X



【カナダ】17日、嗜好品としての大麻所持・使用を合法化 先進7カ国(G7)では初

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/10/17(水) 10:43:11.59ID:CAP_USER9
10/17(水) 10:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000535-san-s_ame

 【ニューヨーク支局】カナダは17日、国内での嗜好(しこう)品としての大麻所持・使用を合法化する。大麻使用を国家として合法化するのは南米ウルグアイに続き2カ国目で、先進7カ国(G7)では初めて。

 政府は成人に最大30グラムの大麻所持を許可。一部地域を除いて世帯あたり4株までの栽培を認める。一方で、未成年への販売・譲渡には最大14年の禁錮刑を科すとしている。医療目的の大麻使用は既に認められている。AP通信によると、娯楽用の大麻を販売する国内の小売店100店舗以上が17日に開店する予定という。

 カナダの上下両院が関連法案を可決し、トルドー首相が今年6月に合法化を発表していた。

 英BBC放送(電子版)などによると、カナダは若年層を中心に大麻の使用率が高い国の一つ。医療用途と娯楽目的を合わせて、2017年だけで推定57億カナダドル(約4900億円)を大麻に費やしているという。使用者1人当たりの金額は1200カナダドル(約10万3千円)に上り、闇市場で売買される例も指摘されている。

 トルドー氏はカナダの若い世代を守り犯罪者が闇市場から利益を得る現状を改善するために、合法化を選挙公約の一つに掲げていた。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 10:44:54.57ID:fIvKNxNU0
一家4株育てられて未成年に売るな渡すなって絶対むりだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 10:51:34.58ID:aunDtXt+0
仕事や世間のしがらみから抜けてのカナダ移住の選択は無くなったな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 10:53:23.57ID:krxn/uoN0
教会に通ったりするくせに大麻に頼るとかよくわからん。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 10:59:59.19ID:OSFy8CXR0
ドンドン広がって行くなー
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:02:25.22ID:yNOPizhx0
>>1

現在、カナダ オンタリオ オタワ は、16日(火曜日) 21:50 です。

もうすぐ大麻完全合法化ですね。おめでとう カナダ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:02:48.07ID:oigxq+3f0
>>6
スヌープ絶賛のドリンクあるっしょw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:04:02.67ID:BM/Sqc7C0
酒に弱い体質の日本人こそ先んじるべき案件なのにな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:06:40.56ID:Q28a7gms0
アルコールなんていう依存性が極めて高い薬物をガンガン販売しといて大麻はダメですってのもチョンおかしいような気はするな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:07:21.93ID:6gBzf1Pu0
日本人に自由を与えるとろくなことにならない
大麻も酒もたばこも禁止して締め上げるべき
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:08:58.39ID:yNOPizhx0
>>2

非合法なら、密売人は未成年者にも売る。覚醒剤などを勧める危険性も有る。
成人にもお金を出せば制限なしに売る。当然、覚醒剤なども勧める。

合法化した場合、「政府公認ショップ」では未成年者には売らない。
ライセンス保持者にも規定量以上は売らない。
しかも、非合法組織の密売を減らし、大麻販売を政府が管理して税金まで取れる。

アメリカの合法化州では、未成年者の大麻使用率は増えていない。

無秩序な非合法、管理された合法化、どちらが良いか? 自分の頭で考えてみよう。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:09:08.39ID:e+wCjH6CO
>>1
素晴らしい
土人国家日本もこれに続けば少しは先進国らしくなるな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:10:42.02ID:dOTyVweu0
移民歓迎とか大麻合法とか
カナダもおかしな国になっとるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:11:48.12ID:vpf/xpF70
ダウナーはいいんだよ
アッパーは規制しろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:11:59.01ID:BM/Sqc7C0
ストロング系に合わせて一服100円程度でおながいします
肝臓が健康になりすぎて困るなこれ
睡眠の質も上がりまくってヤバい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:12:09.00ID:fbjNAa700
そのうち
堂々と大麻を吸ったヒャッハーがミサイルのボタンとか押しそう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:12:47.24ID:yNOPizhx0
>>2

アメリカの大麻合法州でも個人的使用量の自家栽培が許可されているが、
未成年者の大麻使用率は増えていない。むしろ減少傾向にある。

【合法化にもかかわらず、コロラド州のティーンエージャーの大麻喫煙は減少】
http://reason.com/blog/2014/08/08/despite-legalization-colorado-teenagers

アメリカ全土のティーンエージャーの大麻喫煙率は減少していない。
しかし、大麻を合法化したコロラド州では減少している。

【ワシントン州では、合法化後、未成年者の大麻使用率は増えていません】
http://norml.org/news/2015/09/10/washington-marijuana-law-changes-not-associated-with-increased-teen-use

