X



【捕鯨】「商業捕鯨というだけで全て否定される。もう何かを合意できるような場ではない」 IWCブラジル総会の報告で捕鯨対策議員ら★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/10(水) 01:37:11.24ID:CAP_USER9
自民党捕鯨対策特別委員会(浜田靖一委員長)・捕鯨議員連盟(鈴木俊一会長)合同会議が5日、東京・永田町の党本部で行われ、9月にブラジルで開かれた国際捕鯨委員会(IWC)総会の結果が政府から報告された。
総会に出席した浜田委員長、江島潔議員らからの報告も行われたあと、今後の基本方針について議員で協議。

政府の対応の遅さへ不満が続出し、政府に早急に具体策を出すよう求めた。
ブラジルの総会に出席した浜田委員長は「結果は想像通りだった。『商業捕鯨』という言葉だけですべてが否定されるので、もう何かを合意できるような場ではない。この会に正当性はあるのか、脱退を含めて考えるべきだ」としたうえで、「長年の状況から結果が分かっているうえ、総会が終わってすでに2週間がたっているのに政府はまだ方向性を示していないことが不満だ。もっと建設的な話をするつもりで開いたが、これでは会を開いた意味がない」と、方針を出さない政府にいら立ちを募らせ、「今後、外務省の取り組みが重要になる」と述べた。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
http://suikei.co.jp/?p=61508

★1:2018/10/09(火) 07:34:32.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539077319/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 01:38:23.50ID:fjik3iMj0
馬鹿乙
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 01:40:41.99ID:1xkmiphP0
海外の人からしてみたら、日本人が犬の鍋を「えええ」と思うようなもんなのかな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 01:42:35.42ID:hlM4a5gL0
てか、イワシ喰われるからそのために間引きして、死体は肥料でいいんじゃね。
日本人が食うクジラは、小型サイズを養殖すればいいじゃん。
何か言われたら「あんたらだって牛豚鶏を養殖してるでしょ。
哺乳類家畜ってことじゃどこが違うの?」って言えばいい。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 01:46:51.05ID:L7PNfg/U0
CWニコルの勇魚って小説、傑作だから読んでみてほしい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 01:47:53.59ID:51ew6Lb20
小型サイズのクジラとはイルカ・・・。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 01:47:53.91ID:ZivNN+2P0
hage委員会
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 01:48:47.56ID:sT/08qnC0
「やめろ」としか言われないに決まってるじゃねえか
バカか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 01:53:02.31ID:UjaiuYPv0
もはや核武装しかない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:02:46.50ID:hanxj/Nh0
まだやるのか
補助金詐欺だよね
利権団体が儲かるだけ
結論は出た
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:02:56.88ID:axxFze/W0
俺もロリコンというだけで全否定されるから気持ちは分かる
話し合い以前なんだよな、恋愛対象年齢が6歳から9歳までって性的志向は
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:03:53.89ID:7hmcQQde0
たくさん儲けて税金納めてください
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:04:51.35ID:hVZSn7ay0
>>5
>何か言われたら「あんたらだって牛豚鶏を養殖してるでしょ。
>哺乳類家畜ってことじゃどこが違うの?」って言えばいい。

とっくに何度も、何十回も、何百回も言ってる。
だが奴らは「クジラは賢いから残虐だ!」と繰り返す。
「じゃあ、脳みそ足りない豚牛はいいのか?」とやると、
「話をすり替えるな!」と始まる。

もうね……捕鯨阻止真理教なんだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:05:18.52ID:UTnF34b90
>>13
つまんねえよゴミ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:07:15.27ID:QXXXR3Uy0
モビーディックやエイハブ船長の話を引き合いに
捕鯨が、いかにすんばらしい行為か説明して来いよ。
今まで同様、データだの書類を提示してダメだったんだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:07:47.44ID:S/7ubtWo0
>>6 >>12
適切な間引きをしたいさせたいから捕鯨を認めさせたいから大金払ってる。
実際には鯨の肉や鯨関連のビジネスが欲しいんじゃなくて、鯨の数を抑制して漁業で儲けたいんだよ。

