【科学立国】日本の研究力低下、悪いのは…国立大と財務省・主計局、主張対立★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/21(日) 11:21:26.16ID:CAP_USER9
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181015004448_comm.jpg

 日本の「研究力」の低下が指摘されている。その原因は何か。国が進める競争政策に、問題はないのか――。国立大学協会会長で京都大総長の山極寿一さん、国の予算をあずかる財務省主計局次長の神田真人さんに聞いた。山極さんは「研究費の『選択と集中』政策は間違いだ」と主張。これとは逆に、神田さんは「競争がなければ、日本は廃虚になってしまう」と訴える。

日本の研究力が低下している。2003年〜05年と13年〜15年のそれぞれ3年間の平均を比べると、日本発の論文数は減り、世界シェアは2位から4位に。影響力が大きい、他の論文への引用数がトップ10%の論文のシェアも、4位から9位に後退した。

 過去の日本人ノーベル賞受賞者を始め、多くの研究者が原因として指摘するのが、04年の国立大法人化とともに始まった国の「競争政策」による影響だ。

 国は教員の人件費や研究室の維持などに使われる基盤的経費である「運営費交付金」を年に1%ずつ削減し、代わりに、研究者が応募・審査を経て獲得する「競争的資金」を増やした。大学間の競争を促すさまざまな補助金も導入した。選ばれた少数の研究者や大学に多額の資金を投入し、効率良く成果を引き出そうとする「選択と集中」と呼ばれる政策だ。

 その一方、例えば論文数の減少は法人化より前から始まっていたというデータもあり、統計上、因果関係は必ずしも明らかではないという指摘もある。

国立大協会長×財務省主計局次長、2人の主張は…「国立大の法人化は失敗だった」と語る山極・京大総長。これに対し、「法人化は運営面の自由度を高めた」と主張する神田・財務省主計局次長。二人の考えは、様々な面で対立しています。研究費の「選択と集中」はいったい何をもたらしたのでしょうか。このあとのインタビューで読み解きます。

 日本におけるトップ10%論文…残り:4420文字/全文:5014文字

2018年10月16日18時36分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBD56JXLBDPLBJ006.html

★1が立った時間 2018/10/20(土) 19:14:16.86
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540072612/
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:16:46.13ID:D10m436y0
「競争がなければ、日本は廃虚になってしまう」
もはや宗教がかってる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:22.37ID:15xJ3L+c0
ふるさと納税みたいに研究費を送る場所を自由に選択できるような仕組みを作ればええねん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:24.60ID:Oac75Wtw0
そのうち年俸制を敷いて、ほとんどの人間の給与や賃金を下げて行き、
その分を原資としてますます選択と集中をするようになるのだろう。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:27.70ID:Gf9N+Xei0
>>203
企業での雇用の流動化は難しいからと研究者だけ雇用の流動化をやった某国の暴挙
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:31.16ID:paZbKqtl0
 
数年前に大学をやめたが(医学部臨床、準教授)、
新研修医制度で医局員数が激減したのに、
大学生の面倒や指導の強化(要は国試対策)、
病院業務や会議の増加、(厚労省の指導もあり細かいのが増えたね)
講義の負担増などで疲弊し、
とても研究して学会に発表しようなどという気になれなかったわ。

しかし大学当局は(補助金の減額を恐れて)科研費申請を強制して、
科研費がとれればとれたで一円の漏れもなく期間内の予算消費を義務付ける。
いきおいPCなどの間接備品をかって辻褄をあわせようとすると
「目的外使用」だと教授会でお目玉。
しかし、びた一文たりとも費用の返還は許さない。でないと文科省に叱られるのだと。

