X



【健康】老化を左右するのは実年齢より「主観年齢」 健康にも影響か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/25(木) 04:18:05.73ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-45219760

老化を左右するのは実年齢より「主観年齢」 健康にも影響か
2018年10月24日

デイビッド・ロブソン、科学ライター

もしあなたに出生届がなく、自分自身で感じる年齢がすべてだったとしたら、今のあなたは何歳だろうか。

身長や靴のサイズのように、この世に生まれてから何年たったのかは、変えようのない事実だ。しかし、誰もが同じように年を取るわけではないというのは、自分の日々の経験からもうかがえる。人によっては実年齢より若い気持ちでいるし、人によっては実年齢より上だと感じている。

なぜ感じ方が違うのか、科学者の注目が高まっている。年を取っても元気に見える人と枯れて見える人がいる理由を理解するのに、この「主観年齢」が重要な役割を果たすのではないかというのだ。

米バージニア大学のブライアン・ノセク氏は、「中高年の主観年齢が実年齢と比べてどれだけ若いかは、次に何をするかという、日常や人生に関わる重要な決定を左右するかもしれない」と話した。

主観年齢の重要性はこれにとどまらない。死の危険を含む重要な健康問題が、主観年齢によって予測できることが、複数の研究から判明している。現実問題として、あなたの歳は「自分で感じている年齢」そのもの。自分は年寄りだと思った人が年寄りなのだ。

この興味深い結果を受けて、多くの研究者が個人の老化体験を形成するさまざまな生物学的、精神的、社会学的要因を突き止め、より長く健康的に生きるための応用方法を探している。

て作られたものだ。個人が感じる年齢と実年齢の差を示した最初期の研究は1970〜1980年代に登場した。
当時はささいな興味に過ぎなかったが、今は大きなうねりとなっている。過去10年間で膨大な量の研究が、この実年齢と主観年齢の落差がもたらす、精神的・肉体的な影響を検討した。
最も興味をそそられる要素のひとつは、主観年齢と性格の相互作用だ。

年を取るにつれて性格が丸くなる一方で、社交性が低下し、新しい経験に消極的になることはよく知られている。こうした性格の変化は主観年齢が若い人ほど小さく、主観年齢が高い人ほど顕著に表れるという。
一方で、主観年齢の低い人も通常の加齢に伴う前向きな変化を見せる。若いころより良心的になり、神経質でなくなる。つまり、主観年齢が低くても人生経験による賢さは、体得できるようだ。しかも、だからといって若々しいエネルギーや情熱は失われていない。つまり、主観年齢が低いからといって、永久に未成熟な状態にあるわけではないのだ。

老いても健康で

実年齢より若く感じていると、うつのリスクを下げるとともに、年を取っても精神的に健康でいられる可能性が高まるようだ。また認知症のリスクを軽減したり、入院の可能性を低めたりと、身体的な健康にも影響している。
モンペリエ大学のヤニック・ステファン博士は、合計1万7000人以上の中年・高齢者を追跡調査した3件の長期研究データを検証した。
それによると、調査に参加した多くは、自分は実年齢より8歳若いと感じていた。一方、実年齢より年を取ったと感じている人の結果は深刻なものだった。教育や人種、結婚歴といった要素を排除しても、主観年齢が実年齢より8〜13歳上の人は、対象期間中の死亡リスクや病気による負荷が、通常の18〜35%高かった。
(リンク先に続きあり)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:47:16.39ID:J8BYaZ5R0
>>35
太陽も適度に浴びんと
ビタミン不足やメラトニンが生成されんで体調おかしくなるで

風邪ひきやすくなったり
昼夜逆転で睡眠不足になったり
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:48:34.35ID:p30cySx+0
マジで年齢忘れた
気にしてないからな
いつ死んでもいいし
どうでもいい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:50:41.92ID:92naz9GI0
サプリも成分自体は効果なかったとしても
暗示で主観年齢を下げるのであれば
摂取する意味があるってことだな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:57:00.43ID:YxGt91J40
年老いて性格が丸くなる???
周りの長生き年寄りはみんな認知入ってきて頑固だしわがままだしウソ平気でつくし刺々しいぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:58:16.04ID:35+153xp0
良い男の条件は、年齢不詳なこと
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:01:57.26ID:3X6G45ks0
>>25
白洲次郎が終戦後目の当たりに見たのは
GHQに媚びへつらう官僚や公務員たちの姿
しかも日本人には当たり散らしていた
武士道のインチキさも看破し
ただのクソ集団と化した官僚たちのことは
事あるごとに書いたり発言していた
今でもそれは全く変わっていないよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:08:44.92ID:srxNQ9aY0
大体40才過ぎると同窓会行くとクラスメイトの1人や2人は川を渡って
あっちの世界に行ってるな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:16:27.13ID:Jvgk4TwP0
>>33
いきなり年齢差が矛盾してねえか?
30過ぎの俺なら新生児レベルまで行けちゃうの?
まあ髪は新生児レベルだけどw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:18:16.92ID:Jvgk4TwP0
>>48
井上さんですか?田村さんですか?おはようございます
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:36:19.12ID:No6+C/Zk0
異議あり!
靴のサイズは変わらないと言ってるけど太ったらサイズ上がったぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:53:53.44ID:mAyFa9g+0
実年齢より8歳若いと感じてるのはまるで俺だが
発達障害入ってて物事がおぼつかないからそう思ってるだけなんだがな
エネルギーや情熱は特にないよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:43:45.27ID:KAoeOv/Y0
オタクとか若いというか幼い顔した奴多いよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:45:25.14ID:zXeFdk2L0
39までは25くらいの気持ちだったけどね。
41ぐらいから急激に衰えて、今は実年齢と同じ感覚だ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:53:41.68ID:g/WnMeDL0
>>14
だから15歳少女がいいんだな、このロリコンめ


