X



【師匠】スーパーボランティア、尾畠春夫さん、“初の著書”が刊行延期のトラブル 「出るところに出る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:54.53ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181010-00009259-bunshun-000-view.jpg

山口県周防大島町で行方不明だった2歳男児を救出し、一躍時の人になった“スーパーボランティア”の尾畠春夫さん(78)。その尾畠さんが著書『一歩前へ』をアチーブメント出版から上梓するという。同社のホームページによれば、発売日は10月12日(10月9日時点)、帯には「初の著書!」と大きく謳われている。

【写真】「出るところに出る」と憤る尾畠さん
https://public2.potaufeu.asahi.com/20d1-p/picture/13906726/5a96d90b6ec918b3aea0d53ac712083a_200px.jpg

アチーブメント出版の担当者は当初、「週刊文春」の取材にこう答えていた。

「8月下旬に出版のお話をしました。その時に(尾畠さんから)『印税も契約書も不要』と伝えられました。もちろん、(尾畠さんから出版の)承諾も得ています」

 ところが――。

「出版の了解については、サインして判を押すことが法律的に必要だと聞いている。私は、それは一切していません」

 そう憤るのは、当の尾畠さんだ。

「出版社は『これは違反本です』と書くべきです。私は、自分で本を出すことは考えていません」(同前)

 改めてアチーブメント出版に確認を求めたところ、「12日の発売日は延期します」として、以下のように回答した。

「尾畠さんからは『出版を希望する各社が足並みを揃えた形なら、契約する』と言われたので、尾畠さんの望まれる形にしたい」

 10月11日(木)発売の「週刊文春」では、アチーブメント出版の編集・契約手法や、尾畠さんが著書の出版を断る理由、などについて詳報している。
.
「週刊文春」編集部/週刊文春 2018年10月18日号

10/10(水) 17:42
文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00009259-bunshun-soci
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:18:17.00ID:IbXmZqHB0
>>114
ニートがイキってて草
社会経験が皆無なんだろうなぁ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:20:20.15ID:ASS+ubTd0
>>315

オバタさんが?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:21:27.84ID:mtiATevo0
誰が書いたんだよwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:23:55.60ID:ASS+ubTd0
>>335
出なくていいとこも出る
ボンボンッボン
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:24:09.88ID:8cnd+oo80
アグネスの嗅覚は異常…

【ボランティア】初の著書を出版する尾畠春夫さん、アグネス・チャンの懇請で印税分を日本ユニセフ協会に寄付することに
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1531374504/l50
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:24:37.03ID:OsTI+RI60
>>31
心配せんでも、底辺職で不摂生や生活してるお前らは40になるまでにはハゲてデブるよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:26:49.12ID:zIMginOp0
印税も契約書も不要なんて契約はこの世に有り得んだろ
胡散臭さしかない出版社だな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:33:40.90ID:ZW+OKdwl0
本を上梓って意外過ぎると思ったらこういうことか。
強引に出版まで漕ぎつけて印税掴ませれば何とかなる、とタカくくったんだろなあ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:35:47.46ID:27qFMGLg0
>>339
深い・・・
まさに政治家じゃん

あとテレビに出ないって言ってたけど
情熱大陸に出なかったっけ?
0351憂国の記者
垢版 |
2018/10/10(水) 20:40:39.80ID:S20kDH/30
頑固一徹 良いわw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:42:55.84ID:vwiumutg0
>>267
そういう悪い慣習があるからこのボランティア爺さんも我慢すべきだ、って?w
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:47:10.39ID:1wfgvUJT0
段々、俗人になって来たな。
どうせあれもでっち上げだし。

事実、北海道厚真入りの情報が全く無い。(笑)
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:47:41.03ID:1wfgvUJT0
>>350

どこが善意なの?悪意しかない。(笑)
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:51:05.45ID:baQ8BVE50
>>354
自分で書いた原稿なら「相見積もり」ってのも分かるが。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:52:44.32ID:xANQ6SYm0
出るところは常にティッシュという俺も呆れとるわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:52:58.90ID:7Gz37lJ/0
本人の承諾も得てないのに本人の著とかで本出しても良いの?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:06:37.27ID:NRog9wb50
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ! ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない! こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょ小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるし
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!ガッハハハ!
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!ま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?そして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

株がいくら上がっても意味ないんじゃない?w

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140/

遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
o30
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:15:02.09ID:z1GLiR5C0
>>1
口頭でも契約は成立するぞ

