X



【福岡】新幹線トンネル内で「恐怖の研修」 JR西日本社員 時速300キロのスピードを至近距離で体感 一部からは疑問の声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レタス ★
垢版 |
2018/10/12(金) 21:38:56.22ID:CAP_USER9
トンネルで社員をかがませて新幹線のスピードを間近で体感させる、JR西日本の研修が12日、行われました。

12日、福岡県内のトンネルで行われた研修には、JR西日本の社員4人が参加しました。上下線の間にある深さ1メートルの通路にヘルメットやゴーグルをつけ、身を屈めると、新幹線がすぐ上を通過していきます。この研修は、2015年に福岡県内のトンネルで新幹線の部品が落下し、乗客がけがをした事故を受けて始まりました。最高時速300キロの新幹線のスピードを至近距離で体感することで、安全意識の向上や責任の重さを再認識させるのが狙いだということです。これまで約230人が研修を受けていますが、一部からは問題視する声があがっています。この研修を受けた人から話をきいたというJR西日本の社員は「実際は、高速体感ではなくて恐怖の体感だった」「実際にバラス(砂利)が飛んできたら、死に至る」と話しました。JR西日本は「ほぼすべての社員から『安全意識が高まった』という回答があり、一定の効果が見られる」として、今後も研修を続けていく方針です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00010013-asahibcv-l27
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:33:14.23ID:xn6xZDJh0
>>102
禿同
つくづく「事故が発生するまでは安全です」だなぁと
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:35:23.27ID:/1lzLSWy0
俺もやりたい
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:36:57.73ID:aedaGtwW0
前回の記事では記事の趣旨に賛同する
JRへの批判の声が集まらなかったので再チャレンジってことかしら?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:39:21.71ID:fnwZxdrf0
西日本の現場は疲弊しまくってるからな

あと3年もしたら組織として崩壊しかねないレベルで人手とベテランが不足してる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:41:44.57ID:5qhAmrrX0
>>1
絶対に有り得ん研修。300キロで
部品が脱落して飛んできたら
ヘルメットなんてなんの意味もない。
頭にティッシュ巻いてるのと変わらん。
こういう危険は徹底的に回避するのが
安全の基本だろうに狂ってるわ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:47:33.76ID:5qhAmrrX0
つい数日前にも新幹線の部品脱落事故が
あったばかりなのに本当に異常だわ。
脱落の原因すら分かってないのに
こんな研修やって俺が国交省で運輸安全を
監督する立場だったら社長呼び付けて
こってり絞るわ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:49:58.44ID:oWcDru4f0
「嫌なら辞めろ」という話だわな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:52:14.95ID:TR7lHEYy0
>>292
何を根拠にバタバタと言ってるんだか
それに先にも書いたろ関係した人でと
寝言は寝てから言え
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:53:48.50ID:dDGKBZDU0
>>309
それで人手不足になってるよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:56:23.79ID:woiQ2/je0
外国人観光客がいかにも喜びそうなイベントだ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:57:15.21ID:jTfz5XoJ0
一度は体感しないと
現場はどれほど危険で恐怖か
わからないだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:00:05.84ID:Oc3ZBt7g0
鉄ヲタなら5万は出すな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:03:40.90ID:MuyvB4KZ0
「大体・・・あなた方は・・・巨人を見た事もないくせに何がそんなに怖いんですか?
力を持ってる人が戦わなくてどうするんですか?
生きるために戦うのが怖いって言うなら力を貸してくださいよ!」
エレン・イェーガー
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:03:49.61ID:xn6xZDJh0
まぁ労組系からの発信だったんで
そういうのは無条件で悪と言う
お前鏡を見ろと言うようなのが湧いてたなぁ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:05:28.14ID:9EE188EZ0
>>308
国鉄本社の言うことを聞きたくねーからって、分割民営化に賛成した大鉄局(JR西)が
国交省の言うことなんか聞くわけね―じゃん

さらにさかのぼれば国鉄が運輸省から独立した時なんか、優秀な人はみんな現業の
国鉄に行っちゃって、本省に残ったのはカスばかりって馬鹿にされていたんだぜ?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:07:03.70ID:L4wL7v060
>>308
大丈夫お前みたいな現場が理解できない馬鹿は人を指示出来る立場にはならないから気にしなくていいぞ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:10:35.14ID:LIW3s2Vq0
実際体感することで
保全する際の準備や体制の必要性が
再確認されて事故を減らす事が出来るんだよ