あんな環境で研究なぞできるはずないわ。
基礎へ行こうかと思ったが、基礎でもよく似た状況らしい。で、やめたw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:41.57ID:SmrVuGIG0
構造改革とばかりに自由競争に持っていく度に日本の国力落ちてんだけど。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:04.74ID:MJsfmZ4F0
そもそも東大と田舎の地方国立大(本来は大学じゃない学校)が同じ土俵ってこと自体おかしな話だったわけで、そこが是正されるのはいいこと
ただ、研究のために作られた旧帝大や分理科大は国がちゃんと面倒みるべきだがな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:14.26ID:onryufpy0
研究に予算をもっとつけてあげてよ
老人医療費削ってさ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:19.84ID:SsCRjTQc0
氷河期世代で日本の未来は絶たれた
一橋大を卒業した人が佐川急便で荷物を運んでたり
そういうのがゴロゴロいたからな
そこから先は失われた10年、20年、30年
次は40年になるだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:57.58ID:pm+pxCE60
財務省職員ならびにOBとその家族を屠殺すれば日本国の経済はよくなります。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:18.37ID:noYXQuPN0
選択と集中が良いか悪いかでなくて
メリハリが大事なんだろね
でも天下りしたい官僚と大学を商売としかみてない民間と大学卒の身分が欲しい庶民の
利害が一致した結果
まるで逆方向にメリハリが効いちゃってんじゃないのw
結局、上から下まで誰も国の将来のことなんか考えてないってことでしょw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:38.14ID:+bsWu+bJ0
>>24
何故カミオカンデを日本の予算でやる必要がある?
人類共有の知的財産を得たいのであれば英語圏の国でオープンに研究すればいい
カミオカンデなんて、
「日本人が」こんな凄い研究しました
とただ言いたいがために数百億円費やしてる

理系の論文なんてプロトコルと結果を再現検証できて初めて価値が出る。
わざわざ日本の税金使って利益は全世界の国と共有するなんてバカだろ
カミオカンデの研究ももっとグローバルから集めろよ。
これじゃあ将来基礎研究資金調達したかったら日本にタカればいい、となる

だけど防衛研究予算だけは別。
これは研究結果が予算を拠出した組織の独占利益になる。
レーダーのような防空技術、広域通信技術、ロケット技術。衛星技術。
これらの研究にかけた予算は、全て国の利益になる。

だからどの国も、かけた予算が国の利益に直結する防衛研究に予算を出したがってる。
だけど日本の大学は防衛研究はしないと宣言。

つまり
・大学教員がもっとアカデミックのキャリアをエンジョイできるように税金から予算を拠出しろ。
・研究結果がもしかしたら将来どこかで芽を出す可能性もあるが、オレ等はそんなこと保証しないし何の責任も持たない。
・国民の命と財産を守る防衛研究を通じた国への貢献なんて絶対しない
・だけど国(ホントは自分だけ)の将来のために税金から無審査、ノーリスクで予算出せ

お前ら国民舐めるのもそろそろいい加減にしろよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:38.99ID:bBFVco5i0
国立大でさえレベル低いなら私立大学なんて更に不要
早く潰せ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:00.80ID:eA8i6uaH0
オリンピックに4兆円かける金があって、30年前から研究の質と量が全く上がるどころか下がってるの指摘されて何もしてないんだもん
30年間何してきたの?
日本の政治はやっぱりおかしいわ
しがらみだらけでゾンビに金ばっかり
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:42.67ID:MEFnudiR0
>>181
優秀という意味を取り違えてるな。老害たちが好む、「優秀な」若手とは、自分の
カビのはえたような仮説を支持する実験データを短期間に着実に出してくれる人材。
もともと嘘か本当かわからない仮説だから、強引に仮説に合わせると捏造論文が後を
絶たなくなる。
本当に優秀な若手とは、実験の中からちょっとした矛盾に気付き、そんなのほっといて
さっさと論文にしろと言われてもこだわり続け、新しい概念を生み出すような研究者。
自分の研究を否定するような人間が老害に好まれるわけがないし、最初に放り出される。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:49.82ID:bYfjGevY0
>>218
あったま

