X



【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/25(木) 07:32:05.84ID:CAP_USER9
 政府は、2018年度の国家公務員給与を増額するよう求めた8月の人事院勧告を受け入れる方針を決めた。24日に開かれた自民党の会合で引き上げに必要な給与法改正案を示し、了承を得た。近く閣議決定し、臨時国会に提出する。成立すれば月給、ボーナスとも5年連続の増。

 一般的な職員で月給を前年度より平均655円(0.16%)引き上げ、4月にさかのぼって差額を支給。ボーナスは夏、冬を合わせ月給の4.45カ月分(0.05カ月増)とする。平均年収は3万1千円プラスの678万3千円になる。

2018/10/24 17:36
共同通信
https://this.kiji.is/427747672275666017

★1が立った時間 2018/10/24(水) 17:50:33.96
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540392210/
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:17:22.48ID:yZ5h3wcR0
>>685
>減給打ち切りは自民だが?
>そのまま続ける事もできたのに

民主党時代に期限を決めているので、
そのまま続けることはできない。
給与法を改正しなければならない。

>しかも自民は人事院勧告そのまま5年連続アップしてるありえない状態

民間給与が上がってるからだろ。
経済政策がうまくいってるかどうかの問題。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:19:33.93ID:F8curVzP0
公務員の給料を下げるほど民間に良い人材が
流れるので民間給与が上がる。
どんどん公務員の給与を下げるべき。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:20:16.02ID:W/iOBWsU0
企業みたいに業績良くなってるわけでもないのにアップ分のお金はどこから出てくるの?

まさか増税した分が公務員の給料に消えるとかってあり得るの?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:21:01.40ID:DUITD61z0
>>574
民主党政権誕生時はヒドかったね。
あんなので政権交代するとは信じられなかった。
その民主党政権も3年3ヶ月?で終わったね。

→民意無視して政治が行われる歴史が長い
→どうせダメと、政治に無関心になる
→しかし不満は残り蓄積する
→つまらぬ事で不満を爆発させられる
→さらに絵に描いた餅で政権交代する
→結果、政権担当能力のない政党が与党になる
→前の与党よりひどい政治と経済と外交に呆然
→福島原発事故対応がヒドくて致命傷で済む
→堪えきれずに、自民党政権に戻る

一番の原因は「民意が政治に反映しない制度」だろう。
「民意が政治に反映する」ならば、
団塊と無党派もパチとワイドショウをやめて
たぶん政治に関心を持つよ。

しかし「民意が政治に反映する制度」になるまで
20-30年は掛かるとみた…団塊が投票しなくなるまでだ。
そのころは人口が9000万を下回り、
国力も国益も削られまくった状態だろう。

その頃はひどい状態のはずだから、
民意が政治に反映しても、その酷さは気にならないw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:21:03.25ID:SPPfVtju0
無駄遣いしてる公務員は減額しろよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:22:32.23ID:fedFDfXO0
>>689
さらに付け加えると、民主党の給与削減は訴訟になっている。
東京高裁で棄却されたが、「未曾有の震災かつ時限付き」だから違憲ってほどじゃないよね。って判決だった。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:24:11.91ID:n83elDiP0
桜井誠生放送中・・・色んな話 をします。
https://whowatch.tv/viewer/8204242

※ 11月11日は下関の安倍晋三事務所前で桜井誠が抗議街宣を行います。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:24:54.60ID:yZ5h3wcR0
>>691
国と地方を合わせた公務員が約300万人。
ひとり3万アップで、年間900億の増加。

消費税アップによる税収増は
年間5兆円くらいなので、増税分のほんの一部。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:26:06.41ID:JQ6fZEKm0
>>691
それ以外に財源があるとでも?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:26:55.07ID:iYe+/Ujf0
国が赤字だから・・・と言ってるヤツって、
気の毒になる程の馬鹿だわw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:28:19.40ID:sE30EBtw0
安倍ちゃん議員削減どうなった?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:28:47.92ID:F8curVzP0
資本主義なんだから労働者は公務員も民間も餓死しない程度の賃金で
十分だ。利益は資本家に還元しないと日本経済は良くならない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:29:08.26ID:SPPfVtju0
公務員なんて定型業務なのに何でいっぱい給料もらってるの?
派遣と同じくらいでいいじゃん
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:32:38.62ID:N0znRC0P0
公務員は無能で、有能な人材は民間で高い給与もらうんだから
別にどうでもいいよね。
有能な人材は年収高いから公務員給与なんて興味ないし

