X



凄いこと思いついた! 無人機で空から除草剤撒けば植林した苗木の周りの雑草を刈り取らなくて済むんじゃね? 3年後までに実用化目指すわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/10/17(水) 15:38:11.61ID:CAP_USER9
下草刈り 無人機使い省力化へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181016/5060002035.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

杉丸太の生産量が27年連続で日本一を記録している宮崎県ですが、
林業の現場では人手不足が深刻な課題となっています。
こうした中、特に人手が必要とされる苗木の周りの雑草「下草」を刈り取る作業を、
自動操縦の無人機を使って省力化しようという、新しい技術の開発が宮崎県で始まりました。

植林した苗木の周りの雑草を刈り取る「下刈り」は、最も暑い夏の時期に、
足場の悪い急斜面で行うこともあることから、林業の中でも最もきつい仕事のひとつと言われています。

新たな技術開発は、宮崎県が「下刈り」の省力化と効率化を目指して新たに始めるもので、
16日、宮崎市で開かれた第1回の会議には、有識者や企業の担当者らが顔をそろえました。
開発を目指すのは、無人ヘリコプターを使って上空から除草剤をまく手法で、
GPSを使った自動操縦の方法などを企業とともに開発し、3年後までに実用化を目指したいとしています。

県によりますと、自動操縦の無人ヘリコプターを使って下草を除去する技術は
これまでなかったということで、県では伐採後の再造林を進める切り札になると期待しています。

県山村・木材振興課の三重野裕通課長は
「担い手からの期待も大きいので、課題を乗り越えて実用化にこぎつけたい」
と話していました。

10/16 18:24
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:39:30.26ID:1wkaF3SV0
新しい言葉を覚えたてのガキみたいだな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:40:26.90ID:PLNtk4gh0
農薬は昔からヘリコプターから撒いてる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:40:27.33ID:rr9D7giD0
米軍再来やないか…
いくらGPS使っても風があると…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:42:05.09ID:wEQ2dgeS0
>>6
山間部では難しかったんでしょ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:42:38.81ID:i/6wBVQK0
ラウンドアップの手先め
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:43:02.36ID:s2SJ/7bz0
枯れ葉剤
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:43:47.90ID:H64uHtZd0
堆肥にできなくなりそう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:44:37.92ID:UURZrltB0
空中散布での除草剤って
昭和後期に問題にならなかった?
あの時はスミチオン系だったかな?
後半期除草剤は怖い
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:44:47.06ID:2DbbAYP40
>>1
数年後には
「身元不明の無人機で細菌散布すれば敵を滅ぼせるんじゃね」
という悲劇が起きるかもしれないね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:45:14.52ID:Xioa6COO0
で?残すべき木には除草剤はかからないのか?
正直、実用化するまでにどれだけの林を潰すか楽しみだとしか言えないわ。

それより、無人車両に丸ノコ着けて草を刈った方が確実だと思うがね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:45:24.77ID:bk+LqbjZ0
そんなに奇形児を増やしたいの?どうやらキチガイが宮崎県庁にいるみたいだな?