悪そう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:54.86ID:zNiWRdPb0
>>203
オレは独法化は完全に失政だと思うが過去を振り返っても仕方がない
いつのタイミングでどうやって軌道修正するかを考えたほうがいい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:10.82ID:+tDiwPfZ0
法律バカはアホみたいに要件効果思考だからね
要件充足を確認するために研究者に大量に書類を提出させる
科学行政はベンチャー企業に投資するファンドの経験者を中途採用した方が
柔軟な思考ができるからいいぞ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:30.72ID:QcObneMP0
まあ確かに科研費の予算額が1兆円突破してから研究者のせいにすべきだとは思う
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:06.70ID:SmrVuGIG0
スポーツの世界見るとわかるけど過当競争の結果のし上がったわけではないから、
本人の才能は勿論だが、基本お金と環境を与えられて生きる心配などない奴らだから。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:11.40ID:0Em9rONY0
とりあえず、糞でもない私立は全部潰して良いと思うよ。
まーち、閑閑程度でも、どうかと思うレベルなのに。

その上で、国立大学も再編する。

道州制とセットなら、尚、効率が良いけどな。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:26.50ID:bBFVco5i0
>>212
氷河期からだよね
まじめな人が仲間外れにされる風潮(学校・大学、友人、社会から浮く)
まじめに振る舞うとアスペと言われて差別され、馬鹿が得をする国だからw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:50.10ID:bYfjGevY0
PDCAサイクル

Plan=計画
Do=実行
Check=評価
Action=改善
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:24:11.93ID:0Pudg1+o0
まーあな
っこーいうところでも
都合よく日本人さん達が
入りこんでいるもんで
寺脇かよ
顏と根性は
あちゃありゃー
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:24:31.10ID:zNiWRdPb0
>>219
分野によるんだろうな
俺が知ってる分野だとトップレベルの論文をバンバン書く若手が優秀だよ
あからさまに老人が群がってくる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:24:34.06ID:D10m436y0
新自由主義は弊害の方が多かった
もうオワコン
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:25:10.64ID:YyowvrIW0
助成金をあてにしてる私学のほうが珍しいだろ。申請しなくてゼロだったこともあるし。全額税金補助の公務員から抹消しないと。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:25:39.60ID:QcObneMP0
>>226
こういう研究の利益っていつも短期的な利益とは限らないからなあ
ノーベル賞とか見てると無駄な研究なんてほんとはないんじゃないか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:01.10ID:FEb/GJ560
小泉竹中は地獄で悲惨な目に合うだろう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:04.50ID:CEmQ3Nhj0
大学の自立を促すために法人化したら、
予算の取り合いだの学長選挙だので
自立どころか内部抗争に明け暮れたでござる。

企業だって大学の優れた設備を使いたいが、
大学側の会計がザル過ぎて及び腰だとかいう話も。
だから人材確保だけのなんちゃって産学連携だけがはびこる。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:13.06ID:bBFVco5i0
氷河期いじめて頭のいい人を棄民にしたからね
こんなDQN大国で今更何を言ってるんだかw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:35.48ID:xEygj9Gr0
>>94
軍事研究なら儲かるんじゃない?w
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:36.04ID:d2c4O0Cj0
補助金申請のために書類書かせて
審査のためにさらに時間使わせる
研究成果も長い書類を書かせて
金の使い道も大量の書類整理

まずこの無駄なシステムをなくそう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:53.52ID:66nkmvSX0
教授が一日中事務作業やって研究できてないんだもんそうなるわ
一方大学事務員はお茶飲んでたまーに大学敷地内の不正利用だのサークル活動がどうだのどうでもいい仕事してる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:54.75ID:mhd6oOhG0
民間においては大衆は購買力ないから回収できるか不透明だが、軍事や医療は達成目標があるから資金投入しやすい
日本は軍事を放棄してるからネットやロボットが出なかった AIだって無人兵器の為に決まってるがな 民間に降りて来たってことは米軍内で無人兵器が実現した事の証 オプジーボのように日本は国費かつ医療分野しかない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:58.66ID:+bsWu+bJ0
>>153
大学改革に時間をとられる?

