X



【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/10/27(土) 17:47:47.50ID:CAP_USER9
自宅用太陽光電力の蓄電池普及か

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20181027/1000020567.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

家庭用の太陽光発電の電力の買い取りが来年秋から順次、終了するのを前に、
余った電力をためて自宅で消費したいというニーズが高まるとみて、
企業の間で蓄電池のビジネスを強化する動きが相次いでいます。

国の制度に基づく家庭用の太陽光発電の電力の買い取りは、来年11月以降、
順次、終了することになっていて、余った電力は今よりも安く、場合によっては
0円で電力会社が引き取ることになっています。

こうした中、大手商社の「伊藤忠商事」は、余った電力を自宅で消費するため
蓄電池のニーズが高まるとみて、イギリスのベンチャー企業と組んで、
AI=人工知能を活用した蓄電システムを来月から売り出します。
AIで天気予報や家庭の電力消費の傾向などを分析することで、
電力を効率よくためられるということです。
石井敬太常務執行役員は
「蓄電池の需要は災害への備えとしても高まっていて、普及が期待できる」
と話していました。

このほか、大手電子部品メーカーの「京セラ」も、マンションに設置できる
小型の蓄電池の販売に乗り出しています。

蓄電池は、価格が普及のネックになっていますが、買い取りの対象から外れる世帯は
来年だけで50万戸に上るとされるだけに、市場拡大を期待する企業の間で
ビジネスを強化する動きが相次いでいます。

10/27 15:31

★1が立った時間:2018/10/27(土) 15:49:04.80

前スレ:
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540622944/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:48:14.53ID:HWVriIXY0
うんこ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:48:17.23ID:KFmKm3vJ0
自転車移動と自動車移動の良いとこどり
がバイク移動。危険性は高いけど。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:49:26.20ID:Kn2TxQNe0
ランニングコスト…
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:49:31.74ID:1V6jBg890
100万円を超える家庭用蓄電池もあったがそれでも安くなってきたのかしらね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:49:34.77ID:GJwDP4/g0
1kwhあたりの蓄電池が30万円程度
寿命はだいたい十年くらい

一日に一回充電して、夜に放電するとすれば
年に365kwhの電力を節約できる。
10年なら3650kwh節約できる

kwhあたりの電気料金が30円とすれば
30万円寿命10年の蓄電池が
10年で10万円の電気料金を節約する計算になる。 
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:49:35.38ID:K7zKtWwq0
馬鹿に蓄電池売りつける商売が始まるのか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:50:23.16ID:Kn2TxQNe0
原価割れ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:50:28.15ID:YOKD+TIu0
50まんこ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:50:33.34ID:KvMqrGKg0
時間帯別電灯の我が家はどうすればいいの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:50:45.07ID:mca1PIUH0
>>1
電車の線路や駅の上にソーラーパネル並べたら
鉄道会社は電気代払わなくて済むよね?
しかも雨で線路が濡れないから俺らもブレーキ扱いが楽になる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:50:56.86ID:WvpLGssV0
最新の年収予想
かなり正確な年収予想サイトについて
予想年収350万円以下はヤバイぞ!
http://2ch-vip.net/ten10

ブラック企業判別(最新)
年収・男女比・サービス残業の有無など情報を現役社員が投稿してます。
しっかりと読んでブラック企業に騙されるな!
http://2ch-vip.net/black10

2018年度版 リクナビネクストの裏技!
企業からスカウトが来る登録方法!
http://2ch-vip.net/tensyoku
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:51:05.24ID:R8rmf9jG0
ご家庭、個人は
全力で騙されにいってて
凄かったな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:51:27.57ID:0Co8U8Pf0
>>5
自宅で使えば良いだろ?

