT0
明治維新させた日本の宗主国イギリス
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:37.94ID:1Y7R1v7e0
ネトウヨ「TPPは時代遅れのチョン!これからはFT…じゃなかったTAGの時代だよ!」

↑これ見てTPPの糞さとFT…じゃないTAGの凄さに感動してたのに、嘘だったの?(´・ω・`)」
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:38.72ID:4GrcvQOo0
>>98
EUなんていらんよ
あんなゴミどもが入ったら更に移民押し付けられる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:39.65ID:YCoyvNvl0
>>253

中国包囲網?

どうかなW
もともと、TPPは、アメリカが過去のヨーロッパとの関係に見切りをつけ (将来性がない)、
これから21世紀の経済・軍事の同盟の枠組みを作るために力を注いだものだ。

つまり、TPPにとっては、もう中国やヨーロッパの外部の世界は必要ない。
単にTPP主要国の日米加豪の4か国さえあれば、経済・市場・技術・資源・軍事などすべてが完結する完全ブロック圏ということになる。

つまりもう、これからの世界はTPP圏さえ生き残れば、人類の未来は心配ないってことに眼目がある。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:41.57ID:uk8cKIbo0
ドイツは西側諸国の一員だし
金目当てに中国に近づいただけで
用が済んだら中国から離れると思うけどな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:45.07ID:9pE3DbUJ0
>>8
エンスト中
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:49.39ID:FjELPMwh0
Bしかし、このTPPから米国が離脱した。

TPPでは米国が強い要求を突き付けて、米国などのTPP参加国からの肉の輸入枠が大きく設定されるとともに、輸入が急増した場合のセーフガード発動の基準などが定められた。

しかし、米国が離脱したので、米国を除く参加国だけを考えれば、枠は大きすぎるし、セーフガード発動の基準も高すぎることになった。

米国抜きのTPP11の合意を成立させる過程で、日本政府は輸入枠縮小やセーフガード発動基準の引き下げを行う必要があった。

他のTPP参加国が、きめ細かく合意内容の修正を求めて実現したのに、日本政府は何もせずに11ヵ国での合意成立を強行した。

また、米国の主張で、著作権の保護機関をこれまでの50年から70年に延長することがTPPに盛り込まれたが、米国離脱でこれが修正された。

したがって、日本は国内法での著作権保護機関を70年に延長する必要がなかったが、これを70年に延長した。日本の国益など完全に無視なのだ。

米国はTPPから抜けて、日本と二国間でFTA交渉を始めることを求めた。

安倍首相は国会で米国との二国間交渉=FTA交渉はやらないと繰り返してきた。

しかし、9月の訪米の際に米国のトランプ大統領と会談して、二国間交渉開始を要求されて、そのまま受け入れてしまった。

トランプ大統領はこう言った。

「日本は二国間交渉開始に同意しなくてもよい。しかし、その場合は、日本からの自動車輸入に25%の税率を上乗せする。」

これを突き付けられて、安倍首相は二つ返事で二国間交渉の開始を受け入れてしまった。

名称はTAGで日米物品貿易協定である。

これについて、安倍首相は「FTAとは完全に異なるもの」と述べた。

ところが、米国のペンス副大統領が、日本との間でFTA交渉を始めることが決まったと述べた。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:53.25ID:lA8CFDD30
メリット
英国をTPPに引き込んで、ドイツEUへの牽制
デメリット
主導権を英国に奪われる?

でもさ、TPPがいいものなら
あの金髪ヅラ野郎が「俺も入れろ!」て言って、
メチャクチャになると思う、日英で抑えられる…無理やろな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:54.25ID:8/Xx+1UX0
>>312
イギリスは金融だろ。
日本は今も製造業が主役で自動車と素材が強い。これは海外に作った工場からの上がりも含む。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:18.46ID:LRYDngwQ0
大英博物館といえば聖☆お兄さん
こういう茶目っ気は好きだ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:22.36ID:FjELPMwh0
C安倍首相は「TAGはFTAとは完全に異なるもの」との説明を維持するなら、ペンス副大統領に抗議して、発言を撤回させなければならない。

それができないなら、「TAGはFTAとは完全に異なるもの」との発言を撤回しなければならない。

米国は日米FTA交渉において、TPP以上のものを要求してくる。

TPP11で輸入枠等の修正を行ってこなかったから、日本の一次産業が受ける被害はさらに拡大する。

安倍内閣は、これと並行して、国内政策として、日本の一次産業を全面的に破壊する政策を推進している。

その中核部隊になっているのが規制改革推進会議である。

既存の農業者、漁業者、林業者を排除して、日本の農業、漁業、林業を、ハゲタカ資本に献上することを激しいスピードで展開している。

TPPの並行協議で、日本政府は次の条文を献上した。

「保険等の非関税措置に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の書簡」

のなかの「投資・企業等の合併買収 3.規制改革」に以下のように記された。

「日本国政府は、2020年までに外国からの対内直接投資残高を少なくとも倍増させることを目指す日本国政府の成長戦略に沿って、
外国からの直接投資を促進し、並びに日本国の規制の枠組みの実効性及び透明性を高めることを目的として、外国投資家その他利害関係者から意見及び提言を求める。

意見及び提言は、その実現可能性に関する関係省庁からの回答とともに、検討し、及び可能な場合には行動をとるため、定期的に規制改革会議に付託する。

日本国政府は、規制改革会議の提言に従って必要な措置をとる。」

日本の主権者国民の利益のためではなく、ハゲタカ資本の利益のためだけに行動する安倍内閣を、一秒でも早くに退治しなければ、私たちの日本は完全に壊されてしまう。

10月15日「オールジャパン学習会」に、ぜひ足を運んでいただきたい。(──以上──。無断コピペ)
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:23.58ID:qmqHlaNw0
今の世界の対立構造

米露アンチグローバリズム同盟
vs
EU中国グローバリズム同盟
VS
日英見捨てられ同盟(洞ヶ峠一派)
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:25.97ID:X60j/TIw0
>>305
ミュージック
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:05.49ID:FjELPMwh0
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)・民主党潰しのスパイの野田・管・前原の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★★☆あなた方が志士★★☆になれば日本は救われる。真の独立の為にも。

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC http://www.alljapan25.com/
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:09.32ID:grXMvr5F0
イギリスが参加したのは色々と大きい
アメリカも積極的になるだろうし、何よりも隣国の韓国にも興味を持ってもらえるのが大きい
遠いアメリカ、イギリスよりも隣の韓国が入ってくれれば、何者にも得難い
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:09.46ID:/Wv1yKtW0
TPPのせいですべて破壊される
TPP反対を反故にしたくそ安倍
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:32.43ID:6zeLjpNo0
あの巨艦だ日本だけリーダー面するのははっきり言って荷が重すぎるから
ファイナンスに強いイギリス様がいらっしゃるくらいが丁度いいわ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:49.76ID:T0IMcKj+0
イギリスはアラビアのロレンスでやらかした掃除しろよなにがTPPだこっちくんな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:55.21ID:T1sr0FHi0
是非人口大国であるインドに参加してもらいたい

「准加盟国」でもいいから
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:57.86ID:Ew6UEhZT0
>>359
モザイクも破壊してくれたらな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:13:15.10ID:qKoNWJOQ0
もともとEUってさ、いつも分裂紛争してるけど、そんなんでは広い世界では出遅れる。
ヨーロッパ一致団結しましょう!でEUできたんだよねぇ。
でもEUって言い方よりやっぱヨーロッパって言ういい方のほうが俺は好きだなぁ。常に紛争してしまう地理的配分w
島国の日本は海があってほんと良かった。ほっ、、、
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:13:33.25ID:3Tk7T7Aq0
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:08.60ID:LRYDngwQ0
ピトケアン島は豚肉やエビ食べないらしいから
日本に輸出してもらおう
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:12.40ID:6zeLjpNo0
>>365
おじちゃんお薬の時間ですよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:13.30ID:xceREfE70
マジでエゲレス入ってくるの。
大英帝国連邦残してる価値はこういうんにあるんかあ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:22.83ID:V/p1d95j0
これで中間選挙トランプが負けてレームダックになったらアメリカはどうするん?
2国間に拘るかな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:53.19ID:d51DWrRe0
ユーラシアを鉄道で繋げようとなんて、いまだに言ってる馬鹿な国もあるしな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:53.70ID:Sc/tKK3w0
>>305
スコッチウイスキー、羊毛とかか。
変な金融商品とかは無しな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:58.09ID:vrqBSpiH0
ドイツ最低だなまた難民を他国に送りつけて関係悪化させてるしww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:15:18.78ID:REnpGS+E0
軍事同盟ではないにせよ同じルールを共有していることで準同盟関係が築かれる
安保常任理事国を味方にできるのは悪いことではない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:15:25.38ID:dEWnqQfw0
>>1
英連邦のカナダ、オーストラリア、ニュージーランドが加盟してるからね。その上、
インドも関心ありそうだし。
もともとTPPは中国に民主化を迫る組織だった。入りたければ、民主化して!!
それが強みだったが、アメリカが抜けたので、魅力がいまいちとなった。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:16:16.92ID:Ew6UEhZT0
TPPは経済的つながりだけで別に同盟でもなんでもないけどな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:17:09.66ID:/8Hvmjyc0
支ナは韓国北朝鮮と環渤海パートナーシップがあるから大丈夫
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:17:10.51ID:N4Kn7uLN0
日本がアメリカと対等に渡り合えばまだ芽があったが
屈した時点でTPPの命運は決したし
イギリスがはいるだけの価値もなくなった
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:17:16.85ID:M+kPP4h40
安倍晋三がパチンコ業界に国家勲章を与え合法宣言も!!!



自民党がパチンコを日本全国へ普及させた!
警察が摘発できないのは、政治の圧力からである。
自民党を支持するものは、パチンコを支持するもの。
安倍自民党とその支持者が北朝鮮の核開発・ミサイル開発の資金提供を支援してることになる。


1999年、与党自民党から受けた勲3等「瑞宝章」
http://japanese.joins.com/article/371/64371.html?sectcode=&;servcode=
日本のパチンコ業界を率いる「マルハン」の東京本社会長室には韓昌祐(ハン・チャンウ、74)会長が勲章を授与

安倍自民党が2度目の授与。自民とパチンカスが一体なのが証明される
2016・9・1 安倍晋三がマルハンの韓昌祐会長に紺綬褒章を授与
http://www.web-greenbelt.jp/news/detail.php?n=00008910

パチンカス安倍自民党がパチンコは合法と判断
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takashikiso/20161120-00064637/
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:17:20.13ID:LRYDngwQ0
難民を送りつけないだけでもTPPの方が良い
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:17:23.59ID:vrqBSpiH0
>>369
ほんまにトランプ負けるんかねw
レームダックだ!弾劾だ!言うやつ多いけど
トランプ大統領誕生した時点で説得力ないわ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:18:07.08ID:qmqHlaNw0
>>369
アメリカは景気がいいし戦争ないし
最高裁判事もトランプ派が就任するし
トランプが中間選挙で負けるとは思えん
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:18:12.85ID:4gsFA6Qr0
>>316
グーグルさんによれば、ペルーの人嫌いが多かったです…
ブラジルの方が山といるだろにね
チリはそもそもいないかと
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:18:15.59ID:8/hCd0lU0
>>375
そのゆるさに強みがあるんだろうな
ベトナムみたいな共産国家まで入っているし、互いに内政干渉しないってことで
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:19:00.83ID:EypJgj+Y0
>>378
   >>1 シ ナ チ ス ド イ ツ マ ン セ ー !
\ 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○ と 思 う 在 日 朝 鮮 人 み つ を ★ で あ っ た
             O 
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `  
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:19:18.35ID:EypJgj+Y0
    >>1 シ ナ チ ス ド イ ツ マ ン セ ー !
\ 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○ と 思 う 在 日 朝 鮮 人 み つ を ★ で あ っ た
             O 
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `  
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:19:25.31ID:Z0yxWVNq0
>>60
そもそも入ったら韓国いままでやってた手段使えなくなるから入るメリットないような?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:20:28.18ID:LRYDngwQ0
ペルーはマチュピチュ村の野内さん繋がりか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:20:30.35ID:kZauf1e30
シナチスドイツうぜぇw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:20:41.31ID:D+aDcNay0
>>380

