X



【行政】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001厚生年金返して!@ガーディス ★
垢版 |
2018/10/11(木) 11:36:27.28ID:CAP_USER9
5年に一度行われている公的年金制度の見直しで厚生労働省は、高齢者の働く期間の長期化や多様な働き方を反映する制度にする一方、高齢者の自助努力の促進も図るとした、見直しの方向性を初めて示しました。

政府は、全世代型の社会保障の実現に向けて、2021年度までに公的年金を含む制度改革を行う方針で、社会保障審議会の年金部会では、働く高齢者の増加も踏まえて、5年に一度行う制度の見直しをことし4月から始めています。

10日行われた部会で厚生労働省は、平均寿命が延びたため、1990年生まれで65歳になった人のうち、さらに90歳まで長生きする人は男性の5人に2人、女性は3人に2人になるとしたうえで、働く高齢者も増えているとしたデータを示しました。

そして公的年金制度の見直しの方向性を初めて示し、就労期間の長期化を反映するとともに、多様な働き方に合わせた柔軟な制度にすること、さらに高齢者の自助努力の促進も図るとしています。

これに対し、出席者からは、健康状態には個人差があり、就労が困難な高齢者への影響も考慮すべきだといった指摘が出されました。

厚生労働省は、今後受給開始年齢の選択肢を広げることや、私的年金の活用促進など具体的な制度改正についての議論を進め、再来年・2020年に法改正を目指すことにしています。

2018年10月10日 21時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181010/k10011666531000.html
★1,2018/10/10(水) 23:38:12.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539219662/
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:14:02.40ID:Fv4OYT000
公式でこれw

もう年金払わなくていいな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:14:25.95ID:BdnsP0Vv0
>>811
制度維持できないならチャラにすればイイ。
だましだまし続けても傷口を広げるだけ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:14:43.82ID:58oXGLev0
いい事考えた
消費税25%にする
医療費全員3割にする
ナマポ廃止
国立安楽死センター設立
年金全額払った分一括で返して清算
手元に大量の現金が手に入るから使う
景気良くなる
使い切ってどうしようもなくなったら安楽死センターへ
医療費減る
みんなハッピー
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:14:58.58ID:PQFHXhWJ0
おう、厚労大臣出て来いや
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:15:05.16ID:zbr9tMsU0
金を散々取って置いてこの言い分w
じゃあ金取るなよ
バイトや派遣からも強制徴収とかどんどん絞るの止めろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:15:06.84ID:Tq9stJXM0
公務員が年金を受け取らず返上すればいいんじゃないですか?貰いすぎだし
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:15:25.78ID:aJa/nQlZ0
>>811
年金、二ヶ月で25万しかもらってないけど、これで大盤振る舞いなのか
将来は月8万しかもらえないよ、とか言ってもらってれば
金なんかまったく使わず貯金に励んだのに
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:15:29.24ID:KZUDRFQF0
>>797
下の世代はもっとガタガタなのに仕送できるか
自分の老後も危ういのに
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:15:37.74ID:RjxRDMcH0
もう無政府でいいんじゃね?好きなように生きればいい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:15:44.99ID:g7Q8aQY60
今更無理に決まってんだろ
100年安心とか言ってたやないか
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:05.45ID:xv7vRPvw0
また新幹線とか街中でテロが頻発するぞ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:06.43ID:IO/5AGKJ0
友人がやってるイデコとか実際貰える様になるまで30年近くかかるけど、その時どうなってるかなんて正直分からんよな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:07.64ID:8Ao83fSv0
撤廃なら納めなくてもいいよな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:15.26ID:lewZSISZ0
>>806
対策してない奴の自業自得
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:15.56ID:b53U5mAS0
こんな国に先は無いと思われたら終わり
金で動いてるように見えて結局は人の心
掌握してるつもりなのかね、無能
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:42.37ID:Wj9n3yIB0
今まで払った分、全額返してくれ!今後一切払わないし、年取っても要らねーから!かえせーーーー!
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:45.49ID:tXOosCAu0
民間では有り得ない
リゾート建設や情報流出、紙管理等、莫大な金を無駄遣い
挙げ句に破綻w
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:59.99ID:4/2QhqyW0
そもそも年金を賦課方式にしたのは何故なんだろうな?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:17:07.48ID:BMCWxEj+0
公務員も副業認めて給料とボーナス下げようぜ
優秀な公務員なら民間でも利益上げられるはず
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:17:10.21ID:sD7Lw50Z0
>>825
積立金を株にぶっこんだのは「チャラにする気は一切ありません」宣言だからなぁw
積立金の形のままならいつでも解消できた。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:17:11.94ID:chPbt5ub0
そもそもさあ、祖国に帰るからって年金納めてないチョンが貰ってるっておかしいよね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:17:37.14ID:BdnsP0Vv0
>>842
政府に歯向かう必要はないけど、信じる必要もないのだwww。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:04.99ID:KpVJwcV20
>>847
公務員も解雇可能にする必要があると思う
財政状況に応じて機械的に決まるようなルールで
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:14.62ID:sD7Lw50Z0
>>846
積立金がたりなくなったからと考えるのが普通。
そもそも年金作った官僚は積立金なんて使い込んでしまってよいと
回顧録に書いてるぐらいだから。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:27.29ID:zbr9tMsU0
>>840
撤廃だけど社会保険庁の職員給料と株価維持のため別の名前で同額の負担はしてもらいます
って事になりそう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:40.81ID:KZUDRFQF0
>>834
平均は夫婦で月20万くらいすかねー
だから未亡人になったら生活が頓挫する
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:49.44ID:2Y4AcMN30
払い戻しがあるとか言ってお金集めるだけ集めて
払い戻し無しとかwwwww
一般人なら詐欺で捕まるやろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:50.42ID:8GABSsUZ0
ここまで来て自民党支持するやつなんておらんやろ

