X



【イギリス】同性婚ケーキ作り拒否は「差別でない」 英最高裁が判決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/10/12(金) 08:00:07.06ID:CAP_USER9
10/12(金) 6:32配信
朝日新聞デジタル

 同性婚を支持するメッセージが込められたケーキ作りをケーキ店が拒めるかが問われた裁判で、英国の最高裁判所は10日、拒むのは差別ではないとする判決を出した。言論や良心の自由を守る判断として店側は歓迎する一方で、原告の男性は同性愛者への悪影響を懸念している。

 英BBCによると、英領北アイルランドの家族経営のケーキ店に2014年、同性愛の活動家の男性が、砂糖の飾りで「同性婚に支援を」と書かれたケーキを注文したところ、店側は「店の宗教的信条と一致しない」として断った。男性は性的指向や政治的信条に基づく差別だとして提訴。下級審では店側が敗訴し、上告していた。

 最高裁は「(店の)異議はケーキに書かれるメッセージに対してであり、男性個人に対してではない」として、男性の性的指向に対する差別ではないと判断した。

 男性の訴訟費用約25万ポンド(約3700万円)は、人種や年齢、宗教、性をめぐる差別の撤廃や被差別者の保護に取り組む公的機関「北アイルランド平等委員会」が支払った。訴訟費用に巨額の公費が投じられたことについて、是非をめぐる議論も起きている。(ロンドン=下司佳代子)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000015-asahi-int
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:01:02.71ID:wIHZp8Nf0
ニダ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:01:42.04ID:/DRMRvl+0
日本の最高裁もこのくらいの判決を出してほしいもんだ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:03:02.09ID:jgfI12sg0
アメリカの同性婚カップルのウェディングケーキの注文を断ったケーキ屋も勝訴してたな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:03:07.40ID:awJepXaY0
プレートに同性婚支援書けなんて嫌がらせだわ
ほんと底意地が悪い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:03:59.70ID:CvplWhYq0
昔、リベラルと言われる連中は、旧共産圏で同性愛者に対して行なわれる
電気ショック”療法”を支持してたのにね。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:04:25.64ID:E0E4yckQ0
バカサヨもこれで分かったかな
言論や良心の自由の大切さに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:04:36.58ID:a1ZzErcS0
>>4
日本だと「宗教的信条で発注を断るケーキ屋」って話から、カルト信者のケーキ屋だって風評被害になりそうな気がする。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:04:51.54ID:7/aIAxOG0
当たり前だ
ロリコン万歳と書かれたケーキを拒否できるかどうかの争点だと思えば当たり前だ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:04:52.54ID:a8RXxBii0
ホモカップルはケーキなんて崇高なもんじゃなくホモセで放り出した糞でも喰ってろってこった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況