X



【捕鯨】「商業捕鯨というだけで全て否定される。もう何かを合意できるような場ではない」 IWCブラジル総会の報告で捕鯨対策議員ら★4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/11(木) 07:18:42.24ID:CAP_USER9
自民党捕鯨対策特別委員会(浜田靖一委員長)・捕鯨議員連盟(鈴木俊一会長)合同会議が5日、東京・永田町の党本部で行われ、9月にブラジルで開かれた国際捕鯨委員会(IWC)総会の結果が政府から報告された。
総会に出席した浜田委員長、江島潔議員らからの報告も行われたあと、今後の基本方針について議員で協議。

政府の対応の遅さへ不満が続出し、政府に早急に具体策を出すよう求めた。
ブラジルの総会に出席した浜田委員長は「結果は想像通りだった。『商業捕鯨』という言葉だけですべてが否定されるので、もう何かを合意できるような場ではない。この会に正当性はあるのか、脱退を含めて考えるべきだ」としたうえで、「長年の状況から結果が分かっているうえ、総会が終わってすでに2週間がたっているのに政府はまだ方向性を示していないことが不満だ。もっと建設的な話をするつもりで開いたが、これでは会を開いた意味がない」と、方針を出さない政府にいら立ちを募らせ、「今後、外務省の取り組みが重要になる」と述べた。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
http://suikei.co.jp/?p=61508

★1:2018/10/09(火) 07:34:32.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539103031/
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 15:31:33.24ID:dHxQYInj0
日本の漁師も「殺したいから殺す」わけでも「SNSで自慢するため」に捕鯨してるわけもあるまい
個人の遊びじゃなく食のためなんだからちゃんと数を管理して捕獲すればいい
管理するためには調査もしなきゃならない
日本はそういう意味ではちゃんと論理的にやろうとしてるだろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 15:32:38.15ID:OVWL4aSV0
>>762
証拠は?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 15:33:39.80ID:OVWL4aSV0
>>767
国会議員のほぼ全員が賛成な
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 15:37:10.86ID:OVWL4aSV0
>>789
日本では放送しなかったよね。
よほど後ろめたかったのかな?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 15:43:53.74ID:dHxQYInj0
>>837
結局順序が逆なんだよ
遊びで野生動物殺しまくってる蛮行を放置してて捕鯨だけ全面禁止なんてできるわけないでしょ
順序を正して常識的に考えろと言ってるだけなのに、「反捕鯨は絶対正義!」「欧米は愛護先進くぁwせdrftgyふじこp」と駄々こねても真実にはならんのよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 15:46:05.01ID:dHxQYInj0
野生動物を狩る“トロフィーハンティング”の実態! キリンが解体される現代のモンド映画『サファリ』
http://news.livedoor.com/article/detail/14214873/


これは現代の首狩り族の物語だ。

現代の首狩り族は肌がとても白く、高性能ライフルを持ち歩き、シマウマやヌーといった野生動物を見つけては安全な距離から仕留めてみせる。
野生動物の死体を前にした記念写真を誇らしげに撮った後は、束の間の休暇を終えて遠い母国へと帰っていく。
ハンティングを主宰する白人オーナー宅は、野生動物たちの剥製ですでにいっぱいだ。
ドキュメンタリー映画『サファリ』は、裕福な欧米人たちの高貴な趣味である“トロフィーハンティング”の実態を明らかにしていく。

アフリカの草原に棲息するライオンやキリンなどの野生動物は狩猟が禁じられていると思いきや、それはかつて狩りを行なうことで生活の糧としていた地元住民に対してのみ。
バカンスに来た欧米人たちが数百万円もの料金(動物の希少度によって料金は変動)を支払えば、狩猟は合法的に許可される。
ヌー、ウォーターバック、シマウマたちが次々とトロフィーハンティングの餌食となる。カメラはその様子を淡々と映し出していく。