ここで文句言ってるのは、能力なくて公務員試験ごときも受からない貧民。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:34:08.68ID:TlV1sVIl0
日本終わってるなマジで
いや政府が終わってるのか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:34:21.58ID:DUITD61z0
>>697
いろいろあるだろうが、とりあえず…

>消費税アップによる税収増は
>年間5兆円くらいなので、増税分のほんの一部。

消費税をアップして税収が増える根拠は何?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:34:40.66ID:8mp3C4xF0
>>703
国の借金どうすんの?
答えろよちゃんと
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:37:33.90ID:743WiqRy0
国民には増税増税増税、その金で自分たちの給料はしっかり上げる公務員達
美しい国だな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:38:52.61ID:E8OBkDOW0
公務員なんて行政処理だけなのにろくに仕事もできないカスだらけ
だったらAIかPCだけ置けばいいだろ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:39:31.12ID:SPPfVtju0
消費税上げなくても税収アップしてるじゃん
消費税上げる意味なし
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:39:51.81ID:2IFanZ3m0
>>685
あれ、打ち切りじゃなくて、期間が終了したんじゃなかったかな?
確かニュー速でも実質賃上だとかなんとかスレが立ってた記憶がある
さすがにその論法は無理があると思ったなあ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:42:52.86ID:DUITD61z0
>>703
北朝鮮の金正日の考え方みたいだな。
北の国民を
核心階層、動揺階層、敵対階層の三つに分けて
核心階層以外は邪魔だしカネかかるからイラネってw

それはともかく
中国とかインド、インドネシアとかは
人口が巨大で存在感がある。

そして回りが手出しできずに、膨張していく。
呑み込まれてしまうんだな。

ロシアみたいに核兵器があれば、対抗できるけど
そうでないと大変だよ。
核心階層の公務員と大企業社員だけでやっていけるかな?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:44:17.41ID:WYGKxlBM0
>>700
逆に増やした。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:45:15.44ID:BXyNNpmH0
キャリアにとっちゃアマシタリが一番のモチベーションだ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:45:20.45ID:0trfVg470
>>707
税金じゃなくて年貢だよ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:46:59.73ID:SPPfVtju0
>>713
(゚Д゚)ハァ?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:48:20.61ID:l14NF6iR0
滅んだ国の特徴まんまだな
官ばかりウマウマになってコネが横行する
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:48:30.28ID:Pf5S+Qdk0
国家公務員の仕事が定型の行政事務だと思ってるバカ
国家公務員なんて議員以上の給料やるくらいでいいと思うわ
国家の中枢担う人の平均給与が600万円て、よくやってると思うわ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:52:13.45ID:yZ5h3wcR0
>>719
国の中枢を担うのは国家公務員のなかでも
わずかな割合の人だけどね。
大半は、地方の出先機関勤務。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:53:44.95ID:SPPfVtju0
>>719
定型業務のヤツもいるじゃん
そういうヤツは減らすべき
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:58:54.68ID:gBX61pqv0
>>718
共産党員ばかり得をする共産主義国みたい
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:59:45.54ID:3azVDKZx0
>>718
それでいい。もう終わりにする時期なんだろ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:04:12.07ID:+CapxFIc0
年金溶けるし公務員人件費上がるし消費税20%年金75歳が必至の様相だ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:05:02.92ID:bmoOn3Ev0
早く安倍と黒田と自民党員を逮捕公開斬首刑にしろや
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:05:52.20ID:U6bsc2Js0
年金や保険、社会補償費が足りなくて消費税とか、タバコ税金上げてるんじゃないのか?
普通は儲かってる企業が社員の給料を上げる
足りないから増税して、職員の給料上げてたら
永久に足りない、税収不足だな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:11:25.68ID:WYGKxlBM0
>>718
よくある異世界もので「腐敗した滅亡寸前の国家」を描くなら現在の政治を作品に反映させるのが早いな。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:12:02.40ID:hcdA4Ny40
>>622
馬鹿かおまえは。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:13:58.93ID:f+DaTOTZ0
>>1
公務員や富裕層でもないのに自民党の対抗勢力を応援しない人は知能が欠けていることがよく分かる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:16:31.07ID:03iFrfmg0
公務員の給料を一律半額にしろ
辞めたいやつは辞めて野に下れ
コンビニの店員ぐらいしかできないだろうが、人不足の解消にはなるんじゃないか?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:18:29.73ID:jciPhjAe0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:20:16.51ID:6UUUp+Cz0
>>705

