X



【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺の名は ★
垢版 |
2018/10/14(日) 08:42:03.85ID:CAP_USER9
※週末政治スレ

 安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。

 政府は15日に臨時閣議を開き、2018年度第1次補正予算案を決定する。首相はこの席上、増税を実施する決意を示すとともに、具体的な増税対策について指示する方向だ。増税の最終判断時期を探っていた首相は、自身の経済政策「アベノミクス」の成果でデフレ脱却を実現しつつあり、様々な増税対策を総動員すれば個人消費の落ち込みは抑制できると判断した。

読売新聞 10/14(日) 6:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00050070-yom-bus_all
2018/10/14(日) 07:04:20.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539468260/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:23.55ID:byYMbFj20
安倍ちゃん時代に消費税は倍!
収益も倍!
国の宝!
歴史に残る
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:25.42ID:RnX8AIVo0
安倍「私の下痢を浴びたいと言ったのはあなたたちじゃないですか!」
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:27.60ID:5DiTf4tP0
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

fwewe
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:38.96ID:CtUzrRVD0
基本的に国と国民はまともにやれば利益が対立する概念であるという認識がない日本人
国家が国家としての利益を追求すれば国民はどんどん圧迫されていく
逆に国民の利益を追求すれば国家は圧迫されていく、この綱引き関係にあることを理解してなさすぎ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:41.68ID:Www8Dy9H0
>>102
このままだと中国の混乱で外需激減してアベノミクスで推進した観光や輸出が大ダメージ+増税で
前回の失われた二十年なんて目じゃない氷河期来て就職できんぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:53.43ID:3wz1Rt3O0
安倍も今期が最後の政権だから
やり残した宿題を大急ぎで片づけるよ

消費税増税も改憲もNHK義務化も移民の本格受け入れも
何もかもやるよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:55.03ID:K1KQUZQw0
だからさ、反対するなら消費税分の税収増が見込める対案出せよ
減税して景気を刺激すればなんてのは恒久的な解決策じゃないから論外だぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:57.34ID:5DiTf4tP0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

trht
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:58.49ID:d8KeYmr70
所得が上がっていないのに、
税率を上げたら消費が落ち込むことぐらいわからないのか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:03.84ID:byYMbFj20
10年経たずに5%⇒10%

すげえええええええ
安倍ちゃん出来る!!!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:06.28ID:TJm6VEtO0
>>198
アメリカさまのモノや
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:09.69ID:4+mQbr1a0
また今回の増税でもキチガイ底辺がたかだか2%の数十円のために買い込むんだろうなあ
品切れして迷惑するからマジやめてほしいわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:16.41ID:aN9cG9or0
水素社会を早期に達成して安全な原発回して輸入減らすのは急務ですね…

消費税で消費絞って庶民の生活を苦しくし
トリクルアップの恩恵受けた貴族の無駄消費を支えてる様なもの
それにより庶民貧困化が起こり
必然的に少子化を加速する対策として
外国人奴隷として招き入れ使役者を確保とか

流石に方針が非人道的で鬼畜過ぎる
これ確実に戦後最大の屑として歴史に残る
考え直した方が良いとしか言いようがない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:21.12ID:8MSOJvMV0
>>133
安倍ちゃんはバカだから官僚のあやつり人形にすぎない
ぬるま湯人生歩んでる奴が先行きの判断なんかできるわけが無い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:26.95ID:C8x10hxY0
>>187
しかし客が減って、やっぱり値段下がったよな。
まあ肉の量は減っただろうけどね。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:30.64ID:tODpGjwV0
日本の歴史は何もかもか嘘です
日本人に歴史を知られたくないので歴史学部は認可させません
唯一存在するのは仏教大学ですが、仏教の歴史なら、調べてもいいニダというわけです