文科省が書類作成は全て教員が研究時間を削ってやれと言ってるのか?

そんなん大学自治で書類作成用の人を雇えば良いだろ。
それか教授が企業で言う部長のようなマネージャーになって、実務は学生なり秘書なりにやらせればいいだけだろ

なんで教授が全部一人で事務をやることなってんだよ
そんなの文科省の問題じゃなくて大学側の問題じゃねーか

学生や秘書を教育するのも教授の仕事なんだから、自分の負担を軽減するために部下を教育してどんどん権限委譲してつまんねー事務仕事は部下にやってもらえばいいだけだろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:27:50.27ID:A134tEpF0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fud
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:27:58.14ID:AZhlAjxf0
ジャップはSTAP細胞でも作ってろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:28:11.01ID:M5n5ew6T0
>>3
2番じゃダメなんすか?
ゆとり的には順位づけすら無意味ですけどw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:28:19.43ID:bYfjGevY0
各論になると

蜘蛛の子を散らすように
こんなのバッカリ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:28:54.32ID:noYXQuPN0
>>224
それは思うねw
単純な競争でできるのはふるいに掛けることくらいw
民間万能論も大概アホっぽいw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:28:56.66ID:AkQ8IZSG0
国立大学法人も財務省も「金」だけの問題でしょ
法人は金が欲しい
財務省は金をケチりたい

それを「研究がどうたらこうたら」って建前言うからおかしくなる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:29:00.56ID:p69YZjWL0
>>238
氷河期でも大学でちゃんと勉強してた理系の子は是非うちに来て下さい言われて就職してたよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:29:36.85ID:PHBLERVy0
>>244
大学改革の計画書とか研究費の申請書類とか
秘書や学生ができるわけないだろwww
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:30:19.86ID:kyS7aBvH0
論文数低下の理由は簡単だよ。
90年代の大学院重点化のバブルが弾けただけ。

大学院重点化で若手研究者の数が急増したから、
2000年代初頭にかけて論文数も増えたんだが、
ポスドクから先のポストがないという現実を目
にして、優秀な学生が研究職への道を尻込みし
始めたのが凋落の始まりで、今に至ってるという
こと。どちらのせいでもない。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:30:45.30ID:oipKMgb2O
>>9
だな。
だいたい学力低いFラン私立出身でも、政治家や官僚、大企業の血縁なら、社会的地位が高く与えられる。
実力主義どころか、貴族主義、血縁主義。
国立大学で学力優秀な人間を取り立てるのではなく、
学力怪しい私大に予算を分配。
選択集中の方針が必ずしも悪いわけじゃないが、ソンタクして利益を身内でまわそうとしたら、そりゃ学力あがらんよ。
0256大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/10/21(日) 12:31:22.55ID:m2VZMfXf0
オタクの生態研究とか

別の名称で、北海道いったり、韓国のスパイに追わせたり
いまも財務省は無茶苦茶してんだろ
そんなの研究では無い、警察の取り調べだ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:31:25.67ID:MEFnudiR0
>>231
そういう研究は、今一番ホットなテーマだから、逆に言えば10年もしないうちに
誰も見向きもしないテーマとも言える。若手で一流と思われてる研究者には、そういうのが
多いし、10年も経てばこの人何やってる人?になる。そういう研究者を何人も見てきたよ。
こういう連中にお金を集中させるから、その弟子たちはカビの生えたテーマに苦しむことになる。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:31:34.41ID:FEb/GJ560
理系は氷河期のほうが就職自体は簡単だったよ、バカでも日立だの東芝には行けてたし
でも入った後が悲惨だった
もうその頃入った奴は、殆ど残ってない
人生転落コースで今頃塾講だわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:31:38.10ID:btEGYthw0
まぁ財布握ってるのが相撲取りってのが現状だからなw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:32:21.26ID:yxByRS930
基礎研究なんて苦しいまま終わることより楽してうまみを吸っても問題じゃないならみんなそうするわな
生保と一緒
今まで楽してた貴族階級が馬鹿な奴隷がいなくなって困ってるだけの図
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:33:05.36ID:AkQ8IZSG0
>>250
競争って強者がすべて分捕るためのシステムだからね