現場を知らない人間がこんな事を言ってるだけ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:12:51.58ID:w9uyxpg70
思った以上に穴が浅いw
部品飛んできたらどうするんだろう
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:12:53.11ID:MuyvB4KZ0
そもそも、研修の内容(日程とか場所とか)を無断で社外に漏らしてる時点で、この職員はコンプライアンス的にアウトでしょ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:17:12.93ID:uOKm79dZ0
通過駅のイスに座ってても結構な衝撃だもんな。たのしそw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:20:34.36ID:oL8xVmkw0
誰かが死ぬまで辞めないだろ
JR西ってそういう会社
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:22:53.66ID:sIq53nvK0
研修時の安全対策に課題があるかもしれないが、重要な経験だと思うな。
日々刻々トンネル内でごう音轟かせて強風巻き上げて走行している現実を知っておかないと。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:24:48.54ID:Mx2z2mK20
初代引田天功の脱出マジックみたいなもんじゃねぇか?
いいなぁ〜
体験出来て
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:25:23.77ID:Z+/16g+l0
頭を上げたら即死か
JR西日本というか、基本JRの体質は国鉄の頃から変わらないんだろうね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:26:13.88ID:YphtmosV0
日勤教育と同じで、恐怖による支配。
マジ西日本は終わってる。
砂利飛んで死んだら誰責任とるかわかってんのか?
指示した奴だよ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:26:37.97ID:Wz/Z6Mlg0
まぁ安全性が確保されてないのは事実だね
バラストとか飛んできたら確かに死ぬわ

安全教育なのに安全性確保が疎かになってるわけだし
社全体に安全軽視な空気があると言える
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:29:01.75ID:h5WQ4fTT0
やっぱりバラストあるんだよね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:29:40.33ID:MuyvB4KZ0
壊滅寸前で八方塞がりな労組の、貴重な闘争ネタと化してます(笑)
<http://jr-souren.com/archives/1762/>;
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:33:34.01ID:Wz/Z6Mlg0
結局は教育する立場の人間が
自分が若い時にユルい安全教育しかされてないから
教育する立場になった時に、「どうすれば安全を確保出来るか」を考える事が出来ないんだよな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:35:35.59ID:HVbMM29F0
これまだやってたんだw
なんかパワハラ体質を感じるんだよなあ
こんなの通過駅のホームで体感すれば充分だろ
尼崎の反省なんて絶対してないな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:36:59.65ID:w0zEZqAt0
>>1
やらせろよ
ただでさえ恐怖なくてたるんどる

鉄オタは一生近づけないところなのに
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:38:25.46ID:mQO1N5ng0
JR西日本は年休(有給休暇)を
年間20日取得するのが義務化されてるから楽過ぎる
その上、冬のボーナスも100万円有るし
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:39:38.09ID:f7gbCQ+q0
>>335
トンネル内だと一滴の水滴が体に当たるだけでそこがミミズ腫れ起こすほどの風圧
ホームじゃこんなこと起きない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:42:18.17ID:Ak6Sp9hx0
社内で解決しろよ
安全に必要な理由と
バラスト落ちてきた対策とかさ
なんでニュースにすんだ?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:43:22.53ID:sIq53nvK0
これを報じる報道の幼稚化だな。
自分で研修の密着取材を3年ぐらいしてから報道しろよ。一部職員の愚痴を垂れ流しているだけ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:44:43.68ID:VJxPDOQq0
まあ、この研修を怖いから行きたくないって社員は行かなくてもいいとも言えるけどな。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:47:02.21ID:HVbMM29F0
>>338
へえ水滴で怪我?
で、それに何の意味が?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:47:07.32ID:8hlkzoBs0
仕事でトンネル内に行く事もあるんだろ。どれだけ危険な場所か知っておく必要がある。俺も機械設計をやってるが、現場を知らない奴はつかいものにならない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:53:59.89ID:Z+/16g+l0
飼い犬は恐怖をもってしつけよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:54:08.69ID:iMWfJoPS0
反日極左の クソチキンが ビビってるだけかよ

反日活動のために 社会インフラ企業に 潜り込んで 工作活動する連中は消えろよ

反日極左の労組のカス社員とマスゴミとの合作は 内乱罪と同じ罪にしろよ

認可事業の放送を 工作活動に利用するなよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:54:29.10ID:L/Nn3yT20
ただのアトラクションだな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:54:44.17ID:/CTJ3jd70
大峰山修行場西の覗きと一緒だ。

上下線の間のくぼみに座らせて
「もう寝小便しないか?」 はいぃぃ
「もう遅刻しないか?」 はいぃぃ
「もう横領しないか?」 はいぃぃ
「もう自民党に投票しないか?」 はいぃぃ

