X



【投げ売り】「い、家が100円で売られとる...」→ 不動産サイトの誤植だと思ったらガチだった 背景には深刻な“空き家問題” ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/17(水) 12:53:23.05ID:CAP_USER9
不動産情報サイトの「AtHome(アットホーム)に「100円」の物件が登場し、SNSで話題となっています。人気観光地・伊豆の温泉付き別荘で、2階建て2DKの物件です。

全居室の収納、上水道、プロパンガス、縁側も付いています。土地面積335平米、建物面積は74.52平米。確かに築44年と古めの物件ではありますが、画像を見る限りではまだまだ住めそうに見えます。これはいくらなんでも価格の入力ミスでは…? Twitterでも「何があったんだ」「誤植ではなくて本当の値段なんですか?」と不思議がる声がみられました。

https://twitter.com/kuwataku/status/1051452812280774657
https://pbs.twimg.com/media/DpeCXOIVAAAfJDW.jpg

https://twitter.com/uxXJsJBsQK4NihP/status/1051996402157465601
https://www.athome.co.jp/kodate/6966200085/
い、家が100円で売られとる……!

まだまだ住める
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/16/tatsu_181015ichienbukken04.jpg
2階にある玄関
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/16/tatsu_181015ichienbukken10.jpg

 果たしてホントに家が100円で販売されているのでしょうか。物件を取り扱う、リライトの田中裕治代表にお話を聞きました。

―― ホントに100円で売っているんですか?

 ホントです。100円というか実際は1円です。アットホームの表示の仕様上、100円(0.01万円)までしか表示できないんですよ。

この別荘がまさかの1円
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/16/tatsu_181015ichienbukken09.jpg

 これ、売り主さんが相続で取得した別荘地なんです。持っているだけで毎月水道料金や温泉料金がかかってしまうので、タダでもいいから手放したいと。

諸々の費用がかかり、総額は220万円ほどに

―― さすがに100円(1円)だと興味を持つ人もいるのでは?

 1日何件も問い合わせはいただきますね。ただ買うときに、水道利用料の他に水道利用権、温泉利用権、それから登記費用や不動産取得税など、もろもろ入れると100万円ぐらいかかります。総額を販売価格として見せることができないので心苦しいですが。

―― 総額を言うとみなさん二の足を踏むと。

 そうですね。あとリフォーム費用もかかりますし。

―― 写真を見ていると、そんなに汚くないように見えますが。

 それでもリフォームしないとダメですね。クロス(壁紙)を張り替えて、ハウスクリーニングをかけて、畳は交換するので、最低限でも60万円ぐらいはかかります。

 これ、売り主さんが相続で取得した別荘地なんです。持っているだけで毎月水道料金や温泉料金がかかってしまうので、タダでもいいから手放したいと。

 あと物件が汲み取り式で、別荘地の規約で浄化槽を設置しないといけなくて。実際に設置できるかどうかもありますが、それで約90〜100万円ぐらいかかる(ただ40万円ほどの補助金が出る)。全部で220万円ぐらいにはなると思います。

 またソファや机などの残置物はそのままでも暮らせますが、不要な場合は撤去費用もかかります。

―― けっこうかかりますね……。ここをオススメするとしたら、どんなところですか。

 まず「温泉付き」なところ。あとはオーシャンビューですね。今からでも樹の葉の間から見えますが、前の家の木を少し切らせてもらうと、バッチリ海が一望できると思います(前の家の了承が必要)。

自慢の温泉
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/16/tatsu_181015ichienbukken07.jpg

※省略

■背景には深刻な「空き家問題」

※抜粋

―― こういう投げ売り状態の物件は増えているんですか。

 多いです。少し前に扱った高知の物件だと、20万円で売るために180万円の解体費用を払って手放したり。あとは1円で売買して、固定資産税10年分を売主さんが買主さんに渡して手放すというのもありました。

―― なぜそういった物件が増えているんでしょう。

 単純に人が減って、不動産自体が余ってしまっているんです。空き家ばかりで。

全文はソース先で

2018年10月16日 14時32分 ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/16/news109.html

