【注意】カナダで大麻解禁、先進国初 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 日本の大麻取締法、海外でも適用
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/18(木) 18:12:55.91ID:CAP_USER9
大麻販売店で大麻を購入する若者
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181018-00010001-huffpost-000-view.jpg

カナダは、先進国として初めて嗜好品としての大麻の販売と利用を合法化した。10月17日に解禁され、全土の大麻販売店が開店。店頭には、大麻を購入する人たちが一斉に列をなした。

カナダ議会は6月21日までに、大麻を合法化する法案を可決した。

21歳以上の成人はライセンスを取得した販売店で大麻を購入できるようになり、30gまでの大麻の所持が認められる。さらに世帯当たり4株までの大麻の栽培が認められる。

カナダでは、医療目的での大麻使用は2001年に合法化された。嗜好用としての大麻の合法化は、カナダのジャスティン・トルドー首相が2015年の総選挙で掲げた公約の一つだった。

犯罪組織への資金源を断絶し、非合法で使用されていた大麻の栽培、流通、販売を規制下に置くことが目的という。トルドー首相自身も、かつて大麻を数回使ったことがあると認めていた。

嗜好用大麻の合法化は、先進7カ国(G7)の中では初めて。世界ではウルグアイに次いで2番目となる。隣国アメリカでは、首都ワシントンやカリフォルニア州、コロラド州などの9州で合法化されている。

未成年者の大麻使用を防ぐ効果などが見込まれる一方で、健康被害への懸念も根強い。大麻の使用をきっかけに依存性が高い薬物に手を出してしまうケースもあり、医療専門家などから強い反発も出ていた。

ロイターによると、大麻合法化に多くの州政府は慎重な姿勢をとっているという。大麻入り食品などの解禁は1年先としており、カナダ最大の都市トロントやバンクーバーでは、大麻小売店はまだ開店していないという。
.
■カナダの日本大使館 「手を出さないように」 注意呼びかけ

日本では大麻取締法で、大麻の所持や購入を含む譲渡が違法とされ、処罰対象となっている。

この規定は海外で行われた場合であっても適用されることがあるとして、外務省の在バンクーバー日本国総領事館は、在留邦人や日本人旅行客に向けて、「日本国外であっても大麻(大麻を含んだ食品・飲料についても同様)に手を出さないように十分注意願います」と呼びかけている。

10/18(木) 11:52
ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00010001-huffpost-int

関連スレ
【カナダ】17日、嗜好品としての大麻所持・使用を合法化 先進7カ国(G7)では初
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539740591/
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:00:55.28ID:3PYrIRqJ0
登場人物全員犯罪者
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:00:58.52ID:fJ+uOW3+0
>>796
まあ、気持ちは分からんでもないが、大麻関係ないだろ。
ちょっとマニアックなスレだと、この手合いはたまにいる。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:01:09.24ID:vY/4E01a0
>>801
当たり前だ
アルコールは規制すべきだが
文化的背景から段階踏まないと規制できないだけ
アルコールと比較して無害なんてのは何の擁護にもならない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:01:10.46ID:g3KJfl4o0
<症状>
 結膜の充血
心拍数増加
食欲の昂進
口の渇き
現実感が薄れる
離人体験
記憶障害
協調運動能力の低下
反射神経の鈍化