当時、トランプは前座とかいわれてたけど
メディアの洗脳がきかなかった証左だよね

日本と同じ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:21:53.25ID:RUTWt6Qi0
ところでTPP11って、今どうなってるの?
メキシコが1番、日本が2番で、その後は?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:21:55.28ID:ngQqWCHy0
経済的な繋がりが深まることは国と国の絆もできるということ

支那チョンを切り捨てることができないのも、隣国なので人金物の往き来があり、嫌が応でも腐れ縁を持ち続けないといけないから
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:22:08.39ID:LYgPQCsg0
>>118

海は全部繋がってるんだよ。
広いな大きいななんだよ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:05.41ID:RK14A56m0
豪、ニュ−ジ−ランドは
英連邦だから大歓迎だろうな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:25.66ID:H3R/xHZm0
イギリスは核保有を公に認められている国だ。
資金と土地をTPP加盟国で全額負担して、
名義だけイギリスの核ミサイル基地を作ってもらえば
核の傘の互助会組織みたいなものが作れるんじゃないか。
日本はNPT体制を破壊することなく実質核武装ができる。
イギリスは一定の政治的影響力を持てるから損ではない。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:25.80ID:tbG6AV480
大日本によって来るなw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:33.88ID:26KDC/6E0
>>382
前回選挙で予想外しまくった高級紙さんたちの予想だと大体1:2、つまりダブルスコアで負ける予想になってる

これ外したら流石にマスメディアの地位が地に落ちるな、それもまたよしなんだけど
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:52.85ID:9oLtVgVa0
前のイギリス首相と安倍さんってさ
何で仲良かったの?
なんかきっかけあった?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:06.16ID:D3sW07uM0
英連邦+日本+その他、アメリカ抜き。
これってかつての日英同盟と同じ構図だね。

第一次大戦当初、ドイツに押されてた英国は、
日本に対し欧州戦線への陸軍派兵を強く求めた。
しかし日本はそれを拒絶してしまう。
その後、日本の代わりにアメリカが派兵、
膠着状態を崩して勝利し英米中心の国際秩序を築いた。

今回もまたドイツと戦う英国を日本が見捨てるか否かが問われてる。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:06.59ID:GlJAFGvu0
EUは永続的な通貨安使ったドイツ経済1人勝ちだからな
各国不満がある
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:09.99ID:6zeLjpNo0
>>399
そのへんと法体系がだいたい同じだから加入がすんなり行くのも強いか。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:32.04ID:wsZIigs20
>>16
ジョンストンズ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:51.51ID:oU+5cFHP0
>>224
小中国乙
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:55.60ID:A9sqxdGH0
イイヨーイイヨー
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:25:12.56ID:euOAOARC0
>>373
日英が結託して軍事同盟に仕上げていくつもりだろう
初めから経済だけの結びつきを目的としたものではなかった
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:25:18.25ID:Zl0hFOn80
チョンはダメだ
こっち見んな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:26:04.29ID:M4ub8ver0
なぜかまたアメリカと戦争することになるのかね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:26:21.48ID:D+aDcNay0
>>411
このスレにも日本人のフリして書き込んでるからホントキモイ

下手糞な日本語つかっても価値観違うからすぐ分かるけど
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:04.67ID:8+Sh+AB70
>>382
日本にも物の値段が安くなるか高くなるかだけしか判断できないのが多いでしょ
安物の支那製品使ってた層が関税で値上がりして中間選挙では反トランプになる可能性が高いんだよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:08.23ID:VVGyNu040
ドイツもこっち見んなw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:11.49ID:D4eaX7F50
>>10-11
完全にセーフだろ

太平洋に面しているTPP加盟国
・日本
・オーストラリア
・ニュージーランド
・カナダ
・メキシコ
・ペルー
・チリ
?イギリス(ピトケアン島) ←New!

太平洋に面していないTPP加盟国
・ベトナム
・マレーシア
・シンガポール
・ブルネイ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:15.54ID:kZEipXI80
>>369
説明を無視して
ニュースの画面だけ見ると
トランプの圧勝

トランプ支持者・・・人種男女を問わずまじめな勤労者風
反トランプ派・・・エキストラだろw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:45.72ID:1pZi6PxR0
日英同盟で軍事強化して
突っ込まされてまた負けるのか
歴史は繰り返されるw
また焼け野原だね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:28:38.44ID:qJj+6hiZ0
いっそ日英同盟復活させろや
ユーラシア大陸と北米を挟むという地理的好条件にあるこの2つの島国の同盟は
他国に対し凄まじい圧力になるんだよ

100年以上前の話では・・だけど
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:28:41.18ID:IaNuoU190
朝鮮人はダメ!
0423(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P.
垢版 |
2018/10/08(月) 20:28:56.28ID:FNMfPL5q0
スコッチや英国ビールが安くなるのはイイこと。
北海油田からの燃料も安く買えるとイイネ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:29:05.50ID:vrqBSpiH0
>>393
その逆を今日のニュースでイギリスからトランプが大統領選挙でネット世論操作してた!
とか抜かしてたよww
イヤイヤwおたくら既存メディアとマスコミも散々世論操作と誘導してて
何自分達は被害者でトランプは悪!とか言ってんだよwwトランプはネットでやり返しただけだろと
って思ったわ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:29:58.97ID:euOAOARC0
>>404
日英は経済関係のみならず実質的に軍事的にも準同盟関係
日英共同宣言にはっきり書かれている
先日英陸軍と陸上自衛隊が共同演習をやっているし
日本が英に付くのは間違いない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:05.54ID:bdGCt5Ye0
インドも加えた方が良いぞ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:52.06ID:Qo8bAbL70
>>424
EUにおけるドイツは政治経済のみならず、エネルギーインフラの面でも癌化してるしな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:31:14.23ID:PW6qLRWk0
朝鮮だけは断固反対で
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:31:49.54ID:zh4xy+6L0
>>16 バイクならトライアンフがあるだね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:31:50.10ID:D+aDcNay0
>>425
よくいうよね〜ローマ法王までひっぱりだして叩いてた癖に
あーいうのは自己を相手に投影するんだよね
特ア戦法まんまだよ
ほんと卑劣〜バレバレだけど()
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:32:29.81ID:YCoyvNvl0
>>1

>しかし、米国が離脱したので、米国を除く参加国だけを考えれば


しかし、蓮舫の二重国籍の問題の時も

この「離脱」という日本語がキチンと認識できないアホが湧いたが、
「離脱」とは、「少し距離を置いて離れている」ということで、「脱退」や「解消」とは違うのだぜ。

トランプが、「TPP参加を解消する」と言わず、あえて「離脱」という言葉を使ったのは、
当時も指摘されていたが、「将来、またTPP復帰の芽を残しておくため」と言われている。

事実、トランプは、少し前に、「TPP復帰は有り得る」と発言してる。

安倍が、アメリカが離脱したアトにTPPを取りまとめたが、
それは、トランプが大統領に当選した直後、まだトランプが大統領職に就く前に、安倍は早々とトランプをほ訪問したが、
その時に、「TPPはどうするか」とトランプの気持ちを聞いたと見なされてるな。
(一刻も早くトランプの気持ちを確かめる必要があったからな)

そしてトランプは「晋三よ、アメリカはオレの選挙公約の手前、少しTPPから抜けるが、また必ず復帰する。その間になんとかTPPをまとめておいてくれ。」と要請したと言われてる。
まあ、そのトランプの言葉がなければ、チキンで有名な安倍が、単独でTPPを取りまとめることはマズ不可能だったろう。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:32:38.73ID:mWeglQDF0
イギリスも太平洋に領土あるんだな
フランスはがっつりあるけどイギリスは知らんかった
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:33:34.07ID:euOAOARC0
>>417
・シンガポール
・ブルネイ
はTPPが4カ国で発足した際の最初の加盟国だからな
太平洋なんて関係ないな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:33:35.73ID:aEfXlL2E0
>>1

シナチスドイツ信者悔しそうwwwww

ざまぁwww
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:33:50.77ID:uk8cKIbo0
中国を封じ込めるつもりで英国と同盟したら
どういうわけか欧米対ロシアの戦争で最前線に立たされる
そんな未来が待ってたりして
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:07.63ID:TYZsn/Sg0
なんでイギリスが太平洋www

とか思ったが、オーストラリアは連合王国の一員だったな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:21.48ID:rVMRzUx30
>>1
日本が国際(実態は政治)経済体制の枠組みをつくりその中心に居る。
こんなこと戦後70年間、想像もつかなかった。

これこそが安倍政権の実績であり功績だよ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:28.31ID:XDCRaho20
>>16
イギリスは飯がまずいとよく言われるがお茶とお茶請けには情熱を感じる
スコーンにつけるジャムとかマーマレードは美味しい
リトルスカーレット安くならんかな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:43.49ID:xceREfE70
>>305
ロイズの保険とか
ウエハースが英国王さんの発案なんで、
なんか美味しいとこ入ってこないかな。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:51.73ID:4gsFA6Qr0
安倍さんだいじょぶかに
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:53.20ID:amKCU+GH0
結局、海は全部繋がってしな😌
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:35:35.04ID:k4yRYbhq0
えげれすはこっちの方に島があるから加盟って言ってるが他の欧州諸国に島持ってる国ってあるけ?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:35:42.30ID:FaIrZyap0
「イギリスは太平洋に面してない」「植民地は一応ある」「TPPは太平洋に面してなくてもOK」

もう読み飽きたから馬鹿の一つ覚えはやめてくれ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:35:59.35ID:agWXMJMH0
TPPが大きくなっていきますね。
米国も加入する可能性がかなり高いですし、良いことです。
後は悪質な寄生虫の韓国を寄せ付けなければOK。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:01.36ID:xp/F2btW0
あんまり日本にメリットねぇな
保険とか金融で入り込んできそう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:11.06ID:/8Hvmjyc0
もうフランスとイタリアもTPPに誘えばいいよ
日本と英連邦&TPPブロック
アメリカ(一人でやっていける)
ドイツと残EU&ロシアブロック
支ナと南北朝鮮の大特亜共栄圏ブロック
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:30.40ID:rVMRzUx30
>>1
このTPPという国際政治経済体制は世界を動かす。
アメリカも必ず戻って来るが、その時には条件がもう固まっている。
イギリスが加入することでアメリカを説得できる体制が整った。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:45.59ID:8AL6bnHd0
>>414
消費税を5%から8%に上げただけで、どれほど消費が冷え込んだ?
税による強制的な物価上昇3%ですら、あの効果。
景気に影響を与えずに許容できる、税による強制的な物価上昇率は、
せいぜい1%程度だろうと見られている。
現在の高関税連発は、長くは持たない短期決戦なんだよ。
1年もすれば関税上昇による景気後退の影響が顕著に現れ、トランプ
は撤退せざるを得ないと見られている。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:48.97ID:qKoNWJOQ0
>>449
今チャンやチョン君が歴史勉強中ぽい。
なんで知らんのかて俺は思うけど必死なんだろう。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:57.30ID:fpnzitSz0
太平洋接してねーだろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:00.19ID:amKCU+GH0
日本の農作物はバカ売れすると思うで😬
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:43.57ID:3bs5Y5V60
アメリカは中国に対しては毒薬条項とか言い出してるから現実的にTPPしかないでしょ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:46.34ID:tvrrZmnp0
>>1
>英国のEU離脱に伴う変化を蒙る懸念を払拭する役割がある。

