X



【航空】エールフランス機、都心を低空飛行 8日夜 羽田発、国交省調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/10/11(木) 08:12:02.16ID:CAP_USER9
 八日深夜、羽田発パリ行きのエールフランス機が羽田空港を離陸後、騒音を防ぐために日本政府が決めた規則に違反して七キロ以上も北上し、皇居(東京都千代田区)の真上など都心を低空飛行したことが国土交通省への取材で分かった。「極めて異例」と専門家は指摘しており、同省が原因を調べている。

 国交省東京空港事務所によると、この航空機は八日午後十一時十三分に羽田空港を飛び立ったエールフランス293便(ボーイング777)。C滑走路を北向きに離陸した。同省の管制データによると、同十四分に京急新馬場駅(品川区)上空七百二十メートルを通過。向きをやや東に変え、同十五分に皇居内の江戸城本丸跡上空千三百八十メートルを通り、大きく旋回して同十六分に江戸川区清新町の荒川上空を通って東京湾へ出た。同省首都圏空港課の担当者は「都心上空をこれほど低空で飛ぶのはあり得ない」と話す。

 日本政府が各航空会社に飛行ルールを知らせる規則「航空路誌」は羽田空港の場合、住宅地域への騒音を軽減するため、離陸後二百十メートルまで上昇したら「できるだけ早く(東へ)旋回を開始する」よう定めている。同機は通常曲がり始める空港対岸でも旋回せず、管制官が新馬場駅手前で旋回を指示したという。

 日本航空でパイロットを四十年務めた航空評論家の小林宏之氏は「離陸時にここまで都心上空に入る例は前代未聞。乗務員が規則を見落としたか、離陸直後に乗務員の注意をそぐ事態が起きた可能性がある」と指摘する。航空評論家の青木謙知氏は「自動操縦では考えられない事態。手動操縦で誤ったか、機材のトラブルの可能性もある」とみる。

 同機は日本時間の九日にパリに到着し、国交省はエ社に経緯の確認を求めている。本紙はエ社に取材を申し込んだが、十日までに回答はなかった。

 今回の航路のほぼ直下の八潮団地(品川区)に住む室江昇さん(69)は「規則通りにすぐ海へ出るべきだ。国交省にも指導の意識を強く持ってほしい」と話している。 (皆川剛)

2018年10月11日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018101102000149.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/images/PK2018101102100059_size0.jpg
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:03:31.39ID:XjEw2dIz0
夜ヘッドホンしてても気付くくらいヤバイ音してたのはこれか!@大田区
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:11:10.18ID:FFRCLd/I0
まああと数年で羽田新ルートの轟音を受ける定め
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:13:36.32ID:tH9w1dFQ0
>>466
大田区なら違うんじゃね
ゴーアラウンド機じゃないかな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:17:24.24ID:uwMTNBeF0
これ いつものゴーアラウンドよりもかなり低空だったしコースもかなりおかしかったから
トラブルでもあったのかと思って見てたわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:23:13.77ID:tH9w1dFQ0
>>470
ゴーアラウンド機が都心上空を飛ぶのも1000mくらいじゃなかったっけ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:25:28.67ID:xe5kAfxu0
遠隔操作で命拾いしたなw 
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:27:43.16ID:iEz/UtJ10
アランドロンの『冒険者たち』という映画みたい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:30:17.55ID:cGn4H6Mx0
危機管理上はだめだ、共産ではないが
今からでも遅くないから考え直しだな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:30:36.09ID:++EVean50
他人の話はどうでもいいから、まずは関係者か本人から話聞けよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:37:20.40ID:ZOpfjS380
>>361
普通に考えると長距離便で重たくて上がらないとかかな。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:47:33.60ID:NlgQ7ZMV0
結果、日本版9.11の実践練習になってよかったじゃん。何らアクションを起こせなかった防衛省高官は更迭だろ。野党も徹底的にこの件を国会で追及すべき。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:33:09.44ID:xqYUMLV80
おそらく、東京の夜景を楽しんでから行きたかったのでしょう
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 17:07:41.48ID:B1b/Ab6k0
>>7で終了
仏「お咎めなかったから次回もできるわ♪」
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 17:09:11.12ID:zCEBuPln0
>>1
シナマネーでやったんじゃねえの?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 17:49:37.73ID:Im2NhvZn0
原因が判明するまで即時乗り入れ禁止にするべきだ。
ほんと弱腰なんだから。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:02:59.73ID:Cc6Wy1oy0
>>26
動画の最後の方で聞こえる管制官の英語が日本人訛り丸出しだけど頑張ってと言いたくなったw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:05:11.05ID:Cc6Wy1oy0
>>37
オートパイロットってギアアップとかフラップアップとかもやってくれるの?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:06:02.78ID:8wyCFKhN0
港区にいたけどなんかうるさいと思ったら皇居上空を777らしき機体が飛んでた
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:08:59.33ID:nhgSUcMJO
今テレビでやっとるが無茶苦茶やな
0491名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 18:10:18.65ID:1DTG+vQ30
あー、夜遅くに何の飛行機かと思ったら

