X



【自動車】光岡、オープンカー「ロックスター」を発売 60年代アメ車風デザイン 1.5リッターエンジン搭載 価格は468万円から★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/10/12(金) 22:16:20.62ID:CAP_USER9
光岡自動車は、新型車の『ロックスター』の先行予約受注を開始した。マツダ『ロードスター』をベースに、アメリカンスポーツの代表格、往年の『コルベット』を思わせるボディをデザイン。新たなオープンスポーツカーを提案する。

GM(ゼネラルモーターズ)は1963年、シボレー コルベットの2世代目モデル、「スティングレイ」を発表。これまでのデザインを一新し、シボレー コルベットの名前を世界に浸透させる名車となった。

光岡自動車のロックスターは、この「C2」と呼ばれる2代目コルベットに敬意を表し、最新のマツダ ロードスターをベースに、C2コルベットの世界観を再現。エッジを効かせた前後フェンダーや、シルバーメッキの前後バンパーなどが、C2コルベットを連想させる。足元には、BFグッドリッチのホワイトレターが特徴の15インチタイヤとクラシカルな専用ホイールを設定。ヘッドライトやテールランプは丸型デザインになる。

ボディカラーは、全6色。ロサンゼルスブルー、シカゴレッド、ニューヨークブラック、シスコオレンジ、ワシントンホワイト、アリゾナイエローから選択できる。

パワートレインは、マツダロードスターの「SKYACTIV-G 1.5」。1.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、最大出力132ps/7000rpm、最大トルク15.5kgm/4500rpmを発生する。トランスミッションは6速MTまたは6速AT。価格は468万8200円から。

レスポンス
https://response.jp/article/2018/10/12/314958.html
画像
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346753.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346754.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346752.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346755.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346756.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346757.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346760.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346762.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346758.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346761.jpg
2018/10/10(水) 17:39:13.68
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539160753/
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:45:18.26ID:zvEWvZkX0
アメ車が好きなのではない
アメ車が好きな自分が好きなんだ
人とは違う変わり者の自分が好きなんだ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:47:15.55ID:Vwc68fFV0
>>630
ライト周りの黒ぶちが俺には歪んでるようにしか見えないし
何故丸いライトなのに黒ぶちは一部尖っているのかも意味不明
丸目ライトもいさぎよさがない。まん丸じゃなくイビツな丸になっている
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:48:01.50ID:9O/gFjV70
>>1
どうせならモチーフはコルベットじゃなくてマッハ号みたいにしてもらいたかったな
0635ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/10/13(土) 01:50:53.46ID:DVtLC2nwO
>>618
欧州のヤングな貧乏人も負け惜しみは一丁前ってことさ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:51:53.97ID:aHTtKDRb0
オロチのイメージが強すぎて食指が湧かんw
小さい会社だしサポートとかも不安
なんせ丸パクリ車として笑われそう
顔がなんか違う感がする
そしてボッタクリ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:52:07.71ID:LUpOJ2RZ0
でもテールライトのレンズが日に焼けてクリアテールになるんだろ(´・ω・`)
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:52:32.15ID:DdgIUtmj0
しかし車のスレでこれだけ賞賛されるスレって珍しいな。というか見たことない
それだけ現代デザインは昔のデザイン超えられてないんだな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:53:15.90ID:qSLU8j9t0
>>631
俺もこれならお金あったら欲しい。
トランク周りのラインが綺麗だし、小型丸目ライトのお陰かリトラクタブルライト時代のスポーツカーのフロント周りを彷彿とさせる。
0640ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/10/13(土) 01:53:32.67ID:DVtLC2nwO
>>628
トランクに荷物が積めるかどうか気になるような人はこんな車買わないからw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:53:53.33ID:7KgqdX5a0
 



オープンカーはクソ


 
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:55:24.76ID:dbZkwSLJ0
ベースのロードスターは購入者が買うのかな?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:56:28.25ID:7wGhOSDb0
アメ車の醍醐味はV8エンジンだからな〜まぁ良く頑張った方だとは思う。
0644ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/10/13(土) 01:56:32.57ID:DVtLC2nwO
>>641
ブサイクなお前さんが丸見えだもんなw
そりゃお前さんにとっては必要ないだろう。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:58:02.04ID:ID8TV9Ge0
>>643
まぁ5000ccとか積んでもな
日本の道路事情にはロードスターで良いとは思うけど
フロントライトもうちょっとどうにかならんのかよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:58:03.92ID:aHTtKDRb0
皮を変えただけでロドスタの倍だろ
さすがに売れないわ

燃費は悪そう
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:58:15.38ID:IjpAo9O30
光岡の車で初めてカッコいいと思った
リトラじゃないのにリトラっぽいデザインに出来るんだな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:58:36.59ID:7wGhOSDb0
>>625
パーツはアメリカから取り寄せが可能だから自分で弄れるのであれば良いけど
業者任せになると高いぞ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:59:27.75ID:KiI+O2Ao0
これは売れない

