X



【外食】「大して安くない」いきなり!ステーキ、いきなり深刻な客離れ…値上げ連発で行く意味消失 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/12(金) 19:34:42.47ID:CAP_USER9
http://image.dailynewsonline.jp/media/d/e/de914589a202f3035bdcc395189841cd0048f835_w=666_h=329_t=r_hs=5b2334a293cc385fa45365756f5ad9f4.jpeg

飽きられ始めているのか、「いきなり!ステーキ」の集客力に陰りが見えている。

運営会社のペッパーフードサービスによると、8月の「いきなり!ステーキ」既存店客数は前年同月比0.9%増と、わずかな増加率にとどまった。
客単価が落ち込んだため、売上高は2.8%減となっている。「いきなり!ステーキ」といえば、
行列ができるステーキ店として知られ、多くのメディアでも紹介される人気店だ。しかし、ここにきて集客力の衰えが目立っている。

客数に異変が起きたのは今年4月だ。前月の3月は13.9%増、2月は12.7%増と大幅に伸びていた。
それ以前では30%以上の増加率を叩き出すことも珍しくなく、2017年12月期通期は23.9%増と大幅な伸びを見せていた。
ところが、4月は一転して1.5%減とマイナスに陥った。それ以降も減少が続き、5月が9.0%減、6月が9.6%減、7月が9.4%減と4カ月連続でマイナスとなっている。
しかも、悪いことに5?7月のマイナス幅はいずれも9%台と決して小さくはない。

5?7月が大幅な減少となったのは、まず値上げの影響が考えられる。5月16日から、「国産牛サーロインステーキ」の1グラム当たりの価格を10円(税別、以下同)から11円に、
「国産牛リブロースステーキ」も10円から11円に値上げした。それぞれ値上げ率は10%にもなる。
一部店舗では販売していない商品ではあるが、販売店舗の利用客がそれを嫌って利用しなくなっていったことが考えられる。

「いきなり!ステーキ」は、手頃な価格でステーキを食べられることで人気を博した。立ち食い形式を採用しているため、狭い敷地に多くの来店客を収容することができ、高い回転率を実現することができる。
これにより家賃比率を抑え、その分を食材の原価に充てることができ、高品質のステーキを低価格で提供することが可能となった。
立って食べなくてはならないという不便はあるものの、おいしいステーキを低価格で食べられるメリットがそれを超越し、行列ができるほどの人気店となっていった。

しかし、最近は「大して安くない」といった声を耳にすることも少なくない。「いきなり!ステーキ」は、立て続けに値上げを実施している。

それにより商品の価格が高騰しており、たとえば、全店舗で販売している「リブロースステーキ」(現在、1グラム当たり6.9円)の1グラム当たりの価格は、昨年7月より前と比べ0.4円高くなっている。
同じく全店販売の「ヒレステーキ」(同9円)は昨年3月に値上げし、0.5円高くなった。
このほかにもいくつか値上げしており、値頃感は急速に低下している。

https://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_482701/
2018.10.12 00:15 ビジネスジャーナル

前スレ                   2018/10/12(金) 16:44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539333409/注視する必要があるといえるだろう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:36.37ID:vZT+SKfu0
ヒレステーキ、昔は7.5円だったと思うけど、いま9円なのか。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:43.86ID:rMEgbNYI0
いきなりステーキ程度の予算1500だと他にも選択肢が出てくる
毎日、一食に1500円も払えない底辺が9割をしめるからな
底辺どもは700〜800が限界
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:44.70ID:EJ8v1wdc0
ステーキガストよりはマシかな。
以前ガストで食べた肉は味もへったくれもなかった。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:52.89ID:xVhpSPV40
ペッパーランチ事件を覚えてれば行かないだろ
普通は
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:54.71ID:CLn1k6u40
社長がくっそDQNなんだよなwwwww
客のこと家畜だと思ってそう
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:56.21ID:gh555V5S0
直営システムなの?
フランチャイズでの進出拡大なの?
フランチャイズなら痛くも痒くもないの?w
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:11.05ID:9D0kdzz80
近所にあるので行ったけど、二度と行かねえよ

まず、てめえで調理しろってのが気に食わない
ほぼ生の状態なのでひっくり返してお好みの加減で焼いてください、だと?