こんな阿呆な事して

県庁職員や関係業者が安婚されても知らんよ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:45:37.05ID:H64uHtZd0
樹まで枯れたりしないの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:46:43.98ID:i3f7s5kN0
>>4
これ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:46:56.37ID:/8eGww2o0
除草剤被った苗木が無事になる理屈が分からん
特定の植物にだけ効果を発揮させるとかできるんか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:47:12.03ID:2DbbAYP40
>>21
収穫直前にまるごと盗まれるのに
無人機なんか置いたら無人機が盗まれるでしょう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:48:00.65ID:FIYKd9Iq0
>>20
俺もこれ思ったw
上空からやるよりも草刈りロボの方が
案外効率良いかもしれないよ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:48:08.54ID:GaMVI/mv0
ドローンと言えよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:48:12.94ID:YYCbX2J30
ベトナムの枯葉剤とは全然違うよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:48:13.17ID:tdCPVk8n0
最近スレタイおかしくね?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:48:33.00ID:TWS057Hu0
残酷極まりない米軍暗黒史だったな
米国唯一の敗北史
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:48:59.51ID:jlOwgyHb0
木は枯れないで草だけ枯れる除草剤ってのもすごいなw
0034名無しさん@1周年(玉音放送)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:49:07.47ID:O2b6dZ5v0
>>1
ベトナムっすか。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:49:45.99ID:XAM/VOY40
ドローンに草刈り刃付けて回転させながら飛ばせばいいんじゃね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:50:34.46ID:mq6QTfSH0
葉っぱが枯れようが枯れまいが人のいるところまで薬が飛んできそうなのが問題だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:50:45.63ID:1lGOrL5I0
環境への影響を考えるとあんまり強い除草剤は使えなくて、
効果は良いとこ2ヶ月間だと思う

それよりだったら、10年くらいで土に還る素材を開発して、
その素材で作ったシートを張った方が楽だと思うんだけどなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:51:11.21ID:iH12UAo50
>>31
この水虫とかガーディスとかいう
糞記者どもふざけあってつけてるから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:51:34.77ID:ZwmvSKOy0
>>1
どうせ除草剤はモンサント社のなんだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:51:37.38ID:iwXaeiS00
>>1
薬なんて撒くんじゃないよ!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:51:40.38ID:vpf/xpF70
ミヤちゃんザキちゃん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:52:17.13ID:syiYzmTe0
雑草「なあに返って耐性がつく」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:52:35.54ID:dmIaxJb70
山林って保険かけられるのかな。
ドローン由来の山火事を保険適用できれば
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:52:42.04ID:82UpC0100
まず木が枯れます
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:53:02.24ID:xXz6lfgk0
>林業の現場

植林して事業としてる業者なんだろ
業務はたとえ苦しくても自己責任でやればいい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:54:42.97ID:VQAPG30w0
苗木はともかく木は枯れない
樹木を枯らすなら幹に穴開けて除草剤を流し込む
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:54:50.95ID:LnIFSSKu0
>>33
そこらのホームセンターで売ってる普通の除草剤なんかそんな感じだよ。
下草は簡単に枯らせるが高く育った雑草や木質化した植物は濃度をあげないと枯らせない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:55:27.03ID:xXz6lfgk0
>>33
ホムセンに置いてあるラウンドアップなんかのグリホ系は草用なので
成長した木にはまず効かんよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:56:08.66ID:E2sBHEmbO
宮崎のベトちゃんドクちゃん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:56:24.64ID:N0Q9JCdB0
ベトちゃんドクちゃん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:56:27.14ID:2m670Zbf0
むかしからラジコンヘリを使ってる
操縦も不要で全自動って意味だろ
農業は無人化していかないと成り立たない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:56:32.41ID:+eQ5eAhj0
>>20
もうあるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:59:18.57ID:7IKXb2fm0
絶対に許さない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 15:59:21.50ID:DuDLk+or0
>>1
日本だけで640億円のハッキング被害