アフリカ諸国へトロフィーハンティングを目的に訪ねるハンターたちの数は年間1万8,500人。アフリカ諸国の収益は年間217億円にもなる。
そのため、どの国も積極的にハンティングの許可を出している。収益金は野生動物の保護費に回すというのが建前だが
実際は関係者たちが私服を肥やしているというのが実情らしい。

多くの欧米人は、心の中に首狩り族を飼っている。
そして年に一度か二度のバケーションの際に、心の中の首狩り族を異境の大草原で解き放ってみせる。
文明社会から解放された喜びに溢れ、首狩り族は実弾を込めた祝砲を次々と撃ち続ける。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:01:46.87ID:RbK16kON0
>>832
現代のイヌイットの生活なんて何も知らないからこんなアホなことを平気でほざけるんだろうなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:03:02.24ID:79Hwsfpa0
>>844
「この世界には希少動物を殺して遊んでいる人間がいる」

「だから国際司法裁判所の捕鯨禁止の判断はおかしい」
「だから日本だって商業捕鯨をしてもいい」

普通の人間なら意味不明な思考だよ


詐欺で有罪になった人間が裁判官や検察官に
「おまえやおまえの家族だって嘘ぐらいついたことがあるだろ!」
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:08:08.73ID:79Hwsfpa0
>>844

多分竹島問題が国際司法裁判所によって日本の主張が認められたとしても
おまえ同様にあの国の人たちも「侵略を繰り返してきたおまえらに言われても判決に従う義務なんてない」と言う人が出てくるだろうね
頭の残念な人ははどこの国にもいるという事で
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:10:58.55ID:9yEGK8KU0
>>7
京都市はイオン系列以外普通に置いてる
ただし錦は観光化に伴って撤去されたので
観光客は京都駅前のエビスクっていうスーパーに行くと良い
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:24:11.82ID:yxWWNeSj0
>>820
クジラはデカイから出来ないけど、魚だったらやってるヤツがいるな。魚拓をとったり
剥製にしたりするヤツまでいる。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:25:13.01ID:yxWWNeSj0
>>844
『まず、捕鯨からやめよう』とは思わないんだね。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:27:14.58ID:E5FEGDk60
>>846
イヌイットなら誰でも何頭でも殺していいってわけじゃないんだよ。

イヌイットの村ごとに割り当てがあるし、本当に必死な先住民生存捕鯨なの。
https://courrier.jp/translation/72851/
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:28:58.88ID:d5iozhEZ0
クジラ定食は最高(≧∇≦)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:29:45.89ID:tIyHb6FC0
>>820
遠洋で絶滅危惧種のクジラを捕獲してるのは世界で日本だけだって知ってるよね?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:32:18.26ID:rmkUc9s70
鯨って旨いからしゃあない
不味いって言うやつは本物の食ったことない貧乏人
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:35:01.00ID:ctnXIKzP0
>>855
それは美味い部位だけ。ほとんどの部位は不味い。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:54:17.28ID:dHxQYInj0
>>847
普通に考えて説得力が無いと言ってるんだよ
大量殺人犯が大した事もしてない者を詐欺犯だと裁いてるようなもんだ

>>848
日本が今現在も他国を侵略してるなら韓国の言い分もまかり通るかもな
欧米は今この瞬間もトロフィーハントしてるようだけど?

>>851
まずそもそも殺すことが目的の娯楽のトロフィーハントと漁業は全然違う事をちゃんと認識しないとな
そこを意図的に捻じ曲げても説得力は産まれんよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:56:06.47ID:dHxQYInj0
アメリカ人による“趣味の狩猟”で動物が犠牲になってる
https://matome.na ver.jp/odai/2145541295085833801


日本ではあまり馴染みがありませんが、欧米では「トロフィー・ハンティング」と呼ばれる狩猟行為が広く好まれています。
これは倒した動物の皮などを蒐集する行為で、年間十数万頭にもなる動物がこうした"ゲーム"の犠牲になっています。
こうした娯楽を提供する業者のお得意様となっているのがアメリカ人なんだとか

