X



【中国経済が悪化】中国当局が経済ニュースの情報統制 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラのベランダー ★
垢版 |
2018/10/13(土) 05:57:50.56ID:CAP_USER9
https://www.youtube.com/watch?v=SMJjpLoIdqA

米中貿易戦争の激化により中国経済に影響が現れる中、中国当局は景気の後退に関するニュースについて報道規制を行っています。この措置は中国経済が日増しに弱体化していることに対し、当局が危機感を募らせていることの表れだとの分析があります。

有害な言葉
スタグフレーション、新たな難民、消費の停滞等々

今日の中国語講座
経済=チンチー

★1:2018/10/13(土) 03:28:55.61
※前スレ
【中国経済が悪化】中国当局が経済ニュースの情報統制
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539368935/
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:27:32.34ID:0jRW8qXp0
糞パヨも家から出た途端消えればいいのにね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:28:02.62ID:i4DadvaZ0
今中国のための書き込みを頑張っているやつは、駐日大使館領事館のやつか留学生、日本の大学に潜り込んでいる中国人教師?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:28:23.00ID:ZZubTkmu0
>>346
もう無理じゃね?

https://www.youtube.com/watch?v=r0TPfIlh4us

退役後の待遇改善を求める退役軍人デモが中国で多発する中、山東省平度(へいど)市では大規模デモが続いています。
10月8日、中国全土から現地に続々と集まる退役軍人を鎮圧するため、当局は鎮圧部隊を増員しています。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:28:39.46ID:6Rl0bDiN0
>>352
メディアにばらまく金が無くなれば手のひら返しになると思われ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:29:10.16ID:8y2YiXKn0
この前まで元気だった中国人留学生が大人しくなったな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:29:29.42ID:AhqbECri0
安倍総理はこれから中国訪問だよね。
どんな約束して来るのかしらんけど大丈夫か?
悪い意味で利用されるのは目に見えてるぜ。
注目だな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:29:37.51ID:8eWAgv+A0
いまだに共産党独裁だから笑える
チャンコロらしいわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:29:49.72ID:aNKCgiAm0
>>187
笑える
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:29:49.97ID:F91zA+5q0
>>358
後に言う、ヘイドスピーチである
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:30:05.29ID:M4kR9TXI0
>>357
人口が桁違いだから、暴動が頻発すれば
次第に手に負えなくなってくる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:30:19.34ID:TjORQzX00
五毛ちゃんのがんばりをよそに
効いてるかんじやな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:30:28.21ID:8y2YiXKn0
>>361
最悪のタイミング
中国にとっては救いの神
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:30:30.96ID:F91zA+5q0
>>357
歴史を見ろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:07.24ID:IWlu1MBd0
>>358
自衛隊の除隊後は悲惨だってな
なのにデモ一つのおきやしない
日本でデモをすると非国民扱い
日本は後進国だなw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:13.19ID:aNKCgiAm0
>>268
内戦勃発しそうだがなぁ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:25.21ID:MjM67VIY0
>>12
波ではなく
核になる英雄が現れないと無理
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:46.03ID:F91zA+5q0
>>370
日本モー
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:50.51ID:wGlWmaXc0
>>358
新唐人って大紀元のテレビ版でしょ?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:58.47ID:/v59SKgn0
米は敵認定した国を例外なく崩壊させてきた
これが現実
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:32:00.23ID:i4DadvaZ0
これからアメリカは中国人や中国系外国人のチェックを厳しくするだろうね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:32:11.14ID:F91zA+5q0
>>374
知らんわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:32:17.05ID:IWlu1MBd0
新天皇訪中もあるかもなw
ネトウヨの発狂を想像すると今から笑えるw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:32:22.07ID:fz0HNXIB0
統制ちゃたってバレるって
相変わらずコソコソしてるね。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:32:51.37ID:aNKCgiAm0
>>295
ちょっとずつ崩壊してんじゃんw
北斗百裂拳受けてるみたいだなw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:33:52.83ID:ZZubTkmu0
>>364
(^ω^)b
P2P金融のバブル崩壊したしマジでただ今、絶賛崩壊中なんだけどね。マスコミはやらないねぇ