2002年から2014年の州による調査結果は、この間の大麻合法化にもかかわらず、
ワシントン州での十代の若者たちの、大麻の消費量はほとんど変化していません。

大麻使用率は、この期間中、8年生、10年生、および12年生の間でわずかに減少しました。

2012年に成人の為の大麻使用を合法化する法案通過後も若者による消費の増加に関連付けられません。

2012年から2014年の間、過去30日以内使用率/生涯使用率も未成年者調査対象、全ての年齢層で減少しました。

(図表参照:州政府の報告書にリンクされています)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:12:55.28ID:BM/Sqc7C0
>>19
大麻ごときに夢見すぎ
AV見すぎの童貞みたい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:08.95ID:qUdZR6gx0
>>1
>  英BBC放送(電子版)などによると、カナダは若年層を中心に大麻の使用率が高い国の一つ。医療用途と娯楽目的を合わせて、2017年だけで推定57億カナダドル(約4900億円)を大麻に費やしているという。

つまり、大麻犯罪に関しては既に現状で治安が崩壊してるから、なし崩し的に合法化したって事か
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:15:55.79ID:4/41vNpu0
盲目的に大麻規制してる馬鹿は年越さず
しんでねw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:04.44ID:qUdZR6gx0
>>2
まあ無理だろうね
アメリカの話だけど、大麻のリハビリ施設に入所する未成年の半分以上が、医療大麻を使ってる家族から大麻をくすねて使い始めたらしいし
現実的に「家庭内での譲渡は見逃します」という運用にならざるを得ないと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:17:05.46ID:yBndewoH0
現代のアヘン戦争である・・・。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:01.84ID:VBtzKd7R0
>>23
なし崩し的に合法化しても
差しさわりがないもんってことかなるほど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:19.16ID:fbjNAa700
>>21
大麻やり過ぎると夢と現実の区別もつかなくなるんだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:33.11ID:VBtzKd7R0
>>25
ソースある?
大麻によるアル中ヤク中更生施設はあるけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:21:46.96ID:YKoFC/gp0
カナダは自生大麻凄かったよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:21:58.68ID:BM/Sqc7C0
>>28
そういうラリがお好みなら合法の朝鮮朝顔とかすぐ試せるのでいくらでもどうぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:13.66ID:VBtzKd7R0
アメリカの社会問題であるオピオイド・クライシスは
医療大麻合法州で減少しているとのこと
また未成年者の使用も減る
高齢者も使う普通のものになってワルぶるスリルが
無くなるかららしい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:43.27ID:yNOPizhx0
>>2

米国の子供達は、違法薬物を買う方がビールやタバコを買うより簡単だと言っている。

子供がビールを買うのは難しい。

身分証明書を確認するという制度化された規制を受けるからだ安全装置が働いていて、
4千円財布にあるからといって、売ったりしない。

大麻を合法化したら同じ状況になり、未成年者の入手は非合法より困難になる。

【ユニオン+カルチャーハイ】文字起こし板
https://twitter.com/legalize93union

フレーザー研究所は、大麻禁止法を「犯罪組織へのプレゼント」だと言った。
では、栽培家や売人はどう思っているのか?

将来的に、政府がマリファナを合法化するのを望みますか?

嫌だね。俺達の金が奪われる。

俺は合法化されるのを見たくないね。政府が製品をコントロールし規制するはずだ。
この産業の大勢が被害を受けることになる。

完璧なジョイントを巻く工場と競争なんて無理!奴等は完璧にやる。
俺らは金が無くなる。

年間1500万とか3000万円稼ぐ栽培家がマリファナを合法化させたいわけがない。
栽培家は賢明な政策など絶対望まない。

この狂気が続けば続くほど、彼らは儲かる。

街角にいる売人は客が何歳か知りたくもない。

身分証明書なんて要らない「金を見せろ」と言うだけさ。

そして、金があるなら、それが四歳児だろうが関係無くクサが買える。

過去10年において、米国の子供達は、違法薬物を買う方がビールやタバコを
買うより簡単だと言っている。

子供がビールを買うのは難しい。身分証明書を確認するという制度化された
規制を受けるからだ安全装置が働いていて、4千円財布にあるからといって、
売ったりしない。

詳細は本編にて・・・

【ザ・ユニオン:大麻ビジネスの真相】日本語字幕付き
https://www.youtube.com/watch?v=FXo8tZES_q8#t=50

【カルチャーハイ】日本語字幕付き
https://youtu.be/Yzgr7BCjh4o
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:24:43.95ID:wQy49EON0
まあすぐに問題おこして廃止になるよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:29.68ID:yNHdBeDH0
結果として薬物依存症患者や関連死が増えてるっていうねw
やっぱりゲートウェイなんだよ大麻は
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:32.07ID:yNOPizhx0
>>23

政府がトップダウン的に合法化したのではなく、住民投票で民主的に合法化された。
カナダもトルドー首相が、2015年の総選挙で大麻解禁を公約に掲げて勝利した。

『蔓延しすぎてしょうがないから大麻を苦肉の策で解禁』した国/地域など古今東西存在しない。

『蔓延しすぎてしょうがないから』からなら大麻が民主的、住民投票で合法化される事などない。
もし、『危険な薬物が蔓延した』のなら住民は危険だから規制強化しろと言うだろう。
大麻が、『危険な薬物』なら大麻を合法化しろなどと大多数の住民は思わない。