<依存リスク>
煙草よりも3倍の発がん性
  強い不安やパニック発作
不合理な恐怖
そう状態
幻覚
妄想
フラッシュバック
意欲、興味の低下
統合失調症の発症
  
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:01:17.24ID:8iYFTzLb0
>>739
メタンフェタミンは他者に対する有害性がほとんどないね。
酒飲みは他者に対する有害性が高いね。酒飲みは攻撃的になって年がら年中家族と喧嘩している。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:01:28.05ID:fKllySbe0
サーフィンの世界でも堕落してマリファナに手を出したオッキーってのが居てだな
結局やめて太った身体を治してプロに戻ってきた
昔の話だがそんなレベルだ、要らんよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:01:50.85ID:vY/4E01a0
>>807
なるよ
試しに大麻吸ってる奴止めさせてみろよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:01:57.48ID:+xPJDegc0
>>805
その問題もあるね。どーすんの?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:04.29ID:2v/8Ze8W0
大麻取締法が属人主義だというなら
カナダ人が日本国内で大麻吸ってもOKだよな?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:12.23ID:mHIh/TWt0
>>682
それは酒やたばこも同じだしなw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:22.84ID:/65q3NYL0
>>810
解禁したら間違いなく人が死ぬのにな
自分がラリるためなら人殺しも厭わないんだよなヤク中は
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:23.93ID:1qM+AFQ90
カナダで日本法が適用されるのか?
だったら、カナダ人にも適用されるはずだよな。
カナダで、カナダ人が大麻を使ったら、日本の警視庁が逮捕するんだよな。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:28.08ID:1NNuZioZ0
>>1
国内に持ち込んだら逮捕、て注意喚起すればいいだけなのに
こんなこと公言しちゃうところに今の外務省と政府の国際感覚の欠如を感じる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:32.76ID:M2UOGpBl0
注意喚起ではなくて入国禁止にしろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:34.51ID:7CJlke6J0
>>75
それは大丈夫
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:41.02ID:cgK0OTD10
>>811
インドでええんちゃう?
ガバメントショップで買えるで
違法だけど
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:42.26ID:3R2SKlDi0
どうゆう理屈で、海外でも国内法が適用されるというのか??
無理筋すぎやしないか?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:54.77ID:NTqVzh800
>>807
なるなる
大麻吸いすぎてマンションから飛び降りたやつがいるだろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:20.34ID:7O8blQ+40
アヘン窟みたいになりそう
特にチャイニーズが
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:36.83ID:03J5ALn90
なぜ海外でやることまで国がしゃしゃり出てきて文句を言うのか
なぜ国籍にそこまで束縛されなければならないのか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:03.28ID:NTqVzh800
そもそも吸いたい時点で中毒だぞ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:06.14ID:vY/4E01a0
大麻は中毒性ないよと言いながら大麻吸い続けてるバカは
俺の周りにイエスマンはおれへんと言ってた松本人志と同レベルのバカ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:10.90ID:9j1Y2o8S0
カフェインや炭水化物の中毒と同じレベルで
大麻が特別中毒性あるとか、100%嘘です。保証する。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:12.72ID:ij2JiDfl0
末期ガン患者は全員カナダに移住すればいいんじゃね?
あっちに日本人専用の施設つくれば?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:22.72ID:3Tu1mYYH0
大麻中毒のやつの脳みそって萎縮してスカスカになってるんだよなw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:33.40ID:Cry5I5Hz0
日本でも栽培するやついるんだから種も所持アウトにしないとな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:38.39ID:wzODJnqH0
このアナウンスまずくない?
外国の主権を侵害するって言ってるじゃん
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:43.35ID:r8Xfrhfr0
>>827
全くその通りだが?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:51.17ID:uOPDrMH/0
>>1
の画像の紙袋持ったねーちゃん
いい笑顔だなwwwwwwwww

俺も大麻吸わせろや ラブ&ピースになりてぇーんだよwwwwwwwww
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:58.65ID:uZBtUuno0
あれ、大麻合法のオランダって先進国じゃないんだ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:03.73ID:U5BRWj8G0
>>821
10年前、東南アジアに住んでたときは週末のお楽しみだったよ
その後日本に帰ってきたので10年はやってないわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:09.06ID:OP+dy9wi0
カナダ入国者は全員、尿検査必須。
尿検査受けないと、国内への入国は認めませーん!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:09.42ID:8RHh89oj0
>>749
ほんと大麻吸ってるやつ科学的依存はないとかどうの言ってるやつ多いけど
精神的に依存してるからまた吸うんだよ
意思が よ わ い だ け
やってない人、興味ある人は
なんでそもそも大麻が世界的に禁止にしてる所が多いのかよく考えなよ
無害だったら規制してないって話
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:18.73ID:vY/4E01a0
>>834
アルコールと比較は何の擁護にもならん
アルコールは最悪だから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:23.51ID:FcLBGBQC0
医療大麻は解禁して欲しい派
尿管結石で酷い目にあって痛み止め効かなかったんだよね…
痛みが緩和するって聞いたし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:44.37ID:9j1Y2o8S0
ハードドラッグと同じイメージを持ってる人は、
間違った認識なので、この際、改めたほうがいい。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:46.53ID:NTqVzh800
普通なら吸いたいとも思わない
それが健常者