焦点:中国「金融難民」の怒り爆発、P2P業者の破綻急増
https://jp.reuters.com/article/china-p2p-investors-idJPKBN1L007I
北京市内の各地で、他にも同じように抗議行動に参加しようとして警察に逮捕された人がいる。
いずれも、個人間で資金を融通する「ピア・ツー・ピア(P2P)融資」サイトに投資して
損失を被った人たちだ。なかには、はるばる山東省や山西省から北京まで来た人もいた。

中国でネット金融P2P業者が相次ぎ倒産 7月にすでに131社  大紀元時報 2018年7月25日 15時29分
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180725/EpochTimes_35005.html
中国では、インターネット上で中小企業や個人である借り手と一般投資家を仲介する融通事業、
「P2P(ピア・ツー・ピア)金融」プラットフォームの倒産や閉鎖が相次いでいる。
投資家の間では、資金回収ができないとして不安が広がっている。深セン市では23日抗議デモが起きた。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:00.68ID:G9K9ysx00
クズパヨの理想の世界が展開されとるがな
都合が悪いことは見せない、聞かせない 規制大好き
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:08.12ID:7rTToJOj0
為替操作 株価操作 情報操作・・
まぁ共産圏なら 平常運転だろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:11.05ID:BYlRON5J0
>>295
大崩壊した上海総合株価指数
・6124 2007年10月16日 
・2606 昨日の株価 

半値以下に大崩壊な
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:14.51ID:ohv8psZK0
日本は大丈夫なのか
このタイミングで日中首脳会談
トヨタを始めとする自動車メーカーが中国に工場を建設し増産
移民受け入れを簡略化
中国に飲み込まれそう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:21.65ID:6Rl0bDiN0
>>370
無知乙www
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:23.70ID:wGlWmaXc0
>>361
安倍に今さら何を期待するの?w
対ロシア、対韓国見たらわかるだろ?

上手い具合に利用されて終わり

結局、アメリカにやられてるのは中国だけじゃないわけよ。ここのネトウヨは無邪気にはしゃいでるけど。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:33.61ID:IWlu1MBd0
>>371
内戦は起こらない
中国は日常生活の隅々まで共産党組織が関わっている
軍が行動を起こすのは正式な命令でなければならない
中国は絶対安泰の最強ですまんなネトウヨw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:54.61ID:z+gSwPq00
>>370
自衛隊は特殊車両の免許取り放題ですよwやめたあとの仕事には困らない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:34:59.59ID:ijSwJQCf0
バスは発車したのか?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:35:03.43ID:6Rl0bDiN0
>>358
六月からデモしてるもんな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:35:45.45ID:5AIqR6W10
>>331
ないな
こんなの選挙用のポーズだよ
中間選挙が終わったら習近平は友達ってニコニコしながら握手してるトランプの絵が目に浮かぶ
あれだけ北朝鮮と戦争前夜みたいに煽っといて今じゃ金正恩を持ち上げてるんだからトランプなんて全く信用出来ない
ぶっちゃけアメリカには外交的戦略という物は存在してない
大日本帝国を潰してソ連や中国共産党に味方するような先見性の無さを見ればよく分かる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:35:48.59ID:M4kR9TXI0
>>391
アメリカにやれれてると言うよりは
頭が悪過ぎて自滅してる感が
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:36:36.17ID:6N1iUhBw0
>>1

チンチそんなに悪いの?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:36:40.73ID:jTfz5XoJ0
>>98
中国人のスパイ行為がひどすぎて
アメリカがそろそろいい加減ぶち切れたイメージ
アメリカも痛みがあっても
一度はぶつかっておきたいんだろうな
スパイとか死ぬほどうざいし
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:36:51.36ID:wGlWmaXc0
>>378
新唐人や大紀元は今にも中国の体制が崩壊しそうなニュースばっかり、何十年も続けてる。
法輪功系のメディアだよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:36:56.50ID:s90+oTvy0
ソフバンもそろそろヤバいのか?
アリババ株の含み損で潰れちゃうの?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:36:58.58ID:l9w29Hin0
あれ?経済特区の深センは正にバブリーな感じでしたが?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:37:00.23ID:IWlu1MBd0
>>390
自衛隊の定年は他の公務員よりもかなり早いからねえ
(しかも、70割以上の自衛隊は下士官・兵卒!)
引退後は警備員、タクシーやトラックの運転手!
たとえ士官様でも同じこと!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:37:00.63ID:6Rl0bDiN0
>>392
中国農村部で貧困からの嫁不足も共産党が解決してるの?
あぁ人身売買で解決だったなw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:37:33.41ID:m/mdNPWY0
中国の不動産バブルが崩壊してるらしいな
だから株価にも影響が少しでた