反対派は、外国は『蔓延してどうしようもなくなり、しょうがなしに合法化した』
と言うが、全くの間違い。

『しょうがなし』に合法化/非犯罪化した国/地域など古今東西存在しない。
住民投票、民主的手法で賛成多数により合法化されている。

大麻が危険なものならば多くの住人はそんな危険な大麻を使う奴らは
刑罰を強化して『刑務所に閉じ込めておけ』と言うだろう。

もし、大麻が危険なものならば、誰もが合法化しようなどと言わないし、
例え合法化法案が住人投票に掛けられても賛成票は投じない。

大麻に関しては多くの住人が実際に使用している人を見て、
数々の論文などを評価し、多くの議論を積み重ねた末に、
合法化しても然したる弊害は起きない、合法化した方が
ベネフィット勝ると判断したから住民投票、民主的手法で合法化された。

つまり「大麻は禁止するような危険な物質ではない」と判断したから
住民投票で賛成多数により合法化された。

『蔓延してどうしようもなくなり』なら、嗜好大麻合法化支持率64%、
医療大麻合法化支持率93%にはならない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:59.18ID:qUdZR6gx0
>>27
アメリカの大麻寛容州も、だいたいこんな感じみたいよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:26:59.70ID:qUdZR6gx0
>>29
いまスマホだから貼れないけど、夜にでも貼っとくよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:16.82ID:yNOPizhx0
>>23

危険な薬物の『汚染が広がり過ぎた』のなら住民投票で合法化されない。
大麻は然したる危険がないから、住民投票または民主的に合法化されている。

【アメリカ人の64%は大麻合法化に賛成、医療大麻合法化支持率は、93%に達している】

大抵の日本人は、大麻を見たこともない、大麻を吸っている人も見たことがない。
「ダメ絶対」「廃人になる」「危険な麻薬」と脅され、洗脳されて来たのだから、
大麻が解禁されれば良く無い事が起こると想像するのは当然の事。

しかし、少しだけ考えてほしい。

アメリカ人の約42%が生涯で一度は大麻を吸った事があり、約10%の人が
継続的に大麻を嗜んでいる。

アメリカ人の64%は大麻合法化に賛成だ。54%の大麻を常時吸わない人も
賛成している事になる。

その人たちは、大麻を吸っている周りの人を見て「これなら身体的、精神的、
社会的影響が少ない」と判断して大麻解禁に賛成しているのだ。

大麻が反対派や政府広報が言う様な危険な物なら先進国で合法化、非犯罪化とならない。


・アメリカの大麻合法化支持率は、賛成64%、反対34%、分からない2%。

【ギャラップ:大麻合法化に関する世論調査】October 25, 2017
http://news.gallup.com/poll/221018/record-high-support-legalizing-marijuana.aspx

下段の[View survey methodology, complete question responses and trends.]を開く

Q:大麻使用の合法化に賛成ですか?

2017年10月5-11日:賛成64%、反対34%、分からない2%。


医療関係者の92%が大麻使用を支持
http://iryotaima.net/wp/?page_id=3896

医療大麻の効能が認知されている医療大麻解禁州では、医療関係者の92%が、
「小児がん患者が医療大麻を使用することを支援したい」と述べた。

アメリカの医療大麻合法化支持率は93%
http://www.druglibrary.org/special/tart/tartcont.htm

【クイニピアック大学・全米世論調査】2017年2月23日
https://poll.qu.edu/national/release-detail?ReleaseID=2432

2月16〜21日までに任意に発生させた番号の固定電話・携帯電話による全米1,323人の世論調査。
誤差範囲(+/- 2.7%)

64.医師の処方による大人の為の医療大麻合法化に賛成/反対ですか?

賛成:93%、反対:6%、分からない:1%
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:33.17ID:qUdZR6gx0
>>36
法案出す政治家も、投票する住民も、皆がなし崩し的に妥協案を支持してるって事だよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:29:08.46ID:yNOPizhx0
>>23

危険な薬物の『汚染が広がり過ぎた』のなら住民投票で合法化されない。
大麻は然したる危険がないから、住民投票または民主的に合法化されている。

『大麻は砂糖よりも安全』と言うのが、アメリカ人のコンセンサスになっている。
砂糖より安全と確信している大麻を住民投票で合法化するのは当然の成り行きである。

大麻を良く知るアメリカ人は『大麻を砂糖より危険性が低いと見ている』。

多くの日本人が『大麻は危険な薬物』と思い込んでいるのは事実なのか?
反対派の言うように危険な物質なら、大多数の人が砂糖より害がないとは思わない。

反対派の言うように危険な物質なら、64%が嗜好大麻合法化支持、
93%が医療大麻合法化支持とはならない。

反対派の言うように危険な物質なら、住民投票で合法化される事は断じてない。
アメリカ人の大多数が『砂糖より危険性が低い』と確信しているから住民投票で合法化された。

それぞれに大麻の真実を調べて考える切っ掛けにしてほしい。

【世論調査】アメリカ人は大麻を砂糖より危険性が低いと見ている 2018年1月19日
https://www.wsj.com/articles/americans-say-marijuana-is-less-of-health-risk-than-tobacco-poll-finds-1516401224

Q:タバコ、アルコール、砂糖、大麻、どれが最も危険ですか?