そのための商品のニュースなのに、その前提すらわからないとか、知恵遅れというより白痴の領分だな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:51:38.70ID:zTB9SVb30
数kwhの蓄電池じゃ買っても過放電防止で殆ど使えないんじゃないか
結局数百万単位を出さないと
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:51:57.11ID:VCnjFVSL0
電気の買い取りをしてくれた時期に設置した家庭は10年前後で元が取れている
元が取れないという記事を書いた雑誌が最近、間違いを認めて謝罪した
ただ今後は買い取りなしだから元を取るのは大変そう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:52:06.85ID:7HaOE+Wc0
新築にソーラーパネルつけてるとこ多いけど
ローン返済の足しにしようと思ったら
ソーラーパネル設置のローンが残ったの巻かな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:52:08.88ID:5eJ5f4dN0
別に太陽光パネルが無くても深夜料金割引で深夜に蓄電池を充電して昼間に使う
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:52:28.78ID:nMuSygcC0
買い取りっていうのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:06.65ID:TqyAembV0
>>21
買取価格と期間は保証されてるから
新築ならローンに入れられて減税の恩恵受けたらいいよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:13.15ID:VEGMwYAv0
買い取りません得まではw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:13.14ID:dYsrRKL70
官僚と仲間だけ売り逃げか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:13.77ID:2QqeiosK0
毎月だいたい一万円で買い取ってくれてた
7年で84万か
15年で元取れる計算だったが仕方ないか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:17.14ID:+Iwy+Y8rO
>>1
儲かるのは広大な土地買収や設備投資ができる大企業や金持ちだけ
その負担は一般家庭に押し付けられる
金持ちは電気を売ってもっと金持ちになり、貧しい世帯の電気料金は高くなる
このシステムはなあ・・・
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:21.34ID:JZcZFWdd0
チョン正義と菅直人そして朝鮮民主党時代の
馬鹿高い買い取り料金なんとかせーーよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:25.97ID:70NI6I8F0
>>20
元を取るどころか補助金もあったし大幅に儲かってるよ。
そのツケを太陽光設備がない家庭や事業者に回してただけの話だけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:33.91ID:GJwDP4/g0
>>22
蓄電設備がある場合は
夜間割引ができません。

お湯を温めたりなら可能だけど。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:53:40.58ID:vTIsnT1/0
ざまあああああああああああああああああああああああ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:54:38.57ID:hmeIKSk80
>>5
無理なローン組んだとか、高い額でパネル買ったとかじゃなきゃあ、殆どの場合元はとれるでしょ
普通は10年以内にペイするシュミュレーションで取り付けるからね
買い取り保証が10年あって、その先買い取り無くなっても自分の家で消費は出来るから
儲けられると過度に期待してたらガッカリかもしれないが、年々買い取り額下がってたし、そんなバカは殆ど居ないだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:54:45.55ID:eA5EYrDD0
>>22
深夜料金がだいぶ高くなってきてる
いくいく無くなるんだろうな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:55:04.41ID:1+Qta4t+0
ミンスの太陽電池詐欺
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:55:07.09ID:wZhF/6fb0
で、蓄電池と設置費用は誰が払うのよ? 仮にその蓄電池設置したとして、普通に電力会社
から買う価格と、蓄電池・太陽光発電込みの費用と、ランニングコストでどう違うのよ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:55:28.90ID:pocgKrE30
すげえ気持ちいい。ざっま。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:55:32.91ID:3be5ZLDj0
蓄電池って、危ないよな。
感電したり、爆発したりする。
定期点検とかして、業者が小遣い稼ぎするのか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:55:49.41ID:bwhX/bDJ0
超電導フライホイール蓄電が好き
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:55:52.23ID:clZJ3A6V0
>>15
底辺ってそんなことしか考えないのか・・・(´・ω・`)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:56:24.87ID:i231kUXU0
おれのおじさんはささやかな町工場を経営してる。
かって停電で苦労した経験から、ポンコツの LPG 自動車を買ってきて、
それで発電して工場の動力ならびに照明をまかなっている。
「これまで電力会社から巻き上げられてた電力料金がいかに
バカバカしかったかよくわかる」 と口癖のように言う。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:56:44.46ID:6BF9uTdw0
余った電気!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:57:05.57ID:5eJ5f4dN0
郊外で家より広い庭に太陽光パネルを並べて蓄電池の小屋を設けるような
環境じゃないと自給自足は無理だな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:57:11.18ID:+kBjPehC0
送電網と分離された、完全独立非常用電源として割り切れる人じゃないと運用は無理だな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:57:16.42ID:VNcjxnk10
今設置済みの人は損しないんだろ?
買い取りなくなっても昼の発電分は節約できるんだから。