中国の終わりが…始まったねぇwww
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:37:38.34ID:i4DadvaZ0
反乱分子処分と金儲けの一石二鳥の臓器売買の事実は、中国を世界の敵にしたから、どの国も表だって中国を庇えない
大変だねえ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:37:49.24ID:8y2YiXKn0
今まで中国包囲網を敷いてきて、肝心なところで握手してどうする。
米国と協調して中国を追い詰めろ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:38:12.35ID:tv/ey2f10
>>358
それ見ていたら、スマホで写真や動画撮っているのがチラチラ見えるな。
こういうのも、知らないところで流れているのかもな。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:38:13.21ID:ZZubTkmu0
>>396
もう、隠しておけないくらい統制が効いてないんだろうね

北京で退役軍人デモ=待遇改善要求−中国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092100822&;g=int
中国軍退役後の待遇改善を求める多数の元軍人によるデモが北京で20日に起きた。習近平指導部は退役軍人の不満が広がることを警戒しており、抗議活動が行われた現場では21日も多くの警官が厳戒態勢で監視を続けていた。
 目撃者によると、デモは元軍人の再就職支援などを担当する退役軍人事務省の近くにあるショッピングモール前で行われた。中国各地から少なくとも数百人がデモに参加したもようで、警官と長時間にらみ合う状態が続いたという。
 中国の退役軍人は約5700万人とされる。十分な収入を得ることができない元軍人が多く、北京では2016、17年に大規模な抗議活動が行われた。
 習指導部は、退役軍人の不満を解消するため今年4月に退役軍人事務省を発足させた。しかし、その後も元軍人による抗議活動は収束せず、6月に江蘇省鎮江でデモ隊と警察による衝突などが起きている。(2018/09/21-15:39)
0412経済学部卒。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:38:25.03ID:144Cs+EC0
>>1
でもこれ景気悪化対策としては有りなんだよね(=効果がある)。
景気悪化って結局、まわりの悲観的な感情に影響されてどんどん悪い方向に加速していくから。
つまり消費が冷え込む。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:38:50.29ID:HdGw4EG+0
ジミンだって官房機密費でマスコミ買収してきた。

ネトウヨは無知だからこんな基本的なことも知らない。

官房機密費でググれ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:39:02.41ID:48F6A6K80
悪魔の国中国が滅ぶ
世界の敵
悪魔の国中国を許してはならない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:39:15.24ID:n7rQWu2zO
>>331
全体主義の国はオリンピック後10年で崩壊するジンクスが

習近平のボディにヒット!
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:39:38.75ID:N+5TiSge0
都合の悪いことは知らせない

日本のパヨパヨやマスゴミが、いかに中国共産党の影響下にあるかが、露わになってきますな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:39:44.05ID:Yr8qmnKk0
お前ら勘違いするなよ。いくら経済崩壊させられても13億人を超える人口だ
近代化したからそれだけでも十分経済まわるぞ

結果、何者が統治した所で未来永劫チャイナの反日は終わらんぞ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:40:18.05ID:ZQD2kbB30
中共は21世紀の東洋のナチスです。
こんな悪魔の国に肩入れしている
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者
鳩山由紀夫氏、河野洋平氏は悪魔です。
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義系等の政党は
日本の市民の信頼を得られず
二度と与党になれるはずはありませんね。
中共に内応して
中国共産党人民解放軍を日本に侵入させて
暴力革命を起こすことができれば別ですが。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:40:41.19ID:LGnarR8a0
>>392
中国は軍区のようなバラけた状態から5戦区に統括されたけど瀋陽軍区やら色々と
面倒な事になっているから内乱が全く無いってのは情報不足。
まぁそんな事が起きる前に習近平が失脚する方が早そうだけど
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:40:41.67ID:x3BuuOay0
崩壊した悪化した何度聞かされたか
それでも中国はびくともしない
それは経済の本質が人間だから

