X



【自動車】光岡、新型オープンカー「ロックスター」を発売 アメ車風デザイン 価格は468万円から★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/10/13(土) 21:56:55.84ID:CAP_USER9
光岡自動車は、新型車の『ロックスター』の先行予約受注を開始した。マツダ『ロードスター』をベースに、アメリカンスポーツの代表格、往年の『コルベット』を思わせるボディをデザイン。新たなオープンスポーツカーを提案する。

GM(ゼネラルモーターズ)は1963年、シボレー コルベットの2世代目モデル、「スティングレイ」を発表。これまでのデザインを一新し、シボレー コルベットの名前を世界に浸透させる名車となった。

光岡自動車のロックスターは、この「C2」と呼ばれる2代目コルベットに敬意を表し、最新のマツダ ロードスターをベースに、C2コルベットの世界観を再現。エッジを効かせた前後フェンダーや、シルバーメッキの前後バンパーなどが、C2コルベットを連想させる。足元には、BFグッドリッチのホワイトレターが特徴の15インチタイヤとクラシカルな専用ホイールを設定。ヘッドライトやテールランプは丸型デザインになる。

ボディカラーは、全6色。ロサンゼルスブルー、シカゴレッド、ニューヨークブラック、シスコオレンジ、ワシントンホワイト、アリゾナイエローから選択できる。

パワートレインは、マツダロードスターの「SKYACTIV-G 1.5」。1.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、最大出力132ps/7000rpm、最大トルク15.5kgm/4500rpmを発生する。トランスミッションは6速MTまたは6速AT。価格は468万8200円から。

レスポンス
https://response.jp/article/2018/10/12/314958.html
画像
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346753.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346754.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346752.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346755.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346756.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346757.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346760.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346762.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346758.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1346761.jpg
★1 2018/10/10(水) 17:39:13.68
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539350180/
0328☆かじ☆� ◆Dio0B2TkeRYw
垢版 |
2018/10/16(火) 03:33:20.44ID:yYCqgS3p0
趣味が悪い。
SDガンダムの車版って感じ。
寸詰まり過ぎ。
0329☆かじ☆� ◆Dio0B2TkeRYw
垢版 |
2018/10/16(火) 03:35:23.33ID:yYCqgS3p0
側屋は自動車メーカーを名乗るなと言いたいね。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 05:39:32.00ID:yzjUBGjB0
メカ音痴でクルマには興味の無い連中に自慢するにはちょうどいい光岡自動車。メカ音痴で側重視には受けの良い光岡自動車。
まっ、小型犬でも膝に乗せながら運転するが良い。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 07:11:15.82ID:XhCX7KPh0
本物のシボレー・カマロの新車が正規のディーラーで
510万ほどで買えるのに、なぜチンチクリンの偽物に
500万も出せるのか意味がわからない。
10万円足りなかったのかな?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 07:15:08.30ID:r4Va9H0y0
乗ったその日から、デザインのとりこに、とりこになりました。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:35:33.65ID:byOpquI80
おれはビュート気に入ってる、金があったらセカンドカーで買いたい
エセジャガーかもしれんがあの丸いヘッドライトといい、ふくよかなボデーラインといい、今の車に無いものがある
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 13:53:23.27ID:TrQB/ylO0
なんで2シーター小型スポーツってオープン専用ばかりなの?
大排気量のZとかフェラーリだとクローズとオープン両方あるのに
ロドスタとかs660とかオープンのみ
昔はまだしも今時オープンなんて日本で流行らない
小型2シータークローズド車のほうが売れると思うんだけど
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 14:55:14.48ID:f2sXd4At0
>>338
AZ-1やロードスタークーペが売れなかった実績があるからでは?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 15:51:38.50ID:2mp2xEI70
宝くじ当たったら、
1人〜2人でお出かけ用…光岡・ロックスター
3人〜4人でお出かけ用…スバル・フォレスター
5人〜6人でお出かけ用…日産・セレナe-POWER ハイウェイスター

