X



【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/11(木) 20:00:16.40ID:CAP_USER9
11日の東京株式市場で日経平均株価は急落し、前日比915円18銭(3.89%)安の2万2590円86銭で終えた。9月10日以来約1カ月ぶりの安値となり、下げ幅は今年3番目の大きさだった。10日の米国株の急落で投資家心理が悪化した。精密機器や機械といった中国関連株を中心に全面安の展開だった。中国・上海などアジア各国・地域の株式相場も軒並み大きく下落し、世界同時株安の様相を強めた。為替の円高・ドル安も売り材料となり、日経平均の下げ幅は1000円を超える場面があった。

東証1部の売買代金は概算で3兆7587億円(速報ベース)だった。

2018/10/11 15:03
日経平均株価
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36358070R11C18A0000000/?nf=1

関連スレ
【LIVE】日経平均株価 大暴落 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539235423/
【速報】日経平均株価 1000円超下落
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539229047/

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/K10011667341_1810111402_1810111405_01_03.jpg

★1が立った時間 2018/10/11(木) 15:21:59.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539244013/
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:05:25.26ID:Lvek3Inu0
>>22

売りボタンが消えるシナ相場は?w
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:05:31.59ID:iKPg7f4W0
https://m.youtube.com/watch?t=697s&;v=UodQ47bFioU
(8:45 〜)

「日本の機械受注ってありますね、機械の注文が来ますよ、と。
これ、全体は落ちているんですけど、工作機械、何かを作るための機械、これはものすごい上がってるんですね。

なんで上がってるかって見ると、特に今年に入ってから、前年比2倍以上の注文がドーンと来てるんですよ。
で、それがどこから来てるかっていうと、中国特需なんです。

で、なんで中国から来てるかっていいますと、中国は、まあ世界の工場とは言われてても、
世界中からいろんな企業が来て中国という場所でやってるというだけですよね。
だから、いつ逃げ出すかわからないじゃないですか。それは本当の中国の力じゃないわけです。

そこで中国は自前できちっとやれるようにしようというんで、国家半導体産業育成計画というのを作りまして、
半導体の材料から、半導体を作るための装置から、最後半導体を使ったいろんな電子部品まで、
河上から河下まで全部一貫して自分たちでできるようにしようっていう計画を立てて、
そのためには半導体関係のいろんな装置とかがいるじゃないですか、

で、それをいよいよ日本にドーンと注文が来てる、だから、日本の統計局とか、
工作機械関係とか、半導体関係はですね、前年比2倍以上の忙しさで、猛烈なんですね。

で、この特需がいつまで続くか。と、いうのがひとつ重要なんですけど」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:05:57.54ID:Lvek3Inu0
>>23

>>21
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:05:59.57ID:ASyE/pjv0
年金は支給開始年齢を500才にすればオッケーだから100年安心(職員は)‼
65才から貰う場合は10円にするからねwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:06:22.99ID:iKPg7f4W0
>>28
(続き)

「それで、いろんなところに僕がヒアリングすると、たしかにこれは国家政策ですから、ちょっと安定しそうに思うんですけど、

機械をいっぱい買い込んで、工場にズラーっと並べるじゃないですか、製造装置を。

並べても、うまく作れないんですよ。

なんでかというと、例えば、歩留まり率が非常に悪い、ようするに、きちっと効率よく生産できない」

「熟練工も少ないんですね」

「そうそう、生産管理といいますか、そういうことをきちっとやるっていう習性がまだできてないんですね。日本のように。

だから、これやっぱりなかなかうまくいかないよ、ってなると、ちょっとこの半導体育成計画は先送りにして、
とりあえずは、どっか海外の会社を買い取ろうと。
M&A路線で行こうと。
なんてやられると、急に減る話があると。

で、さっき言った共産党大会が終わると、また締めかけるんじゃないかという経済情勢と、
それからその計画が本当にうまくいくか、ということを少しみんな気にしてて、
中国輸出も後半はすこし落ちるんじゃないか、ってことを心配しながら仕事をしてる、っていう状況、
だからちょっと上がってきて、またモタモタしてる、っていう状態です。」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:06:27.02ID:l2eGQPJ30
キム先物上昇中だな中国人爆買い中です
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:06:55.02ID:kU/6nkZJ0
>>26
トランプ側からはしないよ。
粛々と刺さるまでハルノート突きつけるだけだろ。
弱ってるのは元と上海だし。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:06:57.56ID:cNXjj0Yk0
NHKが「株価が暴落」とか「円高が止まりません」とか
言い出したら株価回復と円安のサインです
0037ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/10/11(木) 20:07:58.89ID:m8WGSfXjO
昼みたらぶっちぎりで台湾がやばかった
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:08:15.25ID:Lvek3Inu0
上海総合市場は一時6%を超える下げwwwwwwwwwwwww