これから設置する人は元とれないのかもね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:08.63ID:qd8F1NMQ0
>>44
研究費少なすぎるからだろ
ゴミみたいなリニアだの新幹線だの、
将来的な赤字に使うなら、この分野に投資すべきだわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:20.70ID:70NI6I8F0
>>43
前スレからこういう盛大に勘違いしてる馬鹿多過ぎだなw
単に最初から設定されてた買い取り期間が順次終了していくってだけの話で
誰も騙されても損してもいないのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:22.34ID:xLd58MFF0
これは原発が不要と言う証明だろ。
どの道、揚水発電セットで作っているんだから。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:23.50ID:t/PeaVmy0
>>10
その通り(笑)
買ってもペイしないのにね(大笑)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:29.95ID:s3BEuwPA0
蓄電池は非常時に良さそうだけど
安全性はどうなんだろうか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:02.96ID:cTr3xFuo0
新ビジネス、蓄電池設備で一儲け!(笑)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:03.49ID:FjgtiCC60
>>1

太陽光パネルを200万円で買わされた個人、死んだね。

0円で買取り? 意味不明、ゼロなら買取じゃねーじゃん。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:10.73ID:FRrILo5F0
クソワロwww
こいつらの為に電気代に上乗せして
いくら払わされてきたか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:11.49ID:JrvUJeOM0
>>1
長瀬「えっこれ捨てちゃうの?」
((スタッフ)OKで−す)
長瀬「リーダーこれもらっていいってー!」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:16.94ID:MmaV096F0
はぁ?来年又は再来年の買取価格で再申請すればいいんじゃないのか
中古パネルの発電施設は再生エネルギー買取対象外なのかね??
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:19.21ID:r/axhYAg0
日本ガイシ、リチウムイオン二次電池などよりも小型化が容易で低コストな「亜鉛二次電池」を開発。
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - 日経テクノロジーオンライン
https://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - メガソーラービジネス
https://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/?SS=imgview_msb&;FD=69009916
「亜鉛二次電池」はリチウムを超えるか!?
https://newswitch.jp/p/845


日本ガイシに神風吹いた
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:35.27ID:upljPwXs0
>>55
お前は日本が蓄電池の研究分野でトップグループに居るのを知らんのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:42.28ID:r/axhYAg0
有機レドックス分子を用いたスーパーキャパシタ - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/355148/093000015/
エレコム、超広角180度ドライブレコーダー発売…横からの映像も記録可能 | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2017/03/28/292744.html
数秒でスマホを充電!?3万回以上使える超効率バッテリー技術を米大学が開発 | Techable(テッカブル)
http://techable.jp/archives/50105
韓国研究陣、リチウムイオン電池より100倍速く充電できる新バッテリー技術開発 | Joongang Ilbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/564/221564.html
国際会議 「米国エネルギーハーベスティング会議2017年」(IDTechEx_(株式会社グローバルインフォメーション プレスリリース)
http://www.zaikei.co.jp/releases/462803/
WEC富士6時間耐久レースで、ハイブリットの“超”加速力を堪能せよ! - モータースポーツ - Number Web - ナンバー
http://number.bunshun.jp/articles/-/826530
産総研:カーボンナノチューブ集積化マイクロキャパシターを開発
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2015/pr20150707/pr20150707.html
二次電池のエネルギー密度に迫る単層CNTキャパシター - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1702/22/news031.html
日本ゼオンとNEDO、単層カーボンナノチューブ含有の熱輸送シート開発
http://newswitch.jp/p/6758
電子部品 CNTキャパシタ:アルミ電解コンデンサと同等性能で体積は1000分の1! 超小型のカーボンナノチューブ応用キャパシタ (1/2) - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1507/09/news076.html
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:01.11ID:/m9NLoPo0
踊らされた市民が馬鹿を見ただけの話