大麻中毒者は中毒性がない事を力説する
つまり吸いたいって事
吸いたい時点でもう中毒なんだわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:03.92ID:7CJlke6J0
この手のスレには必ず、永遠の司法浪人が出てきて面白い。
さっさと諦めればいいのに無職のまま、親兄弟も見捨ててしまえばいいのにね、なんでこんなクズを生かしとくんだか。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:23.70ID:LqgYgibf0
>この規定は海外で行われた場合であっても適用されることがある

安全策のつもりかこういうどうとでも取れる言い回しがお役所は大好きだけどさ
根拠がないなら言わない方がいいと思う
いつもダメダメいってるとオオカミ少年みたいに誰も信用しなくなる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:28.11ID:UV/MPB2g0
空港で吸ったことの証拠が出るような人っているのかな?
でもSNSに自ら写真をアップする人はいそう
文字だけならジョークで言張れそうだけど写真だとどうするんだろう?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:33.24ID:oufpfE6m0
安倍明恵夫妻がカナダに移住したそうにしてるwwwwwwww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:11.36ID:2v/8Ze8W0
単なる好奇心で一度吸ってみたい奴はごまんと居るだろうな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:38.17ID:fJ+uOW3+0
>>833
まあ泥酔してホーム転落と同じよな。

ただ、あの事件は、初心者が大麻クッキーバカ食いしてたんよ。注意も読まないでね。
食うのは、キマリ具合を調整できないから初心者には向かねーわ。

フツーに喫煙なら、まず心配ない。タールが嫌ならヴェポで完璧。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:51.73ID:vY/4E01a0
>>853
そりゃ酒でも煙草でも同じだよ
止めれる奴は止めれる
でも止めれない奴は止めれない
君の言ってる事は酒や煙草も中毒性はないと言ってるに等しい
止めれない奴は意思が弱いだけと言い換えられる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:09.70ID:oCf+gOtK0
>>818
だからこのグラフおかしいと思ったんだよ他者への有害作用が曖昧というか積み重ねて順番に並べるのおかしくね?って
覚醒剤やヘロイン辺りは人生一発終了クラスのヤベーやつなのに過小評価されてる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:15.94ID:zoY8TGTd0
>>857
尿管結石なら痛み止めじゃなく
ユリーフやコスパノンだよ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:21.80ID:7CJlke6J0
>>756
その画像で日時場所が特定できて且つ、その場所が本邦ならガサくらいあるかもしれんと一瞬考えたが
画像で大麻と特定することはできないから、無理なような気がする。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:34.59ID:F9ajJHHs0
>>863
馬鹿何人かは吊るし上げられるだろうな。
個人情報出してて捕まえやすい奴。
それで止まったら御の字辺りの警察の対応かと。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:43.39ID:NTqVzh800
>>838
ラリパッパ乙
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:47.95ID:Y8Xz1S160
いまどきハッパすら違法な国に海外から高度人材が来てくれるはずもない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:11.94ID:NTqVzh800
>>868
中毒者にもなるとここまでになるんだな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:13.46ID:zHBWF4820
>この規定は海外で行われた場合であっても適用されることがある
こんな曖昧な言い方じゃなくて
どのような場合に適用されるかはっきり言え無能
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:19.51ID:q9Czy+dF0
俺も合法なら吸ってみたい
大麻は中毒性無いんでしょ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:19.55ID:U5BRWj8G0
>>859
むちゃくちゃだわ
人が高い金を出してでも美味いものを食べたいと思ったり、
睡眠時間を削ってまでゲームをやる理由はなんだよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:19.69ID:9j1Y2o8S0
なんで覚醒剤が一発終了なんだよ。
誇張しすぎ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:31.40ID:+xPJDegc0
そういや、クリントン元大統領もマリファナやった事があると告白してたね。来日したら逮捕しろよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:32.12ID:dEXuCd0p0
>>668
日本の大麻取締法は例外で、海外での大麻所持(吸引は逮捕できない)を処罰できるんですよ
大麻とロリコンは治外法権が無いんです
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:40.72ID:kTrdd3se0
>>13
合法にしてJTとかに大麻利権渡せばやーさんの活躍の場はなくなるんじゃね
違法な方が動きやすいと思う
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:45.16ID:OP+dy9wi0
855
正解!
お酒は、飲めないとまわりの空気嫁ないのと同じなので
大人になると、自然と飲めるように社会が出来上がっているが
当麻に関しては、そもそもだれも知らない、得体の知れない物質なので
それが議論になる意味がわからない。テレビで放映されても、海外はへんな国だなって思うだけ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:59.49ID:vY/4E01a0
>>858
そんな認識の奴はいない
煙草と同じで害悪だって言ってるんだよ
大麻は幻覚作用があるから煙草より有害な部分も勿論ある
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:04.32ID:8RHh89oj0
>>861
そうか
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:11.64ID:fKllySbe0
>>876
うん?俺は2ちゃんに来たのは薬板からだからな
そりゃある程度知識はあるぞ、だが違法はやったことないねん
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:12.46ID:G6/nWHg60
自民党の中西啓介氏は、1995年、長男(電通社員)が大麻使用で逮捕されたことを理由に衆議院議員を辞職。
いったん政界復帰するが2000年の総選挙で落選し引退。
2002年、死去。