日本人がまず攻めるべきは、仁徳天皇陵と呼ばれていた大仙古墳です
日本国民に嘘を教えている連中は、それは仁徳天皇の墓だと言い張っています

識者の間では仁徳天皇は実在しない神話上の人物です
だから何を根拠に仁徳天皇の墓だと言い張るのか
そいつらをTV討論会にでも引きずり出せばいいのです
それが突破口になって、日本人でも日本の歴史を調べられるようになるでしょう
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:38.27ID:q3ISnHoa0
とりあえず自営の俺は、請求をいつから10パーセント扱いにするかを元請けと協議せなあかんわ。

締め日を跨いでの施行は本当に面倒なんだよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:43.86ID:VjuSwKYC0
法人税減税とセットだと
きちんと今から説明しておけよ詐欺師
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:45.28ID:TnKQQe4l0
ネトウヨサポだけ増税しろや
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:46.00ID:T8CWvLpk0
>>200
殺人は無罪って言ったら決まるんか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:46.82ID:1rzfz9ST0
増税と同時に南海トラフ地震が来て好景気消滅に1000ガバス賭ける
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:55.36ID:jh2zMeD/0
色んな詐欺や嘘で国民を騙してるわけだがいよいよ佳境かな
貧乏で苦しい国民はさらに搾り取られ富裕層の餌になるだけです
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:55.38ID:S7aW/e/y0
あー、やっちゃいましたねーw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:58.25ID:1eHaIoBj0
財政以外は自民党支持なんだけど、代わりに応援出来る党てないんだよね。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:59:58.48ID:VUVbxNdT0
結婚しない
消費しない
自民に票入れない

庶民にできる反抗なんてこれぐらいなんだよね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:02.19ID:GMipgdl60
地獄の日本経済が始まる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:04.99ID:mCqPdaLn0
>>210
散々言ってるだろ
国債発行は通貨の供給だ

どうやったら円が増えるんだ?
教える
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:13.02ID:C8x10hxY0
>>217
そりゃそうでしょw
自民を応援した自分を恨みなよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:37.68ID:XeFvB8nz0
金融緩和も増税政策だから。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:42.92ID:oXoXMfJ20
「アベノミクス」の大成功によって景気がよくなったから」というフィクションの前提での増税だもんな
前提が破綻してるんだから増税がうまくいくはずがない
小学生でもわかる理屈
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:45.85ID:n72CMJFN0
まあ、決まったことだからしょうがない。
俺らが反対してどうにかなることじゃないし。
そんなことよりも、無職でも作れるクレカ探すとか、
出来ることを工夫しようぜ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:50.61ID:TQJX0s9f0
消去法で自民
消去法で移民推進
消去法で増税

アホなんじゃないかと
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:51.90ID:sdqIUJ5a0
>>221
22000円頑張ってるねー
ぼちぼち転換期期待してんだけど
sq後の1月かなあ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:51.97ID:qKjGaWmo0
増税が消費冷え込むのわかってて
なぜやるかなあ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:04.02ID:rdnNinjS0
>>193
俺は独身かつ個人事業主だけど税金(住民税、国保、所得税)が上がりすぎて乾いた笑いしか出ないわw
脱税したろかと
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:11.16ID:EoSIbqZ80
101円
1010円
10100円
101000円
1010000円
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:22.44ID:4dStoQQ10
いつも黙り込んでるIMFがしゃしゃり出る事が
今の異常さを十二分に表してると思う
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:24.29ID:Y+nfTbAh0
新宿御苑でやったみたいなおもてなし行事に最高3000万も出すのやめて欲しい。
おもてなし行事やりたいなら、儲かる人たちが自腹切ってやれ。
クールジャパンとかと同じで外国人や外国系が税金に食いついてきてる。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:27.23ID:neYEzkmz0
まあこれからは多少遠くてもコンビニではなくスーパーでモノ買うのは必須
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:31.37ID:/ICX6sW70
架空の敵国と戦争しないといけないもんな
仕方ないよね
軍国代は高くつくね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:33.96ID:WvYW0IWZ0
移民政策推進と消費増税で安倍は完全に終わった。
イヤイヤ安倍支持してた保守層も大多数が反安部に回るぞこれ

次の衆院選で自民は下野するまであるw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:37.45ID:RanIWg/MO
消費税は景気に悪影響しかない