でも、日本だけがリーマン級らしいwwwwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:08:32.38ID:q47TmWr/0
>>1

トランプとアメポチは世界の敵だ

【G7財務相会議】通商問題 麻生氏「米以外は全部一致」 カナダ西部ウィスラー
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527921985/
【G7】G7におけるアメリカの孤立「世界各国の要人が法を遵守しなければ、世界の経済・金融制度は崩壊の危機に直面することになる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528027497/
【米国】トヨタに267億円賠償命令 米テキサス州の事故で子供2人負傷 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534606225/
【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534971507/

【日米首脳会談】安倍首相、トランプ大統領が掲げる「米国第一主義」の尊重を伝達へ ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485473789/
【国際】安倍首相「トランプ氏の指導力によって、米国がよりいっそう偉大な国になることを期待」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485731338/
【国際】安倍首相「日本としてはトランプ大統領と親密な関係をしっかり作り世界に示すしか選択肢はない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487042805/
【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486172985/
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:09:18.08ID:Lvek3Inu0
3月23日依頼の日本の株式市場の下げ幅

wwwwwwwwwwwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:09:37.32ID:BNnszI9S0
もう中国様が機械買ってくれない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:10:03.80ID:iKPg7f4W0
ファナックの19年3月期、純利益24%減中国向け需要鈍る

ファナックは26日、2019年3月期の連結純利益が前期比24%減の1377億円になりそうだと発表した。

18年3月期に活発だったスマートフォン(スマホ)製造工程に使われるロボドリルなど、
ロボマシン部門の需要が鈍化する見込み。

一時的に需要が高まっていた中国向けの販売も鈍る。
売上高は同13%減の6342億円、営業利益は同34%減の1517億円を見込む。

併せて発表した18年3月期の連結純利益は前の期比42%増の1819億円だった。
売上高は35%増の7265億円。

設備投資需要が活発だった中国向けの販売が好調だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL26HOF_W8A420C1000000
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:10:06.51ID:9+0C1HiW0
書くのが大変なのでコピペする。

『アメリカの金利が3%以上になって来ると、アメリカの金融や経済に悪影響を与える。』
と言われている。

また10年ものなど長期国債の価格と金利は連動していて、

『国債を買われると、国債価格が上昇して、金利は下落する。

国債が売られると、国債の価格が下落して、金利は上昇して来る。』

という関係性がある。

(日本の異次元の金融緩和の出口戦略が難しいのは、
日銀がかなり低い金利の『長期国債』を大量に保有してしまっていることも大きな要因の一つ。

つまり、日銀の出口戦略は金利に大きな影響を与えやすい。

日銀の資産のほとんどを、
そのかなり低い金利の膨大な量の国債資産が埋め尽くしていることが、一番の問題だが、
長期の国債を大量に保有していることも実は大きな問題。)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:10:21.15ID:kw+PC5aX0
昨日
日経平均も−300だねと言ったら
これぐらいでうろたえるなら株ヤメロとかほざいてた
バカウヨ見てる〜?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:10:33.29ID:rSro4c7U0
一般人の買いが集まれば株は重みで沈む。
さあ株買うぞってなった所が天井になる。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:10:53.82ID:YWwsBxC+0
定期的にこんな感じだなw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:11:43.10ID:tl9DkJHL0
あかんやつや
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:11:57.96ID:GMStvmpp0
俺は堅実に現物しか買ってないから致命傷で済んでるぜ!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:12:08.14ID:LvI39BXh0
全ては今夜のダウ次第でしょ
今日の暴落だって、ダウ暴落の影響なんだから
ダウの株式市場規模はデカいからな、クシャミをしたらアジア株が風邪をひく
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:12:12.51ID:fk8jut0c0
アメリカも下げてて世界同時株安の様相ってことらしいけど、きっかけはそもそも何?
そんな要因最近何かあった?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:12:40.32ID:fGpIisET0
無理やり指数だけ上げたからだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:12:49.74ID:Lvek3Inu0
■速報:アメリカ金融当局が来週提出する為替報告書で中国を為替操作国認定へ

@フジテレビ「プライムニュース」
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:12:56.88ID:qkuO3Gua0
マジでいまだにアメリカが咳き込むと風邪をひくのな日本
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:04.66ID:0fsczlV30
>>43
売国安倍チョンが一帯一路でカネばら撒くんだろ半島壺信者
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:20.27ID:GIgOfzIU0
年金砲、じつは撃ちまくってこの下落だったりして
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:25.76ID:rSro4c7U0
今までが、実質賃金が低下して、可処分所得が減って
庶民の暮らしが苦しいほど、円安株高になる流れで来たわけで。