たとえば2人参加で勝った方に100万円の賞金が出るタイムレースがあれば
10秒00と10秒01だと10秒00が100万円全部取っちゃう
本当は双方の和分の相手のタイムで賞金を分けるのが合理的なんだが

そうやって強いものがさらに強くなり
弱いものがさらに弱くなるのが競争というシステム

そしてそのうち強いものの養分がなくなってきて
強いものも倒れてしまう
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:33:24.46ID:MfyXDX170
法人なんか他にいくらでもあるんだから国立大までそれに倣う必要ないわな
役人は何かしら仕事したっていう目的のために手段をこさえるから質悪いわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:33:28.50ID:xEygj9Gr0
>>249
つ 100均
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:33:49.11ID:oy7plfYH0
確かに
雑務で時間を奪って
浅知恵の政権が「選択と集中」とかで
自由な研究のための資金を投資しなくなれば
研究力低下も必然だろう。
成果が出なかったと見なされる研究も含めて
自由な研究が研究の生命線。
政権の浅知恵による介入はやめて
自由な研究ができる環境を保障し
資源のない日本の国力の源泉である研究に資金を投資することだ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:33:51.73ID:+bsWu+bJ0
>>253
は?じゃあ全部自分でやらなきゃならないことを自分で肯定してるじゃねーか

大学改革の事務処理が煩雑だと言うなら、まずは自分の大学の学長や事務局長に効率的・生産的な仕事の仕方を相談しろよ

文科省じゃなくて大学の中の事務処理能力の問題じゃねーかよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:35:17.25ID:+bsWu+bJ0
大事な事だからもう一度書くわ

>>24
何故カミオカンデを日本の予算でやる必要がある?
人類共有の知的財産を得たいのであれば英語圏の国でオープンに研究すればいい
カミオカンデなんて、
「日本人が」こんな凄い研究しました
とただ言いたいがために数百億円費やしてる

理系の論文なんてプロトコルと結果を再現検証できて初めて価値が出る。
わざわざ日本の税金使って利益は全世界の国と共有するなんてバカだろ
カミオカンデの研究ももっとグローバルから集めろよ。
これじゃあ将来基礎研究資金調達したかったら日本にタカればいい、となる

だけど防衛研究予算だけは別。
これは研究結果が予算を拠出した組織の独占利益になる。
レーダーのような防空技術、広域通信技術、ロケット技術。衛星技術。
これらの研究にかけた予算は、全て国の利益になる。

だからどの国も、かけた予算が国の利益に直結する防衛研究に予算を出したがってる。
だけど日本の大学は防衛研究はしないと宣言。

つまり
・大学教員がもっとアカデミックのキャリアをエンジョイできるように税金から予算を拠出しろ。
・研究結果がもしかしたら将来どこかで芽を出す可能性もあるが、オレ等はそんなこと保証しないし何の責任も持たない。
・国民の命と財産を守る防衛研究を通じた国への貢献なんて絶対しない
・だけど国(ホントは自分だけ)の将来のために税金から無審査、ノーリスクで予算出せ

お前ら国民舐めるのもそろそろいい加減にしろよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:35:30.11ID:xEygj9Gr0
>>267
紐付きを毛嫌いしてるだけだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:35:39.20ID:oh6jUSba0
日本の文系は法学と経済以外は
ほぼすべてつぶしていい

