X



【科学立国】日本の研究力低下、悪いのは…国立大と財務省・主計局、主張対立★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/21(日) 11:21:26.16ID:CAP_USER9
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181015004448_comm.jpg

 日本の「研究力」の低下が指摘されている。その原因は何か。国が進める競争政策に、問題はないのか――。国立大学協会会長で京都大総長の山極寿一さん、国の予算をあずかる財務省主計局次長の神田真人さんに聞いた。山極さんは「研究費の『選択と集中』政策は間違いだ」と主張。これとは逆に、神田さんは「競争がなければ、日本は廃虚になってしまう」と訴える。

日本の研究力が低下している。2003年〜05年と13年〜15年のそれぞれ3年間の平均を比べると、日本発の論文数は減り、世界シェアは2位から4位に。影響力が大きい、他の論文への引用数がトップ10%の論文のシェアも、4位から9位に後退した。

 過去の日本人ノーベル賞受賞者を始め、多くの研究者が原因として指摘するのが、04年の国立大法人化とともに始まった国の「競争政策」による影響だ。

 国は教員の人件費や研究室の維持などに使われる基盤的経費である「運営費交付金」を年に1%ずつ削減し、代わりに、研究者が応募・審査を経て獲得する「競争的資金」を増やした。大学間の競争を促すさまざまな補助金も導入した。選ばれた少数の研究者や大学に多額の資金を投入し、効率良く成果を引き出そうとする「選択と集中」と呼ばれる政策だ。

 その一方、例えば論文数の減少は法人化より前から始まっていたというデータもあり、統計上、因果関係は必ずしも明らかではないという指摘もある。

国立大協会長×財務省主計局次長、2人の主張は…「国立大の法人化は失敗だった」と語る山極・京大総長。これに対し、「法人化は運営面の自由度を高めた」と主張する神田・財務省主計局次長。二人の考えは、様々な面で対立しています。研究費の「選択と集中」はいったい何をもたらしたのでしょうか。このあとのインタビューで読み解きます。

 日本におけるトップ10%論文…残り:4420文字/全文:5014文字

2018年10月16日18時36分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBD56JXLBDPLBJ006.html

★1が立った時間 2018/10/20(土) 19:14:16.86
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540072612/
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:52:18.44ID:IbYpy7O30
>>117
兆単位の金を海外にばら撒いといて、せいぜい数千万から億の研究費は出せないとか
財務省の組んだ予算自体が異常だと思うわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:52:36.31ID:sFaFvhBC0
国費の使い方の根底に天下りが有るのが問題なんだろ
天下り利権になりそうなら積極的になり、そうでないなら消極的になる
自分達の利権しか考えてない官僚が悪い、という結論にしかならないんじゃね?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:52:41.49ID:Gf9N+Xei0
>>123
バブル弾けて企業派遣の留学生減ってから日本人の影は薄いわな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:19.43ID:MJsfmZ4F0
>>95
いわゆる研究機関は帝大と文理科大だけでそれ以外は専門職大学みたいな実業向け学校だったんだが、戦後その辺の線引きが曖昧になってわけがわからないことになった。予算のばらまきを改めて優秀なところに集中投資するという、元の状態に戻すだけだろう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:19.87ID:1ZNNneoz0
大丈夫w不正改竄技術は世界一!!!!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:24.84ID:9UF2pzGQO
ドイツみたいに早い段階から専門技術を学ぶというシステムもあるけど、
それは日本人向きではないしなあ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:24.91ID:wZUn8ejE0
金出す財務省が悪いに決まってんじゃん
駄々をこねる子供かよ…
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:25.60ID:Oac75Wtw0
オリンピックに掛ける金があればな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:25.60ID:Lk9DuA5R0
>>123
日本人にはそもそも海外留学するほど金に余裕がないだろうな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:52.75ID:JT1GCCK00
>>108
学部の留学生は2%なのに、大学院では22%か。