タバコ:41% > アルコール:24% > 砂糖:21% > 大麻:9%。

【Marist poll】2017年4月17日
http://abcnews.go.com/Health/half-american-adults-marijuana-poll-finds/story?id=46786923

Q:健康に対する害はどちらが強い?

アルコール:72%、大麻:20%。

Q:健康に対する害はどちらが強い?

タバコ:76%、大麻:18%。

【アルコールor大麻・どちらがより危険?USA調査・図表】
http://www.leafscience.com/wp-content/uploads/2014/01/majority-alcohol-tobacco-2-1024x360.png(図表)

アルコールの方が危険:73%、 大麻の方が危険:12%、 両方とも同じ:14%
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:29:59.45ID:Aquup9760
日本でははびこってないので解放する必要はありません。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:30:28.82ID:yNOPizhx0
>>34

大麻に関する社会的実験は既に終了している。

大麻の害を見付けようと、70年以上徹底的に研究したが、
然したる弊害は発見されなかった。

人類は紀元前から大麻を使用しているが、然したる弊害は起きていない。

アメリカでは20年以上の医療大麻合法化の歴史があり、
半世紀以上も多くの国民が大麻を嗜んできた。

カナダでも半世紀以上も多くの国民が大麻を嗜み、
十数年前から医療大麻が合法化されている。

オランダでは40年以上のコーヒーショップでの大麻販売の実績があり、
オランダのハームリダクション政策は周辺諸国の模範となり模倣されている。

ポルトガルでは、大麻を含む全ての違法薬物を非犯罪化してから15年で
薬物の使用率が50%減少した。

しかし、大麻起因の然したる弊害は起きなかった。
そして、半世紀以上に渡り研究され、多くの議論がなされた。

その結果、大麻を合法化した方が、リスクよりベネフィットが勝ると判断した住民が、
過半数以上だったから住民投票により民主的に合法化された。

大麻に関する社会的実験は既に終了している。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:30:32.67ID:qgfwOIRj0
消費税増税、健康保険制度破綻目前、老人介護施設殺人問題など混迷する日本を救うのは、大麻なのです!

健康保険制度破綻目前の今、日本を救うのは自費でも安価に賄える鍼灸と大麻しかありません。
しかし、大麻は敗戦後アメリカに一方的に禁止されて以来、日本では繊維と種以外利用出来ないままです。

大麻はパーキンソン病のみならず、ガン、エイズ、テンカン、リウマチ、
鬱病、統合失調症など、ありとあらゆる難病に効果を発揮するのだそうです!
ノーベル賞の本庶先生のオプジーボなど目じゃありません!
本庶先生がノーベル賞を受賞しても、先生本人と京大と製薬会社とアメリカが恩恵を被るだけで一般の人は救われません。
今こそ、天恵の薬草、大麻の日本での解禁を実現しましょう!
https://youtu.be/PwBnogYTdZw

https://youtu.be/WfOP-7ILM38

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column&;P=3
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:30:59.65ID:LNtekbe/0
日本で解禁になったら

車運転しながらラリったやつが小学生の登下校の列に突っ込む

そんな未来が予測できる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:31:05.03ID:yNOPizhx0
>>34

カナダは、10年以上にもおよぶ医療大麻の社会的実験、科学的証拠ならびに
他の国の経験に基づいて、合法化する事が公衆衛生上および安全上の課題に
対応するための最良の枠組みであると結論づけました。

国連麻薬委員会:期間会合:2018年6月25日
http://cndblog.org/2018/06/cnd-intersessional-25-june-2018/

・カナダ政府の発言

カナダの新しい大麻法は、大麻の輸入、輸出を行う者、大量に摂取する者、青少年において、
厳格な製品の安全性と品質要求によって公衆衛生を保護する。

広範な市民協議と利用可能な科学的証拠ならびに他の国の経験に基づいて、合法化と
厳格な規制が大麻に関連する国内の公衆衛生上および安全上の課題に対応するための
最良の枠組みであると結論づけました。

カナダでは10年以上にわたり利用されてきた医療用大麻の経験により、十分に
規制されたライセンスを受けた大麻業界が、高品質で政府の厳しい安全基準を満たした
安全な条件下で大麻製品を生産できることが示されました。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:31:46.25ID:7n87Heol0
日本は遅れてるわ
諸外国に比べて安すぎるとタバコはどんどん値上げw
税金が安すぎると上げるw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:33:10.91ID:VBtzKd7R0
>>37
で、今は全土で医療用90パーセント
嗜好用60パーセントの支持率になってるそう
以前はそれが逆転してたんだよね
合法になって医療用とか使用してみて
従来の誤解がなくなるみたいだね
医療大麻の感動的なエピソードがその支持率の理由を
物語ってるようでもある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:37:08.70ID:yNOPizhx0
>>35

