X



【教育】音楽大学卒業生の悲惨な就職事情…オーケストラ、1名の求人に200名以上殺到も★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/21(日) 05:56:32.77ID:CAP_USER9
厚生労働省が発表した8月の有効求人倍率は、1.63倍。日本人の勤勉さをもってしても、よくここまで日本が持ち直したものだと思います。
バブル崩壊後の1993年から2005年までの13年間、リーマンショック後の2008年から2013年までの6年間は、
有効求人倍率1倍を割っていたわけで、その時代に就職活動をしていた方々は、本当に大変な思いをなされたと思います。
転職なんてとんでもない時代でもありました。特に1999年には求人倍率0.48倍を記録。
その年を挟んで前後数年間は、2人に1人しか就職できない状況だったわけです。

一方、オーケストラの就職事情に目を向けてみると、世界のどこを見まわしても、求人倍率0.48倍などという“素晴らしい時期”はなかったことでしょう。
最初に答えを言いますと、0.01倍にも届かないのが実情です。9月3日付本連載記事でも少し触れましたが、
たとえばヴァイオリンひとつとっても、日本全国42校ある音楽大学から、毎年ものすごい数の卒業生が生まれてきます。
そんな彼らに対して、日本にはオーケストラが36団体しかないうえに、各オーケストラのヴァイオリンの求人は毎年、数名程度あるかどうかなのです。
オーケストラによっては、募集がまったくない年もあります。
しかも、卒業して何年もオーディションを受け続けるので、著名オーケストラともなれば、
たった1名の求人に対して200名以上の候補者がオーディションに押しかけて椅子を奪い合うということも珍しい話ではありません。

この背景には、細分化された専門職集団というオーケストラの特異性があります。オーケストラは大きく、弦楽器、管楽器、打楽器、そしてハープやピアノに分けられます。
たとえば管楽器では8種類あります。そのなかで一番高い音を演奏するフルートの定員は、オーケストラの規模にもよりますが、通常2名から3名程度です。
それもまた、首席奏者と2番奏者に分かれます。
こう聞くと、多くの方は「2番奏者としてオーケストラに入って、経験を積んで首席になるのだろう」と思われるかもしれませんが、そうではありません。
ソロが多い首席奏者のほうが給料は高いことは確かですが、2番奏者も首席奏者とは違う特別な技術が必要となる専門技術者なのです。
首席奏者も2番奏者も、同じ楽器でありながらオーディションは別に行われます。

そして、当然のことながら、フルート奏者はフルートしか演奏しないので、仮にトランペットやヴァイオリン、
クラリネットの求人がたくさんあったとしても、フルートに空きがなければ、その年の就職口は閉ざされてしまいます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15474613/
2018年10月21日 0時0分 ビジネスジャーナル

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540057569/
1が建った時刻:2018/10/21(日) 02:46:09.18
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:10:14.87ID:X5IdnmMT0
>>641
鳴らし忘れてもギャラは変わらないとテレビでだれかが話してたな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:10:20.36ID:z/XtxsP50
>>631
プロってのが「演奏家としての収入で暮らすヤツ」って言うなら
そうだろうな
音楽に係わって生計立ててるだと学校の音楽教師も含まれるから
もっと増えるし音楽で収入があるヤツだとピアノ教室やってるヤツまで
含まれてもっと増える
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:10:21.80ID:tdPCcFjX0
音楽は上流のたしなみ
中流はタンス薬剤師やタンス栄養士でいいし、
下流の家柄悪い家庭の娘が、ガツガツ公務員やバリキャリにでもなればいいさ
看護師とか昔から家柄悪い娘の代表格だし
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:10:53.63ID:iRncy8xM0
飯を食うって意味では学生時代から業界人に「おっ、お前面白いやん」「レコーディングやるかい?」と仕事貰えなければ厳しい。何が必要かというと人脈とコミュ力。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:01.26ID:1VGJB8hZ0
>>483
そういうスタジオミュージシャンは、
音大出てない人が多い気がする。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:15.10ID:fHAH5I7J0
>>228
知ったか乙
音大の場合、美大と違って師匠の承認を得て師匠の推薦する大学に受験する例が多い
だから事実上自由に音大受験ができず、倍率で難易度を考えるのは無意味。
辻井君は上野音大卒なことからもわかるだろw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:17.64ID:xyIdM46U0
俺が中坊の時にはこの情報しってたけど。容易に想像できるのに音大に進学した奴の自業自得
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:18.98ID:MzoJ49EW0
図書館司書も資格とっても就職口がない。
アメリカなどと資格を取る難易度も薄いし、
社会的立場の高さも低い。