いたら国賊として扱ってさしあげないとね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:50.53ID:BdnsP0Vv0
>>848
損切りできないのは無能の証だwww。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:59.60ID:/6+GvIdo0
氷河期世代は将来、月2万円ぐらいしか貰えないよ
20万じゃないぞ2万円だぞ
年金ネット見てみそw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:19:01.93ID:9qbH67hN0
無理やり金を奪われて期待すんなとか言われて
まじでふざけてんのか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:19:33.73ID:aQka/2K10
>>806
10万も払ってねえのかよw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:20:39.98ID:4/2QhqyW0
自分が払った額は賦課方式である以上返らないとしても、社保庁が横領した全額は返金義務があるな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:20:50.31ID:8GABSsUZ0
>>864
1000万単位

詐欺だわマジで
金返せよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:20:52.72ID:KAkioLJR0
しね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:21:04.85ID:Lyvri0ua0
>>822
もう、国民皆公務員制にするしかない。
資本主義はそのままでいいからw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:21:42.87ID:BdnsP0Vv0
>>871
ギリシャじゃんwww。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:21:55.40ID:sD7Lw50Z0
>>861
将来的に年金しか収入ない人は物価の安い国に移住か、短期旅行者の名目で
居座るようになるんじゃねーかな。だって生きていけないもん。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:22:13.06ID:9OFqw+lb0
>>854
グリーンピアのことかぁああああ!!!!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:22:40.66ID:9qbH67hN0
公務員どもも税金あてにしてんちゃうぞ
害虫そのものやないか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:22:41.55ID:DdIuAjxO0
厚生労働省の皆さん
国の財政も赤字続きで税金も増えない状態で
将来の給料は下がりますのでバイトでも考えてください
って言われるのと同じです

年金で生活することを約束していながらこんな状態です

戦死された兵隊さんの英霊は靖国に行ってもしょうもないでしょう
だって、靖国は生きている議員、宮司のための神社ですもの
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:22:48.54ID:8dsiirTr0
>>531
そろそろ「剰余金」と言った方がいいぞ

わざわざわかりづらい単語を使って反論を招く必要ないだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:23:30.41ID:4/2QhqyW0
これ観測気球じゃなくて事実宣告だからガチなんだよな
とんでもないことになってきた
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:23:51.20ID:8gsI26fF0
公務員の給料・賞与・退職金・人員の削減しもしないで、ふざけたこと言うな!
年金保険料を返せつーの!
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:23:55.28ID:ZfkOGSWR0
そりゃそうだ国民年金は元々それ単独で生活すること想定して作られた制度じゃないしな
今まで甘やかし過ぎなんだよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:23:56.67ID:w/5yAg6G0
ギブアップ宣言じゃんw
今でこれなら数年後は「年金入ってるんだから貰う以上の掛け金だせ」とか言われそう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:21.25ID:LfS7Y9Y00
塵だなこいつら
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:24.40ID:PqmE+/8s0
天は我々を見放したw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:24.49ID:yp0sTTNY0
年金使い込んだ当時の役人全員死刑にしろ
全てはそれからだ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:26.52ID:ZhrtvN600
どれだけ溶かしたんだろうwww
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:32.49ID:E+KUMMrP0
こんな発言をさせる自民党の安倍晋三を許しません!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:33.64ID:kJqOn+cB0
公務員の皆さん