大麻ゲートウェイ仮説と言うのは、既に科学的検証により完全に否定されている。

Study: The 'gateway drug' is alcohol, not marijuana

研究結果 :「ゲートウェイ・ドラック」は、アルコール。大麻では無い。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1746-1561.2012.00712.x/abstract (元論文)

学校保健レビュー誌に発表された研究は、「ゲートウェイ理論」は、マリファナと関連するのでは無く、
むしろ、世界で最も有害で、社会的に容認された薬剤の一つ、アルコールで有る事を発見した。

Teen Smokers and Addiction Statistics
https://www.newportacademy.com/resources/substance-abuse/are-cigarettes-a-gateway-drug/

薬物使用と健康に関する全米調査によるとタバコを吸う十代は飲酒をする確率が5倍高い。
大麻を使用する確率は13倍、コカイン、ヘロインは7倍。

アルコール中毒と乱用は、タバコを吸わない仲間より9倍高い。
薬物濫用と依存症は、タバコを吸わない仲間より13倍高い。

アメリカの全国調査では、大麻を使用した未成年と大人の90%が、
大麻より先にタバコを吸うか、アルコールを飲んだ。

【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価
http://safeaccess.ca/research/iom.htm

未成年者の喫煙とアルコール使用が、マリファナ使用に一般的に先行するので、
マリファナは最も一般的でなくて、めったに最初の違法薬物使用への「入口」ではありません。

マリファナの薬理効果が原因となって、他の違法な薬物濫用と
結びつくと言う決定的証拠はありません。

http://tymanews.typepad.com/weblog/2006/12/post_87.html

アメリカのNIDA(国立薬物乱用研究所)が実施した調査で、10〜12才の少年たちを
22才の成人になるまでの最長12年間にわたって調査したものです。

その結果、たばこやアルコールを出発点にマリファナに移行していった人、
逆にマリファナを出発点にたばこやアルコールに移行していった人、
そして出発点の薬物から他の薬物に移行しなかった人が入り交じった結果となりました。

いわゆる「ゲートウェイ理論」は成り立たないことが分かりました。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:37:59.56ID:yNOPizhx0
>>35

イギリス議会は大麻とゲートウェイの因果関係を検証委員会で検討した。
しかし、多くの研究にも関わらず因果関係の証明は困難だった。

・「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も発見できなかった。」

英国議会報告書
http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200506/cmselect/cmsctech/1031/103107.htm

2005年のイギリス国会下院科学技術委員会の報告書は、様々なドラッグや
ゲートウェイ理論に関して幅広く考察、イギリス国立薬物乱用センターの
ストラング博士は、「(大麻をゲートウェイとする同じ論旨では)小学校に
行くことはヘロイン中毒患者になるゲートウェイですが、そこに何らかの
つながりを見出そうとは誰も思わないでしょう。」と語っている。

また、薬物乱用諮問委員会会長の マイケル・ローリンズ卿は「若い頃の
ニコチンやアルコールの使用は、続く薬物の乱用に対してカナビスに比べ
はるかに広い入り口である。」と語っている。

同報告書は、「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も
発見できなかった。」と結論付けている。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:05.26ID:VBtzKd7R0
エンドカンナビノイド・システムを知ろう
本来ならミシューラム博士以下
研究者はノーベル賞もんなのに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:34.03ID:yNOPizhx0
>>35

最新のニューヨーク州調査報告書でも大麻ゲートウェイ仮説は明確に否定されている。

Regulated Marijuana - New York State Department of Health(ニューヨーク州保健省)
https://www.health.ny.gov/regulations/regulated_marijuana/

研究コミュニティは、大麻が他の物質の使用に至るという前提を一般に認めない。
大麻を吸う大多数の個人は他の違法な薬物を試さない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:35.34ID:fbjNAa700
>>31
やらないよ
貴方のような薬中と一緒にしないでほしい

仕事上、麻薬類の扱いはあるけど
本当に麻薬類が必要な場合はオピオイドやフェンタニルを使う
大麻なんて医療の現場ですら出番はない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:47.28ID:BM/Sqc7C0
また長文コピペだらけになってるな
荒らしと変わらんわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:39:07.43ID:1iDZt50M0
日本も早くしろよ
もう、吸ってて捕まっても注意くらいだろうなこの国でも
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:39:34.26ID:yNHdBeDH0
マリファナ商売したい人たちがゲートウェイ否定論文作成させてたのがよーくわかるw
コピペしか出来ない狂人が毎回沸くよねwww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:39:45.23ID:yNOPizhx0
>>35