学部の留学生を増やさないといけないな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:55.12ID:xjPqNQhP0
研究ってのは村から始まるんだよ
そこ削りに削ったどこぞの馬鹿のせいで落ちてる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:59.52ID:awTj9wAu0
これは財務省が正しい
研究開発と言いながら小保方みたいな連中がほとんどだ
こいつらにただ飯食わせてる場合じゃない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:55:00.55ID:Gf9N+Xei0
>>132
ほんと、それに尽きる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:55:21.74ID:QeZJXKoT0
補助金貰ったら裏口入学させてたら馬鹿だらけになるだろ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:55:27.36ID:zNiWRdPb0
>>85
そうだったのか
米百俵の話なんかは小泉の答弁じゃなかった?
言行不一致だな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:55:45.25ID:ch3J3g7P0
研究者の広い裾野があって、その中で切磋琢磨してよい研究が生まれるのだろうか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:56:13.71ID:GnHgNNkK0
結局、増税って官僚に利権与えてる行為なんだよなあ。
そして天下りのために予算配分する。
与党がそのあたり切り込めばいいのに逆結託してるから。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:56:27.47ID:BwOY9nrr0
昔海軍、今財務省。破滅するまで終わらない亡国ゲーム。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:56:35.87ID:Gf9N+Xei0
>>136
加計学園のように優秀な中韓留学生前提の大学を増やすべきだな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:04.68ID:g5Flhbk30
政治が悪いとしか思えんが。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:07.32ID:1ZNNneoz0
日本には不正改竄国技があるから心配なし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:33.29ID:TiQgqdkO0
>>101
私大ブーム世代は今大学生の親世代
たいていは国立大生の親になっている
独身のやつらはいまだに駅弁潰せとかイキってるけどなw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:58:10.68ID:K0zdH5W60
まず、絶対的に資金が不足してんだろ。

ある程度の資金がある上で競争ならわかるけどさ。
アピールが上手い研究だけコストを使うのはありえないと思うけど。
(ちゃんとした研究でもアぴーが下手なら資金がつかない)
アピールって研究の大事なところなの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:58:31.77ID:9YbZVgqg0
百歩譲って競争的資金は受け入れるから
大学改革だのなんだのをやめてもらえませんかね
アレのおかげで研究時間が全く取れない
延々とか無駄な業務に時間が持ってかれる
文科省からの天下りもしてもいいからとにかく何もしないでほしい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:58:58.73ID:gG/TbXdx0
>>104
日本は論文数で世界6位だから
「6位じゃ駄目なんですか?」
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:59:14.52ID:MJsfmZ4F0
>>130
本来は地方国立大や高専が専門職教育を担うべきなんだけど、東大で教員になれなかった連中が流れてきてミニ東大になっちゃって、なんちゃって研究ばっかりやってるからな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:59:19.91ID:Z9YY5k2y0
「自由度を高めた!」→予算申請1つで書類数十枚ジャップ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:59:37.58ID:GnHgNNkK0
>>149
地方大学つぶしたら余計ダメだろ。
東京に集中するだけじゃん。
それより留学生と私学だろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:59:43.34ID:uTlJsBVD0
心配する必要は無い
文系様がご自慢のコミュニケーション能力(笑)で日本を救ってくれるよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:59:52.14ID:5h0qxuHL0
新しい価値ある物ってのは無駄から生まれるんだから理解しない財務省が悪い
研究対象を絞るってのはその時点で他所の後追いで
それこそ時間の無駄
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:59:54.84ID:zNiWRdPb0
>>101
それはそうだろう
私大は無駄だということを身をもって経験しているのだから
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:00:00.91ID:wZUn8ejE0
内側には基地外みたいなアカ教授、外側には無能木っ端役人 もう日本の大学は終わりだね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:00:02.52ID:JT1GCCK00
>>141
一般学生の応援があってこそ、だね。

芸能人だってファンクラブの力が成功のカギだろ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:00:19.00ID:Qdzh4FO50
国民「官から民へ」
 ↑
 ま

 こ
  い

 か
  ら
 殺
  せ
 !
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:00:28.09ID:FEb/GJ560
今のままより、キンペイや北の将軍様にさ、核ミサイル落としまくられて焼け野原になったほうが、復活出来そうなところが怖い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:00:46.19ID:D5bU90jq0
なんで無能官庁文科省がでてこないの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:34.96ID:BAI5L8Jp0
>>1