日本ノルウェーアイスランだけで捕獲し続けるのは物理的にも、消費的にも無理。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:15:27.15ID:HJGewuyg0
でも実際に鯨とか食ってないだろ。
今年何キロ食ったの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:15:52.90ID:3j/toie40
動物に進化の優劣つけてこれは保護、これは食っていいなんて
優性思想、人種差別、白人至上主義と同種の発想だよ
理屈で話し合おうなんて無理な連中だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:15:53.75ID:ApTAWdDm0
けっこう高いから、もう庶民はほとんど食ってないだろ。
一部の人間が食うためだけの贅沢品になってるだけで、庶民はなくても困らない。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:16:55.58ID:jG00kRmt0
>>15
むしろそれしか言ってないから駄目なんだがな
まともな「調査データ」が無い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:20:27.76ID:zXrmIqGK0
NSA(アメリカ国家安全保障局)に筒抜けなのに何やろうってんだよ

>外務省の取り組みが重要になる
問題意識はあるようで良かったけどな、
ここで農水省の取り組みが重要とか言ってたらひっくり返るところだわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:23:19.23ID:xKj4JTrs0
タコも無くなりそうで、ウナギも、マグロも
こんなんで商業捕鯨ねえ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:27:22.80ID:zXrmIqGK0
道義なんてどうでもいいけど外交で負けるのも癪だから勝ちに行こうぜ
とりあえず日本の情報を知っているのはどこで、
流しているのがどこか(どうせ米国だろうけど)調べよう

泣き落としが通じないなら他の手を考えなくちゃな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:29:41.00ID:fyVN9F7e0
まず、クジラの保護は否定しないんだろ
それで、捕ろうとしてるクジラの種類と現在の頭数、捕る数、そこらへんを明らかにしたら?

イワシクジラだっけ?
国際機関に「捕るな」と言われて、受け入れたんだろ
そういうのを日本でできるようにすれば?
頭数が減ってるから、この種類のクジラは捕らないというように

そのうえで、現状、商業捕鯨できそうなクジラはどういう種類で何頭現存してるんだよ
それを科学的に明らかにして、この種類のクジラは何頭現存してるから、そのうち何頭捕るというようにしろよ

「商業捕鯨」再開そのものが問題なんじゃなくて、行きつくところは、現状何頭いる何という種類のクジラを何頭捕るかってことだろ
そして、それがその種類のクジラの絶滅を生じさせないってことだろ

そうすると、他の捕鯨国との協調が必要になるよな
上に書いたことを実現するために、他の捕鯨国との話し合いの場を設けることはすべきなんじゃねーの?
捕鯨してるけど自称反捕鯨国のアメリカは抜きでさ

そこで、話がまとまりそうかどうかが問題じゃねーの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:31:59.60ID:UGtWLCvt0
>>27
概ね日本の主張はお前の言う通りだよ
相手が、ウチの鯨ちゃん可愛くて賢いザマす、取るなんて人間じゃないザマす
ってなるから、どうしようもないだけで
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:41:57.61ID:YceNyb3+0
調査捕鯨は捕鯨関係の官僚や地元議員たちのためのもの
一方、多くの国民は外国からの批判に晒され続ける
国民にとってちっとも得にならない事業
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:42:20.85ID:zXrmIqGK0
>>28
それ主張している団体のリストを作れないのかね
ぼんやりしているから敵がハッキリしない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:43:05.34ID:y94abBFF0
鯨肉は需要が無さすぎて冷凍庫に在庫が山のように眠ってる。