(゚∀゚)人(゚∀゚)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 11:54:01.39ID:nNr1fhDw0
俺の将来、何の希望もなくただ死ぬのを待つだけ、ってのに気づいてから
精力が失せて白髪が増えだした。
長生きしても苦痛なだけだから老化してくれた方がありがたいんだけどね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 11:58:04.81ID:321qbWVT0
バイクに跨っている時は、
限定解除した16歳のまま。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 11:59:08.49ID:k+sqPj7g0
どうでもいいよ
こういう話題の時人間ってちっとも進化せんなと思う
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:10:40.06ID:BiLqPnuX0
>>16
タイマーと起爆装置があるんだよなあ

このプロセ
スとめられないものか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:34:17.75ID:98SMvKTP0
>>45
次郎? ああ、イギリス留学で英人に媚びまくってニタニタ笑ってたんで
オイリー(卑屈に媚びる)ボーイ(有色人種の給仕)と侮蔑的なあだ名をつけられて
馬鹿にされたのがわからず、自称していた猿のことか
身長170cm代前半のくせに伝記が出るたびに水増しして、とうとう185cmとかw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:01.63ID:DLKm7XWY0
俺も50すぎだが40代前半に見られる。
自分でも精神年齢40歳くらいと思う。
回りが若い女性ばかりなので、そう思うのか。
とにかく若い女性が多い職場は男を元気づけるのは
自分の体験からも確かだな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:11.62ID:5B5m2wav0
もしかして俺がなかなか老いないのは
体は40超えても精神年齢は18から変わってないですけどね あっはははは
なんて言ってるのとまじで関係あったのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:40:06.69ID:g3L+AnDv0
>>53
痴呆を発症している可能性がある。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:41:33.33ID:ScsQXwGq0
セーラー服着て女子になりきってるクソジジイはわかいってことか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:42:21.71ID:+THxF+/Y0
ギックリ腰をやってから無意識に腰をかばうようになり
動きがいちいちジジ臭くなった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 12:55:59.40ID:v3H3+waV0
年齢を聞かれたら主観年齢を言えばいいんだな
履歴書にも主観年齢だけ書かせるように規制してくれ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 13:05:11.20ID:+bjvW4as0
「主観」とは言うものの、他人からどう見られているかという
「客観」に左右されるところが大きいだろうな。

実際、俺はアラフィフだが高身長スリム黒髪フサで
未だにJKからBBAに至るまでカッコいいと言われるが、
それが主観に多大な影響を与えているのは確かだ。

まぁ、オッサンは痩せて身なりに気を遣うことから始めればいいんじゃなかろうか。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:24:22.07ID:Qgnij5Qm0
垢抜けない田舎女子が
芸能人になってから綺麗になってくのは
こんな感じなのかな
篠原涼子深田恭子はまさにこんな感じだし
歳とってもすごいね
原石を見つける先見の明も凄いが
芸能人オーラって魔法だわ
でもなかには旬の短い短命奴もいるけどw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:27:05.59ID:/BSwWkEX0
要するに老害の基本的な思想やんけ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:32:44.40ID:JKADZqMO0
気持ちは若いじじいなんてうざいだけだぞw迷惑極まりないな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 19:11:28.05ID:XBIfD7hd0
40になってアンケートとか求人とか40以上ってくくりに入れられてから
急に老人になった気がする
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 19:33:46.10ID:ecwdfo2V0
>>1
>実年齢より「主観年齢」

山に行って、ヘリのお世話にならないようにね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 19:36:19.23ID:ecwdfo2V0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと春山登ってくる。
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 19:45:10.55ID:gBX61pqv0
>>42
性格はたぶん変わらないんだろうけど
若いときみたいに「とりつくろい」とか「がまん」とか
できなくなってくるみたいね
膝の軟骨がすり減るのと同じ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 19:50:23.33ID:hePjr8ke0
ちょっとわからんな

無理な若作りでポジティブに生きてるシワシワのおばさんいっぱいるのに
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:07:32.54ID:em1lwUNe0
風邪ひいて咳が止まらず、咳のしすぎで肋骨にヒビが入ったときに「あぁ老人だ」と
思いました。48歳のときでした。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:19:26.94ID:ojTV0g400
>>57
体力気力が落ち出した。
それまではほとんど落ちない。
経験が増えて気力体力ありまくりだから、
好き放題できたよ。

41くらいから急激よ。
あっちが痛いこっちが痛い、疲れが取れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況