しかし,本来は発電分を蓄電して自宅で使うのが基本だよね

充電用のバッテリーシステムは売れると思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:11.47ID:2tcRexl70
売電できなくなるから今度は蓄電池買えってか
完全にカモやなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:16.85ID:r/axhYAg0
東北・北海道での大型蓄電池を活用した系統安定化実験 システム概要が公表 | ニュース | 環境ビジネスオンライン
https://www.kankyo-business.jp/news/010503.php

重量エネルギー密度が従来の約100倍、電池技術を超える勢いで開発進むスーパーキャパシター - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/011200088/011300003/index.html
スマホを数秒で充電&3万回以上充電可能な新しいバッテリー技術が開発される - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20161125-charge-mobile-seconds/
【メンテ不要!組込みに最適!】スーパーキャパシタUPS | ゴフェル | イプロス
https://premium.ipros.jp/gopher/product/detail/2000280170/
原子を整列させることにより、充電速度と電気容量の両立!スーパーキャパシタの実現に向けて! | SIG
https://scienceinterestgadget.com/2017/01/24/post-2863/
二次電池のエネルギー密度に迫る単層CNTキャパシター - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1702/22/news031.html
スマホ充電を数秒で。3万回充電しても劣化しないスーパーキャパシタ | fabcross for エンジニア
http://engineer.fabcross.jp/archeive/20161202_ucf.html
スーパーキャパシタへの道 - The ZEN of FURUSE YUKIHIRO
http://furuse-yukihiro.info/archives/241
電気二重層キャパシタの容量が100倍に - SKY NOTE
http://skymouse.hatenablog.com/entry/2016/12/14/224043
英大学と英ベンチャー、電気2重層キャパシターの容量密度を100倍に - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/120805388/
満充電まで3分!容量密度100倍の電気2重層キャパシター
http://www.evjournal.jp/2016/12/11/an-electric-double-layer-capacitor-with-a-capacity-density-of-100-times/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:29.40ID:lIwoXsgG0
環境にいいのに定価ですら買い取らないダブスタ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:35.33ID:5eJ5f4dN0
原発再稼働が進めば九州のように必要無いからしょうがない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:39.86ID:t/PeaVmy0
>>48
それを商売にすれば儲かるのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:43.70ID:cTr3xFuo0
孫さん、お待たせしました、蓄電池設備売りま〜す!(笑)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:47.23ID:9/aE2aH90
要するに太陽光で発電した電気は全部自分で使えやハゲが!って言うこと?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:57.33ID:yB9Q0cyg0
>>55
東日本大震災以降より投資されるようになったけど
数多の新技術が現れてなくなっていったなw
まぁ、ホイホイできるようなもんじゃない
IPS細胞も最初に発見されたときに知識人やマスコミが10年で成果が出る!!
と嘘八百言っていたのと同じ(最近、山中教授は最低20年から30年という長い目で見てください)
と言っていた)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:57.82ID:2+VKG0CU0
ユーラスエナジーホールディングス(豊田通商の傘下)が発電量シェア1位だな
320万6288KW(3.2GW)の発電所を所有してる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:00.23ID:dt0gbH+e0
ソーラーの撤去需要来そう。
騙されたことを世間に晒し続けなきゃいけないなんて俺は耐えられない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:09.26ID:7luc98FD0
>>36
深夜電力の契約はできないけど時間帯系のだったら普通に使えるんで
深夜の安い電気で充電ってことは普通にできる
けどかなり安いオール電化向けの契約は廃止で現在契約中の人は使えるが新規契約不可
多少安いのは今でも契約可能だがこれじゃ元取れるかな?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:10.31ID:QGNfzRZ/0
>>56
誰も…っていうからおかしくなるんだよ
まさか太陽光発電を使った売電はみんながみんな見せられた資料通りに利益を得てると思ってんのか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:10.91ID:xLd58MFF0
>>55
公共事業は景気対策で失業対策。
研究開発は別物。(そもそも俺は研究開発費なんて無駄と思っているが。コンピュータが一番売れている理由はゲームだwww)