って反省させる。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:58:33.51ID:O7IyZwUf0
昨日テレビで朝日が必死になって特集やってたから、これはJRが正しい。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:58:50.29ID:nEx5tCm4O
研修を受けた人たちは将来こういう現場に関わる仕事をするんだから必要な経験だと思うんだけど
線路をひいたりお客さんの安全を考えたりする上で頭で考えただけじゃわからないことがたくさんあるでしょ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:59:51.23ID:n7rQWu2z0
記名式のアンケート?
なら損しないように同調圧力に屈しとくしかない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:01:47.07ID:oPGqI+pC0
詳しい人が居るみたいだから聞きたいんだけど
新幹線のパンタグラフって何で切れないの?
原理的にワイヤーソーと同じ状態だよね!?
時速300`でパンタグラフをトロリ線に近づけたら、
トロリ線をジクザグに張ってもスパって切れると思うんだけど、、、
ローラーでもくっついてるの?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:09:02.30ID:xaOoK/K80
>>236
観客席から見てたんじゃなく、130R手前のコース上ででも見てたのか?
1mの距離と100mの距離じゃ全然違うのが分からない人?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:10:34.35ID:Z+/16g+l0
火消し乙
休日までお仕事御苦労様です
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:11:34.50ID:oPGqI+pC0
>>356
その程度で耐えられるんだ
まさか走る度に交換はしてないだろうけど
やっぱり不思議だわ

レスありがとう
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:18:14.60ID:fb/s3my20
>>359
不思議だよね
量子のスケールで理解できている人はいないから
当たり前のことでも「なぜ?」と想い続けるのは大事だと思うよ
ものづくりなんか【試したら上手くいったから使ってる^q^】ぐらいの理解しかないから
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:22:25.99ID:rLV5OX/q0
>>320
何が現場だクソバカ低脳
台車亀裂事故が現場の問題だったかボケ
対応マニュアルの不備と指揮命令系統の欠陥が
原因だろアホンダラ
こんな研修であの手の事故が防げると
思ってるなら
おまえの知能はネズミ以下だ!
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:23:38.82ID:fb/s3my20
>>361
まさにシステム工学
まずは儒教の残滓を完全に捨てるのが日本人の課題だろうなあ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:24:48.62ID:glX7hVR60
新幹線の中では速度はわからんが、実際に外ではどれくらい速いのか体験する良い機会
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:26:08.41ID:f7gbCQ+q0
>>346
危険だ危険だと唱えてみても実際に体感してみないことにはどれだけ危険で注意しなければならないか大人であっても真に理解は出来ないわ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:26:12.79ID:f2zchFtj0
>>361
あの程度のあおりで火病っててたらお里がしれるぞ。
お前9条信者だろ。

それぐらい馬鹿な事言ってるのに気がついてないだろ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:28:07.30ID:fb/s3my20
先輩だの師匠だのを【神格化】するのを止める敬語も廃止だね
そして客観的な事実と数字に基いて行動する
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:28:54.16ID:oskdzZtB0
あのー、この研修やったからって重大インシデント起こさない保証がおたくにあるの西さん?
どうせまた起こすんでしょ?んで研修やったけど起こってしまったつって逃げるための担保でしょ?
上層部にはさせず現場職員にしかさせてない時点で東海と深い溝があるの分かってる?
もう今では全面中止の東海も実施当時は幹部社員にしかさせてなかったんだぞ?

いつも上っ面だけのJR西、それを東海憎しの一点のみで擁護するアホウヨ鉄ヲタ
ここで肯定してるウヨ=鉄ヲタと見て間違いない、自らやりたがってんだからさせてやれ
そんでバラスト巻き上げて○してしまえ補償は絶対するなよ好きで行くんだからww
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:32:45.38ID:fb/s3my20
>>367
なんか見掛け倒しなんだよね
500系の装飾とかトンネル研修とかさ
中身で勝負してこいよ、と思うね?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:34:49.27ID:rLV5OX/q0
>>362
理屈で説明できないようなことは
やるべきじゃないな、特に工学の世界では。
新幹線のそばで300キロを体感して
得られるものが何かなんて説明できない
だろうし仮に効果があったとしても
インフルエンザワクチンみたいに
時間と共に効果は薄れるだろう。
絶対に効果があると言うならこの研修は
年三回でもやったらいいww
一回やって生涯持つとも思えんww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:35:51.45ID:JlX68TtF0
>>1
いや、効果あるよ
福知山線の件がソレでしょ。

特に西日本はクズが多いからな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:36:27.54ID:AfLcRwAF0
>一部からは問題視する声があがっています