鹿や猪や熊なんかのジビエと違って仕留めてから解体、冷凍までの流れを
海上で一気にやれるから血抜きが不十分で臭いだの不味いだのという個体差は
抑えられるのに獲った後の需要の掘り起こしを蔑ろにし過ぎ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:47:04.07ID:/apArF4+0
捕鯨こそ国民投票しろよ
新聞社は民意を問えよ
たかがクジラ肉でいつまで日本の評判を落とすつもりなんだ?
たまに食ったら美味いかも、なくてもいいよが大多数だわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:47:43.85ID:2KF+5axc0
この件に関しては中国と利害一致すると思うんだけどな
中国利用してみろよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:49:23.96ID:UGtWLCvt0
>>32
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国「独島を占拠しても怒らない」
ロシア「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露「ふーむ…」

米国「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:52:17.61ID:zQGyn9RI0
とりあえず、タコとウナギとマグロをどうにかしたら?
科学的に分析して、世界に働きかけて、科学的根拠のある規制の枠組みを作って、タコとマグロとウナギを回復させる
それを日本主導で出来たら、クジラも信用してもらえるかもね
今の日本は、なんでも無責任に獲りまくるアジアの土人としか言えない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:53:04.34ID:DDmlegNA0
いま大量にナガスクジラを輸入してるんだから需要は有るんだろう
IWC脱退して近海捕鯨に切り替えれば良いのにな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:53:08.45ID:jmOCCTer0
脱退で。
捕鯨続行、中止を決めるのは日本で決めればいい。
捕鯨しない国と相容れないのは当たり前。時間の無駄。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:53:53.22ID:zXrmIqGK0
そもそも中国がポンコツ
あいつ凄そうに見えて経済以外のこと大したことないし
その経済もアメリカに対策取られはじめてる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:59:37.05ID:Rb/f57X10
>>21
脱退すべき
もともとキッシンジャーがベトナム反戦運動から政府批判かわすために仕掛けたこと
仕掛けたやつがびっくりするくらい反日ユダヤが応援して大きくなってしまったが
日本人差別以外の何物でもない
完全に日本だけが捕鯨してるんならともかく
ノルウエーやロシアと一緒にやっていくべき

アメリカが捕鯨問題を持ち出したのはベトナム戦争から目をそらすため、っていう見解を否定できるものではないよ
現在では、アメリカが捕鯨問題を持ちだしてきたのが、ベトナム隠しを含む政治目的だっったてのはすでに明らかになっている
実際の、アメリカの実際の行動がそれを裏付けている
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:59:49.24ID:7OogG8LQ0
インド人やアフリカ人が食ってないのが不思議
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:00:30.04ID:UOZsxwg+0
>>4
クジラは飼わないだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:00:55.37ID:Lc0N8jno0
>>28
その、鯨はダメで牛や豚やカンガルーは問題ナシ、ってのは
一方的な基準に基づいてたナチスの選民思想と同じなのに
あいつら気付いてるんかねぇ...
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:01:01.00ID:zRtzxnVR0
議論すらできないで狩猟国からバッシングされるだけの場なら
脱退でいんじゃね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:02:31.15ID:zQGyn9RI0
中国が海産物を乱獲しまくって世界の海を荒らしている
「この土人が!」って思わないか?

外から見たら、日本もめちゃくちゃやってる
おそらく「この土人が!」って思われてても仕方ない
なんで漁業はこんなに杜撰なのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:03:18.30ID:UCkxlGfL0
実は日本が漁業資源を乱獲しすぎで韓国や中国や台湾は乱獲してなかったという新事実

♯116 報道特注クラシカル【魚屋生田が語る!日本の水産業】
https://www.youtube.com/watch?v=9iNJHFEu1_M

♯117 報道特注クラシカル【魚屋生田が語る!!日本の水産業Part2】
https://www.youtube.com/watch?v=2Q4PS3ht_BM

♯124 報道特注 (魚) 【現役漁師も知らない水産庁の方針!】
https://www.youtube.com/watch?v=1XtV3tt82jI

♯125 報道特注 (魚) 【親がなくても子が産まれる!?バカなの?水産庁】
https://www.youtube.com/watch?v=KUeS4_z4mos