じゃあ論文数で競争させればいいじゃない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:43.58ID:MJsfmZ4F0
>>157
地方大は県立大学の類と統合すべきなんだよな
そして浮いた分は地方国立よりはるかに優秀な私大に投資した方がいい
当然Fランは補助金カットの方向
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:47.99ID:7Nl2eK/S0
地方国立大って存在価値なんなんだろうな?投入された運営費交付金に対してどんだけ優位な納税者を生み出してるだろうか?東京の有名私大への助成金のほうがよっぽどコスパがいい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:03:22.44ID:8/QZS46D0
安倍が国連で「日本の大学は基礎研究などせずに就職予備校にする」
って宣言したから当然の結果だろw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:03:29.94ID:Gf9N+Xei0
これからの大学は論文より愛国教育だろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:03:31.93ID:YyowvrIW0
>>157
地方に公的大学なんて必要ない。警察のようなバカを収納する公的機関が誇大化しすぎ。地方公務員なんて30分の1に減らすべき。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:04:12.58ID:MEFnudiR0
役に立たない老人たちに研究費を集中させてるからだよ。若手に研究費を出すと
言っても、老害たちの弟子が中心で、それ以外にはお金が回らず、何のコネも無い
若手は万年ポスドクしか道がない。こんなだから争って老害の研究室でポスドク
やるんだが、元々10年位前にはやった研究の残りカスみたいなテーマだから、
大した成果も期待できない。地方の大学だと、まともに研究やってるとこでも
こんなのばっかだよ。新しいことをやろうとしても、どんどん潰されていく
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:04:27.37ID:KK1TH2Lp0
>>171
それが産業の発達に貢献するならね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:04:41.87ID:WkFNyV/L0
>>4
おい基地外
昨日、おまえに賛同する形で名無しが貼ったコピペをお前が貼ってたら自演バレバレだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:05:53.22ID:Gf9N+Xei0
>>175
オリンピックボランティアからこの国への貢献を考えるようになれば自然と産業も発展する。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:07:00.20ID:8QTdWOUC0
>>174
日本人は日本人に対する嫉妬が強いからだよ
「生意気な若いのが入ってきた」と心の中で思われてる
表面的にはニコニコしてるけどね

日本人の最後の敵は日本人なんだよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:07:47.48ID:GnHgNNkK0
流石に国公立つぶすより私学助成金減らす方が先だろ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:07:57.21ID:zNiWRdPb0
>>174
老人たちは上手く利用するために優秀な若手に近づいていくよ
結果的に優秀な若手は老人とのコネを持つことになる
若手でコネがないのは優秀じゃないからともいえる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:08:04.11ID:Gf9N+Xei0
>>179
それが分かっている安倍さんは中韓ラブ(笑)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:08:21.85ID:IbYpy7O30
>>128
全部官僚の許認可、要するにそういう形に持っていったのは官僚自身
その仕組を改めて元の形に戻すというなら、それは官僚の完全な失策
引っ掻き回しているのは当の官僚なのよ
当然責任とらんとね

更に>>45のとおり官僚は研究の評価も出来ない無能揃いなのに何を基準に集中投資するんだ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:08:59.32ID:ZAo9ieAk0
私大は加計学園以外いらないよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:09:26.43ID:iSVMyb9b0
>>165
マスゴミ業界に寺脇と前川というパヨク界のエース2枚が天下ってるんだから
マスゴミが文科省の悪口言うことはないだろうな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:09:36.93ID:noYXQuPN0
名ばかり産学連携だの産学官連携だの
当事者の金儲けのための無駄な総合大学とか
減らせばいいんじゃねと思う一方で
理系の研究分野なんかは
入り口から絞って選択と集中とか必敗の道だろうから
そこは長い目で見てばら撒いたほうがいいと思うよね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:10:58.84ID:PTWgbkRJ0
山中教授が予算がなくて寄付集めに奔走してるんだから
官僚に予算の割り振り任せるのなんかダメだって誰だってわかる。
ノーベル賞とったら慌てて金やったけど
それでも期限つきで非正規雇って山中教授は必死に寄付募ってる。
結果出せなきゃ終わりだとかくだらねえ嫌がらせしやがって。
もう終わってしまうと焦って見栄えをよくしようとしてしまう研究者がでたら
不正だ不正だと袋叩き。
追い込んだらそうなるの当たり前だろう。
国民は予算やらない方が悪いのわかってるから
山中教授が辞めないようにみんな全力で止めた。
辞めるの山中教授じゃなくて官僚の方なんだよ!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:11:06.27ID:dYespak60
税金で研究するなら研究税を課して集めるしかない
原発の研究なら原発に増税でしょ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:12:17.41ID:+9Vkm1Dv0
研究成果が上がらなかった場合、本来はトップが責任をとらないといけないからな
日本的組織ではトップは責任をとらず下っ端が切られる
日本的競争主義を導入したら下っ端が切られまくって無能なトップが
温存したから衰退した
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:12:45.31ID:JSdbJiFR0
東大含めて国立大は語学を軽視して四技能入試も極力やりたがらない
国立大も私大も大学全体をもっと競争させないと日本人の英会話能力は低いままになって
グローバルの競走に勝てなくなるのでは?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:12:56.21ID:wMzAhTWi0
愚民が一番悪い