逆にこれから楽になるってことだ。
ケータイ安くなるのか、消費増税が延期になるのか、賃金が高くなるか
何かはわからない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:34.14ID:UTrfB5OU0
先月25年固定金利ローンでマンション買ったワイはどうなるのか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:57.24ID:YBlqLuQP0
ナショナリストトランプがナショナリスト中国を攻撃した。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:58.52ID:K0ftwig+0
この前まで20000円切るのどうのだったのにいつの間にか22500円まで行ってたのかw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:14:06.01ID:lh7L56UI0
いま確認したらこの24時間でマイナス600万だった
1年働いた分がすっ飛ぶとさすがに気落ちするなあ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:14:14.25ID:C5x3xtzG0
アメリカ、次回冬期の北京オリンピック開催にもケチつけた。開催地変更しろと。
ほんと次々やるねー。中国の悪行ネタには事欠かない感じ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:14:19.64ID:HP3uZvre0
>>65
勝ち組
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:14:21.54ID:3RhHCm8r0
>>27

≡≡≡, 、 ≡≡
≡≡ ( ゚д゚) ≡≡
≡≡/ `^Yヽ≡≡
 ̄ ̄|-|___i__| ̄ ̄
   U|:::::i:::bヘ 
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:14:29.21ID:fk8jut0c0
固定金利ならどうにもならないでしょ>>65
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:14:40.36ID:GIgOfzIU0
>>56
いままでが世界的にバブルだったんじゃない?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:14:49.23ID:Lvek3Inu0
来週、とうとう中国がアメリカに「為替操作国」として認定する模様

@第一生命経済研究所エコノミスト長浜氏
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:15:05.06ID:mC2IDezJ0
>>62
中国人を馬鹿にしたら、反日が生き甲斐のパヨクが反応しよったwwwwwwwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:15:37.41ID:9+0C1HiW0
>>46
現在アメリカの金利が高くなっている要因の一つに、
トランプ大統領やアメリカによる中国への圧力や制裁がある。

*トランプ大統領やアメリカが中国へ圧力や制裁をかけるほど、
(アメリカ国債のお得意さんの)中国がアメリカ国債を減らしたり、買えなくなって来ているので。

10年ものなど長期の国債が買われなくなると、国債の価格が下落し、金利が上昇するので。

*だから、トランプ大統領やアメリカの中国などへの圧力や制裁は、
自分ところの金融や経済を悪化させてしまう政策でもある。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:15:40.81ID:3DRllmxX0
★民主党政権時代は、1ドル70円台
株価は8千円
https://i.imgur.com/VrSzZ2B.jpg

1ドル50円台を目指して、
円高を背景に海外への国債販売で国家予算をまかなおうとしてた
日本の大企業も倒産寸前まで追い込まれ
海外への工場移転が進んだ

民主党政権で日本が沈没しなかったのが不思議なぐらい
そして大地震に原発爆発、悪夢の3年半だった

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:47:36.75 ID:Ru2TnEhF0

民主党政権8000円→安倍政権21000円

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:48:58.16 ID:lnlqVNBJ0
民主時代はマジで日本の産業死にかけたからな
本当に日本潰す気だったんだなこいつらって思った
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:15:51.18ID:2gIC4hnR0
>>63
厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」
消えた年金300兆思い出すね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:03.43ID:Lvek3Inu0
祝!!

中国が為替操作国認定wwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:10.03ID:ElePt7Kj0
中国終わったな
決着が早かった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:49.16ID:3DRllmxX0
>>80

日経平均株価????2018/10/ 11

22,590円
▼3.89% -915円

(3.89%の下落)

民主党政権の株価 8.000円なら
▼3.89% -311円


ただの普通の下落
安倍政権で株価は民主党時の3倍に上昇

金額でなく%で見なければ無意味だが
朝鮮人記者のばーど★が、真実を隠し
安倍叩きに利用
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:53.80ID:BNnszI9S0
中国が終われば
当然ながら日本のマンションは暴落

バブル崩壊と同じ光景がまた見れるぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:01.17ID:l2eGQPJ30
普通に終わりやな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:08.83ID:lzWzVOgd0
>>60
是正の痛みだな
来る未来が早まっただけか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:11.73ID:09tsmDxN0
思った以上に持ちこたえたな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:12.09ID:3cFxUXgp0
1000円以上の暴落ったって
日経4ケタ時代の1000円と
23000付けてたときの1000円じゃパーセンテージ違ってくるからね
12%安VS4%安じゃ、もう、まるで受けるダメージが違う
今日のは4%かそこいらだから、みんな損切ったりヘッジ入れたり、割と余裕
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:28.00ID:kU/6nkZJ0
>>60
あら、国債無効化もあり得るなww
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:47.68ID:XCBeoyLv0
財務省

「くっそ、こんなので消費税延期されてたまるか!