韓国や中国や台湾の乱獲って言うのはネトウヨの真っ赤なデマだったんだね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:07:18.84ID:JKp8Jqct0
国際協調路線で行くなら捕鯨は止めるしかないし
続けるならトランプ流の日本ファーストしかない
政府は覚悟を決めなきゃ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:10:45.28ID:JAx+eT4G0
>>15
何回言ってたって
鯨の養殖はまだだから意味無いだろ
養殖をやっててはじめて説得力を持って言える事
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:11:57.53ID:SlGFPcAM0
遠洋捕鯨するから嫌われる。
馬鹿じゃね?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:12:07.76ID:JAx+eT4G0
>>23
調査データがとか言って
商業捕鯨の隠れ蓑に調査捕鯨をしてるから
日本人は嘘つきだって言われるんだよ
アホ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:12:11.80ID:aof2I2pA0
もう意地になってるだけだからな
子供にみたいに引き際見失ってる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:14:23.14ID:RzsRsjig0
>>47
調査して数が減らない捕獲数を見極めるんだろ
根こそぎ刈り尽くす中国と一緒にすんな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:15:12.87ID:JAx+eT4G0
>>20
食うぞ
小型鯨をスキヤキにしたのと
大き目のやつの厚い脂を自家製ベーコンにして食った
どっちも美味い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:16:31.44ID:EgZVD7lv0
だから南氷洋まで遠征してクジラ取ってたら調査と言おうが商業捕鯨だろうが「日本の伝統」じゃねーから

それより沿岸の伝統漁をきっちり認めさせ、漂着したクジラは研究価値がなければ食べるっていう日本人の死生観を認めさせりゃいいんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:18:14.41ID:UGtWLCvt0
>>57
なんどかお前とレスバしたかもしれんが再度言おう

チリで取ろうが鮭は鮭
ノルウェーで取ろうが鯖は鯖だ

遠くインド洋で取れたマグロで作った寿司だから、伝統じゃありません、とか言うか?
取れた場所、取り方など関係ないわ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:19:48.33ID:zrN32tSJ0
もう捕鯨は潮時だよ。
国際社会を敵に回して特なことひとつもない。
馬刺しを食べたけど鯨よりも美味しかった。
国民は今後馬刺しを食べるから捕鯨廃止申し入れよう。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:22:05.58ID:f53px5DI0
■調査捕鯨=税金泥棒の腐敗官僚(水産庁、農水省)の利権。
その天下りポストは年収1200万以上

10年で表向きだけで“税金”約80億円以上を投入!
さらに、公開されていない支出(ODAが交換条件の日本政府の買収工作)も存在し、莫大な税金が垂れ流し
全世界から批判を浴びても日本が「調査捕鯨」を続ける理由は・・・
日本国民の税金を食い物にする腐敗官僚(水産庁と農水省)の天下り利権・省益を維持するため

■年間約10億円の補助を受け鯨肉を独占販売する伏魔殿たる企業は、
農水省を主務官庁とする財団法人の日本鯨類研究所(鯨研)と共同船舶株式会社
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:23:36.64ID:f53px5DI0
1人あたり約40グラム以下。日本国民の年間平均鯨肉消費量である。
誰も見向きもしなくなった食材である鯨肉
その鯨肉販売の赤字を補填するために巨額の税金が毎年投入されている。

■世界から批判される“調査捕鯨”という詭弁
国際司法裁判所や国際捕鯨委員会(IWC)の総会で中止命令や総スカン
『ニューヨーク・タイムズ』も、「日本の捕鯨の背後にある大嘘」と題する社説を掲載。
科学調査の名目で行われている日本の捕鯨は、その実、商業捕鯨以外の何ものでもないと指摘している。