アメリカ政府は、最新の情報を精査して、極最近(2017年2月)、大麻がゲートウェイ、
うつ病、精神病、肺がんになる、脳に損傷、認知低下を与えるなどの情報は虚偽、
誤りとしてホームページから削除しました。

【DEA(米国麻薬取締局)が、大麻の誤った情報をウェブサイトから削除】February 13, 2017
https://thejointblog.com/dea-removes-marijuana-misinformation-website/

DEA(米国麻薬取締局)は、ホームページから大麻が精神病、脳障害、頸部および肺腫瘍を
引き起こす、大麻の使用がゲートウェイ薬としてヘロインなどの使用につながる、
との主張が含まれている45ページにも渡るステートメントを嘘と認め削除した。

After Months of Public and Legal Pressure, DEA Removes Marijuana Misinformation from Website
http://ireadculture.com/dea-removes-cannabis-health-website/

DEA(米国麻薬取締局)は、政府機関が公衆に虚偽の情報を提供することを禁じる
「情報品質法」に違反しているとして、ウェブサイトから以下の情報を削除した。

1.大麻は、ゲートウェイ薬である。
2.大麻使用は、成人の不可逆的な脳障害や認知低下を引き起こす。
3.大麻使用は、精神病、肺癌などの主要な要因である。

【DEA(米国麻薬取締局)は、大麻の健康リスクに関するドキュメントをウェブサイトから静かに削除した】
http://www.alternet.org/drugs/dea-quietly-removed-document-marijuana-health-risks-website

米国麻薬取締局(DEA)は 、大麻に関する誤った記述と虚偽の記載について
長い間批判されてきたウェブサイトから、45ページの文書を静かに削除した。

http://www.portlandmercury.com/ask-a-pot-lawyer/2017/02/22/18857618/fact-checking-the-dea

(1)データは、大麻使用と精神病の発症との間の因果関係を示唆していない。
(2)大麻や肺がんに関する科学的研究のほとんどは、関連性が弱いか不一致である。
(3)全体的な研究は、通常の大麻使用と他の違法薬物の使用との直接的因果関係を示さない。

として、ASAはDEAに対して誤った情報の削除を求めた。

DEAは以下の情報を誤ったデータとして削除した。

(1)大麻は精神病の出現を早めます。
(2)大麻はうつ病を悪化させ、より深刻な精神病につながる。
(3)大麻は肺癌を引き起こす。
(4)大麻は他の危険な薬物の「入り口」である。

DEAは大麻に関する間違ったまたは誤解を招くとされる陳述を削除した。
しかし、残念ながら、まだいくつか虚偽の記載があります。

【日本語記事】大麻の危険性についての誤情報を米国麻薬取締局が撤回する
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12266567964.html

「大麻の使用は危険」という情報のほとんどは都市伝説レベルの誤情報ですが、
その一部が公式に撤回されたようです。

大麻(マリファナ)が健康に悪影響を与えるという誤った情報を広げていると批判されていた、
アメリカの麻薬取締局(DEA)の公開文書が同機関のウェブサイト上から消えていた。

「マリファナの乱用に伴う危険性と結果( The Dangers and Consequences of Marijuana Abuse )」という
約45ページの文書には、マリファナの使用に関する予期しない影響とされる情報がまとめられていた。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:40:28.27ID:yNOPizhx0
>>35

日本でも、大麻が覚醒剤、コカイン、ヘロインなどのゲートウェイに
なっていない事は統計データで明らかになっている。

厚労省の推計によると、大麻経験者136万人、覚醒剤経験者32万人、
コカイン、ヘロイン経験者は、誤差範囲内。

覚醒剤の初使用薬物は覚醒剤、有機溶剤が大多数であり、
大麻は覚醒剤のゲートウェイにはなっていない。

全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査
http://www.ncnp.go.jp/nimh/yakubutsu/report/pdf/J_NMHS_2014.pdf

3) 覚せい剤群・危険ドラッグ群・処方薬群の初使用薬物(表12)

覚せい剤群の初使用薬物は、50.9%の者が覚せい剤であり、31.9%の者が有機溶剤であった。

覚醒剤使用者は、大麻がゲートウェイになってはいない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:40:29.35ID:BM/Sqc7C0
>>58
日本はまだ大麻に関する迷信が生き残りまくってるのでヤバいぞ
違法の間は吸っちゃダメ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:09.34ID:bTchE6jJ0
戦争で金儲け出来なくなったので、麻薬合法化をすすめてる。
オランダでは、合法化しても、違法麻薬がはびこり、ヘロインで多くが死んだり、
池沼になっていると、映画でみたよ。
カナダは、先住民族を制度的に虐待してるからな。
覇権国家米国の没落が始まった、ということだな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:24.38ID:qgfwOIRj0
カナダおめでとうございます!
日本の政治家も見習って、早急に大麻を全面解禁しましょう!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:33.85ID:P/oqw3pT0
大麻は薬
そんな事も知らないのかよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:44.66ID:0T92sC6E0
気持ち悪いRACIST豚カナダ人
死ね、クソRACISTカナダ人