保身のために自分より能力あるものを「身分」を理由に奴隷にしようとしたからだ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:13:27.95ID:xATH3+Xk0
論文の査読者も中国人で固めることが出来るので中国論文は通りやすい
一流誌でも同様だ
中国の論文は中国の権威者の言ってることが正しいという怖い慣習が論文にも出ている
誰かの論文を引用して「こうなっている」と決めつけてくるが、参考文献を更に遡ると全然違う話だったりする
ただ数は力なのは確か。日本は国立大学教員が大学経営もやらなければいけなくなってしまって、論文は二の次
かつては文部省の職員だった事務方は法人化したせいで何の権力も無いのよ
中期計画出して文科省にせっつかれるわけで、法人化したせいでの自由なんかあるわけもない
財務省は効果があったとか強弁してるけど、論文の減り方から言えば失敗としか判定できんだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:13:53.22ID:QcObneMP0
たぶん教授一人一人に秘書をつけてやれば向上する
書類仕事と会議のせいで研究時間が物理的に少なくなってるだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:13:58.40ID:wrc2pQl60
>>86
間違っているのは、科学分野の中で選択と集中をしようとしている事だと思う。
予算に限りがあるのは当たり前だから、福祉やらを含めた総合的な集中と選択の中で、米百俵の覚悟が必用だということなんだと思う。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:14:21.35ID:Oz/tafJ00
慶応だろ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:14:53.18ID:JRdYB4EC0
いあ普通に法人化した事が研究力の低下に直結したと思うぞ
中の人達見ててもそう思う
日本人は基本真面目なんだから、適切な予算配分と、研究項目の設定を
してあげれば良かっただけ
国に研究課題の発見とその分配能力が欠けていたのだと思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:14:59.19ID:7nahzQhm0
官僚が利権でばらまいているからだろ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:15:26.69ID:Gf9N+Xei0
>>199
米軍にでも捌いて貰うと解決するな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:15:49.46ID:bYfjGevY0
雄弁な書き込みなほど
小泉大学カイカクに対して

 是なのか
 非なのか

どういうわけか、語ろうとしないという
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:16:46.13ID:D10m436y0
「競争がなければ、日本は廃虚になってしまう」
もはや宗教がかってる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:22.37ID:15xJ3L+c0
ふるさと納税みたいに研究費を送る場所を自由に選択できるような仕組みを作ればええねん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:24.60ID:Oac75Wtw0
そのうち年俸制を敷いて、ほとんどの人間の給与や賃金を下げて行き、
その分を原資としてますます選択と集中をするようになるのだろう。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:27.70ID:Gf9N+Xei0
>>203
企業での雇用の流動化は難しいからと研究者だけ雇用の流動化をやった某国の暴挙
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:31.16ID:paZbKqtl0
 
数年前に大学をやめたが(医学部臨床、準教授)、
新研修医制度で医局員数が激減したのに、
大学生の面倒や指導の強化(要は国試対策)、
病院業務や会議の増加、(厚労省の指導もあり細かいのが増えたね)
講義の負担増などで疲弊し、
とても研究して学会に発表しようなどという気になれなかったわ。

しかし大学当局は(補助金の減額を恐れて)科研費申請を強制して、
科研費がとれればとれたで一円の漏れもなく期間内の予算消費を義務付ける。
いきおいPCなどの間接備品をかって辻褄をあわせようとすると
「目的外使用」だと教授会でお目玉。
しかし、びた一文たりとも費用の返還は許さない。でないと文科省に叱られるのだと。