『日本経済新聞』や『東京新聞』なども、調査捕鯨再開が国益に反するとして、
再考を促す社説を相次いで掲載している。

さらに国際司法裁判所による中止命令を踏まえ、楽天は、運営する楽天市場内での鯨やイルカ肉の販売を禁止している。
他の通販サイトや全国チェーンのスーパーでも、同様の動きが出ている。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:23:59.26ID:EgZVD7lv0
>>58
料理の話じゃねーんだが
詭弁使うな

「捕鯨は日本の伝統」ってのが捕鯨継続の柱だろ?エスキモーが遠征してクジラとかアザラシ取ってるのか?そうじゃないからみとめられてるんだろが
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:24:21.21ID:44ogbi2O0
ちょっと待て
IWCって商業捕鯨を持続的に発展させる国際機関じゃなかったか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:25:03.59ID:UGtWLCvt0
>>63
料理の話じゃねーよ、鯨食を継続する事、が伝統だって言ってんだよ
その時の最新技術で鯨捕獲して食ってりゃ、それが伝統だよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:25:04.76ID:f53px5DI0
■調査捕鯨=税金泥棒の腐敗官僚(水産庁、農水省)の利権。その天下りポストは年収1200万以上

■年間約10億円の補助を受け鯨肉を独占販売する伏魔殿たる企業は、
農水省を主務官庁とする財団法人の日本鯨類研究所(鯨研)と共同船舶株式会社。
鯨研が調査、共同船舶が捕鯨と鯨肉販売業務という役割分担だが、両者は一心同体。
この伏魔殿は、ともに東京都中央区豊海の同じビルの同じフロアに所在しているほか、鯨研の理事には共同船舶の社長も名を連ねている。

鯨食文化の衰退により調査捕鯨事業は赤字に陥っている。この赤字分の埋め合わせは、税金によってまかなわれてきた。
ここ数年は、10億円の国庫補助金が毎年付けられている。
12年度には、東日本大震災の復興予算として、約23億円が調査捕鯨費およびシーシェパードによる妨害対策費として計上され、そのうち約18億円が鯨研にわたっている。

予算を計上した水産庁の言い分では、「鯨肉の水産加工の盛んな石巻市周辺に、鯨肉を安定供給することで復旧・復興につながる」のだというが、
地元からは【何の恩恵もない】と不満の声が上がっていた。
調査捕鯨が赤字に転落した05年以降の10 年間で、ざっと計算しても約80 億円規模の税金が投入されたことになる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:26:40.03ID:zrN32tSJ0
こないだ子供鯨が浜辺に打ち上げられた時
浜辺に居合わせた民は総出で救出しました。
その子は惜しくもその後死んでしまいましたが、
あれが国民の回答だとおもうんですよね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:28:41.04ID:f53px5DI0
日本のタブー(腐敗役人利権)
■調査捕鯨=税金泥棒の腐敗官僚(水産庁、農水省)の利権。
その天下りポストは年収1200万以上

では、ここまでして日本が捕鯨にこだわる理由は何なのか。
国際的に、これだけ孤立を深めながら調査捕鯨を続ける理由は、
【水産庁、農水省の利権と化している】ためである。
 鯨研の直近5年の役員人事を見ても、元水産庁次長が理事長を務めるなど、水産庁からの天下りが蔓延している。

彼らの待遇を見てみると、理事長が年収1242万円以上、非常勤の理事にも年俸1050万円以上が支払われているのだ。
これに加え、退職時には勤続年数に応じ数百万円から数千万円以上が退職金として支給されている。
とても万年赤字の財団法人とは思えない厚遇である。
共同船舶にしてみても、鯨研ほか、農水省を主務官庁とする5つの財団法人が97%の株式を保有しており、
純粋な民間企業ではない。
鯨研以外の株主財団法人の役員にも、これまで多くの水産庁、もしくは農水省のOBが名を連ねてきた。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:30:50.31ID:f53px5DI0
■調査捕鯨=税金泥棒の腐敗官僚(水産庁、農水省)の利権。その天下りポストは年収1200万以上