オロチ路線を行け
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:01:08.49ID:Wg1So24K0
C2みたいにリトラが後ろからクルッと回るのかなって思ったけど、違うんだな。
法的にリトラにしちゃダメなのか、スペース的に出来なかったのかどっちなんだろ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:01:34.02ID:UEJewcug0
>>1
めちゃかっけーwww
セカンドカーに欲しいけどクソ自動車税せいでむりぽだわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:01:36.39ID:dbZkwSLJ0
これと同じボディーを業者に頼んで架装したら+200万で収まるまい
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:01:51.98ID:W1uFmgVy0
光岡の残念感が無くて良いな
大体リアが元の車のデザイン丸出しだったり、ボディラインがへんてこだったりするのが光岡なのに


ビュート辺りの買いやすいやつももうちょっとデザインがんばってほしい
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:02:58.04ID:KiI+O2Ao0
コルベットが好きならリストアしたコルベット、アメリカから取り寄せればいいじゃん
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:04:20.15ID:NDYE1fep0
エンジンがダメすぎ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:04:20.96ID:xpPu6mnU0
今や新車が300万だからなあ
これに500万もアリかも知れないと思い始めた
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:04:49.17ID:dbZkwSLJ0
>>654
レストア済みは億超えますけど
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:05:36.88ID:a7LxeVIa0
エンジン小さすぎだろう!
せめて3リッター位にしろよ!
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:06:06.60ID:JeeQog8A0
欲しいけどさすがに高杉新作やな〜
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:07:29.64ID:ID8TV9Ge0
なんでフロント取って付けた深海魚の目みたいにするのよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:07:41.94ID:HL8ZOFOf0
元はロードスターか
余分なものくっ付けて、クソ重くしちゃ意味無い希ガス
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:07:58.23ID:taVFNP0w0
中身はカローラ?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:08:53.70ID:jTmaAI+r0
>>657
C2が億?
コブラかなんかと勘違いしてないか?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:09:13.51ID:PJxMfHRCO
光岡はどれもルーフやドアがベース車のまんまなのが気になる。
ラセードとかインパクトあるけど、車の真ん中シルビアだしな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:09:30.01ID:3knPl16W0
スレ読まずにカキコ
どーみてもコルベット!
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:09:35.42ID:z3V303TO0
なにこのちっさいシボレーダサい
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:13:00.95ID:M0yNku5A0
組み立てキットにしたら売れる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:13:02.15ID:zw9WTLAI0
>>622
クルマは、実際には前のデザインより後ろの方が長くじっと見るからね。
たまたま後ろについて走るからだけど。
つい前のデザインだけ気にするけど。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:15:19.75ID:zw9WTLAI0
>>661
サメみたいだね。でも、フォルムもなんとなくサメっぽいから、合ってるんだけど。