誰がそんな馬鹿な事言っているんだ?
日本が英国の政策を補償する義務は無い、逆に懸念が有るなら栄国に補償を請求するのが政府の役割。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:38:05.91ID:fpnzitSz0
>>317
大英帝国の繁栄って他国からの簒奪だからなw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:14.27ID:Jm+2bQF70
こうなってくると甘利がアメからTPPぶんどった意味は無茶苦茶デカイ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:14.27ID:HzD38bt+0
でもどうせ結局入らないんだろ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:19.19ID:KB0PiFC90
マーマイト塗ったトーストの朝ごはんがナウなヤングにバカ受けして
マーマイト輸入超過で対英貿易赤字拡大問題が発生
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:21.57ID:qKoNWJOQ0
>>452
フランスはぎりぎりまで粘るよ、優柔不断。映画みてても時間ばかり長いやろ。直前に決めるんだよ。そういう民族人種なんだよ。
あいつらから自主的にやりましょう!とか言うたらダメだよ。チンポコのみ追い求めてるホモだと思ったほうがいい。
ホモだと思ってみたら全部合致するw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:24.18ID:H9cdMKHx0
三枚舌のブリカスを信用したらアカン
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:42.81ID:xne6lwUH0
栄光ある孤立を好む英国がTPPなんぞに参加する訳がない

安倍サポネトウヨの希望的観測記事に過ぎん
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:09.71ID:rVMRzUx30
>>1
イギリスがTPPに加入するもう一つの意義は英連邦との結び付き。
その本丸はインドだがその先にはアフリカもある。

インド太平洋圏の提唱とTICADの開催。
これらがTPPのイギリス加入によって全て機能し、輝き始めるのだ。

現代の日英同盟は世界史の流れを変えるよ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:14.58ID:w4KS3+yX0
>>451
問題ない
順序的には保険も金融も欧米の経済を取り込んだもん
それを国内のアホちゃんが牛耳ってしこたま儲けたのにやりく
りが悪くて経済悪化させた。その上で利権を叫んでるだけだから
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:18.68ID:CY7N4r+G0
>>99
EPAが有るだろうが
ひょっとしてもう脳内で
戦争始まっちゃいました?(笑)
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:44.42ID:K9QUYHTP0
>>16
英国製のスピーカーは欲しいな
ハーベスHLコンパクトを愛用してるので
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:00.09ID:Ak8SlhuO0
安倍の脳内では環太平洋はどんだけ広がってるの?

アセアンにアメリカが顔突っ込んでくるのと同じぐらいあってないだろ、馬鹿じゃねーの
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:03.77ID:qMAj7h8x0
>>26
どっちかと言うと金融は日本にメリットでしょ
英国の金融は強力だよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:27.79ID:3P3CkN6v0
>>42
ちゃんとしたレストランのはビックリするぐらい美味かったぞ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:39.42ID:amKCU+GH0
要は満州なしの大東亜共栄圏なんだけどな
今回は朝鮮半島なしか😏
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:02.99ID:rUgHtGe90
>>479
北海道が無くなるぜ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:20.22ID:wmn5jZzc0
>>5>>1
ちなみに自民の「TPP断固反対」とは、
いち議員である鈴木憲和が個別の独自フレーズとして使っていただけ。

自民が正式に使っていたポスター内容は
 「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、TPP交渉参加に反対」
http://i.imgur.com/bgudYDX.jpg

だから国会で安倍が
「私は断固反対とは言ってないよ」と答弁したのも間違ってないからw


TPP参加を言い始めた民主党政権は
「TPP=平成の大開国だ!(聖域なき関税撤廃だ)」と説明していた
安倍政権になってからは、アメリカに不利な条件になっていったのでトランプがTPP離脱表明
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/38c3e9db9c278e944558f388d90ae9f8.jpg
http://matomeshi.net/wp-content/uploads/2018/04/20161123191359758.jpg
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:22.04ID:uk8cKIbo0
大陸には手を出すな
半島には深入りするな

というのが歴史の教訓だな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:49.68ID:xne6lwUH0
>>476
安倍外交に関するこの手の記事はほとんど肩透かしだろうが

絵に描いた餅を飾ってみせて出来もしない荒唐無稽な戦略を描くのが安倍サポの特徴だ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:54.24ID:HhNVwJus0
仲良くする分には悪くないわな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:59.42ID:FR/9n+BN0
どころでまだFTAとEPAの違いが分からないアホが
「イギリスから何を買うの?」と堂々巡りしてるなw

TPPは経済連携協定EPAで物品だけでないのくらいはググれよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:04.79ID:8/Xx+1UX0
>>471
大陸ヨーロッパから孤立してただけだろあれ。
当時はカナダもオーストラリアも植民地だった。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:04.71ID:RhEpr9og0
チョンはダメだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:35.32ID:UY6N7MGR0
環太洋経済連携協定にするべきだ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:44.19ID:3P3CkN6v0
>>442
パサパサしたパンが魔法の様に美味くなるよな❗
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:46.36ID:rVMRzUx30
>>424

>>405
>ドイツを追い出せばEUは経済的に安定するのにな
フランスが代わりに独り勝ちになるだけ。
一番産業競争力の高い所が通貨安と統一市場の恩恵を独占できる、
という現象だから、どこかを追い出しても仕方がない。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:50.13ID:HzD38bt+0
仮にTPP加入したら大幅にポンド安になる?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:52.20ID:V19MjSAs0
英国を「歓迎する」とか言ったり韓国に「TPPのリーダーとなって日本や他の国を導いてもらいたい」とか言ったり、安倍は何がしたいんだろうね?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:10.69ID:n1pDsdg10
もう太平洋関係なくなってるじゃん。
まあ、入らないだろうけど。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:14.64ID:EJ13My1P0
まぁ英国も太平洋に植民地をぎょーさん持っとるからな…。

環太平洋の国ではあるwww

英国の損得はともかく、日本にとっては願ってもないわ。

英国進出してる日本企業保護は最優先だし。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:17.90ID:FoADyig70
マーマイト。。。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:26.25ID:BX1Vt3r30
イギリスは太平洋に、大量の領土を持ってるからな。

環太平洋の一人であることは、間違いない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:29.57ID:X2e2cgp+0
隣国の韓国がTPP入りたくてチラチラしてるのに
遠い海超えて英国が先に参加しそうですね(^^
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:32.18ID:8/Xx+1UX0
>>485
マスコミですら自民党は事実上のTPP賛成派って報道してたくらいだもんな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:33.74ID:UY6N7MGR0
>>499
ああ、なるほどw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:10.22ID:1Dcydh9h0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ! ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない! こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょ小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるし
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!ガッハハハ!
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!ま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?そして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

株がいくら上がっても意味ないんじゃない?w

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140/

遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 ! z8
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:17.39ID:RhsnG6EL0
>>796

> 雨の方が涼しくて良くない?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:50.54ID:B1eFH9mj0
TPPには当初反対してて
アメリカ抜けた途端に大人しくなり
農業始めとした第一次産業が直接打撃を食らうRCEPに対しては
全く反意を示さないTPPガー!連中はどこ行ったんだ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:46:10.82ID:ife176Ws0
>>495
負け組連合になれば他の国が通過安を享受できんじゃん
今はドイツのおかげで通過が下がらん
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:46:36.28ID:qs+9dNkl0
>>7
紆余曲折あったけどこの形こそ世界の平和に必要だと思うわ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:46:46.19ID:rVMRzUx30
>>448
>えげれすはこっちの方に島があるから加盟って言ってるが他の欧州諸国に島持ってる国ってあるけ?
フランスは余裕で有る。ニューカレドニア、タヒチ他
枢軸国は全て失ったから、あとはインドネシアを領土にしてたオランダくらいかな?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:10.84ID:qKoNWJOQ0
自分のレス>>16への返信ありがとうございます。
http://i.imgur.com/Fb2DWtF.jpg
まだまだ英国には食べるものがあるようです。
フライアンドチップスを代表し私はぶっちゃけお茶以外英国料理はまずいものだと思っておりました。
TPPでは食のみでなくもっと広げた分野での発展を望みます。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:43.68ID:F24yJuCF0
TPP加盟国だけが不利になりrcepから加盟国狙い撃ち出来ますね
この後に及んで世界の貿易構造を変えるべきだと言うのが解らないとか
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:48.06ID:dc9ZhbGE0
>>498
イギリスって今も一応日が沈まない国なんじゃなかったっけ?
太平洋大西洋インド洋にポツポツと領土があるはず
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:50.63ID:XgHie2wL0
紅茶と一緒に食べるお菓子を乗せる台とか安くなるんかな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:04.57ID:qs+9dNkl0
>>509
悟空とベジータが手を組んだようなもんだな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:18.63ID:6AjjTs830
なんかもう太平洋とか関係ないんやね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:22.71ID:l7TiM0go0
TPP反対 自民党です
いつだったかなこんなポスターあったの
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:51.10ID:qs+9dNkl0
>>519
情報
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:59.27ID:fMVW8Evb0
植民地多いのが役に立ったな
スペインもいまだにアフリカに領土あるし
フランスも南米に領土あるし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:00.05ID:/oYZe/qG0
イギリスで有名な商品って何があるの?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:04.99ID:rVMRzUx30
>>479
>ロシアも誘うぜ
樺太千島全返還なら検討してもいいかな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:17.51ID:FaIrZyap0
>>511
二兎を追うものは一兎ぐらい得るというか
EUに参加する理由の一つは強くて安定した通貨がほしいからなんだな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:22.06ID:VPlueDLI0
さようなら韓国
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:25.42ID:+HoWe7xw0
日英同盟復活?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:33.10ID:D4eaX7F50
しかし現状英連邦が強すぎる
バランスを取るためにインドも迎えて欲しい
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:47.17ID:D3sW07uM0
>>462
MINI → ドイツメーカーが吸収
高級紅茶 → ドイツ製品が席巻
ウイスキー → ジャーマンウイスキーがスコッチの代名詞である「グレン」を詐称

今やイギリスはドイツに簒奪されまくってる。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:07.51ID:Z9vERBlM0
>>522
オーストラリアから土管を通ってブリテン島に行けるの知らんの?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:14.37ID:cC7MR9SU0
>>534
ドイツは中国の植民地
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:42.86ID:amKCU+GH0
太平洋は第七艦隊が守ってるし、本当は米もいたほうがいいんだがな😉
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:52.47ID:G5mmX9pd0
太平洋にイギリス領って結構あるから良いんじゃないの?