動物を必要性からではなく娯楽のために殺害するスポーツ狩猟家たちは、2005〜14年までの10年間に、126万頭分の「トロフィー(趣味の狩猟による獲物)」を米国に輸入していたことがわかった
平均すると1年間に12万6000頭、1日に345頭のトロフィーが輸入された計算になる。
人気は5大獲物であるライオン、ヒョウ、サイ、バッファロー、そして象である

トロフィー・ハンティングで、毎年推定600頭のライオンが合法的に殺されている

ライオン以上に高価なターゲットも存在します。それは、全身の毛が白色のホワイトライオンや全身の毛が黄金色のヌーなどの希少種
ホワイトライオンが3万ドル(約360万円)、ブラックインパラが4万5000ドル(約540万円)
黄金のヌーはなんと4万9500ドル(約600万円)という値が付くとのこと


残念なことに、最大の責任はアメリカ人にある。
アメリカ人ハンターが、アフリカライオンの生存にとって大きな脅威となっており、トロフィーとしての毛皮の敷物やネックレスへの需要がライオンを絶滅に追いやっている



毎年約600頭のライオンを殺害
毎年約600頭のライオンを殺害
毎年約600頭のライオンを殺害
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:00:22.60ID:KG1o5HBC0
農林水産省官僚

「利権と捕鯨ビジネスは譲れない」

ww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:02:24.79ID:dHxQYInj0
まぁちょっとずつ洗脳を解いていけ
おまえが動物の天国だと思ってたところは実は地獄で、野蛮人だと誹謗中傷してた者はただの普通の人間だったというわけだ
視野狭窄に陥り善と悪が逆転する典型的なカルトの価値観に嵌ってんだよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:04:04.68ID:79Hwsfpa0
>>857
ワロタ

>日本が今現在も他国を侵略してるなら韓国の言い分もまかり通るかもな
>欧米は今この瞬間もトロフィーハントしてるようだけど?

トロフィーハントをしているのは欧米でもオーストラリアでも国際司法裁判所でもない
一部の常識や良識の欠けた人たちだよ
比較して日本は国として国際社会と裁判で争ったのでは?

「おまえの国にだっ殺人犯や犯罪者はいるだろ!」
「だからおまえの国は拉致問題で人権侵害を訴える資格なんてない!」
と言っているのと同レベル
園児ですか?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:12:41.98ID:Bhg1DBjD0
>>857

>>851
>まずそもそも殺すことが目的の娯楽のトロフィーハントと漁業は全然違う事をちゃんと認識しないとな

毎年税金50億円以上投入してるだけでなく、船も全額国が費用負担する。
そんなものが漁業かね?

美味いと言われる部位はごく僅かで、残りの部分が余って困ってる。

こんなものが漁業かね?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:15:52.79ID:dHxQYInj0
トロフィーハンターの大半が欧米人だから問題なんだろ
年間1000億超の産業にまで発展させておきながら何を放置してんだか
ハンターを送り込んで動物大量虐殺に手を貸してる国はもっとできることがいくらでもあるだろ
園児の様な「クジラ愛護ごっこ」をする前にな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:17:33.29ID:dHxQYInj0
漁業だろ。少なくとも遊びじゃない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:17:55.27ID:SzD9ccEI0
『3社、再参入せず』
二〇〇八年六月十四日、朝日新聞

日水「昔食べた人は懐かしいだろうが、ほかの肉の方がおいしいのでは」、
極洋「若い人は鯨肉を食べない」、
マルハニチロ「捕鯨船は数十億円の投資が掛かり、収支が合わない」。
捕鯨は採算が合わないと、商売にならないと撤退された。共同船舶は事実上の国策企業に。
https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/7243
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2017/06/8b2bf6fa7f88d795dd9a282ed1692e6f.pdf
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:18:27.25ID:jgfI12sg0
オバマ時代はトロフィーハンティングの戦利品を国内に持ち込むのは禁止だったんだな。
トランプになってその禁止が解かれた。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:18:35.95ID:s2wG09l60
国際連盟脱退よろしく脱退しちまえよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:18:41.11ID:htsFsvcl0
>>864
税金使った国の遊び
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:24:34.17ID:PyvymcR90
>>782
ああ、殺すという点は変わらんな。