それより、企業内部留保に手をつけるべき
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:42.19ID:C8x10hxY0
>>215
ならお前が彼らに寄付すりゃいいじゃんかw
そんな事もわからないなんて
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:45.52ID:j1Se6XBQ0
ジャップ終わりの始まり
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:45.72ID:oXoXMfJ20
>>226
まあ、レイプ犯は無罪にしたよな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:47.03ID:DfsBGyt/0
>>237
アホの無職のクソ虫のお前がその態度だから安倍が付け上がってんだろうが殺すぞお前
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:54.41ID:EmB0SN4E0
お前ら大好きな自民だろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:56.36ID:lg+t03ek0
消費税増税しても法人税減税の財源になるだけだから
消費税増税したら法人税減税が行われるからよく覚えておけよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:21.51ID:CtUzrRVD0
>>236
景気自体は改善してるぞ
2014〜15年は特に大幅改善と言っていいレベルだった
ただ景気がちょっと良くなったら増税して一気に水を差す
花が咲いたら二分咲きのうちに引っこ抜いてしまうようなことをやってるのが今の安倍政権
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:27.44ID:tB7nsLa00
上国民だけが楽してるからな
下民へのインセンティブ低すぎ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:29.01ID:C8x10hxY0
>>218
成蹊大のイメージダウンがハンパないw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:34.85ID:rdnNinjS0
>>230
だよなあ
立民は保守を名乗るなら中国人と朝鮮人としばき隊とのズブズブの関係を切るべき

できるわけねえかw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:39.34ID:LdGoPf420
消費税

東京 20%
その他 大都市 10%
地方 3%
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:41.28ID:Www8Dy9H0
>>250

 お 前 は 何 を 言 っ て る ん だ?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:42.77ID:1xyqM5IS0
ジャップランド、自ら腹を切るw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:45.49ID:KlRtQj9e0
何が不可避か。バーカバーカ!

日本おわた( ´Д`)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:47.41ID:yfsqEW6I0
>>228
素直に消費してくれりゃいいんだけどよ・・・

コンビニ大好きで、NA〇〇COで私もキャッシュレスだわ!

とかよ
一応実在しているらしいが、あれが貧民の代表でいいのか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:49.26ID:+uM+kNkb0
>>181
そのための中国土下座旅行だろ
だいぶ援助するんじゃないか
憲法改正の発議に協力してもらうために
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:02:55.58ID:s25L5QXz0
新車買いたいのに妙に高く感じるんだよな。それに消費税10%プラスで(;´д`)
車買うために働いてるような気がする
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:03:09.17ID:VZ1W6jlL0
8%だと計算めんどくさいから10%の方がマシという理論
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:03:12.26ID:o/fu86Q70
今までご苦労さんでした
増税安倍で終わりか
たばこ増税値上げと一緒で 財務省がネコババ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:03:18.70ID:/SpuAdAI0
増税対策実施するとかいいながら1次補正予算案 9400億円とか桁間違えてないか?
増税対策する気もまるで感じられないんだけど

1次補正予算案 9400億円 政府 災害復旧・エアコンに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3637561011102018EE8000/
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:03:31.06ID:x4V2SQgW0
安倍尊師を支持する日本人は消費税が何%だろうと喜んで払うよw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:03:39.46ID:EoSIbqZ80
またレジとか設定変えなきゃいけないのかw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:03:47.38ID:DfsBGyt/0
>>276
ぶっ殺してやりたい程意味不明な話だよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:03:50.70ID:ouBylAMy0
消費税増税分はもれなく特権階級がいただきます
上級の上級による上級のための政治
  by自民党
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:03:53.22ID:CtUzrRVD0
>>250
手をつけるもなにも民間企業の利益であり株主配当や設備投資の原資に手をつけたら財産権の侵害やが・・・
内部留保ってまさかタンス預金みたいなもんだと思ってんのか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:03.35ID:KwgXKYhQ0
>>240
残念だが日銀当座預金を知ってるお前レベルの人間はほとんどいない
アホばかり
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:06.13ID:6eoNLADS0
公務員の給料は上げて、増税はないわ