音楽で食べるのは大変だよなあ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:36.79ID:XkiExpzt0
>>644 わかる。公務員憎悪しながら公務員に対する謎の理想を投影しててワロウわ
給料少ないし大変なのに
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:47.07ID:upEfFjYB0
グランドを完璧にシミュレートできる
デジピができたらもっと世界的なピアニストになれる奴はいっぱいいると思う
環境がなくて才能眠らしてる奴は多いと思うよ。
裕福な家庭でグランド弾き放題な奴しか演奏家にはなれんしな
日本人は手先が器用だから才能ある奴は多いと思う。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:47.87ID:pARDCHIB0
>>651
ブラインドで奏者わからなくしてオケの入団テストやったら
女性の入団者が増えたってな
姿や性見える形でテストやると男入れたがるそうだが
目瞑ったら男女どっちが弾いてるかなんてわからんのよプロでも
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:12:14.66ID:BvDH2ekV0
キリギリスとして一生食っていけるのは稀だろう。
生きていきたきゃアリに戻れ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:12:15.23ID:fPUZ4VB60
>>128
そんな仕事今、殆どないよ、お前年寄りだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:12:20.99ID:MB2Nv1Or0
音楽教室や音楽関係の会社に入れないやつもおるからね
まあそれは他の学部も同じ
大学時代に学んだとを生かせる奴は少ない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:12:51.71ID:8LSVYs+v0
>>146 オレの高校同級生は高卒で自衛隊の音楽隊に入ったよ。
音大卒で自衛隊の音楽隊、消防音楽隊、警察音楽隊なんていうのは
よっぽど就職先が見つからなかったんだな。
オレの同級生は音楽だけじゃなく海自の対潜哨戒機に乗って
ロシア、中国などの潜水艦の探索をしてた。
別の同級生はNHK合唱コンクールで県代表、ブロック代表になる高校を抱える女子大の
音楽学部ピアノ科の教授になった。高校の音楽授業で実技テストするというんで
シューベルトの歌曲集「冬の旅」からDer Lindenbaum(菩提樹)のピア伴をこの同級生に頼んだ。
菩提樹のピア伴は初っ端から右手で6℃の細かい3連符が出てきて中間部の
Die kalten Winde bliesen. Mir grad ins Angesicht, Der Hut flog mir vom Kopfe, Ich wendete mich nicht
も三連符が続く。
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=m2tAy4d5_Lw
オレには難しいんだけどピアノ教授志望の子はせいぜい一ヶ月ていどでうまく弾いてくれたもんだ。

オレは高校の芸術科目で音楽選択して教育実習に来た合唱部の先輩も校長になって定年を迎えた。
たまたまオレの母親が華道部の講師で行った高校の音楽の先生をしていたと聞いた。
二歳上の先輩は昼休みに音大受験で弾くモーツァルトのピアノ・ソナタK.331を練習してた。
https://www.youtube.com/watch?v=wXhm-C_mb_k
NHKの日曜に放送ののど自慢で鐘連打して音大も合格、卒業後は学校の音楽教師。
高校合唱団の1年後輩は高校でアルトだったけど声楽科を卒業したらソプラノに変身していたな。
彼女も中学か高校の音楽教師。
2年後輩はオレが大橋國一の「メサイア」=救世主」の録音テープ貸してやったら
京都芸大の声楽に進学。「一万人の第九」の佐渡裕の先輩になった。
就職は音楽教師。オレも佐渡裕の先輩になった訳だ。
高校の創立記念で合唱CDを作るときに皆と再開した。
2年後輩で小さいときからバイオリンを習ってたヤツは校内コンサートで
ツィゴイナー・ヴァイゼンを独奏してたと思ったらドイツのバンベルク交響楽団に就職したと噂で聞いた。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:13:21.13ID:tdPCcFjX0
>>668
サラリーマンよりはマシなサラリーマンってだけだわな
まあどちらにせよ労働者階級だよ
そして、労働者階級のやつは基本的に下品
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:13:37.25ID:JZwBM8kZ0
東京芸大出ても普通の会社員になる子は多いし
芸術で食べていけるのがわずかなのは初めから分かってるだろうけどな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:13:39.46ID:MzoJ49EW0
音大卒業の加藤綾子はアナウンサーになってよかったということか。
彼にふられて腹いせに受けたら合格したそうだが。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:24.63ID:1VGJB8hZ0
>>557
オーケストラではなく、吹奏楽団。
かつては大阪府も吹奏楽団を持っていた。
大阪府音楽団。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:35.69ID:VS4q2Dh50
ピアノ売ってちょうだいのCMあるが
あれは中古ピアノが発展途上国へ流れてるんだろ?

