X



【鉄道】「築地市場駅」、豊洲移転後も駅名はそのまま・・・バス停は「国立がん研究センター前」に即名称変更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/10/11(木) 16:37:16.94ID:CAP_USER9
朝日新聞 2018年10月11日11時21分

東京・築地市場では、11日から解体作業が始まった。83年の歴史を刻んだ市場がなくなることに伴い、近くのバス停の名称も変更される。
一方、目の前にある都営地下鉄の「築地市場駅」は今のところ、名称を変えないという。

仲卸業者らが移転し、朝のにぎわいが消えた旧築地市場。
その正門のバス停は「築地市場正門前」という名称だったが、11日からすぐ近くの病院名に合わせ、「国立がん研究センター前」に変更された。
都交通局は「市場がなくなり、実態に合わなくなった」と説明する。

一方で、来場者の最寄り駅だった都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」は名称を変えない予定だ。2000年に開業し、1日に約3万3千人が利用。
都の担当者は「地元の人たちが慣れ親しんでいる。今のところ名称を変える予定はない」という。隣接する飲食店などが並ぶ「築地場外市場」が残ることも考慮しているという。

都や中央区によると、近くの交差点「中央市場前」「市場橋」や、市場正門に向かって走る区道「中央市場通り」も現時点で名称変更の予定はないという。

これに対して移転を喜ぶのが、東京・新橋と豊洲市場を結ぶ東京臨海新交通臨海線「ゆりかもめ」の「市場前駅」だ。
移転決定後の06年に延伸開業してから、12年。駅前に建物はできても、市場として使われないまま。
利用者も少なかったが、ゆりかもめの担当者は「ようやく駅名と実態が合う」と歓迎している。(張守男)

豊洲市場の開場初日。築地市場内にはトラックや小型運搬車「ターレット」(ターレ)が走り回る姿はなく、暗闇と静寂に包まれていた=2018年10月11日午前4時46分、東京都中央区、恵原弘太郎撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181011000477_comm.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASLB9640BLB9UTIL043.html?iref=pc_ss_date
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 10:16:27.60ID:uS+opixl0
>>140 訂正
センターだけ英語なので
中国様の中華を入れて

築地本癌研究中華朝日新聞駅
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 10:22:29.03ID:c4mgwKVD0
バス停の名称を変えるのは難しくなさそうだけど鉄道はめんどくさそう。他社のシステムにも影響するし。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 10:48:20.24ID:2l9aYS5l0
駅名に施設名使うのはバカ
撤退後も考えろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 10:53:52.39ID:pu3QBwZ+0
>>133
中はしょぼいよ。結構小さいし。
京都の西本願にと比べると、さすがに格落ち。
当たり前だけど w
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:51:14.42ID:SGnbvtmR0
今、築地本願寺。
見物客もチラホラ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:57:39.96ID:SGnbvtmR0
こうして見ると、横幅は結構あるな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:59:53.41ID:VeXs+cIi0
詐欺駅として世界の旅行ブックに記録される
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 01:21:43.90ID:1BYau9L70
>>142
と言うかICカードのシステム改修が厄介だから駅名改称はまとめてやらないと無駄だったりする
(大江戸線の駅名変更だけなのにICカードの相互利用してるって理由だけで東京から遠く離れたJR北海道やJR九州・西鉄とかのシステムもいじる必要になってる)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 01:42:34.36ID:VUoD3d3f0
>>149
駅名のシステム変更は簡単なのよ。まさか、鉄道会社のシステム中で「駅名」で管理してると思ってるの?たとえば”A1=東京駅”のようなコードで処理してる。
あと相互利用云々言ったって、相手先の駅コードを参照するだけ。ちょっと大変なのは新規に増える駅。
一番コストがかかるのは、運賃表などの印刷物な。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 06:57:56.51ID:M0lTDmZV0
>>150
基本的に別エリアは駅名出ないので支障はないが、
オケイハソではちょっと問題
(ここだけの話京阪の券売機で小田急栗平の履歴出すと「栗原」になっていたらしい…)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:11:20.11ID:Qsad5lB00
>>126
俺は大江戸線はいい名前だと思うわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:15:18.20ID:46PpfCIQ0
>>108
アスベストをばらまいた築地市場への痛烈な皮肉、的な?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:16:03.06ID:Qsad5lB00
>>137
大丈夫
分かる人にはわかるから
>>133は現代のインドに行ったところで、インド仏教建築なんて残っていないことも知らなアホだから気にするな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:17:04.92ID:wIurDucI0
>>51
すでになってる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:17:38.51ID:Qsad5lB00
>>150
そもそも駅名や地名なんて変える必要が皆無だから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:17:53.03ID:ohB+PzsR0
場外市場は残るんだから別にええやろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:19:50.33ID:wIurDucI0
>>157
残るも何もそもそも場外とか言われて関係ある施設みたいに振舞ってるけど
もともと何も関係ないからなあれそもそも施設でもない
ただの集合体
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:05:49.37ID:0f5qM6rv0
銀貨を製造していた銀座なんて遠の昔になくなっていても、銀座は銀座
伊勢に米を奉納するための田んぼなんてもはや存在しないけど、神田は神田
隅田川から陸揚げされた米を保管する蔵はなくなっても、蔵前は蔵前
ヤン・ヨーステンの屋敷はとっくになくなっていても、八重洲は八重洲
馬場は大昔になくなっていても、高田馬場は高田馬場
御徒組の屋敷や百人組の屋敷はなくなっても、御徒町や百人町の名前は残る

