X



【愛知】名古屋城天守閣内部、誰もがアクセスできるグーグル「ストリートビュー」で観覧可能に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/10/19(金) 15:54:37.22ID:CAP_USER9
名古屋城地下1階の様子=グーグルストリートビューから
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/19/20181019k0000m040153000p/9.jpg

 木造復元に向けた石垣の調査などに伴って5月に閉館した名古屋城天守閣の内部が、米インターネット検索大手グーグルの「ストリートビュー」で閲覧できるようになった。

 空襲で焼失した天守閣は1959年、「二度と燃えないように」と鉄筋コンクリートで再建された。そんな歴史や建築技術を伝えるため、名古屋市は木造復元後もストリートビューを見られるようにする考え。

 市は木造天守閣にエレベーターを設置しない方針で、障害者団体が反発している。誰もがアクセスできるストリートビューで、鉄筋コンクリートの天守閣は今後も「バリアフリー」で見られる。【三上剛輝】

毎日新聞 2018年10月18日 18時06分(最終更新 10月18日 22時58分)
https://mainichi.jp/articles/20181019/k00/00m/040/021000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 15:55:21.85ID:Gm8+qnB50
これでエレベーターいらないねっ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 15:56:32.45ID:bR4olpMV0
木造復元天守閣も、VRを利用するか、
障害者を抱いて(背負って?)階段を昇降するロボットを開発すれば良い。
エレベーターなんてアホなこと言わずに。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 15:56:50.41ID:qTmbfLjG0
行かなくても良いや!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 15:59:10.21ID:tbECW5um0
不法侵入したのかグゴーw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:00:33.36ID:vQKC80NI0
>>6
その人たちは介助者と一緒に徒歩で登てくれ
登ってどうするんだろうとは思うけど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:01:11.58ID:vPNKF9Pt0
あほか。健常者とまったく同じように
同じとこまでいける、いったという満足感だけが
彼らの望みだ。

しょうがいしゃなめんなw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:04:12.28ID:gYSPe1dn0
誰もがアクセス出来るようにする必要ないわ。
障害者が障害者用割引料金払った場合はストリートビューでの閲覧にすればいい。
障害者だって特別感が欲しいんだろうし。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:04:50.34ID:6ejpka7S0
ストビュー無双だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:07:17.27ID:Ducn4UqE0
これなら車椅子の人もバッチリ見ることができるな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:07:19.81ID:/ns2uvg40
ぐぬぬ・・・わ、私達は自分の目で天守閣を見たいんだニダ

↑こうなるのかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:08:37.74ID:KvL4o6hu0
>>2
せやね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:09:19.79ID:Gm8+qnB50
>>21
積水ハウス?
KYB?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:10:10.47ID:86uhZAPR0
一件落着
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:12:06.23ID:ijIOjDsZ0
自分のおならや糞を握りっぺで嗅ぐとストーカーに打撃をくらわせられるよ。
広めろ 絶対命令
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:12:33.44ID:Pkj4tZ2r0
よかった、これでバリアフリーが実現するんだ
全国の観光施設でこれやうぜ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:14:20.12ID:3ifQvNeD0
こんなで満足できるわけないやろ
みんなが楽しみにしてる「当時を再現した天守閣」を邪魔したいんであって
本当に見たいとかじゃない
おまえらの「このエレベーターで台無しだなあ」って顔を車椅子に乗って見るのが楽しみなんや!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:19:12.35ID:8Wvzkod50
『ピコーン!!! 歴史に忠実にするにはストリートヴューだ!』

なにか違う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:19:15.59ID:d88PdUg20
ガイジ利権に群がるプロ市民「余計なことするな」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:19:27.92ID:L6H8IBLk0
ぐーぐる「オプションでエレベーターがつきます」
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:20:17.86ID:L95N7bxP0
『じゃあ行かなくても見られるや』→衰退



ハナから誰もいかんけどな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:28:33.82ID:5CmyVPYo0
頭いいwww

行かなくても良くなっちゃうけどw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:29:26.35ID:NbLcCsoM0
漂う八丁味噌臭
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:14.29ID:vTCjEDEh0
実際に見るのと違うのは全然違う訳だけどそれでも行く気なくなるからな
青の洞窟とか竹田城とかになるとそこから実際に足を運びたくなるぐらいの効果があるが。
臼杵の国崩しのレプリカとか画像見ただけでもう行く気0になったしああいうのはとことんふせないとな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:28.98ID:mIh8JqdC0
当たり前だが、今ある鉄筋コンクリート製の画像だわな
将来できるであろう木造と比較可能になったと
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:40.56ID:zv3NY2O80
これでかたわも安心
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:49.97ID:KNHqlVk+0
ストビュー見たけど中はダサい城だな
木造云々も確かに理解は出来る
https://i.imgur.com/hmns6tX.jpg
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:39:22.93ID:oynM3efk0
これでエレベーターは無用。一件落着
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:42:59.97ID:CfPz4Y9R0
究極のバリアフリーじゃん
時間も空間も克服
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:46:09.27ID:EaB4wzon0
>>1
>「二度と燃えないように」と鉄筋コンクリートで再建された。

でも大炎上中(´・ω・`)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:47:40.91ID:EaB4wzon0
>>17
もしもしおくすりの時間ですよ(にっこり
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:26.45ID:ekoeZqQR0
ストリートビューでスペースシャトルにすら行けるからね
エレベーターなんていらないね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 16:51:41.86ID:Zm0DA/wvO
ストリートビューがあればどこにでも行けるんだな
よーしじゃあ今度は女湯の中に行けるようにしようか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況