だから日本人は最初から「ハンティング止めろ」なんつってねーぞ?「捕鯨止めろ!」つわれたから「そこまで言うなら、お宅もハンティングはどうなの?」つっただけだ。

止めたくなきゃ続けりゃ良いさ。但し、二度と「捕鯨止めろ!」つうな、それだけだ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:26:51.50ID:PyvymcR90
>>789
ホェールウォーズwwww

「ホェールウォーズ」の期(年)別放送回数と、日本鯨類研究所(調査捕鯨の実施者)がアメリカで起こした妨害活動の差し止め訴訟の流れを時系列で重ね合わせると非常に面白い。
http://www.icrwhale.org/10-A-b.html

2012年まで高視聴率を誇る看板番組だったのが、裁判所で鯨類研勝訴の判決が出るたびに尻すぼみになってるのがわかる。

特に噴飯は2013年で、2時間ぽっちの総集編スペシャル1発きりだった。それなりの話数の本格シーズンとして放映予定だったらしいのだが、第九巡回控訴裁判所(日本の高等裁判所に相当)の判決を受け急きょ縮小されたようだ。

2008年 第1期(7話)
2009年 第2期(11話)
2010年 第3期(14話)
2011年 第4期(12話)
2012年 北欧編(5話)
2012年 第5期(8話)
2012年 ※第九巡回控訴裁判所が妨害差止めの仮処分命令を発出

2013年 第6期(1話)
2014年 ※第九巡回控訴裁判所が法廷意見を発布し、ポール・ワトソン、SSCS、SSCS理事6名が法廷侮辱にあたると裁定。

2015年 第7期(7話)※事実上の完結編
2015年 ※最高裁がSSCSらの上告を否決し、法廷侮辱が確定
2015年 ※SSCS側が原告(鯨類研)に賠償金255万ドルを2015年7月1日までに支払
2016年 ※ワシントン州連邦地方裁判所が永久差止命令を執行
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:27:25.54ID:6RXhTyQt0
>>872
トキはミンククジラと同じ絶滅危惧種だけど、いつ絶滅するの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:27:27.97ID:PyvymcR90
>>873 つづき

そのことは、下記のアニマルプラネット社法務等担当上級副社長の話を読んでも良くわかる。

最強の弁護士軍団含むアニプラ社法務部の全力を挙げて過去シリーズなど総チェックした結果、「わが社はシーシェパードと無関係の第三者」という方針が機関決定されたのだろう。

万が一、瓶を投げつけドヤ顔の海賊気取りとアニプラ社撮影スタッフがハイタッチしてる映像なんか見られた日にゃ、鯨類研から「協調して活動してる!」って言われちゃうもん。呑気にフルシーズン放映できるはずがないww

Not Their Whale War Anymore: How Animal Planet Was Forced to Step Down - The Atlantic
ホェールウォーズはもうない:アニマルプラネットが尻込みする理由:アトランティック誌
DEC 12, 2013
https://www.theatlantic.com/entertainment/archive/2013/12/not-their-whale-war-anymore-how-animal-planet-was-forced-step-down/356026/

Why is Whale Wars's sixth season, premiering on Friday, not a series but a two-hour special?
The answer lies in an injunction handed down against Sea Shepherd, the nonprofit, anti-whaling organization at the center of the show, and its founder, Paul Watson.
なぜ、今週金曜の「ホェールウォーズ」の第6期はシリーズじゃなくて2時間スペシャルなのか?
その答えは、このショーの主役である反捕鯨団体シーシェパードとその創立者ポールワトソンへ裁判所から下された活動差し止め命令にある。