役人の天下り利権や省益のために、調査捕鯨という詭弁に白々しく乗っかり続けるのは愚かだ。
税金の無駄遣い・腐敗官僚の横行を放置し続けることになるのはもちろん、
日本は国際的に孤立を深めることにもつながる。

そもそも、調査捕鯨によるデータの収集は、商業捕鯨再開を前提にして行われてきた。
しかし、ある水産加工メーカーはこう話す。
「商業捕鯨が再開しても、鯨ビジネスにかかわりたい企業がいるかどうか。国際企業は、海外でのイメージ悪化も懸念材料だし、
なにより食の需要が見込めないのではしょうがない」

もはや食の需要が見込めないというのなら、当たり前だが、自然淘汰の原理に任せてもよい。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:34:24.43ID:EgZVD7lv0
>>65
そんなのお前基準出されてもw
それは「伝統漁」じゃないじゃん
そしてその論理で各地でマグロを取りうなぎを買い漁って、世界的な資源の枯渇を招いてるんだろ。日本がそれを言っても説得力がない。ミンククジラに限るとかでもな。

それに日本のクジラを食べる文化も必要ももう無いに等しい。そもそもごく地域的な食文化だったんだしな。戦後80年代初期まで一時期給食に全国的に使ったくらいで。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:35:45.23ID:UGtWLCvt0
>>71
お前の伝統じゃない、ってのもお前基準だろ

鮭食は日本の伝統であるが、チリで取った鮭食うのは伝統に非ず。

お前の論理だとこうなるけど、あってるの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:36:14.60ID:DyyEVYqi0
クジラ肉なんて安さだけが取り柄だったのに今じゃ高級食材だしな
いらんわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:37:22.62ID:FGmih/o20
鯨肉なんか誰が食ってるんだよ。世界中から批判浴びてるものなんて止めちまえよ。

水産庁の官僚共が、天下り先を必死に確保しようとしてるとしか見えない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:38:20.06ID:7T/UBIG/0
消費税は 公務員の給料を上げるため

【メディアが隠す事実】消費税増税は公務員の給料UPのため 
https://www.youtube.com/watch?v=DPcTBwrOn6Y

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
世界でもトップの公務員給与 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:40:24.83ID:zrN32tSJ0
学校給食でクジラ肉を食べた世代はとにかく貧しかったし
魚中心の食生活なのを欧米並みの肉食に誘導する意図もありました。
あの頃は牛肉なんてホント食べたことなかった。ボンカレーの具で食べたくらいです。
それが今ではマグロよりも牛肉の方が流通してますね。
鯨食と捕鯨は我が国においても歴史的使命を終えたと判断すべきです。
国際社会と敵対して良いことなど一つもありません。
国民の将来のためにご決断願います。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:40:38.09ID:KzeucE7j0
テレビやラジオの通販で根強く販売してるのを見ると一定の需要はあるように見えるけどな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:41:47.54ID:kuD/RP/A0
莫大な税金を投入して鯨肉を安く売っても余ってる状態だからな
商業捕鯨を再開しようとしても、採算取れないからどこも参入しない
一部の汚職役人が潤うだけの馬鹿げた捕鯨はさっさと止めるべき
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:42:12.26ID:KpxJd4X50
駆除っていえばいいよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:42:16.04ID:EgZVD7lv0
>>72
鮭の資源は枯渇してない
ただそれだけの事で誰も鮭を取るのや食すのが伝統だからと、続けてる訳じゃない

異なる二つのカテゴリーを混同する詭弁に自分がハマってる

少し整理した方がいい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:43:19.98ID:UGtWLCvt0
>>81
お前こそ詭弁だろ、伝統であるか否かの問いに
別のファクターである枯渇の有無は関係するの?