消費税は景気に左右されない「安定財源」だから、他を減税しない限り間違いなく税収は増えるだろ?
税率を上げるほど上がり幅は減っていくけど
(すでに2.5兆円/1%から2.25兆円/1%に下がってる)
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:25:44.94ID:yZ5h3wcR0
>>731
>公務員や富裕層でもないのに自民党の対抗勢力を応援しない人は知能が欠けていることがよく分かる

だからといって公務員の組合の支持政党を
思いっきり応援するのはどうかしてると思う。

経済政策が一応うまくいってるから
民間連動で公務員の給与が上がってしまうけど、
自民党って公務員を優遇しようという政党ではない。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:26:06.66ID:6UUUp+Cz0
>>723
民間も公務員もどんどん派遣に切り替わってる
底辺層は派遣を批判するくせに意味わからん
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:32:30.31ID:6UUUp+Cz0
>>700
>>712
いくらアホの底辺層でも嘘はよくない
0増5減で減らしてる
1票の格差問題もあるから、今は増やそうとしてるけどね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:34:26.25ID:g9/4W94U0
英霊のみなさまごめんなさい
あなたたちが必死に守ってくれようとした美しい国日本は
安倍ちゃんによって結局こんな移民国家になってしまいました

www
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:40:56.21ID:6UUUp+Cz0
>>731
大企業の総合職だけど、周りで民進や共産を支持してる人は少ないと感じるけどな
大企業総合職は決して富裕層じゃないよ
大企業総合職と零細や非正規で働いてる人はどっちが知能が高いんだろう?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:42:54.76ID:U6bsc2Js0
>>739
民主党政権時と比べれば益しだが
税収不足を理由に増税を謳いながら、公務員給与を上げるのはダメだ
公務員給与削減してから増税しなけえれば、プライマリーバランスは改善しない
給与を上げるなら、減税しないと辻褄が合わない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:44:25.87ID:+K0byBMb0
        __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:44:52.59ID:6UUUp+Cz0
>>741
今は国民民主党か
時代についていけてないわ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:45:03.04ID:+K0byBMb0
    ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   公務員以外は人ではないのですよ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /    悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【愛国】安倍晋三自民党「外国人にも臨時給付金3万円を支給します!外国人にも払わないとねw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455561215/

新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/

【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/

【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445352289/

安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455535815/
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:46:42.97ID:TlZYyKg10
文句があるなら公務員になれって
ここの連中はどうせなれない馬鹿か
そもそも応募できない高齢者が大多数なのはわかってるが
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 21:56:43.12ID:6UUUp+Cz0
>>742
労働の対価を支払うことと財政再建は分けるべきだろ?
底辺層のルサンチマンを満足させることは重要じゃないと俺は思うけど
企業が物の値段や外食の値段を上げる時に「バイトの給料を下げないと納得しない!」なんて思ったことない
あくまで俺の話ね
底辺層のルサンチマンはわからんけど
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:04:10.27ID:ebSEwApC0
また消費増税分の公務員給与アップか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:15:13.63ID:plxe0OV60
一部除くけど、安定がほしくて公務員になったんでしょ?
給料も安定させてやれよ。