これって参院選は自民は負けるよ

あまり調子に乗ると自民は負けるよ マジで

同時選でそれを回避しようとしたって、マジで負けるよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:11.39ID:uLALzXsZ0
いい加減解ったでしょ?
こんな阿呆が長期にわたり政権を握り、
お友達を優遇し一般市民を売苦しめてきたこの事実。
何とかして引きずり下ろさないと。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:16.36ID:RnX8AIVo0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)俺の下痢で
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 日本豚を消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ 安倍
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:31.26ID:8YHtCC2x0
>>1
この期に及んで安倍を庇い立てする自称リフレ派は、経済評論家の看板を下ろせよ
いい加減、安倍応援団カルトウヨの論理破綻具合には付き合いきれない、反吐が出るくらい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:38.60ID:oXoXMfJ20
>>251
忘れちゃいけないのは、安倍政権は既に「テロ防止法」という名の「治安維持法」を通してること
お上が「このメールは国家転覆をもくろんでる」と認定すればおまえは逮捕だ
事実なんかどうでもいい
お上が「どう認定するか」だけが基準
そういう国になったんだよあんときから日本はね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:41.99ID:U3/KX1zO0
>>197
中古車に8%の消費税掛けるの納得行かない。新車で買った人が払ってるのに。金取引みたいに売却時には払った消費税バックすべき。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:43.00ID:KlRtQj9e0
>>258
正解。消費税の歴史を見ると常にその前後で法人税が減税されている。

そりゃ経団連も増税支持する訳ですよ!
奴ら財務省と握ってるだろ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:48.68ID:7rlktUlt0
とりあえず次は自民に入れないわ(´・ω・`)
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:04:52.35ID:3B2spoGS0
モリカケで役人頑張ってもろたご褒美や(笑)
法人税減税もあるしのお(笑)
増税せんと税金バラマキ放題できんやろ(笑)

さ、地方もトンキンの為に銭出せや(笑)
トンキン五輪レガシースレイブ2020始まるで(笑)
組織委員会は何もせんでも平均年収2400万やから(笑)
全国のかわええJD、JKボラ(笑)大募集中や(笑)
エアコンきいた一流ホテルで高級ワイン飲みながら
年収2400万の臭チンボや黒んぼやチョンアスリートのデカマラ(笑)ぶちこまれて自分磨き(笑)オメコ大会しようや(笑)
銭は仰山持っとるで(笑)
野郎ボラやブスボラは炎天下、タダ働きで頑張りや(笑)
熱中症や事故、怪我、テロで死んでも自己責任やで(笑)
日本国民の莫大な税金使い放題利権ウマウマ(笑)ゲリノミクス集大成や(笑)
もう既にケケ中はんの人材派遣会社にボランティア育成費用でぎょうさん銭払っとりますわ(笑)
D通はんにも奇麗どころの女優やデルモ(笑)使って宣伝費ぎょうさん銭払っとりますわ(笑)

国民の金は
バラマキ売国奴でんでん下痢三のポケットマネー(笑)

国民の金どんどんバラマキ放題や(笑)
お友達に使うんや(笑)

オリンピック詐欺ちゃうで(笑)銭いるんや銭(笑) ぎょうさん銭(笑)
JOCのサメ脳の森元(笑)総統閣下のために下級国民は銭出せ、銭や(笑)
せや、ケケケ中はんの人材派遣会社(笑)にボランティア育成費用で仰山、銭かかるさかい(笑)
5兆円は楽に超えるんちがう(笑)
出せないガキは身体でお国のため奉仕せんかい(笑)
東京都様の為に全国の平民は銭出せ、銭出さんかい(笑)
わしら組織委員会はオリンピックのコンパニオンの綺麗どころとオメコ大会や(笑)
高級レストランで精力つくもん仰山食うてセックルせなあかんのや(笑)
銭なんぼあっても足らんのんじゃ(笑)
わしら税金使い放題の優雅なパリピじゃね?(笑)

アンダーコントロー(笑)

どわっはっはっはのは(笑)

【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★16
http://asahi.5ch.net...newsplus/1535163735/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況