あと、会員カードがスマホ使わないと会員登録できないとか

ランチだったら1,000円くらいのステーキって割とあるからな
決して安くはないよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:23.06ID:0uvWBOtY0
デニースのカットステーキの方が安くて100倍美味い!
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:41.16ID:AsETeyB00
これペッパーランチとどう違うの?
ワタミ見たいなステルス営業の為か??
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:43.93ID:3o1v/4IT0
>>618
けちるからいけない おまえ、人気メニューて言い訳して安いの選ぶからだよ 
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:54.95ID:3tNvzV/H0
すてーきは火が通ってるからいい
やすい、うまい、笑顔で対応だけやってると食中毒起こすけん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:55.08ID:YL+feri+0
総合的にやっぱりステーキガストでカレーやサラダスプー食べ放題だよなあ。座れるし
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:57.78ID:mwxO69ek0
たいしてうまくない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:59.28ID:LS2qoHHA0
それ程安くはない割に物凄く安っぽく惨めな時間が過ごせるのは確実
ゲージの家畜になった気分で食事を出来る貴重な場所
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:08.00ID:3eFYCCu40
ペッパーランチ事件を知らなかった人にも
過去の犯罪がバレただけだよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:11.58ID:03ZEHblV0
>>21
いきなりな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:13.22ID:UUzlmxIA0
「ペッパーランチ事件」で検索しちゃダメだぞ!
絶対だぞ!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:15.11ID:Q0Djz6Fq0
ヒカキン使ったり、ギネスに挑戦とか話題作りに必死なイメージ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:36.39ID:lIioWqR50
>>1
いきなり!ステーキに払えるだけの金あったら、本場の但馬牛でも買って自分で焼いた方がうまいもの

ちなみに但馬牛が三田に行くと三田牛、三田牛が神戸行くとコーベビーフ、これ豆な
松坂も仙台牛も、元は但馬牛な
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:38.69ID:2hjADoto0
外食と比べるのはナンセンスかも知れんが同じ金出せば結構いい肉が買えるよな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:43.60ID:WfaptTt30
ステーキか
焼くだけだからな
買った方が安いという肉

松坂行って、やめた思い出w
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:55.41ID:tBj1oZDq0
>>689
ペッパーランチレイプで看板かけ直したのがいきなりステーキってわけだな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:56.10ID:cYmDKh1W0
安くもないのに立ち食いの店なんかに行くかよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:56.47ID:C+AEdSs/0
>>687
集合住宅住まいの社畜のおまえにはお似合いじゃん
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:06.11ID:0uvWBOtY0
いきなりの牛肉はヤバイぞ!

牛肉であそこまで不味いのは初めて食べるわ!

この世の牛肉でぶっちぎりで最低!
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:12.38ID:5ewIKySF0
>>554
肉の味主体!って感じだろうが、
アメリカ産のアンガス牛、あんまり牛の味しないわな。国産比で。

まあ、ソースに活路見出した方が良いかもな。
塩と胡椒で食えるのは国産黒毛くらい。
アメリカ産は、にんにくとマスタードと塩で食っているw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:19.56ID:qbACdb5G0
>>73
ビリーのステーキの不味さと、サラダバーの魅力が無いラインナップとドレッシングの不味さは驚愕
味オンチの名古屋発の店なのは納得

カリカリ梅と海老せんがあるとこだけ評価
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:20.12ID:NJFBITJp0
>>699
kwsk
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:21.86ID:NYIBjhvk0
いきなり成形肉
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:21.90ID:t/JAEdoF0
ステーキの立ち食いw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:45.38ID:kkMo4/IT0
>>458
やっぱりそうなんだ

>>624
禿同
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:49.87ID:rHSuWw8V0
インパクトと宣伝で全てが決まる今の日本を象徴する存在
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:55.42ID:NYIBjhvk0
立ち食いで3000円

アホか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:57.59ID:3vXomL2X0
>>12
ステーキ立ち食いはちょっと…
ステーキならそれなりのレストランでお酒と楽しみたいよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:02.53ID:SfnmK0Xt0
安さをウリにしていたことは初めて知った
特に安くは無くて、毎回1食3千円くらいかかるぞ

だから貧乏人は来なくていい
品も無いし文句ばっかりだし草でも食ってりゃいい
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:04.88ID:5TJNQyIK0
ペッパーランチと同じ会社ってわかったらどうしてもイメージダウンしてしまうな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:09.36ID:0uvWBOtY0
高品質な肉を低価格では無いな!

低品質な肉をソコソコの値段だわ!
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:11.27ID:Dv837wp90
>>679
そりゃ安いステーキ提供してる店はいくらでもあるだろ
じゃあ同じグレードなんか?って話よ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:16.11ID:xXG+bRLG0
>>585
ブロンコビリー最初入った時肉の重量を指定できたし肉の質も良かったのだが
最近入ったら重量指定できないからしょうがなくハンバーグとのセットを注文したが、
ハンバーグは然程上手くなかったし、ステーキも今一だった。
肉の仕入れ元を代えたのか?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:17.48ID:VCN8lIWL0
1g=6.9円
安くねーよwww
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:27.88ID:NYIBjhvk0
>>624
あれは旨い
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:31.83ID:YV7EGHsV0
ドンキーと一緒
最初の刷り込みを安いぜっせーーーーーーーーーーーーーって
啓蒙しといてあとからボッタクリwwww
まあアホは行くんだろうけどな
まあこんな国どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいわ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:37.58ID:OrzDQNmT0
なんだペ ッ パ ー ラ ン チなのか
食いに行く奴はキチガイ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:39.47ID:naR+0mpJ0
いきなりレイプのとこ?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:04.71ID:sZDyFatb0
大して安くないのは、最初からそうやったんちゃうの?
一度も行った事無いから知らんねん。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:11.78ID:/Ow6h5O70
ペッパーランチのネームロンダリングだと知って行く気なくした。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:13.97ID:g+qWiFFx0
>>606
びっくりドンキーつぶれて
先月出来たけど、テレビで見てて立ち食いかと思ったら小さい字でお席をご用意しています。って書いてあったわ。
田舎やからか?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:20.80ID:NYIBjhvk0
>>718
金持ちが立ち食いなんかするかよ キチガイかお前
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:21.63ID:30wskoJR0
どうでもいいけ肉が硬いよねえ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:23.30ID:wyFXIZRj0
ホモ弁のステーキ弁当で十分すぎる。
他人の汚い食い方で不快な思いする事もないし。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:32.75ID:Tkp42IVh0
>>694
6.9円からだぞ
一番安いのは5.9円の半端分を集めたサイコロステーキ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:37.28ID:y82ODg/40
スーパーでステーキ肉買ってきてフライパンで焼いたほうがお得だからな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:43.22ID:dAIcwHBB0
いきなりステーキのスレ立つと