万歳犯してもクビにならない上、不起訴なんだから低月給で問題ないと思うけど。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:22:27.61ID:Neem+zZj0
>>746
公務員がそんなに良いのか?
財産も土地もある、
仕事は社会と繋がっていたいだけの悠々自適。
上司の顔色を伺いながら公務員なんかなりたくないね。
どうせ辞めたらニートだろ?
私達みたいな、そんな悠々自適な金持ちが世の中には一杯いるだよ。
勘違いすんなよwww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:25:13.77ID:AmAmBNIx0
もう国要らなくね?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:26:35.63ID:Uy2nWjfj0
霞が関の官僚敵に回すと成蹊出の池沼は答弁書もまともに作ってもらえなくなって
実質何もできなくなって下痢ピーがオチだからね

言うこと聞く官僚には給料アップで応える、さすが安倍ちゃんわかってるね

ここでキレてるネトウヨ、なんでおまえの給料上がらないかわかってる?

お前らは誰にも必要とされてないからだよw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:29:44.70ID:yZ5h3wcR0
>>749
消費増税分をまるごと公務員給与アップに使ったら、
上げ幅が50倍になっちゃいますがね。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:34:26.90ID:Et5qX/AX0
阿部によってギリシャ危機化が確実に近づいてるな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:34:50.30ID:PUwjC7AR0
おまえらの崇拝する自衛隊も国家公務員だからな
脱糞しながら必死で持ち上げろや、このクズどもが
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:36:16.30ID:E++b7Toq0
安倍死んでくれ
安倍死んでくれ
安倍死んでくれ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:38:19.93ID:+K0byBMb0
まぁ公務員もこれからどんどん移民に置き換えられていくんだけどな
政治家が移民者だらけになる日もそう遠い話じゃないだろう
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:39:32.14ID:HOYrsMKP0
公務員を安定支持層にして、それ以外の層から毟り取るとか

最早政〇とは言えないレベルだわ。kz杉。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:15.24ID:EchjlZhJ0
結局円安インフレしか道はないんじゃない?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:50:53.60ID:snN7E0QY0
間違いなく最悪の首相として後世に語られるから心配するな。小泉を軽く抜くだろう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:56:56.31ID:0XaJw8Jt0
5年連続って安倍政権になってから上がり続けてるのか
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:58:07.88ID:2IFanZ3m0
>>762
いやいや、鳩山さんを侮ったらいかんよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 22:58:35.48ID:vQ/Z2Vh40
消費税を上げておきながら?
そういうことしてると政権失うぞ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:01:18.69ID:Neem+zZj0
関西は自民と民主は弱いよwww
だけど安倍が増税凍結するなら、
尚且つ応援する党がなければ少しは誰かが自民に入れるだろーけどなw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:01:56.19ID:T6uh8qX20
>>7
もう大義を見失ってるね。首相は何かにつけ、景気のための国民の暮らしのためを強調するけどさ。。。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:06:49.00ID:CZWWj8Xp0
【アベノミクス
】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 
月給、ボーナスとも5年連続の増 ★7

来年の参議院選挙でーーーーーーーーーーーーーーー共産党に!一票を投じます!!

ねじれ国会を創りーーーーーーーーーーーーーーーーーペテン師安倍を葬うむります!!

さて!自民党の一党独裁と共産党政権のーーーーーーどちらが!良いか!見届けます!!
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:07:03.35ID:nAxcGIz60
>>58
うちもそうだが、色々と面倒な事ばかり増えてきたよ、
子供達には公務員は勧めかったが、長女は公務員になってしまった。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:08:40.72ID:yZ5h3wcR0
>>763
それだけ民間給与が上がったということ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:10:00.96ID:YissBOPV0
社会保障を削減してるのに、何で公務員に注ぎ込まれる金は増額されるの?

