>>962
ただ、当時直近の一大事は兵庫開港問題で
孝明帝は佐幕派ではあったけど、開国反対派であったから
幕府サイドとはそこを共有できないでいたジレンマがあった
孝明帝が崩御された後、慶喜が真っ先にやった事とは
孝明帝が最後まで消極的であった兵庫開港

あと、あまり知られていないのがこの頃の慶喜は
薩摩サイドと関係が良好だった
教科書的には孝明帝が崩御したら即薩長有利みたいな感じになってるけど
そうでもない

だから全く暗殺する理由がないとも言えない
可能性は低いだろうけどね