鮭食は日本の伝統であるが、チリで取った鮭食うのは伝統に非ず。

お前の論理だとこうなるけど、あってるの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:43:57.89ID:FKhXqai00
油だけ絞って捨てるのは商業捕鯨の何者でもないだろうに過去は一切顧みずに一方的に批判
頭おかしいわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:44:57.92ID:UGtWLCvt0
>>81
注釈入れるが
鮭の続ける理由なんて問うていないからな

鮭食は日本の伝統であるが、チリで取った鮭食うのは伝統に非ず。

取る場所で伝統性が否定されるの?
と聞いているだけに過ぎん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:46:24.76ID:FGmih/o20
日本人が、世界中から批判の矢面に立たされてる中、中国や韓国の漁師は
「偶然、網にかかった」って堂々と商売してるんだがな。

止めたほうが良い。こんな利権まみれの捕鯨なんか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:47:39.41ID:yCYN78wE0
辞めるならさっさと辞めるべきだった
今やめたらただの環境保護団体のいい宣伝になる
脱退などしようものなら世界の敵になって保護団体に大義名分を与える
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:47:50.87ID:zrN32tSJ0
意地張って捕鯨続けてると国際社会に日本人の残虐性を囁く敵国の思う壺です。
捕鯨さえ廃止すれば先進国との無用な軋轢は消え
我が国の信用度は高まることはあれ下がることはなくなるでしょう。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:48:30.34ID:lSe5UPbs0
くじらなんてたいしてうまくもないのに
なんで採るのかね
駆除ならいいけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:49:16.29ID:UGtWLCvt0
>>87
何故鯨だけ残虐なのか、そのような宗教的判断はお辞め頂きたい
生き物を殺すことは例外なく残酷だけど、それをして生きていくのが生き物だ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:51:39.08ID:FGmih/o20
>>88

答:A:水産庁の官僚共の天下り先の確保

国内需要が商業ベースに乗らないのに捕りにいくのは燃料代を考えたら大赤字。

民間企業だったら倒産
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:54:20.09ID:r5At79Cg0
脱会しろよ

クジラバカどもは
つい100年間前までの先祖を自己否定してんだから
なおのこと滑稽だ

欧米なんでバカの集団よ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:56:22.90ID:yD0QEpMl0
>>90
安値で流通するなら、大和煮の缶詰とか需要が有るんじゃねぇのか?
200円以下なら月に一缶くらいは食べても良いな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 03:57:21.87ID:D64E8N120
農林水産省から水産を切り離して民営化すればいい
商業ならそれができるだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 04:01:29.03ID:FGmih/o20
そりゃ官僚からしてみれば、再就職先であり5年勤めて
退職金がまた貰えるんだから必死だわな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 04:02:58.81ID:lSe5UPbs0
結局カネがほしいだけか
シーシェパードとなんら変わらないな

うるさい保護団体に抗ってまで食いたいと思ってないぞほとんどの国民は
税金チューチューしたくてやってるんだろ
それこそぶっ殺すぞて感じ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 04:07:57.10ID:EgZVD7lv0
>>84
そりゃ伝統性は否定されるだろ。当たり前だ。地元の川にに遡上する銀ジャケを取ってるわけじゃないんだから。

将来サケマス類も世界的にキツイ資源管理に置かれた時、「日本は昔から遡上する銀鮭を取ってきた。だから割り当ては多くしなければいけない」って主張が通ると思うか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 04:12:28.55ID:EgZVD7lv0
>>82
枯渇の有無は関係あるのかってIWCの存在意義否定してるじゃん

そんな前提に立て突かれてもなあ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 04:14:29.14ID:UGtWLCvt0
>>98
馬鹿……?
そんな主張は絶対にしねーよ
銀鮭って日本の河川に遡上しないもんよ、ちょっとは考えて喋れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況