財政が厳しいので給与半減しましょうよ
自助努力で頑張ってくださいやw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:56.52ID:Lyvri0ua0
つまり、
上級国民は100年どころか、末代まで安心な社会。
下級国民は明日の生活もままならない社会。
これが、政権のめざす美しい日本ということですか。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:03.05ID:oVH7hhEj0
これからの老人は死ぬまではたらけ
今の老人は年金で遊んで暮らしてもいいよってのが
許せない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:19.28ID:BdnsP0Vv0
>>886
神仏は信じるものだ。頼ってはイケないwww。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:23.15ID:4/2QhqyW0
>>884
そういうこと
内債ってことは踏み倒す相手は日本人
損するのは日本人
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:29.70ID:9OFqw+lb0
>>883
ケケ中が言ってるじゃん。
年金は掛け捨ての保険 なんだキリッ! って。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:37.17ID:DNLz4oMW0
じゃあ今取ってる税金は何だよ
年貢か?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:37.95ID:sD7Lw50Z0
確かに社保庁の積立金使い込みは問題なんだが、それが制度を考えるうえで些事であるのは明白だ。
積立金が数年前の時点で130兆円ぐらいあったと思うが、これが2040年までに枯渇するというのだから
そもそもの制度設計に問題がある。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:52.91ID:Lo2WC+cE0
>>861
もう年金なんかに頼らずに、自分で資産運用するしかないな。
良かったわ。FPと社労士の勉強していて。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:26:05.22ID:89ipb1yK0
>>882
その分金が回って内需になってたんだぞ
使わないで貯めなきゃならない分が増えたら内需も萎むぞ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:26:22.02ID:GQ2icuPU0
とりあえず在日特権を廃止して、
他、外国籍で生活保護をうけてる方々を
排除してからの議論になるよね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:26:22.55ID:zbr9tMsU0
団塊ジュニアが受給する前に布石打っておかないとな
いざとなれば株売って返金申請者が自己負担で払った分返金、会社負担分はネコババという帰国する外人への対応と同じ対応で逃げられる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:26:32.55ID:BH4sKipd0
行政が過剰な国民の自助努力を促すなら行政不要やん
一体搾取した税金何に使ってんの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:26:35.58ID:8GABSsUZ0
安倍ちゃんの人事で全て今は官僚が采配されてるから
これは実質安倍が言わせてるんだよ

安倍は自ら、犯罪者宣言したってことだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:26:35.76ID:KZUDRFQF0
>>882
商店街も農業も壊しておいて、言うなよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:12.61ID:BWMY/VXF0
年金無くてもどうにかなる世代はもうそろそろ死ぬって時に何いってんだ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:15.72ID:Ymca7h/R0
>>844
払ってた者は 最初から 用無しだった模様…
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:23.11ID:hTbKBcxl0
>>897
だったら労働保険くらい安くして欲しいよね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:24.68ID:oVH7hhEj0
公務員給料50%削減
年金3号廃止
遺族年金廃止
障害年金廃止
加給年金廃止
くらいはやってくれないとな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:37.69ID:BdnsP0Vv0
>>896
第二次大戦直後と同じだw。また配給券の時代が来るwww。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:39.89ID:/9BH81ad0
年取ったらひもじい想いして苦しみながら死ねばいいという国
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:48.64ID:Lo2WC+cE0
平成の最後に、日本が終了しそうな予感がする。
【LIVE】日経平均株価 大暴落 ★4

0001 ばーど ★ 2018/10/11 12:42:07
https://nikkei225jp.com/chart/

10月11日 12時
終値 23506
始値 23043
高値 23051
安値 22474 -1032
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:28:07.92ID:iVy28Qi60
うわあ・・失言炎上原理の日本社会で
官僚さんだけはここまで治外法権なのか・・
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:28:09.61ID:KZUDRFQF0
>>657
>なぜ自民が支持されるのか
お前らが選挙に無関心だから組織票が勝っちゃうだけ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:28:20.45ID:9OFqw+lb0
マジで自助努力促すなら、
年金強制徴収止めればいい。
年金行政は廃止。民間にも個人年金はあるわけだし、国でやる必要はない。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:28:36.99ID:/9BH81ad0
安倍の金持ち優遇、大手企業優遇バンザイ! 年寄りや金ない奴はもっとひもじくなればいい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:28:39.16ID:8Ao83fSv0
>>907それ高齢化人手不足じゃないのか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:28:39.76ID:LfS7Y9Y00
>>887
パリには革命で処刑された人間が、道路の下にぎっしり骨になって詰まってるね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況