★1が立った時間 2018/10/17(水) 11:28:48.79
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539743328/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:54:09.04ID:JulTJYCc0
これは増税前に急いで買うべき
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:55:12.66ID:6fQohK5G0
v( ̄Д ̄)v イエイ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:55:28.97ID:+QDby9xT0
建てまくったタワマンとかも廃墟と化す時が来るわな
取り壊しとかどうするんだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:55:48.80ID:F80TvT+x0
移民や中国人に乗っ取られる前に対策が必要だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:57:03.58ID:thGOSoYT0
>>6
壊し渋りしてる間に地震で片付けてもらう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:57:27.49ID:NsjBqg560
中国人が買い取ってくれるだろ。
ジャップは中国人の足を今から舐めとけよw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:57:54.53ID:6VTp5T8O0
なにかと思ったら別荘地か
放棄したい人多いだろうな、バブル期に適当に建てられて浄化槽も用意してないとこ多そうだし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:58:13.11ID:veIx2YvA0
1/7はイヤー!イヤー!家!イヤー!なのに今騒いでんのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:58:19.42ID:2oI/GJ9O0
「温泉付き」は今じゃマイナスポイント
金掛かる、掃除が大変 良いことなし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:58:42.79ID:7CJxRv550
負動産の捨て方まとめ
1、相続時に放棄する。
ただし、全員が放棄すると管理責任が
発生するから情弱な兄弟の誰かしらに
なすりつける
2、中国人に買わせてその後、音信不通になって頂く
3、ペーパーカンパニーを設立して負動産取得後に計画倒産させる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:59:15.18ID:xHj9QmOT0
別荘の温泉は配管が詰まらないアルカリ単純温泉とかだし
そもそもすでに冷めてるので沸かし直しだし

まったくの無駄
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:00:07.06ID:Po1t1cP30
これからタワマンのゴースト化が問題になると言われてるよね
高齢化・中国人オーナー・修繕費の高騰に積み立て不足
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:00:53.76ID:NsjBqg560
一番いいのは小屋暮らしだな。固定資産税は土地代だけだし。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:01:09.89ID:7CYKqgpM0
最近隠れ家として田舎に170坪の敷地、目の前が牧草地で大草原の小さな家風の新品同様トレーラーハウス買ったよ。土地固定資産税年2万、月電気600円水道1000円プロパン2400円。庭作ったり果樹植えたりしてる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:01:35.01ID:iXlgh+Ez0
>>11
廃棄できないからこっちのほうがきついよ
使わないのにずーっと金だけ取られるいわゆる負動産ってやつ
百万やるから貰ってくれってバブル期の別荘やリゾマンが山ほどあります
0030安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:00.80ID:KI8Q3opq0
>>26
人に貸せるじゃん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:04.48ID:NsjBqg560
>>26
ウンコとかどうしてんの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:22.84ID:IKFKks4n0
>>22
それなマンションは管理費やらで月5万から10万かかるらしいからな
賃貸とかわらんw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:26.53ID:JzIbrAPC0
親が持ってる土地は所有権が分散して
管理責任だけあって売ることができないらしい
詰んでて笑うw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:29.03ID:t/VaUKPh0
不便そう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:55.09ID:6xhSD1+I0
世界にも有名な「災害天国」ですから不動産投資は実はリスクが高い。
日本に外国企業の直接投資が少ないのは(というかほとんどない)こういうリスクが
バックにある。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:03:01.15ID:uZjg6JB00
>1
国に無償で寄付したらどうなん? そういう制度ないの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:03:30.61ID:WwXpWc9D0
小梨で遠距離で仕事できる自由業なら最高だな
少し狭いけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:03:45.65ID:WApTVsr70
都心の中古タワマンも安くなったからといって飛びつくのは危険
特に東日本最震災の打撃を受けているマンションは危ない
構造材の損傷は外見からは全く見えないし、専門家でもわからない
仮に損傷があることがわかったとしても、それが外部に漏れることはない
ちなみに構造材に損傷が生じた場合、修復は不可能
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:04:03.76ID:zJIMqhog0
周りが木だらけで掃除が大変そう後からメッチャ金掛かるやんけ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:04:05.67ID:fmpovV/O0
>>39
寄付を断られる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:04:14.26ID:Mc5UUqUM0
>>30
売れないのに、だれが借りるんだよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:04:24.25ID:kMM+tJtQ0
毎年ドンドン増えるつづける空家
大本営発表で誤魔化すこの国
奴隷輸入だけでは到底追いつかない追いつけない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:04:34.91ID:iXlgh+Ez0
>>39
こういうとこは売れないから物納も拒否される
まさにババ抜きで情弱が貰ってくれるまでお金取られ続ける物件
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:01.01ID:bK4JMpse0
伊豆に住んでるけど
伊豆でそういう所は実際多い
貧乏+過疎化が酷くてね
下田なんて、ブラック企業が大半で酷い有様
ただ、犯罪は殆どない方なのでそこは平和な方かな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:01.67ID:T15qgT3J0
最近減ったけど、ヤフオク不動産に出てる地方の事故物件が激安で笑ったな。
告知事項で「敷地内で変死体が見つかった」とか、「居間で孤独死してた」とか明記された。
誰が買うんだよwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:24.86ID:g5oea/Cc0
今まで滞納してた固定資産税とかも降りかかってくるやつ?
絶対要らない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:42.72ID:20wDMcTL0
>>49
でもこういう空家は元からゴミだからな
まともな空家なんてそんなにないよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:06:08.62ID:UoD4ofHq0
只でもいらない
ってか只じゃないし
維持費だけで10年なら500万はスっ飛んで行く不良債権
こんなん更地にして売った方がいい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:06:32.28ID:n7Humfv90
別荘なんて平屋のほうが維持費はかからないんだけどな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:06:44.59ID:St8FJHgY0
金払って不良債権買っても仕方ないだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:07:00.78ID:EL9SLFqu0
リゾート物件はこういうの多いよな
維持費かかるから手放したいけど買い手が見つからない
リゾマンとかも二束三文
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:07:21.46ID:9q0ddUQ+0
これ写真の取り方も悪いだろw