あんな環境で研究なぞできるはずないわ。
基礎へ行こうかと思ったが、基礎でもよく似た状況らしい。で、やめたw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:41.57ID:SmrVuGIG0
構造改革とばかりに自由競争に持っていく度に日本の国力落ちてんだけど。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:04.74ID:MJsfmZ4F0
そもそも東大と田舎の地方国立大(本来は大学じゃない学校)が同じ土俵ってこと自体おかしな話だったわけで、そこが是正されるのはいいこと
ただ、研究のために作られた旧帝大や分理科大は国がちゃんと面倒みるべきだがな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:14.26ID:onryufpy0
研究に予算をもっとつけてあげてよ
老人医療費削ってさ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:19.84ID:SsCRjTQc0
氷河期世代で日本の未来は絶たれた
一橋大を卒業した人が佐川急便で荷物を運んでたり
そういうのがゴロゴロいたからな
そこから先は失われた10年、20年、30年
次は40年になるだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:57.58ID:pm+pxCE60
財務省職員ならびにOBとその家族を屠殺すれば日本国の経済はよくなります。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:18.37ID:noYXQuPN0
選択と集中が良いか悪いかでなくて
メリハリが大事なんだろね
でも天下りしたい官僚と大学を商売としかみてない民間と大学卒の身分が欲しい庶民の
利害が一致した結果
まるで逆方向にメリハリが効いちゃってんじゃないのw
結局、上から下まで誰も国の将来のことなんか考えてないってことでしょw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:38.14ID:+bsWu+bJ0
>>24
何故カミオカンデを日本の予算でやる必要がある?
人類共有の知的財産を得たいのであれば英語圏の国でオープンに研究すればいい
カミオカンデなんて、
「日本人が」こんな凄い研究しました
とただ言いたいがために数百億円費やしてる

理系の論文なんてプロトコルと結果を再現検証できて初めて価値が出る。
わざわざ日本の税金使って利益は全世界の国と共有するなんてバカだろ
カミオカンデの研究ももっとグローバルから集めろよ。
これじゃあ将来基礎研究資金調達したかったら日本にタカればいい、となる

だけど防衛研究予算だけは別。
これは研究結果が予算を拠出した組織の独占利益になる。
レーダーのような防空技術、広域通信技術、ロケット技術。衛星技術。
これらの研究にかけた予算は、全て国の利益になる。

だからどの国も、かけた予算が国の利益に直結する防衛研究に予算を出したがってる。
だけど日本の大学は防衛研究はしないと宣言。

つまり
・大学教員がもっとアカデミックのキャリアをエンジョイできるように税金から予算を拠出しろ。
・研究結果がもしかしたら将来どこかで芽を出す可能性もあるが、オレ等はそんなこと保証しないし何の責任も持たない。
・国民の命と財産を守る防衛研究を通じた国への貢献なんて絶対しない
・だけど国(ホントは自分だけ)の将来のために税金から無審査、ノーリスクで予算出せ

お前ら国民舐めるのもそろそろいい加減にしろよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:38.99ID:bBFVco5i0
国立大でさえレベル低いなら私立大学なんて更に不要
早く潰せ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:00.80ID:eA8i6uaH0
オリンピックに4兆円かける金があって、30年前から研究の質と量が全く上がるどころか下がってるの指摘されて何もしてないんだもん
30年間何してきたの?
日本の政治はやっぱりおかしいわ
しがらみだらけでゾンビに金ばっかり
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:42.67ID:MEFnudiR0
>>181
優秀という意味を取り違えてるな。老害たちが好む、「優秀な」若手とは、自分の
カビのはえたような仮説を支持する実験データを短期間に着実に出してくれる人材。
もともと嘘か本当かわからない仮説だから、強引に仮説に合わせると捏造論文が後を
絶たなくなる。
本当に優秀な若手とは、実験の中からちょっとした矛盾に気付き、そんなのほっといて
さっさと論文にしろと言われてもこだわり続け、新しい概念を生み出すような研究者。
自分の研究を否定するような人間が老害に好まれるわけがないし、最初に放り出される。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:49.82ID:bYfjGevY0
>>218
あったま

悪そう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:54.86ID:zNiWRdPb0
>>203
オレは独法化は完全に失政だと思うが過去を振り返っても仕方がない
いつのタイミングでどうやって軌道修正するかを考えたほうがいい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:10.82ID:+tDiwPfZ0
法律バカはアホみたいに要件効果思考だからね
要件充足を確認するために研究者に大量に書類を提出させる
科学行政はベンチャー企業に投資するファンドの経験者を中途採用した方が
柔軟な思考ができるからいいぞ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:30.72ID:QcObneMP0
まあ確かに科研費の予算額が1兆円突破してから研究者のせいにすべきだとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況