死ね、クソカナダ人
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:54.35ID:LVqFDmYF0
反対派の主張が正しいなら、カナダはヤク中だらけになって崩壊するはずだな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:57.84ID:7rHkXQyz0
大麻が本当に有害なら先進国で合法化されるわけがない

いつまでも大麻は覚醒剤と同じくらい危険ですと言い続けるのは間違っている
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:42:20.08ID:ExMIUb270
人体への影響考えると大麻禁止なら酒も禁止にしないとってのはあるな
0070山川k尚子.名古屋学芸大学講師
垢版 |
2018/10/17(水) 11:43:21.17ID:uat2poKt0
>>56
おまえ海外旅行も行ったことない貧乏人?

首吊れごみ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:43:46.92ID:yobRqJde0
タバコが一箱15000円超えたら単価が大麻の方が安くなる。
手を出すのはまだ先だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:43:54.66ID:yNOPizhx0
>>35

ゲートウェイ仮説を提唱した米国麻薬取締局(DEA)も、ゲートウェイ仮説を否定する
以下のような公式見解を発表している

これらのDEA正式見解に基づいて虚偽申請され反論出来ないデータを削除した。(>>60参照)

カンデル(Kandel、1975)は、約40年前、マリファナが他の違法薬物の使用や乱用につながる
「ゲートウェイ薬」であるという仮説を提唱した。

その時以来、疫学研究はこの前提を探究した。

全体的に、研究は、通常のマリファナ使用と他の違法薬物の使用との直接的な因果関係を支持していない。
0073山川k尚子.名古屋学芸大学講師
垢版 |
2018/10/17(水) 11:44:05.29ID:uat2poKt0
私は大麻銘柄で大儲けしてるので解禁賛成でーーーーーす!wwwwwwwwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:45:20.69ID:LVqFDmYF0
カナダでは広報だし、遺伝的に近いアジア人もいっぱいいるわけだから
厚労省も職員派遣して研究いたらいいじゃない。
まあもう多かれ少なかれ結論は出てると思うけどねw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:46:38.55ID:yNOPizhx0
>>35

「ゲートウェイ論」と言うのは、大麻に大した害は無いと研究で証明されてしまったので、
禁止する理由の無くなってしまったアメリカの大麻禁止法の中心人物である、
悪名高き麻薬取締局のハリー・アンスリンガー局長一派が捏造した論理。

アンスリンガーは、1937年のマリファナ税法に関する公聴会の時、ゲートウェイ仮説を
完全に否定する発言をしているが、956年に行われた麻酔薬取締法の公聴会では
何の科学的根拠、統計データも示さずに18年前と全く逆の答弁をしている。

レス番 >>51 >>72 で示したように、ゲートウェイ仮説を提唱した、アメリカの
国立薬物乱用研究所(NIDA)、米国麻薬取締局(DEA)自身が後にゲートウェイ仮説を自ら否定している。

反対派が「WHOのレポート」だと大嘘をついているレポートでさえ、『ゲートウェイになると言う
因果関係は確立されていない』と明記されている。

ちなみに、禁酒法時代には、酒がヘロインなどの薬物のゲートウェイになると言われた(笑)

その捏造論理を未だに信じて禁止理由にしているのが、日本の厚労省 (再び笑)
その捏造プロパガンダ「ダメ絶対」を今だに信じてるのが反対派、笑っちゃうね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:47:22.77ID:yNOPizhx0
>>76 追加情報

ゲートウェイ仮説などと言う科学的根拠のないデマを捏造して、
大麻禁止法を制定したハリー・アンスリンガーとはどんな人物かと言うと・・・

大麻がアメリカで、日本で、国連で国際的に禁じられたのは、謂れのないの人種差別、
狂気に満ちた悪意と偏見からだと言う動かぬ証拠がある。

大麻解禁派から大嘘つきと呼ばれ蛇蝎のように嫌われ、軽蔑されている
米国麻薬取締局初代長官を32年間も務め、大麻禁止法の中心的な役割を果たした
ハリー・アンスリンガー と言う男がいる。

アンスリンガーは、その後、国連麻薬委員会の米国代表に就任した。
また、世界中を回り、来日もしてアンチ大麻活動をした。

アンスリンガー は1937年に『マリファナ:青春の暗殺者』と題する報告書を出版して
大麻禁止に関する連邦議会運動を開始した。

その年、アンスリンガーは議会の前で大麻禁止を支持して以下のように証言した。

“There are 100,000 total marijuana smokers in the US, and most are Negroes,
Hispanics, Filipinos, and entertainers. Their Satanic music, jazz, and swing, result
from marijuana use. This marijuana causes white women to seek sexual relations
with Negroes, entertainers, and any others…the primary reason to outlaw marijuana
is its effect on the degenerate races… Marijuana is an addictive drug which produces
in its users insanity, criminality, and death…Reefer makes darkies think they're as
good as white men.”Marihuana leads to pacifism and communist brainwashing…
You smoke a joint and you're likely to kill your brother…Marijuana is the most
violence-causing drug in the history of mankind.”