日本海、黄海、東シナ海、南シナ海の中韓には無理だけど。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:51:00.59ID:rVMRzUx30
>>481
>要は満州なしの大東亜共栄圏なんだけどな
>今回は朝鮮半島なしか😏
TPPの意義はチョーセンを中国に押し付けられること。

日本の目が黒い内は絶対に韓国のTPP加盟は無いからねw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:51:44.59ID:N8iOajRa0
環太平洋じゃないのに
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:51:49.00ID:qs+9dNkl0
新たな秩序が日本を中心にどんどん作られていってるね😁
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:51:59.29ID:7fhEMKD90
イギリスのりんご輸入してほしい
紅玉よりアップルパイに向いてる固くて酸っぱいやつ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:52:49.04ID:bftvoM5j0
別にカナダとオーストラリアとニュージーランドがあるんだしいいだろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:11.94ID:JQ+O9RNE0
シナチスドイツがすり寄って来てたっけw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:28.02ID:RmXFGl3S0
英国海軍による南シナ海の
航行の自由作戦参加はTPPの布石かな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:28.89ID:uhpewUl/0
まあ、イギリスはTPP云々の前にEU離脱の合意すらできてないってのがもう本当にぬるぽ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:29.00ID:pFXWLV7+0
英連邦はアジアに回帰する。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:39.14ID:TNXeK2sJ0
スコッチがすこっち安くなるかな?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:44.31ID:/eVIwzfm0
20世紀以降のノーベル賞受賞ランキング
1 米国
2 英国
3 日本

英国はエリート学者が多い
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:54:59.60ID:IQ2j8arl0
それでいい
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:55:03.91ID:/ZQ5tLXz0
カナダに東西海岸一直線の貨物高速鉄道売り込め。

英国カナダ西海岸⇔日本アジア
物流の弱みを無くせ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:55:35.48ID:dH5GmhwE0
>>480
あれはちゃんとしたレストランで食う物だったのか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:55:37.30ID:a5pCL2VQ0
ドイツと朝鮮だけは入れるなよ
法則が発動する
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:55:43.65ID:ZuD0+D/s0
英国にとってTPP加盟はお得だよね
ドイツ、フランスは入れない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:55:51.42ID:pFXWLV7+0
エゲレスに入ってもらうと、トランプも折れるかもね。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:56:10.04ID:D6MrNBzn0
環太平洋とは一体何なのか?
そういえばパシフィック・リムの続編がもうすぐレンタル開始だな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:56:21.95ID:Z9vERBlM0
>>552
日本企業が英国からEUに逃げるのを避けるにはコレは結構効く。

実際英国がどうするかは知らんけど。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:56:59.22ID:WyLL+lwL0
念願のニシンのパイが食えるよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:10.04ID:Sc/tKK3w0
>>557
それいいね!
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:37.67ID:FaIrZyap0
>>545
通貨が強いと輸入がしやすいし借金がしやすい

通貨が弱いとトルコやアルゼンチンやベネズエラみたいになっちゃうの
借金の金利が上がるだけで国がひっくり返る
ハンガリーなんかも通貨が下がったせいで外貨建て住宅ローンかかえた国民が多数脂肪した
そういう問題を抱えていて南欧は財政的に弱かった

もちろん良い面と悪い面があるがね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:40.01ID:yBwXUUCq0
>>565
トランプが退いたら戻ってくるよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:05.92ID:jp5yORB40
英国は大歓迎
中韓はお呼びじゃない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:15.82ID:ev7k2N/r0
そうだね!
バ韓国以外は歓迎だね!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:17.30ID:pFXWLV7+0
エゲレスは島国。
メリケンも大きな島国。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:28.64ID:ZuD0+D/s0
世界の歴史転換のときは英国が選択した側につくのが賢明。
11世紀から英国いまだ負けなし
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:41.98ID:HuXrJUt60
これはいい話だ。
イギリスからはダイソンの掃除機と絨毯を買って、
日本からはクルマや農作物、家電を売りまくればいい。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:54.18ID:rVMRzUx30
>>548

>>529
>弱くて安定した通貨が最高だな(例:円)
しかしさ、自国通貨がハードカレンシーだなんて特権だよ。
日々汗水垂らして働いてる甲斐が有るってもんだ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:59:22.12ID:Zavh4NA50
経済が崩壊寸前の韓国とアベノミクスで絶好調の日本比較

GDP(単位:10億USドル)
   リーマンショック  民主暗黒時代  アベノミクス
      2009年    2012年    2017年
日本    5,231.38    6,203.21    4,872.14
韓国     901.94    1,222.81    1,538.03

一人当たりGDP(単位:ドル)
   リーマンショック  民主暗黒時代  アベノミクス
      2009年    2012年    2017年  
日本    41,014.19   48,632.91   38,439.52
韓国    18,291.92   24,358.78   29,891.26 
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:21.78ID:qOAhuXhQ0
[韓国が仲間に入りたそうにこちらを見ている]

▶仲間にする
 仲間にする
 仲間にする
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:30.92ID:D6MrNBzn0
>>580
マッカランが大好きだ
高いからおいそれと飲めないけど、安くなったらいっぱい飲むぞ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:01:29.72ID:IlWwgLSp0
いいよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:01:30.45ID:IUeyXuMN0
>>562
一応、オーストラリア、ニュージーランド、カナダはイギリスを盟主とする英連邦王国の一員だからな
君臨すれども統治せずで、今や形式上だけだが
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:02:05.97ID:fpnzitSz0
クロテッドクリームが安く入ってくるならうれしい
それにつられて国産のが安くなると更に嬉しい
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:02:07.21ID:Z9vERBlM0
>>584
ドイツがポーランド併合に動きそうだなw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:02:46.84ID:ZqIFImV90
メルケル「ギギギ」
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:03:17.95ID:uk8cKIbo0
イギリスは欧州大陸にちょこっとだけ領土を持ってるらしいな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:03:24.90ID:879svlIO0
ニシンのパイとか鰻ゼリーってゲロまずそう
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:03:35.26ID:uLpge67K0
FTは日経だからな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:03:47.41ID:PZOt99yB0
>英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙

↑日本経済新聞英国版だろ?イギリスの新聞みたいな書き方をするなよ。w
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:36.94ID:vTOWRrU60
英連邦を組み入れることに成功したってことなのか?
なら、米イラン。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:55.79ID:f7nWg4j90
>>598
日本人は好きかもよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:17.14ID:lA8CFDD30
>>400
ナイスアイデアw
イギリス保有の島国を核保有島として、
TPP加盟国の核シェアリング、
イギリスは貸し作れるしTPP加盟国は
安上がりで核保有国になれてウィンウィン
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:21.62ID:BYO+oUz90
ひええ
イギリス経由でアフリカやアラブのイスラム系労働者が増えるわ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:46.74ID:aybRRcSq0
日欧EPAといい、TPPといい、これすごい外交成果だぞ
米中外した経済連携を日本が(結果的に)主導したんだからな
まるで日本らしくない外交手腕だわw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:04.48ID:jp5yORB40
イギリスの方がドイツより信頼できる
メイの方がメルケルより数倍まし
中国と韓国は論外
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:07.31ID:66BG5eZi0
もしかしてEU切り崩せばどんどん取り込めるんじゃねえか?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:24.38ID:KGGfWfc30
>>12
大英帝国をなめたらあかんで!
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:40.58ID:wX+l5LNC0
ドイツが欧州でわがまま政策を始める→周辺国から不満爆発→大戦→ドイツ敗戦

1917→1945→2018
3回目
今回ドイツは中国と組んで敗戦です
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:07:06.10ID:Z9vERBlM0
>>598
ウナギのゼリー寄せは東京だとハゼの天ぷらみたいな庶民の食い物なんじゃね。

テムズ川で釣ってテキトウに調理してみました的な。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:07:16.80ID:1+X40jtb0
日本の病魔ってなんだかわかりますか?
天皇陛下の存在
大丈夫ですか?この国
これで平等だの平和だの垂れながら涼しい顔してる
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:08:26.79ID:Sfj7Lph30
得るものと失うものが大きそう。統制経済。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:08:32.67ID:agPDB1+D0
イギリスの狡猾さを理解してアヘはモノを言っているのかねぇ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:08:58.17ID:AJW8CWT/0
オージーがこのまま中華に内部侵略され続けるんだったら
もいちど英国領に戻ったほうがいい。
ニュージーも。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:09:13.61ID:1+X40jtb0
地球で最悪なことやってきた国ってドイツでも日本でもない
お前が今崇拝している英国な
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:09:29.62ID:FaIrZyap0
>>597
通貨が強くて困ってるんじゃないか、という話だったので
必ずしもそういうものではないという話をしたんだよ

EUは、ドイツの経済力にみんなぶら下がれというもので
フランス1国では支えきれないと思う
少なくともそんな損な(洒落ではない)役回りは嫌だから
ドイツに押し付けておきたいだろう
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:09:30.48ID:wTap5YqP0
日本の病魔は九州と長州藩だよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:09:54.11ID:Z9vERBlM0
>>623
フランス 「せ、せやな」
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:09:56.14ID:agPDB1+D0
>>626
東京だと思うw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:10:46.38ID:wTap5YqP0
>>628
東京を滅ぼしたのは薩摩長州
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:11:08.65ID:7fhEMKD90
ニシンのパイもキチンと作ったら美味しいと思う
岡山で食べたニシンの塩焼き美味しかったし、鳥羽のサメ春巻きみたいなのなら良さそう
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:11:11.37ID:uQFuplGK0
環太平洋の仲間たちの会が盛り上がってきたな!
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:11:18.30ID:lA8CFDD30
>>617
日本の病魔?

戦前から完全に東京大学だろw

陛下は良くも悪くも
昔から飾り以外で機能してない、
個人的に反対していた大東亜戦争だって、
昭和天皇は国民の戦意を止めれなかったし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:11:58.11ID:agPDB1+D0
>>627
あんさんあまりびびる必要ないでw少なくともアジアではwフランス領インドシナと中国くらいやろ。
あんさんのやらかしはアフリカ方面が多かろw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:12:39.71ID:xUwMXE0v0
>>12
戦勝国連合の常任理事国、米英仏露中は、帝国主義時代の権益をそのまま維持し続けている
というのは常識でしょ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:04.40ID:04XClc0a0
イギリスを環太平洋なんとかに入れるのは無理があるだろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:07.72ID:879svlIO0
艦隊ジャンヌダルクってクソかっこいいな
アーサーって名の艦隊はイギリスにあるのかな?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:32.58ID:z6hpEuKr0
TPPは日本に大損害をもたらすよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:33.59ID:7Jo7OAl40
ところで、英国は加盟するのか、しないのか。
しないんだろ?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:44.05ID:fpnzitSz0
>>163
一切関わらない