数字だけの日本は終わったんだよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:40:42.89ID:IWlu1MBd0
中国崩壊するする言い続けて数十年
ネトウヨの寿命が尽きる方が先ですにゃこりゃ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:40:51.98ID:7j6kQZHM0
トランプが吠えてる所だけ切り取り報道している
だが米議会は対中国ではさほど反トランプではない
中国から輸出されている半導体や電子部品にスパイROMが仕込まれていることが判明したからだ
サプライヤーから外す動きが本気モードになり始めている

中国はこれに対応しないと国家の富を激減させることになる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:40:52.14ID:qZyWb8d30
輸出が伸びてしまったからなw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:00.42ID:krlQGNu90
経済ニュースを報道統制するような国に投資はできないな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:33.15ID:6Rl0bDiN0
>>405
制度と実情を知らないw
退職自衛官をたくさん知ってるけど、再就職に困ってないぞw

サラリーマンが54歳で離職しても再就職は殆ど不可能だけど、自衛官の再就職率は自己都合で就職しないのを除いてほぼ100パーセント。

資格の有無が大きいのさw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:42.44ID:SrdhoOpQ0
米ソ冷戦のようになるとしたら長期の戦いになるんだろう。
トランプ政権が終わっても冷戦は続くとみていいのかな。
共産党支配は続いてもあるいはだからこそ中国人民の
生活は苦しくなるね。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:46.77ID:BYlRON5J0
>>422
大崩壊した上海総合株価指数
・6124 2007年10月16日 
・2606 昨日の株価 

半値以下に大崩壊な
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:46.85ID:EpiXUtWq0
安全保障上、中国を潰す必要がある。

一方で、世界貿易の伸びが
2015〜16年と同程度まで縮小してしまうと、
日本経済、特に輸出企業の業績に逆風になる。

大事なのは、
強い米国経済が維持されることと、
中国以外の新興国が構造改革で
ファンダメンタルズを改善することで、

堅調な世界経済、世界貿易の拡大が
維持されること。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:05.89ID:+W0MzJDa0
先日もP2P金融破綻やらでえらいことになってるようだしな
これまでもそうだったが改めて情報統制するくらいなんだから、既に民間にはそれなりに不安は拡がってるだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:13.98ID:6N1iUhBw0
>>403

また朝銀みたいに日本の税金から1兆円ぐらい
与えてしまうのかな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:37.00ID:m/mdNPWY0
>>417
回らないからデモになるんだろ

逆に人口の多さが仇となり
党倒運動に発展するんだよなぁ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:58.63ID:tUbKu42/0
まぁ経済的にアメリカにもたれかかったまま
「太平洋を2分しようやないか」
ってのは甘ったれすぎたわな