発着停止処分してもいいくらいだわ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:11:51.42ID:Qst/1aqd0
しかしさすが5chだ
エアライン板で当該機の異常航路がしっかり報告されておったわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:13:08.97ID:9fjutDeq0
Youtubeで流れるエールフランスの広告、音がやたら大きくて不快。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:16:39.83ID:3aGbD09X0
■■■ ALERT!! ■■■ 日本 国防機能無し! ■■■ ALERT!! ■■■ 日本 国防機能無し! ■■■
0498名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 18:31:55.99ID:228OLseX0
かなりの轟音でトルメキアの軍船でも落ちたかと思ったわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:33:16.01ID:sZXwAnZQ0
>>488
それは手動
でも速度計見ながら速度が上がるにつれてフラップ
あげていくだけの簡単なお仕事です
デパーチャーの指示で
高度を上げていくけど
それも自動操縦のダイヤルを
ガチャガチャ回すだけの簡単なお仕事です
最終的な巡航高度まで高度指示されたらダイヤル合わしてそのあとはお休み時間
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:34:49.81ID:rWf2rLPC0
これは横田の空域ではないの?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:37:09.47ID:iPV4a6nI0
「素晴らしい東京の夜景をお楽しみください」
とか言ったんなら許してやる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:39:05.16ID:+ldKjCj20
あ、この便はたまに家から見えるな
東京湾をぐるっと右旋回してる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:51:11.72ID:J0eDexuy0
>>5
でも許しちゃう日本政府
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:11:03.79ID:J0eDexuy0
>>509
絶対に舐めてるよな
日本は何もしないと思ってるね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:15:15.13ID:FFRCLd/I0
予行演習は成功、と
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:26:19.84ID:OxRGfMQh0
それでか!
航空公園駅からまっすぐ行った交差点がやたら混んでたのは。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:27:30.85ID:J0eDexuy0
日本ってテロし放題なんだな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:27:40.98ID:PqxHchn00
都心の上空は米軍の支配下だからな
撃墜されなくてよかったな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:29:51.16ID:PqxHchn00
>>510
どうやって?百里から飛ばすのか?(笑)
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:35:53.99ID:YHu//DiV0
だから、天皇は京都へ帰るべき
なんでもかんでも東京に集中させんな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:44:14.58ID:FFRCLd/I0
それは新天皇の即位を祝う席での事でした。ずらりと並んだ世界中の元首達、裏ではあちらの核がどうの、貿易がどうのと、列強の丁々発止の外交戦が繰り広げられる中、豪という爆音と共に、羽田発、燃料満載の、、、
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:53:12.07ID:OIf8coZb0
エールフランス器のパイロットは何てコメントしてるの?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:54:55.69ID:kep3PulP0
テロの準備段階だな。
反応を見てる。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:55:25.30ID:N+v8WwwO0
5年位前から、羽田行きの民間機が頭上飛ぶようになって煩いよ@練馬区と豊島区の間
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:49.38ID:VDv9cUCQ0
>>487
ろくに話せないやつに限って発音が〜とか言うんだなコレがw
0528 【東電 81.1 %】
垢版 |
2018/10/11(木) 20:28:32.61ID:X/pL8/Ur0
首都の上空で911みたいな乗っ取りテロ起きたら日米どっちが攻撃するの?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:37:34.27ID:4Bzr07zy0
俺もAF嫌いストは頻繁にやるし 変なフランス信仰者は崇拝してるけど絶対乗る気がしない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:55:03.41ID:Ca7vlo2B0
ロシアなら海上に出たら本当に撃ち落とすレベル。
国土交通省は国際問題にもしないレベル。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:04:52.32ID:LXUb/QGe0
副操縦士が機長にフェラしてた、とかだろどうせ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:05:48.57ID:RAnMTd080
今後この会社はC滑走路を海に向かって離陸な。
追い風でも。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:15:18.44ID:sQLhn7qj0
>>451
都心上空を4000ftくらいで飛んでいくな
初めて見たときはあまりの低高度に驚いたがw
これだけ低いと窓がはっきりと分かる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:17:44.14ID:g1kZnISM0
まさか…羽田が?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:20:22.99ID:+BXOFR9J0
何の効力も無く
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:22:08.78ID:2je+iyCP0
完全にナメられてるじゃん、羽田使わせるなよこんなチンピラ会社
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:24:15.19ID:GlWJkUwA0
国益だろ
結局無かった大量破壊兵器を理由としたイラク戦争に手放し賛成した時みたいに
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:25:50.34ID:sQLhn7qj0
こんなんがあるから航空法でエリア規制されていたのに
無理やり解除してあんなとこに600m級タワーを許可したタコ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:28:12.75ID:5KdFgobz0
>>1
>皇居(東京都千代田区)の真上など都心を低空飛行した