・中西啓介元防衛庁長官の息子
 …大麻で逮捕。

裁判で「社員みんな吸ってる。だれの机にも入っている」と証言。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:21.83ID:NTqVzh800
>>826
ラリパッパどもは酒飲んでラリって乱交したいんだろ
気持ちいいらしいからな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:38.41ID:uW9UT+oT0
海外が解禁だから日本も解禁が論理的に説明できない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:43.23ID:DiH6UP5P0
アンチが発狂してて笑えるw

しかしまぁでっかいジョイントふかしてるおっさんにはワロタ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:47.49ID:epMIDeRW0
今後もし日本で合法化されたら今捕まってる人達はどうなるの??
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:04.29ID:uW9UT+oT0
>>898
そのままだよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:09.50ID:fJ+uOW3+0
>>878
大麻中毒者の定義は?

おら、相当な高度頭脳労働やっとるで笑
日本ではやらんし。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:09.93ID:+xPJDegc0
>>885
単なる法の欠陥だと思うが、当然外国人も対象だよね?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:19.94ID:wzODJnqH0
前提として日本の国内法は海外では適用されない
銃を撃ちにいっても大丈夫
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:33.79ID:vY/4E01a0
>>881
中毒だよ
それで社会生活破綻したり不健康になる奴もいる
だから問題視する声があるんだよ、わかる?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:48.99ID:kTrdd3se0
カナダ行ったことあるやつならわかるだろうが大麻は元々グレーだからな
してタバコ吸ってる人がほんと少ない
日本もタバコ弾圧するなら代わりになるもの許可してもいいんじゃないかね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:51.02ID:F9ajJHHs0
>>896
政治の問題だから、多数の有権者が望んだらそういう事もあるだろうな。
まあ現段階でコンセンサス取れるほど支持されるとは思えんが。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:53.58ID:FszxcOJF0
日本では、カジノでだけ大麻許可にすればいいんじゃね?
金持ってない奴はカジノへの入場禁止で
それでみんながハッピーになれるw
利権狙いの政治家も含めてwww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:54.47ID:7CJlke6J0
>>875
図星で意味不明なキレ方してるじゃん(ノ*>ω< )ノ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:12:05.21ID:9OgQXQsU0
>>889
幻覚作用の有無は有害の強弱の基準にはならない
幻覚剤のLSDやキノコより幻覚作用のないヘロインやコカインのほうが
危険だとされている
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:12:13.85ID:FcLBGBQC0
>>872
自分が処方されたのは座薬で全然効かなかったよ…
何かすっごい寒くなるし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:12:17.22ID:zz4f6IqS0
大麻は安全だっていいながらラリってる人がいるスレはここですか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況