The injunction, which was later upheld in a colorfully worded decision, also explicitly named "any party acting in concert with them."
裁判所の差し止め命令は後で何とでも読める言葉が選ばれているものの、一方で「彼ら(シーシェパード)と協調して活動する者」も含むと明記されている。

"We have been very careful about that from the very beginning." Animal Planet's senior vice president of legal and business affairs, Julie Wolf, said they "[have] not been acting in concert with Sea Shepherd" in the past,
only paying Sea Shepherd "for the access: for the space on the vessel, for the food for the production crew, that sort of thing."
There was "absolutely no payment for support of their cause," ...
アニマルプラネット社法務等担当上級副社長ジュリー・ウルフは、「わが社は最初からとても慎重でした。過去においても、シーシェパードと協調して活動したことは一切ありません。」
シーシェパードには「あくまでも船室利用やスタッフへの食事などの便宜に対する対価しか支払っていません。」
「断じて、彼らの活動目的を支持するために資金を提供したことはありません。」…
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:29:10.04ID:tL/b+n8T0
日本人の76%が遠洋捕鯨に反対
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK0803Q_Y4A400C1000000
日本は捕鯨を続けるべきか、やめるべきか。電子版読者の回答で最も多かったのは「遠洋での調査捕鯨はやめ、沿岸だけにする」(56.5%)でした。
「沿岸も含め全面的にやめる」(19.6%)と合わせると4分の3超が捕鯨にこだわっていませんでした。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:30:26.41ID:T9Io1EGT0
古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、
これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書
きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ

先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのに
はわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである

昭和13年 中外商業新報
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814&;TYPE=IMAGE_FILE&POS=1
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:30:31.67ID:KqQSVHhI0
商業捕鯨を却下されただけなのに
当てこすりで他の国を非難しても恥ずかしいだけなんだけどな
慰安婦ガーだの旭日旗ガーだの南京大虐殺ガーと同じ
克日だの抗日だの用日だのとふざけたことやってる支那チョンと民度が同じ
やってることは支那チョンと何もレベルが変わらないよ
クジラやマグロを絶滅に追いやる加害者のくせして被害者コスプレしてるだけ
先進国やめればいいんじゃないかな
カナダと違うのは日本はイヌイットも居ないし先住民が捕鯨やったりとかしてないし近海での漁でもないし
自分勝手な振る舞いをするからダメなだけでまず理解をしてもらう事から始めた方がいいと思うけどね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:31:55.37ID:DYDY7Zrj0
遠洋捕鯨やめて、沿岸の捕鯨だけにすれば良い。
美味いところだけでなく、硬くて臭くて不味い鯨肉も責任もって食えよな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:32:44.91ID:KqQSVHhI0
そこまでクジラ食いたければ
大日本帝国の時みたいに
国交をやめて国連を脱退したらいいんじゃない?
そのぐらいの覚悟ないくせに文句ばかり言ってるゴミ共は死んだら?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:46.21ID:LoM8/ka40
>>877
>>874
>しないよw

>で?

ほら、彼の論理だとトキさえ絶滅しないから取りたいなら取って良いということになってしまう。

絶滅危惧種を保護しようという考えはさらさらない。
そういう輩が、調査捕鯨を支持してるわけ。

それでも捕鯨を支持するなら、こんなクズみたいなやつと同類だということ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:57.43ID:EUhKlLVQ0
クジラ不味いから獲らなくていいよマジで
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:34:54.12ID:ptSTOlMu0
鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:36:32.89ID:KG1o5HBC0
南氷洋でのひとコマ

「殺せー!殺せー!見つけ次第殺せー!」
見つけたぞー!親子クジラだ!突き刺せ!銛でぶち殺せー!」
容赦するなー!逃がすなー!ぶち殺せー!」

ww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:37:41.77ID:RbK16kON0
>>884
だから絶滅するという科学的根拠は?
調査捕鯨で毎年取ってるけど絶滅なんてしてないよな?
絶滅するというならその根拠を示せボケ。