音大卒業生も楽器と一緒で、発展途上国で活躍する手が
あると思うが

人口1.2億人の国で 「オーケストラが36団体」「日本全国42校ある音楽大学」 だから
人口の多い途上国には余地が大きいだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:51.61ID:E8192fmm0
>>655
馬鹿は黙ってろ
湿度や音の響きが変るから真面目にやるんだったら再調律は必須だよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:52.54ID:ZX4DMqbZ0
個人レッスンの教室ひらいて、庶民におべっかつかって儲ければいい。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:15:06.44ID:krjH6KcZ0
オケの楽器なら弦楽器が一番食べて行きやすいだろ。
打楽器や管楽器は席が少ないし。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:15:36.29ID:9GuyYC4d0
俺が大金持ちだったら音楽に特化したミュージックホテルを建設する
クラシックに限らず海外からもアーチストを招聘しホテル内のホールでライブをやってもらうし、音楽イベントは毎日開催して集金するぜ
当たり前だが宿泊客は優先的に良席(選べる)だぜ
音楽をテーマにしたコンセプトルームもある、クリスマスにはジルベスタージャパンを開ければ理想的
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:15:39.07ID:41VroDbf0
昔はお絵かきや楽器で遊んでいたら
「遊んでないで勉強しろ!」
とおじいちゃんや親が怒ったもんだが、

ちょっと物質的に豊かになってきたから
親が子供に夢を託しちゃうんだよね。
他人の夢に踊らされた子供は悲惨やで。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:15:51.17ID:wbTHMzvD0
音楽の先生になるくらいだろうな
そしてまた音楽の先生を作り出すという繰り返しw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:15:57.81ID:tdPCcFjX0
音楽教室とかも馬鹿にされてるけど、
普通にリーマンやるよりも子育てしやすいだろ
それこそ共働きに向いてる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:16:13.50ID:eTo6jzbh0
音楽系大学って全国で42校もあんのかよ
就職先の多くは子供向けの講師とかなんだろうから
音楽専門学部はガッツリ減らして
教育学部に音楽コースでも作ればいいんじゃないのか
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:16:14.39ID:2B7dxOoK0
四年間やって諦める覚悟ついただろ
一般企業への就職は普通にできるんだから
こんな記事では誰も同情してくれないぞ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:16:42.94ID:2aqOgoMP0
>>621
世界狭いなw
5ちゃんもニートだけじゃなくて犯罪者から有名人まで色々いるんよ
俺は高校の途中でピアノ辞めてるからただの一般人だけどな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:17:05.04ID:oahpDvpx0
>>678
だよねえ
30年前でも目の前のOLさん芸大卒だった
ただ母親と絶縁してたなあ 親が音楽系じゃないと夢見ちゃうのかな
逆に両親演奏者で全く音楽に興味なくて嘆いていた人も 銀行員になったよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:17:10.13ID:QEGwq1MN0
アイドルみたいに「ご当地楽団」や「地下楽団」を作って就職先を増やせば良いやん
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:17:15.26ID:R78nhXlV0
>>669
オケよりマシでしょ
とりあえず真面目に勉強すれば免許は取れるんだし
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:17:19.66ID:XkiExpzt0
>>677 下品さは経営者が群を抜いていると思うよw雇われじゃない人のいいところは、他力本願ではないところかな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:18:05.36ID:7PkF0r3Q0
音楽教師になって授業中に発狂してるのが音大卒
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:18:18.41ID:MghOIFV90
>>669
>>698
教員はブラックで人手不足だぞ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:18:26.79ID:fPUZ4VB60
>>670
いくら上手くても客が入らない。
「美人で巨乳」とバンバン宣伝すれば下手くそでも客が入るらしい。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:18:36.79ID:IfgTYIxe0
子供の頃から発表会程度で着飾ってチヤホヤされて勘違い
売れなきゃ意味無い迷惑騒音でしかない
指動くのと音楽の才能は別物、多くはただのタイピストだから飽きられると気付け
ご自宅先生のお月謝も申告納税義務あるよ脱税先生ども
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:18:51.15ID:tdPCcFjX0
>>699
下品かどうかなんて労働者階級で日々競争してるやつにはわからんだろ
そもそも競争じたい下品だしな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:19:04.21ID:rg6l5hhx0
>>698
大都市部の人は知らんだろうが、地方は県庁所在地ですら学校の統廃合が加速してるよ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:19:33.96ID:wlmhC4A20
>>678
あんま関係ないが、
医師試験通らなかった医学部出は、
どういう職業につくのか気になる。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:19:55.57ID:SIWWJJcR0
芸大出なんか就職なんて無くて当然やし
予備校の時点で先輩らから散々聞かされてわかってた事やし
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:20:05.90ID:1VGJB8hZ0
しかも管楽器とかだと、音大の講師ですら非正規だからな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:20:10.51ID:tdPCcFjX0
公務員は働くのが辛いからか、国民みんなを働かせようと頑張ってるからな
公務員の女なんて、職業婦人ってバカにされてるのに
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:20:24.88ID:4cAkjacf0
大阪フィルも補助金打ち切りで潰れる寸前まで行ってたけど
ひたすらファンサービスの質上げてなんとか持ち直したからな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:20:40.15ID:ulQHWOS40
音大はいる前からわかってることだろ
趣味でやってんだよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:20:49.28ID:3BEBiFrM0
一昔前に流行った放課後ティータイムは良かったなあ
みんなうまい演奏を聞きたいわけじゃないのよ
ボロボロになって涙ながらに努力してるカワイイ女の子が見たいだけなんだわ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:20:52.53ID:QnhXqBdXO
>>684
ピアニストならな