当然空自はスクランブル発進したんだよな。
まさか見てるだけなんてありえないよな。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:33:09.48ID:g3pwKGJa0
テロ屋の自爆じゃなくて良かったな
しかし日本ではやりたい放題だな
本来スクランブルだろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:24.81ID:31xCGpYI0
>>39
パリ上空は飛行機が比較的低空で飛ぶからな
あまり問題意識がないのかも知れん
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:25:06.09ID:r8Rl9vi60
>>279
境界面の流れが壁面に沿う領域で発生する、

地面に引きずられて空気の流れが遅いことで、翼の下の流れが遅くなって揚力を稼げる

という事象のことであり、抵抗が減ることでは無い。
抵抗だけなら、気圧の低い高高度が有利になる。

もう少し勉強しようね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:45:47.88ID:xf0hXWLa0
その通りと言うしかない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:48:41.74ID:OS97Wc9N0
メーデーシリーズに入るには
まだまだだな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:53:55.06ID:TM/a9OhG0
>>1
> 本紙はエ社に取材を申し込んだが、十日までに回答はなかった。

たかがジャップの新聞紙ごときが偉そうに。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:05.68ID:hhgEYh0/0
低空エラーフランスに社名を変更します。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:57:06.49ID:m1hfVU4y0
こないだフランスへ行ったが行きは成田発だった
帰りはこれの来日便になる羽田着で
栃木茨城埼玉県境付近から千葉県内を南下して
富津岬あたりから東京湾上空を羽田に向かった
海ほたるがよく見えたよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:11:23.42ID:CcMr6UWHO
>>551
俺が海ほたるから一生懸命手振ったのに無視しやがって
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:16:45.98ID:bf6hJvRP0
日本人を日本を差別的に見下してるクソパイロットが
東京上空を遊覧飛行したんだろな
フランスはゴミ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:28:03.59ID:pPC+xQMP0
前代未聞だろ
自衛隊がスクランブル掛けて撃墜するべき案件
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:28:53.99ID:pPC+xQMP0
>>555
皇居上空を飛ぶのが目的?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:28:59.51ID:cKX3MOPV0
>>551
あなたの隣の席で、あなたに手を振ってたんだよ…?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:45:07.62ID:GPoKVq2m0
美味しく食べて、大きく食べて、
50円とは良いことだ♪
森永エールチョコレート♪、ピポピポ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:46:42.33ID:Sd3m8FYR0
皇居の真上を飛ぶとか信じられん
二度とエールフランスは使わねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況