そもそもCITESにはクジラ類を科学的に調査する機関が存在しない。
意味を有しないリストなんて貼っても無駄。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:38:12.42ID:Iui7WMxi0
>>883
日本はイヌイットが居ないっつってんだろ?キチガイかよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:39:16.57ID:dHxQYInj0
ほんと反捕鯨て「愛護ごっこ」だよな
ビーガンのように動物全般への愛情も無く、食の欲望を犠牲にしてまで他者に訴える情熱も無く
ただ遠洋の鯨類一種を大事にしてるだけで立派な動物愛護家の様な顔をしちゃってさ
西洋文化の本当に邪悪な野生動物大量虐殺の情報に触れりゃ「日本ガー日本モー」だもんな
予想通りの反応とはいえほんと恰好だけの連中だな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:39:38.52ID:+CfznKKE0
>>799
>>世界中に鯨肉が必要な人が存在することに敬意を払うべきで、意思決定を尊重しない会議はグローバルガバナンスにとって逆効果だと主張した。
まさにその通り。

>>(意思決定に逆らい続けているのは・・・ねえ)
「鯨肉消費者の利益を考慮に入れろ」って、条約にちゃーんと書いてあるんだぞ?この糞ブログ主って、1度も条約読んでねーのか???ww

国際捕鯨取締条約(ICRW)第 5 条 2.
https://www.whaling.jp/icrw.html
付表の前記の修正は、(略)
(d)鯨の生産物の消費者及び捕鯨産業の利益を考慮に入れたものでなければならない。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:39:52.68ID:imjMAcQ30
絶滅危惧種のトキも絶滅しないんでしょ、

取って食ってもいいよね?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:41:41.96ID:KqQSVHhI0
国益にならないんだからやめるべきだろ
捕鯨は日本の役に立ってないしなぁ
補助金使って乱獲してイメージが悪くなってるだけでな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:43:03.08ID:RbK16kON0
>>893
IDコロコロ変えてトキガートキガー繰り返しても無駄。
絶滅の危険性を提示できない時点でお前の負け。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:44:13.00ID:iNuqJaDd0
イヌイットの一部部族に認められる先住民「生存捕鯨」と、日本が需要もないのに大金使って南極あたりまで行ってやる「調査捕鯨」。

どちらも絶滅危惧種の鯨を殺しますが、なぜ、前者は非難されず、日本の調査捕鯨は非難されるんでしょうか?

その違いがわからない人が調査捕鯨を支持しています。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:46:47.20ID:RbK16kON0
>>899
お前現代イヌイットがどんな暮らししてるか全く知らないだろw
雪と氷に閉ざされた世界で狩猟で命繋いでるとでも思ってんのか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:46:51.03ID:PyvymcR90
>>884
嘘乙。ミンクは絶滅危惧種ではない。

なお、何の科学的根拠のないワシントン条約の付属書1に対しては、科学を重視するわが国は留保を付けている。

つまり、絶滅危惧種なんかではない。以上

IUCN Red List:
Balaenoptera acutorostrata (Common Minke Whale, Dwarf Minke Whale, Lesser Rorqual, Little Piked Whale, Minke Whale)
http://www.iucnredlist.org/details/2474/1#sectionAssessment
LEAST CONSERN(懸念最小)
Date Assessed: 2007-01-26(2007年評価)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:49:59.68ID:KqQSVHhI0
捕鯨が日本の役に立ってるの?
オーストラリアとの国交が悪くなってるだけだろ
これから水素社会の実現とかやってる最中で
オーストラリアに依存しなきゃ水素作ってもらえない現実見ろよ
インド太平洋戦略とかやってる中好き勝手な事してるのは日本だけだからな
インドでさえ捕鯨しないのに日本はインド洋で捕鯨してるしな
どこら辺が国益になってるの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:51:50.08ID:0eiJYhXI0
>>903
えっ?
国交悪くなってんの? そりゃ大変だw

どう悪くなってるのか具体的にどうぞ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:52:47.02ID:yl3ZCPbj0
>>902
ワシントン条約

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:54:03.96ID:qcf/uypP0
クジラは水銀濃度が高いと聞いてからは、
余り食べないようにしてるけど、たまには
クジラの竜田揚げとか食べたいなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:36.13ID:vtbdvm8z0
トロフィーハンティングやってる人がいるから日本が絶滅危惧種を捕獲するのは悪くない?

