X



【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/11(木) 22:53:56.06ID:CAP_USER9
11日の東京株式市場で日経平均株価は急落し、前日比915円18銭(3.89%)安の2万2590円86銭で終えた。9月10日以来約1カ月ぶりの安値となり、下げ幅は今年3番目の大きさだった。10日の米国株の急落で投資家心理が悪化した。精密機器や機械といった中国関連株を中心に全面安の展開だった。中国・上海などアジア各国・地域の株式相場も軒並み大きく下落し、世界同時株安の様相を強めた。為替の円高・ドル安も売り材料となり、日経平均の下げ幅は1000円を超える場面があった。

東証1部の売買代金は概算で3兆7587億円(速報ベース)だった。

2018/10/11 15:03
日経平均株価
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36358070R11C18A0000000/?nf=1

関連スレ
【LIVE】日経平均株価 大暴落 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539235423/
【速報】日経平均株価 1000円超下落
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539229047/

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/K10011667341_1810111656_1810111700_01_03.jpg

★1が立った時間 2018/10/11(木) 15:21:59.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539255616/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:55:06.84ID:q47TmWr/0
>>1

トランプとアメポチは世界の敵だな

【G7財務相会議】通商問題 麻生氏「米以外は全部一致」 カナダ西部ウィスラー
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527921985/
【G7】G7におけるアメリカの孤立「世界各国の要人が法を遵守しなければ、世界の経済・金融制度は崩壊の危機に直面することになる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528027497/
【米国】トヨタに267億円賠償命令 米テキサス州の事故で子供2人負傷 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534606225/
【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534971507/

【日米首脳会談】安倍首相、トランプ大統領が掲げる「米国第一主義」の尊重を伝達へ ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485473789/
【国際】安倍首相「トランプ氏の指導力によって、米国がよりいっそう偉大な国になることを期待」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485731338/
【国際】安倍首相「日本としてはトランプ大統領と親密な関係をしっかり作り世界に示すしか選択肢はない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487042805/
【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486172985/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:55:11.56ID:owLgAFaL0
上海はどうなった?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:10.85ID:J7zpijyZ0
もっともっと下がれや〜
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:20.41ID:qK/Ps5Ed0
しかし生まれ変わるなら蛭子より安倍だろ
つまりそういうことだ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:23.25ID:M1gw3w0j0
明日も下がりそうだな
ダウを信じろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:31.00ID:qQpGWGdY0
明日の電車大丈夫ですか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:58.99ID:Walh+x9K0
明日はストップ安だな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:57:26.44ID:ULYwzElV0
ダウプラ転してるけどどうなることやら

中国が大規模な景気対策してくれんかな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:57:55.79ID:CedETAXX0
ダウはリバってるんだろ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:58:02.73ID:+993+e1Y0
はい、age来ました
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:58:33.66ID:uQWErvWKO
安倍信者はもう日経3万円連呼しないの?w
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:58:38.58ID:TnnZ3wRz0
使っちゃいけない金なのおぉぉぉ
使っちゃいけない金なのおぉぉぉ!!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:58:41.62ID:owLgAFaL0
中国って何も考えずに元刷ってんだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:58:58.65ID:RF5zNeEq0
ダウもs&P500も弱過ぎる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:31.67ID:q/P19DuJ0
今日すでに電車飛び込みあったんだが
by 三国
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:35.27ID:YuJHxQDj0
貿易戦争でチキンレースだわソユーズはアレだわシナ海ではアメさんが挑発するわ
そして今日

来月にはFOMCだろ
選挙も近いし何かあんのかねえ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:49.31ID:CpcxZkZF0
ダウプラ転しちゃったねw
またマイ転するかも知れないけど大きく下げる事は無いかな?

これで一先ずは落ち着きそうだよね?
またどこぞの国で何かしらクラッシュ的な事があれば分からんけどさw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:55.54ID:Rt2QPwxz0
ただのガス抜き
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:57.93ID:D2eCttuF0
明日は爆上げ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:00:00.45ID:HmPO6SYG0
株価が下がれば給料が下がり、株価が上がっても給料は上がらず。

さすが安倍内閣。労働者の味方だねえw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:00:10.43ID:FwAkB8uM0
アベノミクスで株が上がったワケじゃないと証明されたな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:00:16.55ID:A1dQQPER0

0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:11.79ID:CedETAXX0
>>27
労働者??wどーでもいいわ昭和脳かよw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:42.71ID:fvWlzhKi0
今日買わなかったやつって
いったいいつ買うんだよw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:45.77ID:nPCZQtPb0
日本株は下げるかも知れないけど、アジアの株は元に戻るんじゃないか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:55.04ID:CYVNlERS0
ダウプラ転。小反発でいいので大人しくしといて下さい
あんまり高値圏だと怖いわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:56.03ID:31TmfldN0
今日もダウが爆下げならちょっと不安になるけど余裕でプラスじゃん

明日は日本の株価は1000円天くらい上がりそう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:00.24ID:bnGr9zzd0
まあ、ボラが大きくなるのは覚悟した方がよい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:04.97ID:VRyuUHG/0
日本の景気を反映してない株高
下がって当然
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:17.56ID:ULYwzElV0
ダウなんか弱いw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:50.45ID:ND2QrOeY0
理由なき下落は買い

覚えとけ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:14.02ID:bnGr9zzd0
>>37
こんな程度の反発で良いのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:18.67ID:GyZcpCEQ0
株は下がったときが「買い」です
下がった後は上がるだけ
今買えば確実に儲かる
これを見逃す神経がわからない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:37.62ID:CpcxZkZF0
>>32
労働者は一般庶民じゃんかよ・・・
どうでも良いなんて言ってるから右傾化やポピュリズムが台頭しちまうんだろ?