例として、労働集約産業と資本集約産業で考えると良い。
失業対策で、製薬会社に投資はしない。半導体製造も失業対策としては不適切かも。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:11.44ID:33IGxm6k0
>>50
いや、10年の買取期間が終わる人らの話だから。
その人達に向けて150万から200万円くらいの蓄電池を買って再投資しましょうね、っていう商社の売り文句。
10年保証だから一月に15,000円くらい電気代を払うのと同じくらいの投資になるのかな。
お得感はまるでないね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:25.70ID:B3Z880Qs0
>>68
あんた、太陽光発電で儲かったの??
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:48.68ID:3A6XD5x/0
>>68
そういう話ですよ。初期投資資金を回収できてないだろが(笑)
会計学の減価償却がわからんバカにはわからんだろう(笑)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:50.79ID:ThCsv8Dj0
これは良い取り組み
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:50.95ID:xLd58MFF0
研究開発で失業対策する奴はいねえよwww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:56.23ID:CmjMvtX+0
次は水素だ水素はエネルギー資源だ水素に投資するしかない日本をトリモロス
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:56.92ID:mx3ABzM50
うちは湧水が自噴してるので
水車小屋を建てて発電したいんだが
どう見積りしても1千万コース
五郎ちゃんみたいに自作しないとダメだが
そういう能力もないので夢のまま
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:12.43ID:clZJ3A6V0
>>56
それな。
うちの場合、買取は想定してなくて
昼の冷暖房と給湯の電気代がまかなえたんで元は取れた。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:12.86ID:pocgKrE30
>>56
ざっまw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:34.79ID:70NI6I8F0
>>83
その資料は役所が作ったのか?w
馬鹿じゃないのお前。
お前が言ってるのは悪質業者による詐欺の話だろう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:38.23ID:2+VKG0CU0
水素工場は、太陽光発電所の1/10の建設費で4.4倍の電力を作れる
東北電力・岩谷産業・政府NEDOが福島県に建設中だけど、
あれと同じものを全国に広げていくことになる
第2弾は山梨・北海道・福井で着工
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:45.61ID:vmq/SrQG0
家庭用の太陽光パネルと売電用の太陽光設備を一緒にしてるバカが多すぎて笑えるwww
最低限の知識くらい持ってろバカ
来年から買取契約が切れるのは菅孫法案の前からやってる家庭用だ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:55.55ID:L93EzN1j0
日産リーフ買って、家庭給電用のアダプター設置すりゃあ一石二鳥だろ。
敷地内にリーフを置ける場所と、リーフと給電充電装置の代金がそれぞれ450万と50万で、しめて500万円。
登録時の税金は無しで、自治体が色々補助金出してるから場所に寄って違うけど、最安で330万くらいで導入できるぞ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:58.48ID:zTZ5A9u20
>>22
深夜料金というのがそもそも原発で夜の電気が余る→安く売るってものだから今は入れないプランもある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:58.68ID:ThCsv8Dj0
水素で日本をトリモロス
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:03:07.19ID:FjgtiCC60
>>72

太陽光パネルを200万で交わされ、電力会社の買取がなくなるから

蓄電池買って自分で消費しろといわれ、100万円

カモはどこまでカモにされるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況