この嘘吐きジジイ

欲が出ただけだろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:18:50.56ID:AUrBwc+M0
>>364
>>1
>「出版社は『これは違反本です』と書くべきです。私は、自分で本を出すことは考えていません」(同前)

本を出すこと自体考えてないんだから欲も何もないと思うけど
勝手に人の名前使うなってことで怒ってるだけだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:27:08.76ID:pROzTYTN0
記事読んでホッとしたわ
尾畠さんはイメージ通りの人でいてほしい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:39:03.82ID:yZeK1kII0
えーまだ読んでないんでわかりません by いよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:42:12.18ID:Rd1xiutu0
アチーブ「インタビューを本にしていいですか?」
おじさん「いいよ。謝礼はビールでもくれたら。印税も書類もいらんよ。」
アチーブ「おじさん初の著書!!」
おじさん「は?」
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:46:46.20ID:MV4jymh00
印税は一切要りません!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:49:32.06ID:OQrG9qeb0
ネットで配信すればいい
ブログでもいい
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:49:32.64ID:Ecsjl+nc0
まあ、そうなるだろうね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:52:41.52ID:IzBWb12a0
今回も例のイタコ芸人が出せば問題なかったのに

しかしイタコ芸人に名前使われた有名人たちは
どう思ってるのかね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:04:16.16ID:8m1rjxab0
情熱大陸で講演会の誘い来てるけど100万提示されても金のためじゃないからやらない。例え1億でもやらんとか、取材もボランティアの妨げだから断ってるのtvで流れてたが本出すのか?
行動原理がよくわからんな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:05:00.85ID:Rd1xiutu0
本出しませんか、書いてくださいって話は他の出版社からもあった。
あんたが(ワシをだまして)尾畑の名前で出すっていうなら、断ってきた他の会社に申し訳が立たん。

ってことかな。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:06:31.70ID:/scy0pOf0
>>314
木村拓哉本人ではなく木村拓哉の守護霊へのインタビューなので
何も問題ないのでは?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:15:03.65ID:/scy0pOf0
>>383
> 100万円の講演料もらってその100万円を丸々寄付した方がいいのにね

講演料は収入だから税金払わないといけないぞ
大赤字じゃん
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:15:07.50ID:8m1rjxab0
>>379の続きだがスレ見てると出版側のほうが胡散臭そうだね。
尾畠氏は金のためでもないし、勝手に取り上げる分には構わないって感じだが、この出版社は自らの金のためにやってるからそれなら辞めてくれって思ってるのかもな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:18:28.20ID:8m1rjxab0
>>383
結果的にはそれのほうが効率上がるけど、その金で作業員雇うとボランティアじゃなくなるから嫌なんだろ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:20:22.30ID:/scy0pOf0
>>385
出版側のほうが胡散臭そうだね。

そうか?
「8月下旬に出版のお話をしました。その時に(尾畠さんから)『印税も契約書も不要』と伝えられました。もちろん、(尾畠さんから出版の)承諾も得ています」
なんていかにもありそう、と思ったが。
その時はノリで安請け合いしちゃって、後で後悔して否定してるとかもよくある話じゃね?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:50:10.31ID:baQ8BVE50
話が持ち込まれてから本ができあがるまでの間何してたの?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:27:57.89ID:q32udzdN0
>>1
マスゴミは
お前らアホが騒いでくれればそれで良い
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:42.22ID:3uggZ7e+0
インタビューをもとにライターが最大限膨らませていくスタイルの本だね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:49.09ID:E/a6m2bx0
芸能とか出版とか、詐欺だらけだからな、、
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:37:35.52ID:RmaSmTT20
>アチーブメント出版
>(尾畠さんから)『印税も契約書も不要』と伝えられました。

なにこの鬼畜出版社ww
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:50:35.27ID:fyVN9F7e0
尾畠さんはこの出版社にボランティアしたんだろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:00:05.14ID:38v9gXrD0
>>38
これ言ってくれたらマジで神w
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:28:20.42ID:uVtk2+1l0
俺も必要以上の金はいらないと思ってるけどそれを言うと銭ゲバが取り付いてくるから
人前では金がほしい金がほしいと言って生きているわ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:35:30.10ID:fAHed5gu0
>>396
俺小さい頃から文章とか書くの凄え苦手だったから
少しの情報を膨らましてあんなページ数を書ける奴を尊敬する
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:35:59.76ID:c0mt2HV30
ゴーストに書かせるから名前貸せやと言う話だろ