なんでそこまで勘違いしちゃったんだろう?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:26.22ID:6Rl0bDiN0
>>413
官房機密費批判をしてきた菅政権が一番官房機密費を使い込んだって載ってるかい?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:28.08ID:bFx6o1940
人民元なんて中国共産党の軍票みたいなものだろ
あんなものが価値を保っていること自体がおかしい
必ずいつか紙くずになるよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:42.90ID:mLWb+ZbK0
>>428
10年でこんなに落ちたのか…
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:56.52ID:4SkKn4VP0
下がるのではない
元に戻るのだと考えるんだ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:10.21ID:tv/ey2f10
>>430
そのうちSNSも規制しだすだろうな。
SNSを使えるのは共産党員だけになるかも。w
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:42.41ID:/v59SKgn0
株・不動産崩壊、工場撤退加速、大量失業者、P2P暴動、旧軍人デモ、共産党幹部不正蓄財
国内はすでにガタガタ
外にあっては一帯一路崩壊の兆し、ウィグルホロコースト非難、スパイチップ埋め込みでシナ製品排斥、南シナ海領土強奪非難、小国の港湾を高利貸しのカタで強奪
全世界でシナに対する非難が最高潮に
おい、臭菌屁!この落とし前どう付けるつもりだよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:56.47ID:tUbKu42/0
日本を味方につけたかったら
反日を止めて南京大虐殺はアメリカのでっち上げだったと
バラすしかない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:20.52ID:M4kR9TXI0
>>438
贅沢を知った生活はそう簡単には元に戻れない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:20.59ID:H/xjFDW20
>>311
石油も鉄鉱石も埋蔵量は多いかと
無いのと産出しないのは同義では無いと思いますが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:35.28ID:qZyWb8d30
>>428
38000円を7000円にした日本に比べたらまだまだだなw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:50.52ID:AxIqfaui0
農村はすでに見捨てられているとこも多い。
両親とも都会に出て行ってしまって村には幼児と老人しかいない、とか。
出稼ぎというより、逃散ちゅう感じ。
あとは村ごと、新造人工街区に強制移住、これはキンペーがはじめた政策。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:51.27ID:6Rl0bDiN0
>>429
ベトナム、タイに期待
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:08.99ID:IWlu1MBd0
農村で孫と一緒に田植えをするおばあちゃんの姿を想像してほしい
それは中国の光景だ
その彼女たちから日本は日常を奪おうとしている
また同じように、農村で孫と一緒に田植えをするおばあちゃんの姿を想像してほしい
今度は日本の光景だ
中国を追い詰めた次は、日本が追い詰められる番だ

そうなったら、ネトウヨはどうする?
中国に縋ることはできないぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:18.25ID:Gz9jrTjT0
中共政権が近いうちに崩壊するかどうかは知らん。
ところで、オレ様が80年代にソ連を見て思ったことは
“ソ連はいずれ経済的に西側諸国に敗れて崩壊するだろう。しかしながら20世紀中は色々誤魔化しつつ、何とかもちこたえるんじゃねぇの”
前半部分は当たったが、後半部分は思っくそハズレだった。
ゴルさんが登場してああも簡単に政権が崩壊するとは思わなんだ。
ゴルさん、別にソ連共産党を潰したかった訳じゃなく、なんとか延命させようとペレストロイカをやったんだが
完全に裏目に出た。
制御してるつもりが、何かをきっかけに制御できなくなる瞬間があるのだろう。
中共は、かつての東側の失敗を相当研究してるだろうから、簡単には同じ轍は踏まんだろうが、
誰も予想だにしなかった展開で潰れる可能性は大いにある。
共産主義政権なのに実態は資本主義経済なんて国はかつて無いしな。
まぁどうなろうと知った事ではないが、巻き添え食うのだけはゴメンだ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:42.85ID:i4DadvaZ0
習近平のポスターに墨汁かけたやつはどうなった?つれてかれたらしいが
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:57.36ID:6Rl0bDiN0
>>448
畑から工場かな?
耕作放棄された畑はどうなってるのかね?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:20.59ID:9TvMf48y0
>>55
共産主義は持たないが金融経済が実体経済の50倍もあるような今の資本主義だっていつまでも持たない
>
世界的に経済成長できなくなって来たのを、
(異次元の金融緩和など)量的金融緩和や
(日本の1980年代のバブルや2008年のリーマンショックなど)資産バブルなど『虚業の金融』によって粉飾して、
世界の(特に日本も含めて先進国の)経済をこれまで何とか持たせて来たけど、
それもだんだんと難しくなって行くだろう。

(特に日本も含めて先進国の金利は、『量的金融緩和』、異次元の金融緩和などで下がって来ていて、
金利を上げようとすると、
今のアメリカみたいに景気や経済に冷や水をかけて、
株などの資産バブルが弾けそうになって来ている(今週のアメリカ株の下落)などで。)

*なので、だんだんと今の資本主義が持たなくなるのは、その通りだろう。

だから、今後またリーマンショック級以上のものも含めて
バブルが日米欧中などで弾けるのを繰り返しながら、
実体経済と金融経済の乖離は次第に解消されていくものと思われる。

そのため、現在のアメリカ中心で世界を支えて来た仕組みや体制は崩れて行き、
次第に新しい仕組みや体制が産まれ育っていくだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況