この一択しかない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:14:07.67ID:FaIrZyap0
何度も申し上げますが
TPPに地理的条件はないので
太平洋に植民地などあろうがなかろうが問題ではない
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:14:18.44ID:4MlSU8yX0
国の面積が同じような島国。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:14:28.11ID:uQFuplGK0
>>643
そんなちっぽけな環じゃねぇんだよ。環太平洋は!
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:15:01.95ID:cQBkLjSO0
英国領も太平洋に沢山あるし、カナダもオージーもニュージーランドもおりますがな。(~O~;)
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:15:07.92ID:FaIrZyap0
>>647
たぶんしないんじゃない
EUにあんまり冷たくされてるから、ダシに使われているのさ
まあいいけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:15:12.41ID:9crscLts0
>>6
中国企業が独占するために英仏はAIIBへの
払い込みを拒否してる
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:15:16.69ID:OOn0Unj60
露骨に政府広報みたいな記事だな
金払ったのか?
日経が忖度したのか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:15:43.05ID:7Jo7OAl40
>>644
国家守護聖人だから、
イギリスならセントジョージになる。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:06.86ID:pFXWLV7+0
アメを参戦させて第二次大戦で日本を叩きつぶしたのはチャーチル。
当時の日本の存在そのものが、エゲレスのアジア植民地の独立を誘引する
恐れがあったから。
しかし、結局大損したのはエゲレス。
今では反省してる。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:22.44ID:wX+l5LNC0
英国がTPP加盟して厄介なのはタックスヘイブンかな
王室領がタックスヘイブンだよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:23.48ID:1+X40jtb0
いや、天皇陛下は自分がキリスト教徒だと隠すなよ
なんでこの隠すね?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:53.13ID:agPDB1+D0
>>661
惜しむらくは、某国経済構造は金融業について比較優位が無いこと。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:53.46ID:vXXsrqFr0
なんで環太平洋で英国だ
まだ領土もってるのか大英帝国の野郎
一回日本に負けた癖に
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:55.48ID:ZCYDw8f+0
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)以外なら
 日本国民は、心から歓迎する!
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:17:38.21ID:Bzn2w0aI0
なんか良さそうだな。ちょっと地球儀見てくる。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:17:49.03ID:HuXrJUt60
>>647
イギリスにとって何のデメリットもないんじゃね?
投資の国だから商品がラップするわけでもないし、
対アメリカ、対EUの最強の交渉カードになるし。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:09.06ID:CY7N4r+G0
>>647
入る気があったら、もう既に話し合ってるだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:19.58ID:agPDB1+D0
>>667
阿呆ちゃうかwイギリスは最終的には勝ったでwKGV型で艦砲射撃ぶちかましとるw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:28.48ID:3UegLiwF0
イギリス連邦として見れば全然OKなんだよね
香港も取り戻せば最高に歓迎するのだけどね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:43.09ID:7Jo7OAl40
>>673
日本なら、神功皇后に決まってるだろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:46.72ID:utQIu8Tp0
経済圏として結構デカくなるのでは
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:19:23.09ID:1pZi6PxR0
アントワネット生きてればもう少し面白かったのにな
パンの恨みで殺すなんて最低だなフランス人
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:19:34.20ID:FaIrZyap0
>>674
現状見ているとEUからそんな条件勝ち取れるとは思えないな
EUとの関税同盟維持でしょう
メイはそれが現実だと理解しているようだ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:19:40.17ID:pFXWLV7+0
日本の皇室とエゲレス王室とは繋がってる。
名誉職だが、大正天皇、昭和天皇はエゲレス陸軍大元帥。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:19:59.14ID:VPDaFyht0
>>106
乗っ取ってもらってご主人様からほめてもらえてポチが喜ぶw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:20:02.40ID:X8pRhrtv0
>>678
宗主国と従属国という関係を誤魔化す為だけのフェイク同盟だけどな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:20:32.64ID:F24yJuCF0
RCEPでアジアからTPP加盟国狙い落とせる
枷を付けるなら世界全てでなければ枷を付けた
フェアな人間が損をするのみ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:20:46.55ID:1+X40jtb0
なんで天皇陛下は自分がキリスト教なこと隠すね??
朝鮮人が姓隠すのによく似てる
なんでそうなってるね??
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:20:57.31ID:v5ENNOUy0
そのうち「TPPのバスに乗り遅れるな」が世界の合い言葉になるかも知れぬ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:21:04.92ID:wTap5YqP0
イギリスの中味は中国とインドの移民
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:21:13.42ID:mX2lr75T0
>>479
あー…わかった
アメリカ抜きでイギリスフランスおそろシア入れて金儲けやろうとしてるからMSがあっぷでーとという名のサイバーテロをやったんだ
あれは警告だったわけだ……
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:21:20.81ID:ZuD0+D/s0
完璧な中国包囲網になる。
エリザベス女王が存命のうちに加盟に前進したい
チャールズは中国にだまされそう。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:22:22.04ID:vTOWRrU60
歴史は繰り返す。
先の日英同盟は対露で今回は、対ユーロ。対独しな連合。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:22:30.03ID:uQFuplGK0
>>692
チャールズはダライ・ラマのマブダチじゃあなかったけ?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:07.98ID:N8UsMDr00
環太平洋とは・・・?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:12.39ID:1+X40jtb0
なんで天皇陛下は自分がキリスト教徒なこと隠すね???
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:13.65ID:agPDB1+D0
>>680確実に史実のある人物として(神功皇后が無いとは言っていない)
坂上田村麻呂(初代征夷大将軍):軍事
厩戸皇子:内政
田沼意次:経済
菅原道真:学問(文系)
シーボルト:学問(理系)
くらい。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:14.75ID:m4txpNBB0
>>152
そうそう。だからこれは戦後(ポストWW2)の終わり。でも戦後を続けたい奴らもそれぞれの国にいるから、予断を許さないけど。
アメリカがゆっくり後退し、イギリスが英連邦を介して太平洋に復活し、日本も戦後的米日スキームから少しだけ離脱する。
フランスがあとからやってきて一応ポジションを獲得し、ドイツも来るが追い出されるだろう。これもかつての歴史のパロディそのもの。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:24.63ID:qHHzFjnG0
悪い予感しかしない、、、、
何枚目の舌だよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:29.97ID:9crscLts0
第一次大戦で連合軍組んでドイツと戦った時は
正直イギリス軍は足手まといだったw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:57.79ID:pFXWLV7+0
>>692
チャールズ皇太子は、チャイナ嫌いのチベットファン。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:20.32ID:lA8CFDD30
>>692
そうだな、
エリザベス女王がご存命のうちに、
加盟を決めたら、他の大英帝国連邦も
TPPを無下に出来ないはず
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:35.80ID:ZuD0+D/s0
>>698
チャールズはちょっと左寄りなんだよな
エリザベスはガチガチ極右だけど。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:40.93ID:t16uoLz30
>>16
日本にとって非常に重要性が高いのは、航空機用のジェットエンジン
実はマッハ超えのジェットエンジンというのは世界的に寡占されている状況
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:57.05ID:D+aDcNay0
>>617
>日本の病魔ってなんだかわかりますか?

アンタみたいな日本語不自由なザパニーズ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:25:05.98ID:qWIcgq1R0
>>1
日英同盟復活か
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:25:09.58ID:wTap5YqP0
イギリスを入れる条件は加盟国の賛同でしたね
もうちょっと厳しい条件を叩きつけていいんじゃないかな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:25:36.52ID:qWIcgq1R0
>>110
まあEUがダメなのは同意
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:25:40.13ID:euOAOARC0
>>643
当初から太平洋に面してない2カ国が始めた協定だけど?
太平洋に面していないTPP加盟国があるの調べてみな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:25:40.80ID:88tzL1QQ0
>>15
さすが日の沈まないだわ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:01.45ID:N8UsMDr00
これは野沢直子が「エリザベス!」って持ちネタで復活する予感
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:03.88ID:pFXWLV7+0
日英同盟の時は共に調子が良かった。
(紅茶紳士)
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:09.95ID:/71cZQKC0
イギリス連邦は広大だからな
全世界の海は日米英が支配するということ
でも日清・日露のような代理戦争には
巻き込まれないよう注意しないとな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:15.64ID:X8pRhrtv0
加盟国域内の関税撤廃だけど、生産コストの安い地域に資本と生産設備が流れていくだけでしょ。
移れないのは農業だけど。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:23.65ID:88tzL1QQ0
日米英豪印
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:50.55ID:f1oXEDiB0
>>16
ジャファケーキっていうの早く食いたいんだよ
尼で売ってるけど輸入品だから割高すぎて手が出ない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:57.06ID:WrVtpif50
PPAPにも加盟
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:09.40ID:agPDB1+D0
>>717
ちなタックスヘイブンやw
ねんがんのタックスヘイブン持ちやw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:19.02ID:8vCVAC2u0
イギリスがいつから太平洋の国になったんだよ?
 
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:27.56ID:1+X40jtb0
天皇陛下さん、キリスト教に改宗したんだから公表しなよ
なんでこれしないの??
喜ばしいことだろ??????w
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:28.53ID:nsc70XAR0
>>1
で、米国のTPP入りは?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:29.87ID:pFXWLV7+0
帝国海軍の師匠はエゲレス。
帝国陸軍の師匠はフランス。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:52.81ID:FaIrZyap0
>>694
EUと関税同盟組んだら、それ以外の国に対しては関税かけて要塞作るわけで
関税同盟は抜けて貰わないTPPには入れんよ
メイが進めてるのは、関税同盟の条件はEUに全部従いますレベルのものだから
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:54.20ID:8vCVAC2u0
イギリス、EU脱退するから必死すぎだろ!
 
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:56.23ID:Oz2ldwNO0
薩長同盟以来の英国との同盟だな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:56.86ID:N8UsMDr00
左側通行同盟がここに!
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:28:01.54ID:t16uoLz30
>>712
TPPの強みは「数は力」コンセプトなんだから、そういう認識はダメ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:28:37.03ID:agPDB1+D0
>>729
陸助はドイツもまじっとる。
その割に電撃戦を真似できなかったがw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:28:40.75ID:rHyL1Mff0
EUに残ったらドイツみたいにイスラム教徒の国になってまうもんな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:00.45ID:OOn0Unj60
>>697
トランプの犬になってる安倍の犬の日経の犬のFTの提灯記事だぞ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:06.21ID:v6QsuC5Q0
過去に世界中を侵略しまくった事実が広がるだけで
英国には何の得にもならない
むしろ先の大戦の日本がいい方向にクローズアップされちゃうな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:20.73ID:f57C0qC90
EU vs TPP with USA 
蚊帳の外のレッドチーム including Korea
南無阿弥陀仏
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:23.61ID:NoOstBrn0
マイブロテイン安くなる?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:27.92ID:ao+9+ZYz0
>>10
あちこち大英帝国時代の残骸が残ってるから、イギリスはたいていどの地域にも参加できるぞ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:35.91ID:88tzL1QQ0
イギリスのどこが太平洋だというが
そもそも東アジアサミットにアメリカが参加しているだろうが
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:53.06ID:HuXrJUt60
>>728
もうすぐじゃね?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:07.00ID:3rq8F/6E0
イギリスを中に入れて上手に交渉できるような日本では無いんだよな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:11.05ID:pFXWLV7+0
ドイツ野郎とロシア野郎のいるユーラシアは合わない。
(紅茶紳士)
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:11.76ID:WAZhd8Pu0
実質日本がかじを取るリーダー役をやっているTPPが地域を越えて
大きな経済連携になっていくのは良いこと
安倍首相は外交は本当に強い
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:25.00ID:aG9sK2880
>>11
環太平洋 イギリスwwwww
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:58.41ID:M4ub8ver0
別に日本が舵をとってなんかないと思うけど
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:13.41ID:f57C0qC90
ロイヤルハウスホールドが安くなるなら安倍ちゃんgood job!
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:29.65ID:agPDB1+D0
めんどくさいのでアレクサンドロス海洋帝国とか東ローマ海洋帝国とかw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:45.51ID:CY7N4r+G0
>>748
また、農業を犠牲にするんか?
いいな、呑気で
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:46.73ID:IUeyXuMN0
>>657
EU脱退決めたのはイギリスの方では・・・
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:51.22ID:vrqBSpiH0
日本人チョロイからイギリスが二枚舌三枚舌と分かってても
日英同盟復活とかなったらやったー\(^o^)/ってなるだろうな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:32:00.32ID:D6+xTzrz0
イギリス来るとすげーイメージ変わるな
新しい秩序ってかんじがしてくるよww
そう考えるとやっぱイギリスすげーなー
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:32:09.72ID:5YXCRR0B0
日本はTPPに拘ってるうちは駄目だな。
まるで時代が見えていない。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:32:24.10ID:CEW+qq800
イギリスも同じ金なら汚い奴等やデリカシーが無いものは避けたい性格だからな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:32:25.74ID:38qD5waH0
>>1
環太平洋とはなんだったのかw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:32:30.26ID:gyObtae40
そう言えば英国はEU脱退したんだっけな、国民投票でww
スコッチなんかの酒が安く買えるように成るのかな?