それ以外の文系は東大と京大だけでいい
ムダ

もともとムダすぎるからな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:36:11.76ID:gFgpwCFy0
補助金つぎ込んだ国立大でも世界ランキングでは東大くらいしかランクインしない
じゃあ他の国立大は税金の無駄だったってことだよね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:36:30.64ID:Eubas6n/0
公務員以外人じゃないって国なんだから
研究職も使い捨てにされてるし、発展が望める訳も無く
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:36:33.30ID:K73WFxJS0
役人が中途半端に企画屋になって
何十億円という研究プロジェクトを立ち上げて
有力研究者を集めるんだが
それで成果が出なくても誰も責任をとらないわけ
役人の裁量が増えたせいで計画経済化、社会主義になっている
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:36:50.29ID:K8KpMlNJ0
予算が足りないとか文系だとか理系だとか
そういうちっぽけな各論じゃないんだよ
もっと根本的なものだ

ゲームでたとえるなら
根本的なプログラムそのものが
最初からおかしくなってるようなもの
チマチマとした部分を変えたところでなんの意味もない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:36:59.97ID:JeGDJUwg0
>>260
リサーチアドミニストレーターというのがあってだな・・・

問題は一番面倒くさい事務の部分の仕事に
そんななり手がいるわけないっつーことです
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:37:44.20ID:zNiWRdPb0
>>257
言ってる意味がわからん
その若手がよい論文書いているということは老人のカビが生えた仮説にしがみついた研究なんてしてないということだろ?
キミの174の説がおかしいんじやん
さらにその弟子が苦労するかどうかなんて知らんよ
そんな話してないし論点ずらして何言いたいの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:37:59.32ID:MEFnudiR0
>>254
ポスドクを海外を真似て増やしたのは良いが、そのポスドクが将来どうなるかは
まったく検討していなかった。簡単に言えばポスドクは使い捨て、という政策。
自分の研究を、自分でやらずに若手にやらせて、業績は自分の手に、ポスドクは
用済みになったらポイ捨てということを平然とやってのけた。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:38:04.06ID:oh6jUSba0
文系、理系は十分に関係ある

ともかく日本の文系は世界的な水準でみても
おどろくほどゴミだからな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:38:14.36ID:5bPxfwqA0
基礎研究しようにも目先の金になる研究を優先せざるを得ないからな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:38:59.13ID:cXe7fyHt0
お前らみたいなのがここで議論しててもしょうがないんじゃないかと思うんだけどw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:39:22.58ID:oh6jUSba0
日本の文系はなにもうみださないウンコ製造機
そんなウンコ製造機があちこちの大学にある必要がない

せめて集約しないとな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:39:31.79ID:DxNifGFcO
取り敢えず私大に金出すの止めるか絞ってみては?
手始めに留学生(出稼ぎ)ばっかの大学は潰しても構わんだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:39:40.12ID:AkQ8IZSG0
>>257
東大の先生が「流行を追うのが一番いけない
自分の研究分野をじっくりやってるとそのうち陽が当たる時が来る」とか言ってたなあ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:40:39.78ID:9Jzs5vsh0
チョンと穢多非人のコラボでライフライン郵政と国立大学と技術力、日本人をぶっ潰した