傾いた廃屋に見えるしw実際は古いだけだろうがw

でも、結構見に来る人がいて
結局、ガチ100円でも買い手がつかないのはそーいう物件
まぁみんな別荘として見にくるわけでなんだかんだで200万くらいかかるのは
承知のうえだろ

しかしぶっちゃけ古い別荘で毎月維持費がかかるうえ多少リフォームしても
遊びにきてなんかひなびた生活感バッチリの幽霊屋敷みたいな
トコにサバイバルみたいに泊まりたくないだろw

綺麗なホテルもネット予約でお安いこのご時世に
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:07:29.79ID:279ejPlS0
これから外国人労働者と移民がわんさか入ってくるし
地方の時価も徐々に上がってくるだろう

特に東京や大阪へ直通する、大企業への通勤圏内の新幹線沿線沿いは買っておいた方がいいぞ。
ここに投資家や移住者の目が今向けられてるから
おそらくここまで一度下がった場合、上がる速度は中二男子のちんちんレベル
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:07:37.70ID:l+I1i8Eo0
乳児の俺を捨てて離婚したクソババアが死んで最寄の役所が相続確認の通知来てさ
放棄したけどあの空き家どうすんだろ?管理責任残るしめんどくせぇ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:07:48.90ID:kMM+tJtQ0
この国は何もかも問題が山積していて詰みすぎている
一つの問題をたとえ奇跡的に解決できても焼け石に水
氷山の一角でしかない
どうやっても転がり落ちるしかない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:08:10.54ID:NsjBqg560
>>51
ただみたいな土地だとそれでも安い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:08:26.74ID:7CYKqgpM0
>>30
利用しなくなったら月4万以上で貸せる。民泊貸し別荘も。
>>31
汲取り年4000円くらい。簡易水洗トイレだし匂い無いよ。
>>32
敷地一部と境界に太陽光パネル貼るよ。鹿とか来るので柵代わり。10年で別荘購入費用の8割方回収。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:08:34.47ID:Ie4v2N2k0
一軒家なんて買ったらすぐに価値が下がるからな
修繕を自分でできるならいいけどメンテしないとあっという間にボロ家
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:08:44.42ID:BS9+WWi70
傾斜地に作っている物件は、やばい
危険性もだしリフォーム代がすごいで・・・
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:08:52.57ID:mRjMi40c0
不動産の処理ができない人が増えていくのでそのうち国に引き渡せるように法制化はされるだろう
10年で出来るかどうかは分からんが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:08:57.61ID:thGOSoYT0
不動産の後始末もしないまま
あの世にいったバカ親のせいで苦しむ子は多い
遠隔地含め5つ以上も管理してる人もいる
バブル期の負の遺産の後始末はまだ続いてる
人口減もあるから売り抜けはハード
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:09:20.53ID:w2Je2d8r0
最初にこれ建てた奴が必死過ぎて笑うわ
窓からの景色が目的だったとか言うんだろうけど
それでもやっぱ必死過ぎるよな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:09:37.46ID:IKFKks4n0
>>57
ここまでなくても地方都市でこのくりの物件はある
病院もすいているし、スーパーもある
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:09:41.82ID:9CSItgB50
こんなだから離郷をした今の世代は先祖が残した田舎の土地を手放したいわけ
そこをハゲタカ太陽光パネル屋が買い散らしたのが田舎の現状よ

