X



【愛知】名古屋城天守閣内部、誰もがアクセスできるグーグル「ストリートビュー」で観覧可能に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/10/19(金) 15:54:37.22ID:CAP_USER9
名古屋城地下1階の様子=グーグルストリートビューから
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/19/20181019k0000m040153000p/9.jpg

 木造復元に向けた石垣の調査などに伴って5月に閉館した名古屋城天守閣の内部が、米インターネット検索大手グーグルの「ストリートビュー」で閲覧できるようになった。

 空襲で焼失した天守閣は1959年、「二度と燃えないように」と鉄筋コンクリートで再建された。そんな歴史や建築技術を伝えるため、名古屋市は木造復元後もストリートビューを見られるようにする考え。

 市は木造天守閣にエレベーターを設置しない方針で、障害者団体が反発している。誰もがアクセスできるストリートビューで、鉄筋コンクリートの天守閣は今後も「バリアフリー」で見られる。【三上剛輝】

毎日新聞 2018年10月18日 18時06分(最終更新 10月18日 22時58分)
https://mainichi.jp/articles/20181019/k00/00m/040/021000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 15:55:21.85ID:Gm8+qnB50
これでエレベーターいらないねっ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 15:56:32.45ID:bR4olpMV0
木造復元天守閣も、VRを利用するか、
障害者を抱いて(背負って?)階段を昇降するロボットを開発すれば良い。
エレベーターなんてアホなこと言わずに。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 15:56:50.41ID:qTmbfLjG0
行かなくても良いや!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 15:59:10.21ID:tbECW5um0
不法侵入したのかグゴーw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:00:33.36ID:vQKC80NI0
>>6
その人たちは介助者と一緒に徒歩で登てくれ
登ってどうするんだろうとは思うけど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:01:11.58ID:vPNKF9Pt0
あほか。健常者とまったく同じように
同じとこまでいける、いったという満足感だけが
彼らの望みだ。

しょうがいしゃなめんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況