日銀どうした日銀!

国潰れてもいいから、買いささえろボケ!!!」


 
w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:17:59.72ID:lzWzVOgd0
>>86
へぇー。楽しみ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:18:16.22ID:BVy2brx/0
誰だよ二万円割るって笑ってた奴
ぜんぜん鉄板やん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:18:22.71ID:ElePt7Kj0
アメリカの金利政策は正しいよ
全体的に理にかなっている 

問題は中国(新興国)などが耐えられるかだけど(笑)

ヨーロッパも少し被害受けてるね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:18:32.55ID:HGqlB3YS0
>>68
オレの場合200万円消えた でも難平チャンスだと買い増し増し(笑)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:19:09.86ID:DT2iDSFJ0
ドイツDAXやフランスCAC40も要所要所でリバるんだけど戻りが弱いね
徐々に高値が切り下げられてる感じでチョット不安になるわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:19:18.27ID:kU/6nkZJ0
>>93
民主時代、中小企業なんて今から首吊るかって顔してたぞ?
もう、忘れた?記憶障害?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:19:47.58ID:ElePt7Kj0
中国という地球の癌を取り除くための出血や
痛みは伴うけど、癌が無くなれば世界は平常運転に戻る
0105ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/10/11(木) 20:20:02.21ID:m8WGSfXjO
1ドル7元?6元?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:20:07.32ID:09tsmDxN0
>>61
全世界同時株安だからねえ。震源は中国。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:20:15.78ID:2gIC4hnR0
>>101
日本人は事大主義なだけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:20:16.71ID:kSmsPxYo0
中国って共産主義なのになんで株式会社在るんだ?
全部国営企業じゃないん?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:20:36.66ID:uXNjp+2S0
>>104
トランプは抗がん剤として価値がある
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:20:44.28ID:3DRllmxX0
>>80

円高を推進し、韓国を全力支援した民主党

【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/

【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157293/

野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/


【倒産】「円高は一企業の努力でカバーできない」エルピーダ社長の会見
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35014561/

【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/

円高関連倒産、過去最多ペースで推移 円高の長期化が日本の製造業与える大きな打撃
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/

そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:21:19.94ID:SuxVAXe70
>>104
こういう奴らって記憶力ねぇだろ
三年前のチャイナショックを忘れたのか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:21:33.44ID:BNnszI9S0
旅行関連とデパートと不動産株は
手始めに終わるだろうな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:21:35.92ID:Lvek3Inu0
■2018年10月11日の値下がり上位 〜来週、中国が為替操作国認定され異次元の世界へ

▼6.31% 加権 台湾
▼5.22% 上海総合 中国
▼4.89% 上海B株 中国
▼4.81% マザーズ
▼4.46% フィラデルフィア半導体指数
▼4.44% KOSPI韓国
▼4.08% NASDAQ
▼4.06% 深センB株 中国
▼4.04% 日経先物
▼3.89% 日経平均
https://nikkei225jp.com/china/
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:21:38.69ID:WGKJh5bu0
>>104
痛みなくして改革ってないよね
分かる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:21:38.92ID:C5x3xtzG0
中国以外に工場を作らなくちゃならんから(でも中国工場からの機械持ち出しは禁止)、
日本製工作機械関連銘柄から優先買いだな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:21:46.37ID:3DRllmxX0
>>113

★民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相
http://www.e-themis.net/feature/read_1109.php


【 民主党の実態は“半島政権”だ 】

 菅氏と李大統領の「共闘」――。

公安機関の担当官が解説する。
「日本が主役の自民党政権から日本を踏み台にする朝鮮半島主役の政権に交代した、という意味 だ」
米国大使館関係者も同様の分析だ。
「民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り 日本叩きをするという“半島政権”だ」

▼元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068243/

https://i.imgur.com/s3HRPMY.jpg
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:22:17.94ID:t2dWbf3l0
うふふ!外国資本!こんだけ売ったらヤバイな!下がるな!あれ、誰か買い支えてる!日本チョロいわー。なので全然安泰です。いつまで?それは、自分で考えて下さい!簡単だから!書き禁止なるかな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:22:22.43ID:ElePt7Kj0
>>108
海外の中国株はグレーゾーンで、中国の法律では違法
世界中がそこに触れないようにしてる

世界中で売られている中国の株式は、一瞬で紙屑になる可能性は高い
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:22:38.63ID:e7zmWTW50
>>1
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:22:44.22ID:3cFxUXgp0
>>100
上げだすまで待ちゃいいものを
上げはじめなんか、皆腰引けてビビリながらだから余裕で買えるもんだぞ
今日のはまさしく落ちるナイフで、今VIX指数24ぐらいある。しばらく上がるわけねぇよ
銘柄も今までみたいなグロース株はもうだめだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況