てか、イギリス製品ってピンと来ないな。何が売りだ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:32:39.64ID:qJS7Bn5X0
FTAAPに言及しはじめた安倍晋三
https://www.youtube.com/watch?v=55VumQIMtNQ
「共に進歩し、繁栄する、
そのための土俵づくりこそがTPPであり、RCEPと考えます。
その先にあるFTAAPは、もはや夢物語ではありません。」
−TPPの先を見据えて− 経団連
国民には内緒で経団連と安倍は海外では
TPP経済圏と中国主導のRCEP経済圏を合体させると言ってんだよ。
https://www.keidanren.or.jp/policy/2015/050_gaiyo.pdf
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:33:34.14ID:sY/8GE7f0
安倍という文字列で一々発狂するパヨク
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:34:14.56ID:ZOM1vxgo0
>>751
お前、高速バス乗ってて、突然運転手が意識失ったらどうする?
大型免許無くても替わって運転するだろ?
TPPはそんな感じでアメちゃん運転手がいなくなって周りから「日本やれよー」と言われて運転してやっと目的地に着こうとしてるところなんだよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:34:32.86ID:pFXWLV7+0
チャイナに切れたエリザベス女王陛下

イギリス女王、習近平氏訪英時「非常に無礼だった」
https://www.youtube.com/watch?v=lGWb0N9dvuo

チンクは、野蛮で非常に無礼ですね。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:35:02.57ID:gyObtae40
>>744
どっかの小島、植民地で未だ持っているんじゃね?
太平洋のどっかにwww
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:35:13.12ID:/71cZQKC0
>>761
あそこは金融じゃないかな
タックスヘイブンが手に入る
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:35:19.64ID:CY7N4r+G0
>>767
どこに行くんか分かるのか?
普通なら停めるだろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:35:42.56ID:m4txpNBB0
キリスト教的には、日本の守護者は聖母マリアということになるんだけどね…w
特におまえらが大好きな大東亜戦争。無原罪の聖母マリアの日に始まり、聖母マリア被昇天の日に終わった。
どう解釈するかはおまえら次第。関係ないから無視という線も、もちろんある。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:35:59.71ID:HuXrJUt60
>>761
アメリカと同じ、金融の国。
アメリカが参加しないならイギリスの天下。
そのかわりクルマや電化製品、農作物は買ってもらうことになる。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:36:15.81ID:f57C0qC90
正直、トランプで良かった ヒラリーだったら今頃は、
スプラトリー諸島と沖縄は既に中国領だった
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:36:17.81ID:v6QsuC5Q0
>>760
Tranceを環と訳してる政府やマスコミに騙されてるようじゃ
キミもまだまだだな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:36:28.53ID:agPDB1+D0
>>766
懐かしいなwCivilization6で地球再現マップで全世界をレッドコートで粉砕して回ったなw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:36:54.54ID:7UGSQhQL0
>>761
ケイマン諸島
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:37:21.83ID:+KbJXs7a0
ピトケアン諸島定期
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:37:22.64ID:1+X40jtb0
フランス流に言うとこんな面白い国はないです
額に斧刺して喜んでんだからwwww
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:37:33.54ID:rG+AMgFE0
韓国が見てるぞ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:37:34.01ID:FaIrZyap0
>>755
そうよ
EUからは出てくけど自由貿易市場は利用したいんだな
だからEUにそれをお願いしているが
EUは「そんないいとこどりは許さん。出てくんだったらとっとと出てけ明日から他人だ」と言っている
でイギリスは「そ、そんな冷たくしたらTPPに参加しちゃうんだからねっ!!」と言ってる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:10.32ID:IUeyXuMN0
>>761
現在のイギリスは製造業ではあまり力を入れてない
金融保険不動産やサービス産業が圧倒的に進んでる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:10.38ID:DzCENt6C0
自由貿易はいいんだが
イギリスも日本も今後何を売っていくつもりなんだ?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:23.33ID:agPDB1+D0
>>774
サンダースなら貿易戦争とか馬鹿やっていないと思うw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:26.45ID:ZjdXYhPd0
>>728
日米FFRでもFTAでも結局は競争相手はTTP加盟国になるわけで
最終的には戻ってきそうだが
元々アメリカ主導だったものを一度手放して
今度は条件をのむ形で戻るとなると批判は避けられないだろうし
しばらく時間は掛かると思う
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:27.34ID:gyObtae40
>>770
そうか。マネロン金融か。

日本の上級国民は歓迎だな。金隠してくれるw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:39.03ID:lnntCHQb0
ID:1+X40jtb0何だこの中国土人wとっととドイツ行けよw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:41.42ID:fpnzitSz0
>>651
まだ始まってないんだからわからんだろ
致命的な条項はそのままじゃないの
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:42.00ID:/oBjyhV70
イギリス車は買うな、やめとけエライ目にあう
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:20.94ID:KkfQ31Lc0
>>790
毒ガスドイツ車よりマシだろ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:42.22ID:7UGSQhQL0
レンジローバーの悪夢
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:44.23ID:G+Z9K/Y/0
このまま日英同盟まで持っていけて韓国と国交断絶で神州不滅だぞ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:45.47ID:agPDB1+D0
>>784
金融サービスw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:56.30ID:wTap5YqP0
韓国、ドイツ、ロシア
関わったら大損する国
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:59.73ID:IZTcSnpT0
米国との貿易交渉でこの駆け引きか。
オモテと違って逆を張る小泉でもできなかったろうな。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:40:01.14ID:RWjxToCf0
アベルフが東映とバンダイに金ばらまいてるから
なんとしてもTPPで利権売りまくらないといけないからね
庶民は黙って金をだせ
出した金は金持ち達がより金を得る為に使う
それがTPP
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:40:26.83ID:xVqTZVXf0
タイ・インドネシア・台湾もTPPへの加入を欲している
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:40:33.44ID:f57C0qC90
ASEANを束ねてきた安倍さん あんたは偉い お陰で日本企業も脱中国が完了しつつある
蓮舫とかフルアーマーとか生コンとかモリカケとかさ、
くだらない邪魔しかしないゴミを相手にして大変だったよな 頭が下がるわ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:40:37.42ID:WAZhd8Pu0
>>775
意見に別に反対じゃないんだが、いちおう参考までに
正しいスペリングは Trans な
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:40:47.75ID:gyObtae40
>>784
金融商品だってさw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:40:51.32ID:agPDB1+D0
>>793
あかんwDRAMとSSDとディスプレイとフラッシュメモリーを宝石屋で買うことになるw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:40:52.68ID:D6OGCxXr0
だってTPPってアングロ・アメリカンジューインディアアジアウィズアウトチャイナのフォーマットだろ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:41:03.61ID:6/bquyHx0
イギリスはサービス業強いからね
何つっても英語が世界共通語だし、法律体系とかもなあ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:41:08.75ID:WvEwn3V10
太平洋に接していないイギリスや韓国は排除しろよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:41:53.37ID:IUeyXuMN0
>>781
まあイギリスにしたら本当はEUに残留したいのが本音かもしれんね
交易相手はEUとの間が圧倒的に多いし、ロンドンが得意とする金融保険の分野でもEU離脱すると様々な制度的デメリットでダメージが大きいと思う
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:41:58.25ID:f57C0qC90
>>785
あんなアカみたいなおっさんだと、
対外経済政策が駄目だろうから中国がやりたい放題だったと思うぞ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:42:12.46ID:ZuD0+D/s0
中国の一帯一路政策ww
中国は太平洋に領土ありませんからww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:42:12.59ID:WAZhd8Pu0
海千山千のイギリスが仲間に入ってくれるなら、これは心強い
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:42:40.68ID:/eVIwzfm0
加盟国間の輸入は安く、輸出は高くなる
加盟国ではない国に対してはその逆
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:42:49.45ID:gyObtae40
>>783
英国製品ってあんまり聞かないもんな。
利回りの良い金融商品とか売り込んで来るのかな?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:42:57.07ID:yw2g0imu0
米国が、このTPPを利用して
二国間協定にもちこまれて

いいように利用されている
朝鮮人安倍

マジで、こんなヨブトリューニヒトを
リアルで見れると思わなかった。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:04.12ID:utQIu8Tp0
イギリスが上手くいってしまうと俺も俺もってなってEU崩壊しちゃうんじゃね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:37.96ID:5YXCRR0B0
>>762
安倍はねえ、ガチガチのグローバリストだからアメリカから放逐されかかってる。
反グローバリズムの闘士ともいうべきプーチンからは、安倍はガキ扱いされてるし。
安倍とその周辺の連中はいつまでもグローバリズムが続くと思っているんだろうなあ。
だからこそグローバリスト化した中共と合体したがってる。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:38.78ID:agPDB1+D0
>>782
んで、そこにアメリカ政府が門戸開放宣言と言って殴り込みをかけてきた。
というか旧帝国政府:明治政府は何故か意味不明な拡大路線やらかしたがw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:49.93ID:sjpfOcY80
TPPの本質は知財や技術の強制移転、不公正貿易などの問題を抱える中国を排除して
ブロック経済を構築することなのでそこに英国を巻き込んで対中包囲に加えることには意味がある
EU離脱後のソフトランディングにも繋がって恩も売れるし
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:44:09.42ID:JUcwFJk70
道連れは多い方がいいもんな
関税完全撤廃で関税制裁すら出来なくなるマヌケな協定TPP
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:44:19.85ID:gj83/Rh40
大陸なしでの大東亜共栄圏
英連邦を丸ごと引き込んだ形になる

米国は無理に復帰する必要もないだろ
大東亜共栄圏の一員に甘んじるなんてアメリカファーストとは相容れない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:44:25.71ID:N8UsMDr00
やったねタエちゃん!ダイソンの掃除機とロールスロイスのジェットエンジンが安くなるよ!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:45:17.54ID:0kSi9+4b0
英国製のコートがお手頃価格で買えちゃうの?
期待してます
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:45:19.59ID:yw2g0imu0
結局は、ユダヤ金融の植民地

いい加減目をさませよ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:45:24.00ID:agPDB1+D0
>>807
モンロー主義&棍棒外交&間接支配特化なので現状維持だと思うw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:45:55.32ID:5YXCRR0B0
今月予定されている日中首脳会談には要注意だな。
アメリカからの命令でクーデターまがいの政権交代が起こる可能性が高い。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:46:19.66ID:oFOspAdO0
>>824
キャベツニダ<`∀´ >
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:46:22.90ID:vq3JWinT0
>>728,745,760,1
イギリスはEUを離脱できるのか?
EU殿様合意不調
イギリス政府内でも離脱条件不一致
外資の転出