地名の由来になった施設がなくなったからといって、地名を変える必要はない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:15:45.39ID:4Ma/nrMM0
>>149>>150
駅名が変わるとしたら消費税率が変わる時か、どこかの会社で運賃改定が行われた時。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:20:16.24ID:8nhjPTM90
>>161
都立大学が無いのに都立大学駅
学芸大学から数十キロ離れた学芸大学駅
実在しない都立家政駅

これらは最早害悪でしかないから早急に改めるべき
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:23:00.50ID:0f5qM6rv0
>>164
どんな害悪があるの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:32:45.10ID:4Ma/nrMM0
>>166
それ、TVでも言っていたわ。
ちなみに都立家政は学校自体は校名を変えて残っている。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:47:17.10ID:1DIEHHHy0
>>93
東交に限ったことではなくて
バスや路面電車は鉄道や他社局のバス・路面電車との関係性がほとんどないから
実態に合わせて自由に改変できるんだよ。
もちろん関係性がない弊害もあって
たとえば鉄道が停まった時の振り替え輸送の対象外だったりする。
ただし他の振り替え手段がバスしかないケースは別。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:48:47.09ID:dp6y/u8x0
都営なのに変えないのかい。そりゃあちょっと
まあ金かかるからそれとの塩梅なんだろうけどな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:00:45.77ID:0f5qM6rv0
>>143
撤退後に名前を残しても大して問題はない
京都は150年も前に首都機能は喪失しているけど、京都駅という駅名で困っている人はない
甲府は甲斐国の国府という意味だが、国府なんてものは鎌倉時代には絶滅しているが、甲府駅という駅名で困っている人は見たことがない
草津だの大津だのという地名も、かつては「津(港)」があったからつけられた名前だが、
現在は港湾施設はなくなってしまっているが、大津駅や草津駅という駅名で困っている人はいない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:07:10.49ID:ybXzRaCS0
>>1
向ヶ丘遊園の都営地下鉄バージョン。
花月園前の都営地下鉄バージョン。
香里園の都営地下鉄バージョン。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:15:22.30ID:ybXzRaCS0
>>164
大学の無い大泉学園、
一橋大学の無い一橋学園、
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:27:05.04ID:Qsad5lB00
新橋のない新橋駅
御成門のない御成門駅
水道橋のない水道橋駅
八丁堀のない八丁堀駅
板橋のない板橋駅
赤坂見附のない赤坂見附駅
木場のない木場駅

駅名の由来になった施設が今はもうないなんて、よくある話だな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:25.05ID:Qsad5lB00
>>176
恵比寿も書こうかと思ったけど、一応ヱビスビールのブランドを継承している
サッポロビールの本社がまだあの地にあるので書かなかった
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:04:37.70ID:0f5qM6rv0
貯木場が必要なくなってきているから、そのうち新木場の貯木場も廃止される
でも、駅名は新木場駅のままだと思うぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:07:32.83ID:Y1nYxgef0
飛行場がないのに飛行場前駅はまだあるのだろうか。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 14:02:59.95ID:mMR6gRUF0
>>171
京都は、日本文化の都だから。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 14:15:01.44ID:tIxL1JcD0
もう場外じゃないんだから築地商店街に改名すればいいのに
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 16:21:09.71ID:x1CjQGrm0
>>126
さくらトラムの方が違和感有り捲くりだよ

先週のアド街でも完全無視で、ずっと都電で通してたw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:04:19.64ID:9+cI+Y1WO
>>131
都立大は桜修館か
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 11:55:35.00ID:dPCVMIK10
>>87
他にも本願寺あるから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 11:58:18.06ID:dPCVMIK10
>>47
なんで?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 12:01:35.66ID:xvoPiF1w0
がんセンター前?他所のがんセンター前とゴチャゴチャする
最低だな
旧築地市場前とか方法あっただろうに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 12:03:42.42ID:dPCVMIK10
>>117
それ毎日新聞のところに支局あるから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 12:04:38.71ID:AIk+5P+w0
駅名変えるとなると莫大な費用や手間がかかる
バス停のレベルとは桁外れ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 12:04:51.13ID:xvoPiF1w0
こういう所にもこの国のアカ臭い思想が顕れてるんだよな
冷戦時代の東側みたいにあっけらかんと村や地名を変えちゃうっていう
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 12:08:09.54ID:dPCVMIK10
>>163
金出させて口出すなは無理やろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 12:10:52.11ID:dPCVMIK10
>>189
江戸のままが良かった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況