レイプ連呼厨
自分で肉買って焼いた方がマシとかほざく間抜け

が必ず湧いてくる
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:53.01ID:3o1v/4IT0
だからよ、おまえらワイルド何たらとか半端なの食うからいけない 

いきなりに限らず部位も訳のわからん肉は食えないからさ いきなりのサーロインは食えるよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:56.56ID:kmNznV410
高齢化の日本でステーキや牛丼に未来はないだろ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:58.69ID:SeYfVnv50
一人焼き肉の方がエエわな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:00.88ID:LjNg0Ndm0
グラムおいくらの肉屋感を出したのは
今考えると失敗だよなぁ
どうしても肉屋の値段と比べちゃう
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:03.09ID:wdq4vQbK0
同じ値段で座って食べられる美味しい店が幾らでもあるからな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:05.49ID:2hjADoto0
ペッパーランチも不味かったな〜
まあ今はなき焼き牛丼?だかと比べれば激ウマだが
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:05.86ID:5WsCgTKJ0
近所に出来たけど、大して美味しいとは思えない。

フライングガーデンのお肉の方が安くて旨いぞ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:10.14ID:YL+feri+0
つか、デートで、いきなり!ステーキ連れていかれたらSNSでボロカス言うだろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:16.70ID:0uvWBOtY0
焼肉屋いって1500円のカルビ食ってサラダ食べた方が10倍美味い!
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:32.49ID:riuRkyXI0
>>679
客にピッキングやらせるという発明で大きくなったスーパー
客に調理やらせるという発明で大きくなった焼肉屋
客に家具組み立てさせるという発明で大きくなったイケア
客に自分でやらせて金ださせるのは最近のビジネスの流行りw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:32.95ID:0TvPwPZV0
大して安くないって安さが売りなの?
いきなりが売りなんじゃないの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:35.42ID:JCE/AOHA0
いきなりステーキのいきなりって何?
ステーキ店ならステーキ頼むの当たり前だろ何がいきなりなんだよ
軽い前菜ってジャブだしてから頼まないといきなりステーキかよ…ってなるのかよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:39.23ID:eocogTIp0
何年も前はよく『ケネディ』に行ってた
特に美味しいわけでは全くないのだが安くて気楽に入れた
潰れちゃったけどね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:44.47ID:LjNg0Ndm0
>>741
小学生みたいだよな見てて
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:44.81ID:m8ukRk2K0
>>728
おい、ゴミ、お前みたいなやつは、簡単に逮捕できるんだぞw
虫ケラが引っ込んでろよw
低能野郎がw
バーカwwwwwwwww
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:56.49ID:jRrh5hjv0
>>700
いきなり!レイプ、か。。。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:56.57ID:4jgkrIL/0
厚切り肉って真ん中を丁度良くしようと思ったら
外側の火が通り過ぎるじゃん
焼き肉くらいのをサッと焼いた方が良い
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:57.22ID:Pp2+S7Ic0
>>498
息子が私大行きやがったから行けなくなったんだよw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:36:00.38ID:PHgzjvaI0
えっ?
安いのはランチだけでしょ
安いと思って行く人なんているの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:36:01.03ID:Dp5bIuKD0
レイプ被害の女性にしたら
この会社がいまだに営業していること自体
許せないだろな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:36:10.36ID:ZvTpCFku0
>>749
レイプされる彼女を見たいとか
そういう性癖?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:36:21.75ID:LNe/3gHv0
店舗によるんだろうけど
半分はスジで噛みきれなくて残した
というか前歯の詰め物取れた
もう行かないと思う
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:36:28.88ID:qbACdb5G0
>>624
あの手の甘辛バーベキューソースが好きなら、ポットに入ってるソースかけないで、備え付けの甘口ソースかけろよ
美味いぞ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:36:39.41ID:Q0Djz6Fq0
近所の焼肉屋の黒毛和牛ランチセットが1250円なので常連です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況