つり目よりはいいかな。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:16:20.34ID:S26xIQtq0
金持ちの老人が乗りそう
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:17:34.35ID:2U9eeyXk0
>>626
組織票で人気があるように見せかけてもらう詐欺を繰り返してきた
営利カルト創価学会工作員所ジ○ージがいい人とか冗談がすぎます
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:17:39.38ID:jDw5glRg0
>>671
エイだぞw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:19:50.48ID:+W+6Tyfu0
すげー良い
NDは丸目にするだけで相当良くなるはずだよなー
タスカンみたいにしてほしかった
てかタスカン欲しい
ください
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:19:56.99ID:AvkA7f8I0
初代のロードスター買うかな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:20:52.58ID:zw9WTLAI0
>>672
年取ると、大きいクルマはうっとうしいらしいよ。
その点でも丁度いいでしょ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:21:48.70ID:7NSJXXOT0
日本の狭い道にはちょうどいい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:24:30.79ID:8WQ9Y3Pi0
その辺走ってる醜い車とは比べものにならないけど
個人的には流線型よりもっと角張ってる方が好きだな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:24:33.99ID:7Uuo0IUX0
どう見たってロードスターやんwwww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:26:37.98ID:2S4SSMR4O
>>594
ベースに使える国産車がない悲しさ
加えて軽自動車はFFトールタイプだらけでチョロQみたいになってしまう
ま、それもアリったらアリかも知れんが
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:30:22.91ID:LXN0t5ep0
こういうのって光岡はマツダから完成車を買うの?
ボディ以外の台車だけ買うの?
エロい人教えて
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:31:47.97ID:v+2fcy9f0
>>633
コンセプトカーの時点でフロント絶壁でもないし完全丸目でもないんだが?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:33:52.71ID:zw9WTLAI0
>>681
ロ○○スター
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:34:23.10ID:v+2fcy9f0
>>665
ラセードはフロントスクリーンが寝すぎているのが違和感ありまくりなんだよ
もっと起きていればよかっただろうにベースがクーペだから仕方ないわな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:37:58.72ID:v+2fcy9f0
>>653
会社の人が古いビュート乗ってるわ
中身がまんまマーチなのがげんなりする
オッターヴァくらい弄ると気持ちいいんだけどね、高くなるわなぁ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:42:19.17ID:4ba50rx30
EVバージョンはいつ出るん?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:43:28.58ID:bAyzu4UC0
カーセクできない車はいらない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:43:56.38ID:vkchHgIO0
右ハンドルじゃあかんだろ...
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:47:40.45ID:HL8ZOFOf0
>>682
チョロQな、云い得て妙
ここまで明からさまじゃないけど
事デザインに関しては、日本車はパクリが多すぎる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:50:11.57ID:fWzIwPIO0
昔、光岡は日本のロータスと言われる日が来ると期待したが駄目だった
結局、外見がゲテモノばかりで中身はなんもない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:54:09.94ID:jh3lAzLt0
2まで伸びてるから期待したら
ヴェットチックでかっけーな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 02:58:10.55ID:mPJeRqDD0
普通にコルベット買うわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:03:38.49ID:n94FxMrEO
次はキャデラックっぽいのでお願いします
下町を走れる小さいのにして
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:05:12.54ID:9iCzxZb60
デザインまんまコルベットc2やん
もう少し安ければ欲しいけど…
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:09:15.75ID:HL8ZOFOf0
>>701
あははw
じゃ、ベーストラクターで
農道を走れるランボぽいのお願いしまつ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:15:11.31ID:54487xyP0
ガワだけで、200万プラスかよ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:16:38.89ID:4cHtprRQ0
往年のコーヴェットのパクリだな
これじゃ中国と一緒じゃん
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:22:03.63ID:OJ0jtdig0
ボロのHEMI V8のほうがアメリカーんな楽しみできる。

コレは乗ったら中も走りもロードスターなんだろ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:25:43.09ID:qBddUr690
デザインはいいけど
500万で車買い換えるならば
他の車買うな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:29:10.02ID:W8AEje3Q0
光岡のセンスだから、どうせダッセェーだろと思ったが、丸コピでも悪くないな
元はマツダのロードスターっぽいね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:29:58.95ID:TRUMJrFC0
直よんてのがなぁ
このスタイルならドルンドルンのサウンドだろ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:31:42.83ID:W8AEje3Q0
直4気筒は音悪くないだろ?
水平4気筒やv6は最悪だけど
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:33:32.26ID:xry0g4eU0
マツダ・ロードスター、光岡 ロックスター、フィアットスパイダーで3兄弟だな。
3台とも保有したらコンプリートだぞ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:36:06.41ID:kcjs72DX0
アメ車買う買わないの話のたびにプリウスにカマロボディ乗っけたら買うのに、て言ってたら近いのでた!
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:37:01.40ID:J/0CFWLr0
素直に格好いいな、

スティングレーの元々のデザインが最高だからな

ランボルギーニミウラとかZとかトヨタ2000GTとか

この辺りの車デザインはみな格好いい

>>1格好いいけど、バッタモンだなwww

200万円台で購入できれば大ヒット間違いなし!500万円じゃ誰も買わんwww
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:39:56.72ID:1SOJ+wwF0
>>343
S660で300万円ですぜ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:41:48.51ID:kcjs72DX0
マツダロードペーサーだしてよ ディーゼルでいいや
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:42:20.99ID:29ilkhQD0
ほんものはエアコンもついてないだろう
能書きばっかでなにもせんやつの集まりだろなここw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:43:21.18ID:kcjs72DX0
ミウラ作ってほしい マジ検討する
車高が厳しいかな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:43:24.73ID:iFP3AQGE0
どうせならCOBRA風の方がいいのに
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:47:10.04ID:kcjs72DX0
昔のアメ車は実はクーペとか小さいから実物に近いかも 
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:53:47.22ID:lTCv53Lf0
リセールがめちゃくちゃ悪そうだな
普通に2ドアオープンで評価の高い
ベース車
ロードスター買うよ
これこそ糞カスタマイズの典型
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:53:49.22ID:jJ7fm4Qe0
EVのオープンカーはやくしてくれ
エンジン音がなかったらもっと気持ち良さそうだわ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:58:03.13ID:YeZptI110
こういう車が馴染む風景って、あまり無い。都会の高速道路くらいかな。
日本の生活には軽が似合う。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:59:06.10ID:rnSL26fW0
コルベットでもC2は「希少価値」こそあれど人気はイマイチだからなぁ・・・
みんなが思い浮かべるレトロなコルベットはC3じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況