小泉純一郎→鹿児島県朝鮮人部落出身の父からチョンの血を受継ぐ

竹中平蔵→和歌山県の穢多非人部落の出身 

皆分かってるだろ?奴らがやったこと決めたこと全てもとにもどすべき!た

チョンと穢多非人を上のポストに就かせてはダメ!先祖が我々に知恵を伝えてたのに差別だ!とか意味不明な運動して特権を得てるチョンや穢多非人を日本人はぶっ潰さないとダメ!
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:40:52.74ID:/Lu9ZQcR0
競争的資金というのは自己責任が前提なのに
役人がテーマを設定してそのテーマどおりに迎合する人間に予算バラまいて
成果が出なくても役人の言ったとおりにやった結果だから
研究者は責任とらないし役人も自己批判は全くしない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:40:53.39ID:oh6jUSba0
社会学なんかあんなもん
もう目もあてられないからな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:41:00.35ID:hJIq79Tm0
選択と集中で少なくなった資金が、当局の恣意で分配されてるのが日本の特徴だね。
ドイツでは、省庁ではなく外国人からなる委員会が大学の研究力ランキングを判定して、
向こう5年間くらいの競争的資金を分配してる。国際評価が重視される。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:41:35.71ID:P3UFWFXP0
日本が必死こいてるブロックチェーンは使いものにならない説への反論は?真顔
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:41:47.14ID:AkQ8IZSG0
>>281
理系もなにも生み出さないのがほとんどだよ
3年かけてなにも生み出さなかったら終わりという
補助金制度は意味があるのかもしれない

文系学問は単なる思想信条で宗教みたいなもんだから
ネット時代にはいらないとおもうけどね
結論は「ケース・バイ・ケース」だけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:42:17.43ID:UumJGZws0
>>282
私大なんて下半分潰しても1000億にしかならん
雇用への影響考えたら明らかなマイナスになる
その前に国立大半分潰したほうがいい
たった40潰すだけで一千億になる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:42:19.45ID:oh6jUSba0
まず学問的な成果がない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:43:07.35ID:qOlr7L9p0
田舎の学校のためか
小学校で将来の夢が研究者って言ってたのが
同級生で1名しかいなかった
今は研究職で働いてる

高校ではあまり勉強せずにいい大学に行くのが
カッコイイって風潮があった
大学では遊ぶけど要領よく単位取って卒業するのが
大学の学問だと言い張る人もいた

勉強を頑張ってる人を
スポーツやってる人と同じように
カッコイイと思われる風潮になって欲しいわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:43:13.20ID:SsCRjTQc0
>>284

こういう高卒が増えてる事象を捉えろよ
国民国家の劣化なんだよ
それが根本原因だから民度を上げるしかない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:43:41.15ID:9oTxzK4q0
帰化チョンが諸悪の根源
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:43:55.08ID:JeGDJUwg0
>>281
文系が何も生み出さないウンコ製造機としても
学びたい人に機会と場を提供するのが大学の使命だし
建前抜きにしても、そういう人らの受験料と授業料は
総合大学の大事な収入なんすよ
本気で文系潰したら大学ごと潰れるんやで
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:43:55.46ID:0r+dT1j+0
ひも付き = 天下り

こういうことですからねw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:44:02.98ID:oh6jUSba0
日本の文学部みたいな
文献学学も不要

まったくもってムダ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:44:13.84ID:MEFnudiR0
>>276
お前さんの言ってる優秀な若手が、地方の大学で教授に迎えられて、10年も経つと
カビの生えた研究者に様変わりしてるって言ってるんだよ。そういう元若手優秀研究者が
今度は意味の無い研究テーマをポスドクにやらせ、ポスドクが無駄に浪費されていく
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:44:19.36ID:DwY+Swdf0
日本のほとんどの社会問題の原因は少子化です、研究開発能力の低下もこれです
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:45:06.22ID:1ujS3rvW0
二番じゃだめなんですか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:45:23.73ID:/Lu9ZQcR0
文科省の役人が頑張って研究テーマをひねり出す

何とか財務省の役人を説得して大型予算を獲得する

文科省の役人が頑張って獲得した予算だから文科省の役人の
計画通りに研究やってくれる人募集

成果がでなくても研究者は自分が考えたテーマじゃないし
研究テーマを設定した文科省の役人も予算を出した財務省の役人も
自己反省をする機会が全くないから反省せず
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:45:29.35ID:9Jzs5vsh0
>>293
俺は大卒だ。しかも首席。馬鹿チョンよ消えろ!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:45:44.95ID:cG6qU/rF0
教授もお金欲しくて流行りのテーマに飛びついたりしてたな
付き合わされる学生はたまったもんじゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況