「米国には10万人のマリファナ喫煙者がいて、ほとんどが二グロ(黒人)、ヒスパニック、
フィリピン人、芸能人だ。 彼らの悪魔の音楽、ジャズ、そしてスイングは、マリファナ
使用の結果だ。 マリファナは、白人女性が黒人、芸能人、その他の人と性的関係を
築くようにする。マリファナを禁止する主な理由は、縮退した人種に及ぼす影響である。
マリファナは、狂気、犯罪、死亡を引き起こす中毒性の薬物だ。黒ん坊を白人と
同じくらいよいと思わせる。マリファナは平和主義と共産主義に強制思想改造工作する。
マリファナは人類史上最も暴力を引き起こす薬物で、あなたの兄弟を殺すだろう。」

*****

アンスリンガーの嘘と捏造発言から80年以上経った現在でも、
反対派の発言は、嘘と捏造、誇張に満ちた悪意と偏見であり変わっていない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:48:40.56ID:yNOPizhx0
>>76 追加情報

悪名高き麻薬取締局(DEA)のハリー・アンスリンガー初代局長は、1937年に、
『大麻使用者はヘロイン、コカインなどに向かわない』とゲートウェイ仮説を
完全に否定しているが・・・

1956年には、『大麻使用はヘロインに向かう』と、18年前と全く逆の答弁をしている。

悪名高き麻薬取締局のハリー・アンスリンガー初代局長の発言は全く科学的根拠がない。
後に、米国麻薬取締局(DEA)は、科学的根拠に基づきゲートウェイ仮説を全否定している。 (>>51 >>72参照)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:50:15.55ID:ixUjkVva0
>>13
いやいや、一家4株育てられて未成年に売るな渡すなについてその返答はズレてないかい?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:51:08.01ID:5pDelJ720
大麻関連のスレには必ず薬中が表れて必死に安全性をアピールするが必死過ぎてドラッグの怖さを証明する結果になるだけだとゆう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:52:00.53ID:55t7gNsM0
おわりのはじまり
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:53:13.54ID:BM/Sqc7C0
科学の進歩についていけない迷信情弱が大麻スレには特に多い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:55:19.94ID:aNSWsbFj0
大麻で薬中だってw
何に洗脳されてるんだか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:55:35.21ID:KUEjCPNN0
海外じゃ大麻で自殺ガンガン増えてる事実
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:56:27.14ID:cfQV+j+z0
これはアヘン戦争を経験してる中国の対応の方を真似した方がいい。それとシャブ中は死刑でいいよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:57:49.56ID:No6W6dG90
バンクーバーからの帰国便の荷物検査が厳重になるのか?w
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:58:28.13ID:yNOPizhx0
>>46

WHO専門家委員会の最新報告書で、『運転のリスクのレベルは一般的に
アルコールほど高くはない』と言う結論が出ている。

【事前報告書】WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/

・大麻影響下での運転

リスクのレベルは一般的にアルコールほど高くはない。

比較的低いリスクは、大麻使用者がその能力レベルを過大評価し、大麻が運転能力に
及ぼす影響を補うための戦略をとるためかも知れない。

対照的に、アルコール酩酊者は、障害の程度を過小評価する。

*****

大麻と交通事故の因果関係は確率されていない。
むしろ、大麻合法州の方が全米平均よりも交通事故死亡率が低い。

大麻合法化に否定的な人たちは、交通事故との関係を言うが、
相関関係は因果関係を意味せず、交絡因子の作用を無視している。

大麻と交通事故増加の因果関係を示す証拠は全くない。

大麻が合法化されても、交通事情に大きな騒乱は起こらない。
http://www.foxnews.com/health/2015/03/04/cannabis-moderately-impairs-driving/

アメリカ国家運輸安全委員会(NTSB)は、1975年以降の大量のデータを収集し、
致命的な自動車事故や、薬物影響下のドライバーのデータをまとめ、
数十年にわたる研究の結果を、2014年11月に特別報告書で発表した。

NTSBの研究者は、大麻の活性作用が徐々になくなったあとも、
THCが長く人体に残存するため、血中濃度基準値が無意味であると認めます。

飲酒運転は、大きな変動性、大きな障害を示した。大麻喫煙者は控えめな障害を示した。

大麻は控えめに運転能力を損なう可能性があるが、アルコールおよび様々な処方薬は、
はるかに大きな障害、運動協調の喪失、および認識の減損を引き起こす。

これらの研究は、大麻が時間とともに国中で合法化されても、
交通事情に大きな騒乱を起こし得ないことを意味し得る。

しかし、大麻、飲酒、処方薬など、いずれも影響下での運転はお勧めしません。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:58:45.16ID:55t7gNsM0
犯罪率増えるしヤク中増えるし良いことないから医療以外は禁止だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況