自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を報告する義務が課せられている

日本の公務員には報告義務は課されていない

マネロンだ規制だと言いながら
身内に甘い公務員

公務員がクジラ(大量保有者)可能性もある
国民は知る権利がある

仮想通貨は売れば円に替えることができる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:00:25.67ID:lidNDSWO0
久留米の南でJR九州がドジッタことを知らないバカ宮崎
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:02:00.64ID:zYkafhHR0
水虫兼ガーディスくんが急逝するの願ってるよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:02:12.69ID:YIsDMP930
>>35
そっちのほうが汎用性は高いな
除草剤使うと土がぼろぼろになって崩れるんで、
田んぼののり面の雑草処理には除草剤は使えんから。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:03:13.66ID:2m670Zbf0
>>65
モンサントが成長したのは強力な除草剤の使える種子で農業の労力を激減させたから
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:04:00.93ID:Avgyn+y90
>>1
タチコマ型の自立草刈り機でええやん。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:05:41.77ID:MUe/CRdH0
頭も除草される
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:07:01.52ID:6pNZd6iQ0
移民を大量に入れるから、だいじょうぶらしいよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:07:39.14ID:OV3ENkC10
ベトナムか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:08:23.20ID:MjJVk4uN0
あまり容量無いんだよなー
ホース伸ばして先端をヘリで操縦ってのが無難かと
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:09:40.64ID:btkH4GZ20
ナパームで石器時代に戻してやれ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:11:01.03ID:deUWJgwT0
>>65
農薬とか気にしているやつは嫌だろうな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:13:04.32ID:luQ4RZMN0
>>53
確かに成木には効かないけど、1年目の苗木なら少し当たっただけでも枯れるよ
0082 【東電 83.4 %】
垢版 |
2018/10/17(水) 16:13:51.12ID:NUWwh0Ls0
除草剤が川に流れて公害を引き起こすんですね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:14:42.87ID:mAQ5TEeR0
木が枯れちゃうんじゃね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:15:36.77ID:nWREnNdC0
ベトコンあぶり出し枯れ葉大作戦 木が全部枯れ 土壌汚染 奇形児 住民にガン・奇病続発。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:17:41.83ID:VJd2oGre0
なんで県名書かないの?なんか都合悪いの?それとも日本じゃねーのか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:17:51.72ID:IG1Qpv2H0
現状の「下刈り」も除草剤散布していてもともと山間部近隣に対して除草剤散布の影響が出ていないのなら

除草剤の量や散布範囲、種類を変更しないという条件の上でドローン使用した散布なら実用化目指すべきだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:23:31.32ID:IG1Qpv2H0
>>87
何が言いたい?
現状の下刈り方法が俺の書いた条件と違うことが解る情報などを提示してくれたら

貴方が俺よりも物知りな人ということは伝わってくるのだが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:23:59.46ID:3SDHan4d0
馬鹿は考えることが大馬鹿だ!!
撒くなら除草剤じゃなく除草種子だろう・・・・・・
背丈5cm以上育たない草なら樹木の成長に影響はない、問題は保水力だ!!
つまり樹木の根が張る深さ以上に値が貼らなければ樹木の必要な水分は確保される可能性が高い!!
問題がフィリピンの有る島のチョコレートヒルの様に地下深くまで水分が無くならないかだ

確か方法は違いうが実用化しているとことも有るようだ??
もう少し頭を捻ろと言う気がする!!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:24:07.93ID:yI0cF8rq0
なんでこんなふざけたスレタイでこいつは剥奪されないの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:24:30.58ID:iyHhIdxR0
野鳥壊滅
なんでトキが絶滅したかも忘れたごみ発想
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:25:02.02ID:GataQHZ+O
>>77
つかアレルギーやらその辺の症状がまた促進されそうでなぁ…

敏感体質だと気にはなるわ、やっぱ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:25:13.81ID:T/vWkKsd0
>>26
GM種子
ラウンドアップ耐性がある

しばらくすると、周囲の雑草とも交配してラウンドアップが全体的に効かなくなるけど…
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:25:19.90ID:mTfuqpiP0
え?
山で除草剤をまくと、下流に流れてくるんじゃないの?
水は汚染されないのか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:26:35.64ID:gzt/DfGM0
もがき苦しむリスやアライグマの姿が目に浮かぶ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:27:22.09ID:3xyfVRt90
ベトちゃん!ドクちゃん!天気予報!!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:27:25.09ID:VcBb4YM10
枯れ草作戦 Operation Ranch Hand もう宮崎牛は終わり
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:27:58.86ID:jf2OU5Fv0
まだ性懲りもなく花粉公害発生源のスギなんて植えてるのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:29:06.90ID:SaLb9oyl0
米軍に教えてもらったらえぇじゃん
3年もかからずすぐできるよ
実践済みだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況