この話は、マンションの一室でピアノ教室をやってるというウソ話だぞw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:20:53.76ID:8LSVYs+v0
>>645
プログラマーはIT土方
その上司のシステムエンジニアは現場監督
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:21:02.34ID:QEGwq1MN0
>>702
演奏下手でも美人なら引く手数多

コンクール優勝者でも不細工なら需要無し
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:21:15.08ID:MghOIFV90
>>708
放射線技師が多いよ

私大医学部だと授業ついてけなくて
放校(退学)も多い
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:21:26.83ID:1VGJB8hZ0
戦後すぐは、生演奏の需要が大きかったけど今はない。
あと、邦画ですらオーケストラの録音は海外に発注とかあるもんな。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:21:41.30ID:NgUSs7au0
NHK交響楽団の団員て、みなソロの音楽家もできる程すごい連中の集まりなんだろうね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:21:45.30ID:fHAH5I7J0
>>284
ピアノやヴァイオリンのうまい人が頭がいいのは事実だし、大学桶のレベルが偏差値純なのは有名だけど、
練習の時に頭を使うから頭がいいというのはちょっと違う。それだったらスポーツ選手だって言える。
スポーツ選手よりピアノバイオリンのほうがさらに学力と密接なのだ。
その原因は、高速かつ繊細な指先の動きを制御するには、高性能の脳神経がなければならず、
それが地頭の良さと直結するから。
身体の繊細な動きという観点では、スポーツよりも、ピアノや弦はとても密接かつ高度な要求をこなしている。
これは高性能の頭脳がないといけない。
子どものころピアノやってたこで、上手な子はみな勉強もできた。うまれながら高級な脳をもっているからだ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:01.07ID:41VroDbf0
私大にも補助金を出して
就職できない大学にバンバン税金が使われ

お金が足りないから消費税が上がるんですわ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:06.80ID:XkyeMJhL0
>>60
ニコニコ動画で、ドラクエやFFのゲーム音楽を
エレクトーンで演奏している人がいるのだが
神様レベルにあまりにうますぎるので、
ニコニコのコメントでは、
やたらと「結婚してくれ」とプロポーズされまくり。

演奏者は顔を一度も見せてないのに。
それどころか、怪獣のぬいぐるみ着てる。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:22.12ID:QX3YIBc80
>>25
声楽出身だとNHKのお兄さん・お姉さんや舞台俳優や声優になる人もいる
そういえばアナウンサーにもいた
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:23.75ID:DJsmUKXI0
>>711
独身高齢のおじさんか知らないけど気持ち悪いから他の板行きなよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:24.29ID:z/XtxsP50
>>707
それ以前に1クラス40人が20人になって副担任も付くから昔の
4倍って前提があるんだよ
子供が半分に減っても教員の数は減らない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:47.30ID:Cg8qapup0
>>675
話がうそくさい