バカですか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:47.22ID:qcf/uypP0
>>874
日本産は絶滅したよ
今いるのは、中国から貰ったトキの子孫だし
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:56:09.05ID:DcYj538i0
>>903
オーストラリアの方からクジラ問題を外交問題にしたくないんです〜とか言ってきてんのにバカじゃないのかこいつはw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:57:05.43ID:S631gWzx0
捕鯨したいのはネトウヨと利権者ぐらいだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:57:31.26ID:kN7Fir1b0
>>907
沿岸で絶滅危惧種じゃない鯨(イルカと呼ばれる鯨を含む)を取るだけで十分でしょ。

ウミガメ食ってた沖縄や小笠原の人も、今はウミガメ食えないわけで。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:20.74ID:CuczGQkn0
>>914
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:59:24.31ID:8Bv7aRTu0
だいたい調査捕鯨の鯨肉さえ売れないからドッグフードに混ぜるとか言ってんだろう。
ずっと前から日本人にはいらないんだよ、鯨肉。
0eiJYhXI0、ここでいくら頑張っても孤立無援だぞ。表に出てきてやったらどうだ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:20.54ID:mOyuktBd0
本当は商業なのに調査と言って獲りまくってたからだろ。ほんと日本人は嘘つきばっかだな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:34.39ID:d+lCjeWb0
絶滅危惧種のイワシクジラやミンククジラの尾の身の刺身は美味い。

世界の人が、美味いけど、絶滅危惧種だから捕獲はやめておきましょう。少なくとも公海の捕獲は禁止ねということにしてる。

「日本だけは取っていいんだ、日本だけが取るなら容易に絶滅しない」

アホかw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:39.69ID:W0cOKLDq0
南半球ではクジラたちはすっかり人間と仲良くなっていて逃げません。
むしろ一緒に遊ぼうと近寄ってきます。
それを狙って日本船がすかさず銛を打ち込みます。
豪州の人た鮮血に染められた自分たちの海を見て日本人のことをどう思うでしょうか..。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:16.89ID:+twuc3Ip0
>>916
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:30.77ID:RbK16kON0
>>917
孤立無援なのはノイジーマイノリティのお前だろ。
日本人に必要だってさ。責務だってさ。
現実を直視しろよw
>>361
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:56.18ID:79Hwsfpa0
国のプロパガンダによって「日本が南極海で繁殖能力の低い野生の哺乳類を食用として殺すことは正当な権利である」を本気で信じてしまう人がいる

なんちゃらハンティングも同じ
肉や毛皮やレジャーを理由に野生の哺乳類を殺すことはいかに自然に対して凶暴な行為であるかということは人類は歴史の中から学んだはずだし今や子供だって理解できる常識だ

ひろゆきが言うところの嘘を嘘を見抜けない人たち
「我が国の主張が間違っているはずがない!」で思考停止してしまう
愚かな人たちもこの世界には生きているという事
残念な人たちの残念な人生
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:21.27ID:RbK16kON0
反論できなくなると荒らし始める蝿w
自分で自分にタオルを投げ込む無能。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:06.18ID:0eiJYhXI0
>>917
売れてますがw
売れなかったら輸入なんてしませんがw

どんだけ馬鹿なの?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:32.91ID:BNXGNOGC0
ある政府高官がかつて私に「日本人はウサギは絶対食べない。だからといって英国人に食べるなとは言わない」と語ったことがある。
なので私は、ウサギは絶滅危惧種とは言えない、と指摘しておいた。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html
ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:09.06ID:KqQSVHhI0
>>904
オーストラリアの環境省が捕鯨反対してるよ
政府が日本の捕鯨ビデオを全世界に公開してるけど
環境破壊とか漁業の分野では今後日本のイメージは良くはならない
オーストラリアが潜水艦建造でフランスを選びそうりゅう建造をやめたのは捕鯨が絡んでる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:20.39ID:BNXGNOGC0
日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。今季の捕鯨船派遣はすでに発表されていた。なぜ自分が捕鯨の必要性に納得できないのか、
かいつまんで話し、答えを求めた。