アメリカとはFTA交渉に転じたからTPP有名無実化
アメリカにとってTPPと同等の農産関税撤廃獲得(TPP復帰のメリットなし)
日本車関税は引き上げを交渉(TPPに復帰したら10年後には撤廃しなければならない)
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:47:31.89ID:ZuD0+D/s0
中国に進出を続ける日本企業は本当にアホだよ
トヨタとか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:47:56.97ID:s2RV2n420
ちょんこぺろぺろ

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |在..Ξ|
            |寅..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ チョンコ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  南北統一バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:47:57.90ID:z1pcjUoB0
合従連衡は乱世の常よ
良いではないか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:48:04.09ID:HQPt+L540
マジでアメリカが抜けて日本がイニシアチブをとって
それが11から英国を加え世界規模を見据えられる段階へ。

凄い事だよ。日本発の世界貿易圏。
真っ当な国をどんどん加えてくべき。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:49:11.60ID:nr678kz80
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
dbe
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:49:14.90ID:1w81U9bM0
頭おかしんじゃねーの
協調性のないクズ加えてなんのメリットあんだよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:49:16.22ID:pFXWLV7+0
韓国は、中華チーム。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:49:21.65ID:agPDB1+D0
>>837
生産拠点であり市場でもあり資源国でもある現時点では貴重な地域だからな。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:49:32.83ID:aG9sK2880
環太平洋??
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:49:42.78ID:yw2g0imu0
金融をイギリスに握られるってことは
結局、植民地やん。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:49:48.32ID:8FD0gbml0
レッドチームは中国韓国ドイツロシア
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:50:00.99ID:f57C0qC90
>>828
中国の覇権主義は叩くべき というのが米や欧州の姿勢 特に最近はそれが顕著に出てる
米が北朝鮮に関わるのは対中戦略の一部

中国を野放しにし過ぎてきたツケが世界中に出ている
対抗出きるのは米だけ 
日本国内で米を叩いているのは中共の犬か馬鹿かパヨクだろうよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:50:34.37ID:f0enCkqk0
日英同盟復活!w
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:50:50.18ID:DX+72NHV0
それでいいよ
ただし韓国はお断り!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:50:56.33ID:8/Xx+1UX0
>>841
ニュージーランドとシンガポールを中心にちまちまやってたのを乗っ取っただけやん。
EUだってベネルクスの関税同盟に英独仏が土足で上がり込んだんだけどさ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:51:08.82ID:HhNVwJus0
何かしらの事案でオーストラリアやニュージーランドと徒党組まれそうだが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:51:13.16ID:agPDB1+D0
>>848
イギリス側からすれば金融工学の実績持ちが小学生だますようなモノだからな。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:51:14.43ID:rz7+fRbk0
>>824
約束を守れない土人は一時やりたい放題できても結局は孤立して沈んでいくんだなぁ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:51:32.20ID:AC5rOTv+0
>>784
腐ってもロイヤルネイビーと海自だ
環太平洋の経済圏を守る軍事力の提供も出来るでしょ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:51:45.78ID:pFXWLV7+0
今度は支配者としてではなく、パートナーとしてアジアに戻る。
(エゲレス)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:51:57.85ID:yw2g0imu0
それにしても
売国奴のネオリベは
嬉しそうだな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:52:18.34ID:vOYUQPFu0
トランプと距離を置くことになったな
どうすんだろうこの犬
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:52:27.05ID:FaIrZyap0
>>806
移民難民が嫌だから仕方ない

TPP11がイギリスから買うものなんてサービス以外は大してない
イギリスはカモだ
日本としては、イギリスがTPP入るなら輸出すればいいんであって、
イギリス工場いらないですよねえ?って話になりかねない
農業も、TPPの他の農業国に対抗できる競争力があるとはとても思えない
買う側として「市場」をエサに譲歩を迫っているが、
アメリカほどでかい市場ではないからEUも冷たい

TPPとしてはカモは歓迎するしかないわけだが
イギリスのやけくそみたいに見えなくもないわけだ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:52:33.72ID:dQcVCKk50
FTはトンキン日経の子会社じゃんw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:53:15.05ID:r9dcnwng0
英国は入れてもいいけどもう少しいじめ・・・・もといお仕置きしてからでもいいとは思うんだけどなぁ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:53:22.86ID:agPDB1+D0
>>858
あまり言及されないが、UKとカナダとオージーとNZ他は同君連合だったりする。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:53:23.15ID:H1JBLwLm0
>>22
そんなに領土がほしいのか…
なんで日本は植民地にしなかったのか疑問
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:53:35.33ID:lY1uYN3R0
今回の件を
ガルパンで言うとこんな感じ
https://i.imgur.com/yc3wt5r.png
https://i.imgur.com/rYcWiYC.png
https://i.imgur.com/iSFhuS2.jpg
https://i.imgur.com/kjVL0cH.png

自動車番組で言うとこんな感じ
https://i.imgur.com/kUwa7KQ.jpg
https://i.imgur.com/Y93NEeQ.jpg
https://i.imgur.com/fWxsZ3m.jpg

お茶で言うとこんな感じ
https://i.imgur.com/ZMbhEtJ.jpg
https://i.imgur.com/NJDbknn.jpg

艦これで言うとこんな感じ
https://i.imgur.com/kf2nu1x.jpg

こんなん強すぎやん?
無敵すぎへん?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:53:44.39ID:K9xLfey10
特定アジアを排除している自由貿易圏であることが素晴らしい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:53:52.57ID:YeOuZfFu0
>>70
誰もチョンの話なんかしてねぇんだよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:54:10.46ID:1w81U9bM0
ほとんど英国連邦になるだろが
アジアの富を英国のタックスヘイブンネットワークで吸い上げようという魂胆が見え見えなんだよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:54:13.17ID:CY7N4r+G0
>>863
強いて言うならアベラルだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:54:35.09ID:agPDB1+D0
>>876
そらアメリカと手打ちしたからやろw
ついでに絶賛中国簒奪中だったしw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:29.81ID:1MxLLKGU0
無理だろ
イギリスが入る時はアメリカとセット
しかもイギリスがtpp11の下につけるのか?
プライド高そうだけどw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:30.52ID:K9xLfey10
英連邦の盟主の加盟は喜ばしい事だよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:32.80ID:fqkcg94Q0
実質中国がEU入りしかねないな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:36.68ID:oZQ5TFEN0
>>10
太平洋のどっかの島がいまだに英国領だぞ
それにオーストラリアとニュージーランドの元首はいまでも英国国王(女王)
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:37.96ID:m4txpNBB0
>>783
でも、ジェット機のエンジンだとか、医療機器だとか、薬品だとか、妙なところをガッチリ押さえてるよ>イギリス
(国産系)自動車産業がまるまる消えたことが必要以上に過大評価されて「イギリス製造業はオワコン」のイメージにつながってる。
それを言うなら、日本だってITと弱電完成品産業はまるっと壊滅したと言っていい。これで日本はハイテク国家と言われなくなった。
イメージの問題って大きいんだよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:43.01ID:ZuD0+D/s0
まず韓国が北朝鮮に併合されて、北朝鮮が米国に降伏して、朝鮮半島は米国傘下に。
ここまでがトランプ政権だからね、あと6年だわ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:54.98ID:qJS7Bn5X0
中国主導のRCEPには韓国も入ってるんだから
FTAAP構築すると中国・韓国・日本は同じ経済圏になるんだよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:56:07.52ID:/eVIwzfm0
>>812
ちなみに日本への輸出は少ない
日本からの輸入の半分以下

日本からの輸入は98億4,900万英ポンド


輸出: 自動車,原動機,自動車部品等
※いわゆるユーロモデルの逆輸入を多く含む

輸入: 医薬品,自動車,原動機等
0896ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/10/08(月) 21:56:20.27ID:HtP2etUp0
>>885
不味いっていうけど 塩を振ってないとかその程度じゃないの?
テーブルに塩おいてなかった?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:56:47.59ID:v95xZZzC0
でお前らはTPPで世界に勝てるんか?w
学区でも何一つ勝てんだろwww
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:56:47.74ID:Tm1GhDMe0
>>6
アホぼけカス死ねや
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:56:59.22ID:ZSqIcPor0
TPPはんたーいって大嘘ついてた自民党
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:22.31ID:agPDB1+D0
>>892
北海油田持ちでロイヤル・ダッチシェル持ちでもあるな。イギリスは資源国でもある。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:23.55ID:xVqTZVXf0
>>894
中国との貿易協定はアメリカが邪魔してくるんじゃないかな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:37.59ID:/eVIwzfm0
(イ)進出企業数
 英国に進出している日本企業数は約1,000社で,ドイツに次いで欧州第2位(平成29年海外在留邦人数調査統計)。
 英国における日系企業による雇用者数は約16万人以上。EU全体の約3割を占め,欧州で第1位(経済産業省第45回海外事業活動基本調査)。

(ウ)ストック(2016年末)
日本→英国 13兆3,951億円
 日本の対外直接投資残高に占める英の割合は9%(EU諸国では第1位)。
英国→日本 1兆5,167億円
 対日直接投資残高に占める英の割合は7%(EU諸国ではフランス,オランダに次いで第3位)。
(出典:日銀「国際収支統計」)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:02.32ID:EpUtaqzH0
米国をTPPに参加させないと。
TPPは対中国のよい戦略なのに、トランプはなぜそれがわからんのか。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:02.59ID:ZjdXYhPd0
>>888
国益重視で考えればいいんじゃね
それと比べたらプライドなんて二の次だろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:11.44ID:1MxLLKGU0
>>890
ウイグル問題あるのに?
euはこういう人権問題めちゃ厳しいぞ、マジで
日本だからepaに入れた
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:16.09ID:qJS7Bn5X0
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
東南アジア諸国連合加盟10ヶ国に、
日本、中国、韓国、インド、オーストラリア、ニュージーランドの
6ヶ国を含めた計16ヶ国でFTAを進める構想。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:17.93ID:Qpo48z+B0
イギリス放っておくと何しだすかわからねーから
近くに置いといたほうがいいわなw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:34.75ID:fqkcg94Q0
経済植民地の解放の大義
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:59.09ID:agPDB1+D0
>>905
分かっていて仕手戦しているw何処かで中共と手打ちだろうw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:59:15.21ID:IUeyXuMN0
>>848
逆だよ
ロンドンのシティがニューヨークとともに世界の金融拠点になってるのは、単に英語というメリットを生かし、
EU市場のゲートウェイ機能としての役割が大きいから
例えばEUに進出しようとする日系企業や金融機関が、欧州本社機能や資金調達などの拠点をイギリスに置くことが多いのもそのため
EU離脱したらEU域内限定の優遇制度や恩恵が全くなくなるから、イギリス脱出して欧州のほかの国に拠点を移さざるを得ない

ただイギリスがTPPに加盟するとなれば、自由貿易拠点としてのゲートウェイ機能はアジア地域において引き続き使えることができる
それでイギリスにとっても日系企業にとってもメリットがある、ということだろう
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:59:21.70ID:vOYUQPFu0
アメリカの代わりにたくさん買ってあげないとな
何が入ってくるんだろう?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:59:44.56ID:8/Xx+1UX0
>>859
世界に誇るメディアが日経に身売りする程度の国力じゃいくら金融大国でも大したことは出来んよ。
貸してる金も外国からのまた貸しだったりするし。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:59:48.75ID:agPDB1+D0
>>908
FM的に言うとOCUか。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:10.64ID:K9xLfey10
>>901
それは朝鮮人とバヨクが喧伝しているデマだね
当時の安倍総裁は無条件での加入はないと言っただけだからね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:20.05ID:1MxLLKGU0
>>905
アメリカの力があればtpp関係無く中国潰せるだろ
アメリカ単品でtppを上回る
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:33.06ID:lgjnumD20
 