ピアノ科の教授レベルなら、その程度の三連符は初見で弾ける
それで一ヶ月もかかるなら中の下レベル
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:47.71ID:5QWd4yeu0
この記事かいた人がどのような背景の人か知らないけれど、
同じランクでも日本のオケより国外のオケの方がレベルが高く生活しやすい場合が多い。
しかし家族(特に両親)が日本にいるので戻って来たいという人が多い。
倍率だけで言えば日本のオケだけ競争率が高いという認識なら、それもおかしい。
アカデミックポジションだってそれくらいの倍率なわけで。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:57.21ID:pzzXAaxP0
自分達でオーケストラを立ち上げろよ
芸能なんてみんなそんなもんだろ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:23:00.62ID:MW8OFTrB0
需要もないのになんでこんなに音大を認可してるのか
他方で需要があるのに獣医学部を長年認可しなかった
さすが無能文科省
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:23:01.85ID:krjH6KcZ0
>>720
ウィーンフィルの間違いだろ。
N響団員なんざ、それだけじゃ海外じゃ通用しない。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:23:35.79ID:6ngR5ZfD0
元嫁は音大の大学院まで出たが無駄にプライドが高くて、ことごとく上から目線で説教してくるから別れた。
時給の高さ自慢していたが、1日に何時間もする訳でなく均すとパートと変わらん
でかいピアノ教室作ってやったが音響が悪いとか文句ばかりで全く生意気な女だったわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:23:41.79ID:JggIqksX0
ガッキーは結構売れた方だよね。音大出てあそこまで有名になれたのも佐村河内のおかげっちゃあおかげだわw。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:23:43.82ID:eTo6jzbh0
音楽業界はたとえ狭き門でも
市場が少なからずあるからまだマシだろう
日本の現代美術なんて市場自体がほぼないぞ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:08.70ID:XkiExpzt0
>>705 競争なら経営者の方がより苛烈だろ。なんだかんだ言って日本じゃ労働者は守られているし、守られているがゆえに他力本願じゃ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:08.87ID:e+vc/Oi60
でも 新しいキレイな音に出会うと感動するから 思わず 他はいろいろ そっちのけになっちゃうんだよねー

まぁ 趣味の範囲で 楽しいのが一番良いわ ^^
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:10.86ID:Y8lAd8H30
美大よりましだと思うけど
楽器弾ければなんらかの需要ありそう
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:11.35ID:ulQHWOS40
日本全国42校
多すぎだろ・・・・・・・
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:12.36ID:+O3Ov0Ik0
>>576
ゆとり世代の成績

・戦後最年少で直木賞
・ロボコン世界大会優勝
・史上最年少で公認会計士
・物理オリンピック史上最高成績
・化学オリンピック史上最高成績
・情報オリンピック史上最高成績
・科学オリンピック史上最高成績
・数学オリンピック個人成績世界1位
・国際生体分子デザインコンペ総合優勝
・史上初の6冠を達成した天才囲碁棋士 井山
・京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地Top Coder Openを二連覇
・世界中の強豪大学が参加する国際大学対抗プログラミングコンテスト日本勢初の金メダル

これ、PISAのパリ事務局でも評価しているそうだ。
ゆとり教育は成功だったのである。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:27.01ID:xPPCVhXF0
>>528
うちも同じ
生徒がみんな芸大桐朋に進学する有名なピアノ教師のところに通わせられ一日中練習させられ大迷惑

ちなみに有名な教師の生徒たちも90年代後半には音楽では飯が食えないと目が覚め東大あたりの一般大学に進学するようになった
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:25:03.22ID:XkiExpzt0
>>701 給料ケチるから人手不足になる。時間給とか平気でやるけどあんなのに誰もこんよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:25:45.80ID:tdPCcFjX0
下品な労働者階級は、生産性向上に頑張ってくれればよい
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:26:01.80ID:QX3YIBc80
>>724
ボロデイン・ETホフマン・ニーチェ・ボルツマン・ビルロート・リムスキーコルサコフ・キュイ・シュバイツァー・アインシュタイン・ベルワルドなど他の分野で有名な人も作曲がセミプロの人はいる
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:26:15.20ID:+O3Ov0Ik0
「お前がどんだけ良い大学入って、どんだけ良い会社に就職しても
お前が、一生かかって稼ぐ額は 矢沢の2秒」

   石橋貴明 矢沢永吉を語る
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:26:24.97ID:E8192fmm0
>>714
中学高校の吹奏楽部かっ!w
自分も高校で吹奏楽部経験したけど(入部届けは出していない)指導者が馬鹿すぎて話にならない
あそこで勘違いしたり顧問に勧められて音大(洗武)入る子が不憫でならない
中にはJAZZクラブで演奏した方が稼げる子もいるのに適正みない顧問ばっかり
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:26:33.49ID:RiWcdkMY0
>>562
そんなんで食えるのか
ナマポ並みだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:26:38.02ID:rg6l5hhx0
>>727
半分云々ではなく、具体的に言うと地元(県庁所在地の中心部)では小学校が統合されて3校から1校に。
更に1校が統合されるという話もでてる。

4校だと音楽教師は4人いるが1校に4人もいらないよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:26:42.94ID:dOyAhGdu0
すげー、大手食品メーカー並だな
大学名で足切りとかなさそうだから選考する側も大変そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況