の3台持ちしたい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:00:08.43ID:xLyzOwur0
こんなちっせぇヘッドライトOKなんか?
車検とか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:09:46.92ID:YIPx3cqy0
デザイン好きだなー でも高過ぎ
ヘッドライト4灯でやってほしかったな
疑問なんだがミツオカのを他都道府県の人が買ったら整備とか車検頼む先って受けてくれる整備屋探さなきゃいけないの?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:34.24ID:qymFROCx0
>>334
は、ふ、ほ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:27:21.51ID:y8Mtej4zO
>>344
基本的に各国産メーカーの車がベースだから大丈夫でしょ
今回のロードスターにあってはマツダディーラーで対応してくれるんじゃない?
0347◆Fbcg78Si.o
垢版 |
2018/10/16(火) 19:40:07.71ID:y3UqFBbS0
ヘッドライトとフロントグリルらへんがカニっぽくて斬新。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 23:04:47.94ID:HNx57y+l0
>>324
あれすごいよね
金持ちなら買いたいー
現オーナーとか買わないのかな?
唐沢さんとか
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:03.53ID:HNx57y+l0
ランチアストラトスのレプリカとか昔あったけど売れたのかな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 23:17:33.19ID:lO/8IgEL0
>>342
小型ツーシータークーペなんて外から見る分にはカッコいいけど車内の閉塞感半端無くて、
たまにオープンに出来る要素でも無いと乗ってられんだろ(´・ω・`)
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 23:28:50.60ID:u5pGcE/s0
わりと格好いいな
しかしこの薄いバンパーは歩行者キラーじゃないのか
ギリギリ攻めてるのか、なにそれ美味しいの?なのか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 23:29:46.90ID:gE6J/1Dn0
>>1の画像見ると2人乗りなの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 00:09:30.55ID:/5XCT8kX0
>>350
まあそういうのあるのかねえ

ロードスターのってるけどここ数年オープンで走ってない
オープンにするのは大雨後の浸水を乾かす時だけだし、周りでもハードトップ乗せっぱなし
なんて普通だから感覚違うんだろうな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 00:24:11.85ID:l/qT752o0
今のロドはフロントウインドウ被りすぎてあまり開放感はない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 06:17:03.89ID:5x8Oz/R80
>>354
頭頂部もオープン仕様なら
秋の柔らかな日差しも雨の降り始めも
自然の息吹を感じられるぞ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 06:27:07.99ID:aN3218uo0
なかなかカッコイイじゃないか
軽トラ手放してまで欲しいとは思わないけど
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 06:31:41.92ID:dQfgE8TR0
アメ車って、6000ccの大排気量エンジンでマッスルカーってイメージなんだが、1500ccのコンパクトカーで売れるの?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 08:34:14.76ID:hWh3an1a0
>>355
ハゲエアプ乙
秋の柔かな日差し?普通に焼けるわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 08:36:15.28ID:k4dTpNif0
何々風とかを目指すと、なんもかんも中途半端にしかならないから、やめたほうがいい。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 09:12:16.30ID:d4V2d7lD0
毛虫が落っこってくるし、たばこポイ捨てには合うし、排ガスはもろだし、海風浴び放題だし
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 23:59:04.06ID:RvKv8sPV0
買うか
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 00:04:12.58ID:xsemctdv0
>>5
C2コルベット
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:53.23ID:ox6Ds1wx0
「俺の愛車はロックスター」

確実にタヒねる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:15:37.87ID:eF++qKTq0
マツコネじゃなければ買ってた
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:17:52.55ID:Jbvyh4dM0
>>1
ミツオカもついにフィアットに並ぶほどのスポーツカーを出す会社になったか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:23:05.82ID:QNFF3UKk0
>>370
禿かけたグラサンオールバックのおっさん
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:32:54.61ID:97SJ3bM+0
恥ずかしいわ…富山はパクリばっかなんだよな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:37:44.30ID:mvIFfesq0
かっけーな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 13:08:58.53ID:uCU4jMsv0
マツダコネクトとかいう最悪の糞ナビ外せるのなら考慮に値する
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 17:57:13.06ID:DJi+seOt0
光岡はSUVは作らんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況