【ドイツに行く韓国の青年たち】
 
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639
韓国経済新聞/中央日報日本語版]2018年10月01日 13時03分

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。
 
https://ger.mixb.net/job/articles 日本語の求人
   
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:42.27ID:OOn0Unj60
>>841
そのイニシアチブとやらでTPPがまとまらなくて結局法的には別のCPTPPで合意した
日本だけが頑なにTPP11と言い張ってる

その辺りに詳しいFTが「TPP」しかも世界的プレゼンス皆無の安倍にインタビュー
これは日経による提灯記事だろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:44.66ID:6/bquyHx0
貿易では常識らしいんだけど、お互いの距離が遠いほど貿易総額は伸びるんだってさ
逆に近い国同士だと、あまり伸びないとか
イギリスも香港から拠点をどこかへ移したがってるみたい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:46.79ID:cvFRvwYI0
TPPをやり〜

AIIBに参加したいといい〜

今度はFTA(TAG)で米国と2国間交渉開始〜

何がしたいのこいつ?国を手当たり次第に売ってるだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:49.85ID:1w81U9bM0
TPP加盟国の半分が英連邦になるだろ
アメリカの参加よりあり得ない
こんな露骨な乗っ取りに喜んで又開くとか戦略なさ過ぎて薄ら寒くなる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:10.74ID:sLxivHrQ0
>>918
じゃああののぼりなんなの?
ゲリサポも息を吐くようにうそぶくなんだな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:23.12ID:30AIu+1g0
いらっしゃ〜い
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:35.51ID:Du32z9fX0
>>888
イギリスってことある毎にアメリカをバックに付けてるイメージ
アメリカも喜んで〜みたいな態度だけどなんでそんなワガママが通るのかわからん
イギリスの力もうないだろ、フランスよりマシくらいか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:45.61ID:vOYUQPFu0
>>918
自民党のポスターは朝鮮人が作ってるのか
なるほどな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:46.81ID:dHsAfHIj0
南朝鮮はこっち見んな!!!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:02:21.03ID:/eVIwzfm0
2017年8月日英首脳が発出した「繁栄協力に関する日英共同宣言」
日英の関係はより密接なものになりつつある。

(イ)進出企業数
 英国に進出している日本企業数は約1,000社で,ドイツに次いで欧州第2位(平成29年海外在留邦人数調査統計)。
 英国における日系企業による雇用者数は約16万人以上。EU全体の約3割を占め,欧州で第1位(経済産業省第45回海外事業活動基本調査)。

(ウ)ストック(2016年末)
日本→英国 13兆3,951億円
 日本の対外直接投資残高に占める英の割合は9%(EU諸国では第1位)。
英国→日本 1兆5,167億円
 対日直接投資残高に占める英の割合は7%(EU諸国ではフランス,オランダに次いで第3位)。
(出典:日銀「国際収支統計」)
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:02:27.62ID:OrSN2L9D0
>>879
ほんそれ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:02:39.60ID:/qsiSGqM0
〜10年後〜
???「TPPにアジア人はふさわしくない」
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:02:54.15ID:ClUBU2WL0
イギリスの諜報機関OBに講師に来てもらって
現代版中野学校作って欲しいな

公安関係者と外務省職員をジェームズ・ボンドにしてもらう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:11.95ID:fqkcg94Q0
王室あるとことは相性悪く無い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:12.64ID:Du32z9fX0
>>937
そう、これをやりだしかねないのがイギリス
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:28.01ID:1MxLLKGU0
>>928
あれは1議員の意見だろ
今の自民に憲法改正反対がいるのと同じ
安倍が憲法改正反対だと思うのか?
安倍はずっとtpp賛成だった
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:29.97ID:agPDB1+D0
>>920
アメリカ政府が利益度外視で経済戦争するなら中共を除く東アジア、東南アジア、中東、EUは完全に吹っ飛ぶで。
ロシアと中共、インドはきのこるで。でかいということはこのような場合にはそれだけで政府の力や。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:33.45ID:6/bquyHx0
俺はイギリスに協力しておいた方がいい様な気がするなあ
ヨーロッパはこれから大荒れに荒れると思う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:57.67ID:wX+l5LNC0
イタリアもTPPに入れてあげたいわ。
もうイタリアもEU脱退したいんだよね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:02.47ID:qJS7Bn5X0
RCEP交渉本格化、年内妥結に向け会合 2018/05/03(木)
https://www.nna.jp/news/show/1758023
政府は、中国や韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)など
16カ国による東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の交渉を本格化させる。
シンガポールで4月28日から交渉会合が開かれており、
年内の妥結に向けどこまで議論を進展させられるかが焦点。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:12.87ID:pr39qi970
パシフィックちゃいますやん
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:27.96ID:41T/GxKZ0
>>944
日本がゴタゴタに巻き込まれないか不安
イギルス側につくことで対岸の火事にできるんだろか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:46.26ID:R2o3KyVb0
>>908
RCEPは日本が主導する限りTPPのルールを丸呑みが原則だろ?
それが嫌なら中韓は加盟しなければいい。

日本+欧米の貿易ルールに中韓が従うか、セルフ鎖国するか、
中韓には選んでもらおう。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:57.55ID:r9dcnwng0
スリランカ辺りも入りそう
ただインドは将来の米国の仮想敵になりそうだからどうなるだろうか?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:33.47ID:hjdfqz5K0
反グローバリズムは間違ってる


自由貿易を推し進めて行くのが正解
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:39.94ID:Bvm/Grak0
ついにハギスが来るのか。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:42.32ID:1MxLLKGU0
イギリスがtpp11に土下座ができれば入ってもいいけど
プライドの高いイギリスにそんなことができるのか?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:45.60ID:y4GMyztz0
パシフィックオーシャンにピースを感じるなら誰でもカモンだろ!!ピーヤ!!
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:45.66ID:vOYUQPFu0
ヨーロッパの移民を日本に呼びやすくなるし
こういうの安倍ちゃんが好きなウィンウィンって言うんだろうな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:45.84ID:VPDaFyht0
>>355
Coldplayはいいぞ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:46.79ID:Du32z9fX0
>>952
ゲリサポって何?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:06:22.41ID:6/bquyHx0
イタリアも共産主義者が極右になってるおかしな事になってるしね
今まで左へ振り切れ過ぎた反動で訳解んない方へすっ飛んで行きそうだ
静観出来る安全ポジション取りたいよな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:06:25.31ID:pG9DiMNP0
朝鮮は禁止
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:06:38.49ID:3rq8F/6E0
安倍は食料自給率を舐めている

後で痛い目を見ることになるだろう
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:06:45.06ID:0kSi9+4b0
凄いよね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:06:45.21ID:agPDB1+D0
>>951
なんとしてでも間接支配するだろうな。そして間接支配やらせたらアメリカ政府は世界一。逆に直接支配しようとするとほぼ失敗(例外が日本w)w
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:04.13ID:xUwMXE0v0
>>869
中は戦後に常任理事国になってからの侵略による領土拡大だな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:20.66ID:/eVIwzfm0
アメリカの世界戦略

米⇔日(豪・独)⇔欧州

最終的に大西洋が課題となっていたがそれがこうなるとは
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:31.60ID:fqkcg94Q0
フランスも入れるな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:43.66ID:1MxLLKGU0
>>952
アホ?
自民党の議員だろ?
公約にtpp反対って書いてたか?
安倍ちゃんはずっとtpp賛成な
憲法改正と同じ
お前は安倍ちゃんが憲法改正反対って思うのか?w
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:45.69ID:6/bquyHx0
>>949
まあ目指すはそこ(ゴタゴタ回避)だけども
イギリスも回避に動いているし、まあ志は同じって事で
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:49.25ID:agPDB1+D0
>>962
生産額ベースで65%なので割といい線いってまっせ。これを超えるのはアメリカ、フランス、オージー他少数や。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:55.87ID:Bvm/Grak0
日本のプランにあの大英帝国が…胸熱。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:57.90ID:c4e84anO0
>>953
基本的には正しい。
が、国際社会全体の秩序を乱す国家や集団がある場合は別。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:58.45ID:IUeyXuMN0
>>926
イギリス国王を盟主とする英連邦王国なんて言っても今や形だけだよ
イギリスの実際の交易は大半がEU
3割くらいアメリカ、1割くらいが中国みたいな感じ
だから直接的な交易という意味ではあんまり意味ないといえば意味ないんだよね

要するにEU市場向けに拠点構えてる日系企業がEU離脱に伴って本社機能や清算拠点などをEU域内に移さないといけなくなるかもしれない
それは日系企業にとっても負担だしイギリスにとっても困る
なので現在イギリスにおいてるグローバル拠点をEU向けからTPP向けに、ある程度は引き続き継続して使えるようにしたいのが主目的かと
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:59.68ID:1w81U9bM0
>>955
TPP加盟国のうち、カナダ、豪州、ニュージーランド、シンガポール、マレーシアが英連邦なのに頭下げるどころか宗主国になれると思ってる
日本が頭下げることになる
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:11.38ID:ZXdCTvjV0
中国を叩き潰すにはもってこいだな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:44.26ID:Gm+HHSXn0
>>962
あーシナ系の方でしたか…色々大変ですね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:48.16ID:Du32z9fX0
>>975
何様やねんエゲレス…w
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:57.04ID:uZ6FH2U70
太平洋広すぎだろ・・・いったいどこまで広がっているんだ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:59.39ID:y4GMyztz0
>>305
ブロンプトンの自転車愛用してます
サドルもブルックス
ビーフィーターのジンよく買います
あとはうーん…
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:02.61ID:Du32z9fX0
>>978
ヒカキンのやつ?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:23.33ID:1w81U9bM0
>>974
タックスヘイブンネットワークはすべてシティにつながっている
考えが甘い
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:25.36ID:Bvm/Grak0
ところで外交の天才ムンジェイン大統領閣下は何か外交してんの?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:33.19ID:N8UsMDr00
ふたりはブリカス Max Heart
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:48.66ID:c4e84anO0
>>975
最終的にはアメリカが入ればどうでもいいことw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:53.63ID:/eVIwzfm0
ジャイアンのアメリカがいなくても
TPPは全世界のGDPの約36%を占める巨大市場
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:10:06.49ID:Bjz0LFe30
>>8
ニュースに出てこなくなったし、そのうち本気で忘れそうだよねw

一帯一路も時間の問題だろうなぁ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:10:37.43ID:agPDB1+D0
>>979
最強クラスの金貸しを政府が育成したからな。
TPPがイギリス金融資本に屈服するでw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:10:51.91ID:r9dcnwng0
というか金融だけじゃきついんじゃね?
あそこホンマに産業ないだろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:03.69ID:tvJkkO6gO
エゲレス様がなあ
ローマ字白ンボス2トップの片割れがなあ
ふ〜ん
ホクチョン拉致に久々強気に出たのはこういうことかあ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:16.64ID:3rq8F/6E0
>>970
額ベースじゃダメだろ
で、カロリーベースでも米(コメ)だけで、ほぼ支えてる
他の自給率は、かなりヤバい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:18.52ID:Du32z9fX0
>>995
メシマズ産業
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:19.89ID:Bvm/Grak0
一帯一路はウイグルで人間刺身にしてるのバレてヤバくなってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 49分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況