どんな問題なんだろ?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:37:17.31ID:kBU8MhP10
車体溝にはみ出してるみたいだからそのうち事故起こすだろう。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:41:45.21ID:E6n7zdei0
JR西日本の革マル系組合「西労組」
コイツラが懇意の記者にネタを提供して問題にしようと頑張ってる。報道ステはセットまで作ってたな。

これは聞いた話だが、テレ朝は過去に同様の訓練を行っていた他社に、恣意的な問い合わせをしていたらしい。その内容は…  おっと、誰か来たようだ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:48:09.78ID:acOv28Gb0
意味もなく走らせる 意味になく直陸不動で立ち続ける
よりまし
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:57:15.46ID:A921nq4Y0
アホやろ、そんな危ない作業とっとと自動化しろよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:12:54.95ID:c/q1AfJY0
報道ステーションは研修の是非よりも、経営トップも当然やってますよね、という
方向で報道しなかったのが誤り
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:35:15.40ID:HVbMM29F0
>>364
単なる屁理屈w
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:54:02.20ID:9EE188EZ0
今度はまたまた問題児の新幹線総局の登場か

まあ、ここは本社から強力な番長が行ったからなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:05:10.34ID:OSbfsp9P0
>安全意識の向上や責任の重さを再認識させるのが狙いだということです。

もっと安全なところで短期間で再認識させる方法があると思うの
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:06:14.17ID:hJAaGx330
高速鉄道はほんのわずかなミスで大事故になるという戒めだろ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:08:41.09ID:VWmUwsL30
>>377
JRって、良くも悪くも鉄道が好きな奴が就職しているからな。
「じゃあ会社役員の方が率先して範を垂れてください」
と言われたら、大部分の役員は喜んで範を垂れに行くだろうよw

文句を言っているのは、鉄道が好きでもないのに共産党から
専従として送り込まれた組合員だけだろ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:12:31.46ID:rlgQInOp0
>>361
現場の問題だろwww
お前みたいなのが対策で書類増やすんだな
つか働いたことないかw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:15:33.73ID:rlgQInOp0
>>372
あの3センチのはみ出しが問題だと思うとは、、、
お前勉強できなかったんだろうな可哀想に
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:18:13.88ID:rlgQInOp0
>>369
得られるものが何か想像できないお前みたいな発達障害君はお呼びでないよ。
下請けの下請けで汗流しとけw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:21:17.86ID:gguPwQUK0
恐怖体験させることで安全意識を高めるのはいいことだと思うけど
youtubeでドライブレコーダーなどの事故の瞬間見ると安全運転しようと思うもんw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:23:06.61ID:b7z6/u0N0
前ニュースになってたけど、
どうしてもニュースにして騒いでもらいたい輩がいるって事だな。馬鹿馬鹿しい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:28:02.04ID:fb/s3my20
>>386
ほぅ?では聞かせてもらおうじゃないか
トンネル内の側溝で700トンの金属の塊が時速300km/hで通過するのを待つ
何が得られるのかね?

教員や先輩に殴られて育つとかいう
昭和のシゴキと同じようなものだろうくだらない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:31:42.12ID:hLxPX+HU0
>>383
鉄オタは少ないよ、逆に安定志向で働いてるやつが多い
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:32:47.19ID:fb/s3my20
>>384
いやいや明らかに運用の問題でしょう
数字や客観的な事実よりも人を信用すると
こういう事故が起きるんだよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:38:15.10ID:fb/s3my20
>>392
まあそうだろうね
一般的には関係各社や銀行からの出向と天下りだよね
執行役員なら現場からの叩き上げもあるだろうけど
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:39:25.80ID:6otxhtk+0
ゆとりの書き込みやべぇ。こういうのが記者会見開いて師匠であるコーチを破滅させたりするんだろうな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:43:51.32ID:fb/s3my20
>>396
あなたさ?現状に満足してるの?
現状っていうのは急カーブに速度超過で進入して107名が死亡したり
高速鉄道の異音や異臭を放置して破断寸前まで行ったりする状態だよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:45:18.81ID:fb/s3my20
ちなみに地震や台風でもないのに
回送中の高速鉄道が急に脱線したりもする
まあ九州だけど
これがソースに基いた【現状】ね?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 13:24:11.85ID:04szA+jE0
降りた遮断機の前に張り付いて100Km/h超の電車が
目の前を通過しただけでもすごい風圧と恐怖を感じるな

300Km/hは想像もつかん
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 13:36:57.52ID:HVbMM29F0
>>396
フンワリした内容
誰に言ってるかボカスw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況