答えは驚くほど率直だった。
「私も同じ意見だ」と高官は言う。「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な
需要もない。あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。

「それならなぜ今止めないのですか」。同席していた別の記者が尋ねた。
高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:06:58.20ID:W0cOKLDq0
こないだ子クジラが座礁した時
国民は総出で浜に出て救出しました。
残念ながらその後あの子は死んでしまいましたが
国民はクジラは食べるものではなく助けるものだと
そう考えていることが明らかになったと言えるでしょう。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:07:04.34ID:oCaTUJbs0
>>919
イワシクジラの刺身は不味いぞ
スーパーで安売りしてるけど誰も買わん
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:07:18.75ID:RbK16kON0
糞コテをはじめとする反捕鯨馬鹿がいると自分は引っ込み、その反捕鯨馬鹿が追い詰められるとタオルを投入して荒らし始める蝿w
いない時は自分がIDコロコロしながら頑張るが、結局言い返せなくなって荒らし始める蝿w
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:08:04.24ID:dHxQYInj0
結局科学的裏付けが無いから反捕鯨の論説は説得力が薄いんだよな
これが陸の動物ならある程度簡単に数量が確認できるから、トロフィーハントによってゾウやライオンが激減してると分かってしまう
けど分かったところで誰も陸の動物虐殺は止めやしないけどね
これが世界の現状なんだろう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:08:32.96ID:KqQSVHhI0
捕鯨による国益をあげれない馬鹿共
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:19.67ID:85rY1bIy0
絶滅危惧種なんだから、世界中の捕鯨需要を全て満たしても絶滅の恐れがなくなるまで、少なくとも遠洋捕鯨はやめるべきだな。

捕鯨反対国は、必ずしも捕鯨の需要がない国ではないぞ。
捕鯨反対国は、「世界が捕鯨を再開したら未だ絶滅の恐れがあるから、今のところ捕鯨はやめておくべき」と考えている国だ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:46.60ID:zAWRii2a0
日本捕獲の鯨肉密輸か 韓国の料理店、米大調査
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO05713640U0A410C1CR0000

ソウル市内の日本料理店で売られていた鯨肉の一部が、日本が調査捕鯨で捕獲したナガスクジラの肉である可能性が極めて高いことが、
米オレゴン州立大などの研究グループによる遺伝子解析で14日、明らかになった。

韓国で捕獲の記録がない南極海のミンククジラの肉も確認された。絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引に関する「ワシントン条約」
に基づき、韓国では鯨肉の輸入が禁じられており、日本からの密輸品である可能性が濃厚だとしている。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:47.20ID:OX91kxYF0
鯨肉の位置づけ
鯨肉は代用獣肉
鯨カツ、鯨ステーキ、鯨カレーなどの鯨肉料理の大半は、
牛肉や豚肉の入手が困難だった時代に、鯨肉を代用獣肉という位置づけの食材として使ったものである。

鯨肉は安価な代用肉
戦後しばらくは、鯨肉は魚肉練り製品とともに、安価な代用肉の代名詞であり、
日本人の重要なたんぱく質源として食生活の中で重要な位置を占めた。
生産量は大きく伸び1958年には13万8千トン、ピークの1962年には22万6千トンであった。
戦後を生き抜いた人々の間では「鯨肉=代用=安物」といった偏見・嫌悪感もある一方で、
当時へのノスタルジーを惹起する食材でもある。

http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラもう要らんだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:09.05ID:XMlL3RXe0
>>935
捕鯨解禁されたら、たちまち中国が。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況