おかしくね?
余裕が無いから社会保障を削減してるんだよね?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:13:28.46ID:EOkGYYuv0
安倍ちゃんのおかげで血税が公務員の懐にw

ネトウヨもニッコリだね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:19:10.60ID:lUg9JeJj0
民間の給与が上がったから、上がっただけだろ。
ここで未だに公務員叩きしてる奴はどんだけ負け犬なん?
この景気の良いご時世に惨めですなあw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:19:20.17ID:U6bsc2Js0
 民間企業で働く人が2017年の1年間に得た平均給与が432万2000円となり
前年から10万6000円(2.5%)増えたことが28日、国税庁の統計調査で分かった。
雇用情勢が好調を持続する中、5年連続で増加し、リーマン・ショック前の07年に記録した
437万2000円に近づいた。
国家公務員平均給与
2017年 673万478円
2007年 654万638円
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:19:21.03ID:j9hkJ2//0
キチガイ人事院 死ね

非正規の給料を上げろ

同一労働同一賃金に反対する左翼、自治労は死ね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:24:49.21ID:B8OUHht6O
国民はあべちゃんの下痢を拭く便所紙みたいなものね♪
使い捨て〜♪
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:25:34.23ID:Med3PwOp0
日本のシロアリ公務員って本当にクズだな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:26:56.46ID:fvP/ojGt0
ナマポは下げて
お前らの取り分も下げて
なぜか自分らだけ上げる

なんやこれ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:28:11.47ID:nzo96Hcy0
増税を控えていて何で給与を増やすかね。
支出を押さえるべきなのだから、給与は下げる方向だろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:07.05ID:MP8jH+xd0
年金積立金を元手に株投資で儲かり
数十年積み立ててきた当人の年金は減らされ
公務員給料は上昇する
合法的に搾取する分 オレオレ詐欺よりタチが悪いな
世界の笑い者 李 チョンゾウ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:32:29.01ID:kwX04LNe0
大して上がってねえし、底辺市民のヘイトが向けられるだけだからやるなら一年でドカッとあげてほしいわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:32:51.46ID:hQNTsB6h0
一般で678万か。財政がと言ってるんだよね。
で、国民の平均は?最低賃金は?
租税負担率は?税を国民に還す率は?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:32:56.29ID:hIfMpxGJ0
政治手法として間違っとる

社会保障カットしながら増税でコレはないだろ
ジミンは庶民なめ過ぎ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 23:41:49.42ID:XkwNR8xZ0
 


先日、東京・霞ヶ関の法務省の代表電話に民法改正の件で電話をすると、交換台から民事局 参事官室に電話が転送された。
電話に出た女性が「はい、参事官室です。」と言うのみで名前を言わなかったので、
「失礼ですが、あなたのお名前は?」と聞くと、得意げに「決まりで名乗らないことになっています。」との事。
それはおかしいと思い、上司に電話を代わってもらうと、上司の杉田係長という人が電話に出て、
「なぜ、先ほどの女性は名前を言わないんですか?」と問い質すと、「名乗るのは係長職以上からとなっております。」との事。
「それは、誰がお決めになったんですか?」と聞くと、「上司の関矢補佐官(課長補佐級)の指示です。」との事。
「局長はどなたですか?」と聞くと、「局長は小野瀬と言います。」との事。
「小野瀬局長は関矢補佐官の指示について、了解されているんですか?」と聞くと、「分かりません。」との事。
ちなみに、杉田係長は、法務省 民事局 参事官室 法制第二係長との事。
以上の件について苦情を言おうと代表電話に電話を掛け直すと、今度は大臣官房の広報課に電話が転送された。
すると、その広報課の係員も同じように名乗らず、「名乗らない決まりになっている。」の一点張りであった。

果たして、霞ヶ関の中央省庁は、名前も名乗らず責任ある回答が出来るのだろうか?

もし、我々国民が中央省庁の役人から間違った説明をされたりしたら、どうやって責任の所在を明らかにすれば良いのだろうか?

そもそも、名前を名乗るのは、責任どうこう以前に、我々国民の払っている税金から給料を貰っている公務員としての
我々国民に対する最低限のモラル、マナーである。

地方自治体の役所に電話を掛けると、こちらから聞くまでもなく当たり前のように「はい、何々課の何々です。」と名乗ってくれる。

それは、地方自治体の職員(地方公務員)が、市民目線で仕事をしているからである。

この違いは、一体何なのだろうか?

そもそも、中央省庁の役人(国家公務員)には、国家だけではなく、国民の為にも仕事をしているという自覚が無いのではないか?

疑問を感じずにはいられない。


法務省(本省) 代表電話 03-3580-4111


 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況