それ前提にしないと尾畑さんの言ってる事の辻褄が合わない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:36:19.48ID:FrT+u2dk0
>>409
どのみち保険料を払ってないと貰えない
この爺さんは真面目に払ってたんだから問題ないだろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:44:29.13ID:gfadmKQH0
尾畑「出さない、出ない」
出版社「一歩前へ、出てよ」
尾畑「よし、出るところに出る」
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:48:13.31ID:bmzH5MTK0
>>409
マジレスすると、底辺ねらーってまともに年金払っちゃいないし、厚生年金ももらえないだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:48:30.46ID:+pzNH0vk0
霊言として出したら?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:58:41.23ID:noln6n/10
逆に中身を見てみたくなったw
どんな内容になってるのかw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 02:02:41.64ID:c0mt2HV30
アチーブメント出版って洗脳セミナー会社のツールやんけ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 02:04:55.65ID:Xn2KlOCH0
印税も契約書も不要てw
早速「ボランティアは無償」を悪用する連中が出てきたな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 03:04:49.63ID:REY4d1/b0
ヒュー、本当かい?アチーブメントはノーチャンス。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 03:40:05.22ID:v8P45Qu60
純粋にボランティアしてる人に金儲けを持ちかけるなんてゲスい連中だな!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 03:56:02.99ID:REY4d1/b0
>>410
完全に出版社がありもしない事言ってるんだろうね。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:51:54.34ID:TnlhJ5zc0
要は「売れる紙束」をつくる、それが全てなんよ、出版ってのは
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:04:10.79ID:TnlhJ5zc0
>>290
スゴいなまんまヤクザやん
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:04:37.49ID:Ca+tvmEh0
これ
出版社側の言う事信じる奴いるん?w
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:04:52.60ID:REY4d1/b0
飼い慣らされるような人じゃないのは明らかだろ。
そこら辺にいるニコニコしたおばさんボランティアと一緒にしないほうがいい。
気に入らないと食ってかかってくるぞ。
警察にだって手柄渡そうとしなかったし、ちゃんと自分持ってる。
いわゆるお人好しではない。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:06:23.06ID:nRd3CjJm0
>>58
天皇陛下と皇太子殿下のお写真は使うのに木村拓哉の写真は使えないとかジャニーズ事務所の怖さ半端ないな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:17:41.35ID:7pKqks1c0
>>383
そもそも、この尾畠さんの行動を見ていればわかるだろ?
聖人君子なんだよ。被災地飛び回って、地元民に「泥だらけだからお風呂どうぞ」
とか「夕食作ってあるからどうぞ」って言われてもお断りしてる人だよ?
そんな人が講演会で金を貰うわけが無いし、貰ったらビジネスになってしまう。
そんで、そういう人に対して「契約書も印税も不要で出版許可貰った」
って丸々ぼろ儲けを策略したのがこの出版社だ。
尾畠さんの名前や写真を使って、本人の手記っぽい雑談を乗せただけの
出来合い本で、金をふんだくる予定だったんだろう。
少しは尾畠さんの爪の垢でも煎じて飲むべき出版社だな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:26:29.50ID:ffYfJI4g0
帯には「初の著書!」と大きく謳われていても
少なくとも本人が書いたものではなさそうだ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:29:10.57ID:wcyvFneI0
某弱小出版社に勤めとるが印税いらんから出してくれって著者の問い合わせ結構あるよ。最近は契約書なんかもきっちり版ごとに交わすようにしとるが口約束やメモ程度で出版することも多々あったし。まあ、小さいトラブルも多々あるしこのケースもありえなくはないわな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:30:38.70ID:JeYW1yCR0
>>413
えっと自己紹介かな?
ちゃんと払おうね(汗)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:33:08.76ID:JTaNPBd80
>>294
もしかすると
印税なんか要らん勝手にやっとけ
みたいな言葉を受けてゴーストライターに書かせたんじゃね?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:43:05.15ID:5r7fYLrF0
本を出すなら内容について打ち合わせとかで何度も面談するんじゃないの。
本の題名からして人生観とかにも踏み込んだ内容のようだし
上の記事だと「出していいですか」「今度出ます」の節触しかなかったように感じる。
尾畑さんが違反と言っているのはその部分では。
印税とか契約は必要ないが、内容も勝手でいいということではない
そう言いたいのだろうね。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:59:21.48ID:LpWQ20L00
印税でもめたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況