そうなってから残った住民があわてて居住地区から〇`以内にパネル作らせんなと市議会に要請
市としては法人の固定資産税が増えるのを阻害する事なんかしたくないと対立してる
こんな自治体だらけですわ
人口が減るってこういう事なんよ 笑えるやろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:10:06.52ID:2oI/GJ9O0
>>18
3が一番実現させやすそうだなあw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:10:47.31ID:cHyhimr30
国が受け取り拒否するような物件は固定資産税0にすべきだな
むしろ金出せ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:11:55.23ID:/8YGFLA/0
土地代は?
どんなとこかしらんけど全込で100円なら移住も一瞬考えてしまうな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:12:12.70ID:FcxkDfWG0
この前の九州の竹林の件でも明らかになったように不動産の所有権を放棄する制度が早急に必要
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:12:46.89ID:8IXistG20
1億くれるなら買ってやるw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:12:51.27ID:NsjBqg560
>>85
諸経費込みで220万って書いてるよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:12:59.23ID:S6L7us7C0
オレの実家どうするかなぁ
両親が後30年位頑張ってくれるかなぁ…
その後戻れる予定もないが
まぁ、状況は変わってるだろうし、その時考えるか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:13:02.62ID:K+8y7Ymc0
>>15
よく読め
100円購入して別途工事費掛かるからもし買うなら増税前は正しい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:13:12.53ID:w2Je2d8r0
賃貸物件だったらいくら払うか?みたいなことを考えたら価値がわかるかもな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:13:24.30ID:xHj9QmOT0
別荘地
・管理費がかかる
・水道代高い
・プロパンがぼったくり
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:14:05.39ID:LpIDjd+u0
タダでもいいから貰ってくれってまだ甘えとるな
貰うと金がかかるものをタダで譲るという態度が気に食わない
リフォームして管理費前払いしてあるくらいの誠意が無いとな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:14:27.73ID:oS8UzoOQ0
総額で結局200万越えとか馬鹿だろ
本当に手放したいなら諸費用も負担して本当に100円で売れや
だからいつまでも売れないんだよ
それかもう諦めて更地にしろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:14:40.06ID:R7sxf8pn0
ソープみたいやな
額面の金額に釣られると、総額と食い違って泣くハメになる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:14:43.88ID:ZxJwFx8y0
空き家対策とか結構重要な町おこしなのに片田舎のボンクラーズは家処分しないよね 一律坪一万円で市町村が買い上げて所有者負担で平地にすればいいのに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:14:51.67ID:bFVvFLRo0
>>22
建て直したらいいんでね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:15:03.56ID:/8YGFLA/0
>>90
現実は
おいた両親の介護の問題が出てくるから
実家に戻らないなら
両親をお前の住んでるとこに呼び寄せて介護+実家は売却だよ
これが現実
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:15:08.29ID:2mAe+teg0
0円でも売れない事情あり物件って結構あるみたいだな
もってるだけで固定資産税を払わなきゃいけないからきついよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況