社会の混乱や分断の諸悪の根源は拝金主義者のバカ共のせいだろうよ!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:46.49ID:cSf5mOuQ0
>>35
普通に考えて、貧しくなるのはアメリカだよ
アメリカは、GDPナンバーワンだから貧しくはならないけど
いろいろ不便になる
損するのは、アメリカ国民という事
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:46.60ID:eny/ZYTN0
ダウ反転。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:51.29ID:Im2Sgl+j0
パヨチンて株安のスレでは馬鹿みたいに判子みたいなレス書き込みまくるが、上昇のスレには来ないよね。何で?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:06.94ID:Y2Iv0Uzx0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
dxp
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:12.84ID:nPCZQtPb0
>>35
トランプさんに言いたいな。
中国はアメリカに輸出しなくても経済的に拡大するさ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:23.32ID:bnGr9zzd0
>>42
理由なんて、そもそも、後付けだろ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:29.94ID:16z3Y3R/0
さすがクソノミクス
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:45.16ID:Rb9oSgGR0
売り豚はもう寝た方がいいぞw
朝ショック氏するかもしれんが
+1500でw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:54.54ID:ULYwzElV0
ダウもっとドカーンと上げてよ〜
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:07.47ID:Im2Sgl+j0
>>17
パヨチンは年金溶かした連呼しないの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:32.32ID:Y5jqjUoE0
デイトレーナーという名のイナゴを規制すればいい
株を買ったら半年間は売れないようにするとか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:33.67ID:CedETAXX0
>>46
投資家はな、他人のせいにしてるヒマねーから
現実見ろよw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:40.27ID:RF5zNeEq0
いや、ダウが2%ぐらい戻さないと明日の日経プラスにならんだろ
最後だいぶ織り込んで戻してたのにこの弱さw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:47.96ID:eny/ZYTN0
テクニカル的な問題だったようだ。

FED is loco.

とか、小学生みたいなこと言う大統領かっけー。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:54.25ID:Kvxqwxu00
今日のダウはね、S字ワロス逝くよ
夜中の3時過ぎてからが見もの
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:06:22.08ID:nPCZQtPb0
>>44
だよな。
一般人は、その原則を理解しようとしない。
なぜなんだ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:06.29ID:/d+9a0Wc0
下がって当たり前すぎ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:16.13ID:EwGe+8gQ0
>>29

チンカスネトウヨ売国奴自民党信者が決して認めない真実wwwwwwwwwww

まあ、世界中が好景気なのにその恩恵も受けられなかった反日左翼民主党政権よりはマシだけどって程度wwwwwwww

移民大好き売国奴自民党が売国奴だって事実は変わらんwww
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:20.41ID:ULYwzElV0
ダウダウン!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:22.03ID:Im2Sgl+j0
>>46
パヨチン達が嫌いな人間を支持したらポピュリズムてw
労働者を一番馬鹿にしてるのパヨチンだろww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:54.73ID:dFo6BlHNO
ダウ、ナスダック上がってんじゃねーかw
明日は戻すな
まあ上海総合は下げそうだけど
G20で為替操作国指摘とかマジオワタやで
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:08:03.71ID:CpcxZkZF0
いやクラッシュ的な下げは無さそうだけど調整局面は
まだまだ続くんじゃないの?

グダグダしながら11月くらいまで軟調な展開は有りうるでしょ?

まあ年末くらいにはまた盛り返してくるかもしれないって感じで
見とけば良いんじゃ無いの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:08:31.64ID:EwGe+8gQ0
>>67

やめろwwwwwwwwww

世界大恐慌の数日前も、こういうシグナル的な1日だけの暴落があったんだよwww
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:08:36.98ID:cSf5mOuQ0
買え、買えの自殺幇助罪の人が湧いとるな
安倍の手先か?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:09:35.75ID:Im2Sgl+j0
>>78
じゃあ売りから入れよめんどくせえなw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:09:41.55ID:ecl75UQZ0
バブル崩壊級だな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:10:08.44ID:C4ztTPPG0
>>52
んなわけはない
アメリカや中国だけじゃなく、世界全体で経済が失速する可能性が高くなってる

IMFの世界経済見通し、貿易摩擦で米中の成長率を下方修正

IMFの試算(添付資料参照)によれば、米国が全ての対中輸入および自動車・同部品に追加関税を課し、企業心理が悪化して投資が減退し、
金融市場に負の影響が及ぶ最悪のシナリオ(4)の場合、世界経済の成長率は2020年に0.82ポイント下押しされる。
同様に、米国は最大0.95ポイント、中国は1.63ポイント、日本は0.66ポイント、ユーロ圏は0.47ポイント、成長率が下押しされる

https://www.jetro.go.jp/biznews/2018/10/8fab508483b5e7b2.html
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:10:17.12ID:CYVNlERS0
アメリカの経済失速は予定通り2〜3年後にして下さいお願いします
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:10:30.70ID:A9I9N1Ux0
戦前のブラックサーズデイは恐慌の始まりだったらしいけど今回はいかに
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:10:35.29ID:EwGe+8gQ0
ダウが今騰がっても仕方ねえんだよ。

朝起きたら暴落してましたってパターンは何度も経験してるだろwwwww

急激な円高進行は、株式市場から円に資金を避難させている馬鹿がいるって事だ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:10:52.99ID:tSdIeSeI0
もう少し下がってくれたら高配当株買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況