【障害者採用】全省庁統一の筆記試験導入へ 障害者雇用の新採用試験 昭和34年4月2日以降に生まれた人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/10/29(月) 05:15:43.61ID:CAP_USER9
全省庁統一の筆記試験導入へ 障害者雇用の新採用試験
2018年10月29日 4時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181029/k10011689491000.html

中央省庁の障害者雇用の水増し問題を受け、政府が導入する、障害者を対象とした新たな採用試験の概要が発表され、ことし12月から受け付けが始まり、来年2月に全省庁統一の筆記による1次試験が行われることになりました。
中央省庁による障害者雇用の水増し問題では、去年6月の時点で、28の機関で合わせて3700人が水増しされていたことがわかり、政府は、法律で定められた雇用率2.5%を達成するため、来年中に4000人余りの障害者を雇用する計画です。

これを受け、政府は、障害者を対象にした常勤職員の新たな採用試験を導入することを決め、その概要を発表しました。

それによりますと、試験を受けられるのは、障害者手帳か療育手帳、もしくは、専門の医師による診断書などを持つ、昭和34年4月2日以降に生まれた人で、ことし12月3日から受け付けが始まります。

試験は北海道や関東甲信越など全国9つのブロックにわけて行われ、来年2月3日に全省庁統一の筆記による1次試験、2月下旬から3月中旬に各省庁で面接による2次試験が行われる予定です。

試験を実施する人事院は、来月中旬に省庁ごとの募集人数をホームページに掲載するとしていて、「国家公務員を希望する障害者の方に広く受験してもらいたい」と呼びかけています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:16:22.86ID:oqEzuq3O0
>>1

ありがとう 安倍政権!

【安倍】【国民の悲願】中国へのODA終了へ 世界2位の経済大国への援助に疑問★2 ・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540253461/


  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < 安倍ありがとう! 安倍ありがとう! 安倍政権が中国ODAを正式打ち切り! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\( 国民 )\\( 国民 )\\( 国民 )\\( 国民 )\\( 国民 )


0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:20:51.24ID:3wWo3lOD0
凄いな引く手あまたじゃん。
それにしてもそんな試験なんかして選んでいて規定の数に間に合うか?
それともそれは形だけの試験か?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:24:05.85ID:1JvVZQ240
以前の障害者採用にも試験あったの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:27:50.68ID:BGzw03AO0
まず不正に関わったクソ公務員を全てクビにしろ
話はそれからだ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:31:07.16ID:XKEX/DFv0
障害者雇用は日本国では義務なの
雇用しないとお金取られるの
そのお金は障害者を多く雇用している企業に渡されるの だから今までの分お金払いなさい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:31:10.87ID:M4HGJW8L0
雇用率2.5%って高すぎじゃね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:31:31.78ID:3wWo3lOD0
エリートな障害者、一体日本でどれだけいるのやら。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:35:01.47ID:22ieCU+M0
ネトウヨも頭脳障害なんだから
試験受けるといいよ
きっと合格する
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:35:15.03ID:3wWo3lOD0
ただ単に身体が不自由というだけでは役所は簡単には障害者手帳を発行しないからな。
まあ役所というのはつまりひいては自分たちのことになるんだけどな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:42:30.39ID:7mA9hqUg0
筆記試験って、脳や手の障害は無視?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:43:11.98ID:mkZcUEDD0
>>1
知的障害者も筆記試験を受けられるのはええが問題解けないやろ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:51:57.43ID:MqBVj0Dm0
アハハハハ!もう無茶苦茶だわ!国として体をなしていない!障害者雇用水増し!最高裁でも犯罪!
警察庁でも犯罪!国会でも犯罪!この国の最高機関全て犯罪だろ!議員の公的資金私的流用!これ犯罪だろ!
しかし誰一人捕まらない! 我々一般庶民はどんな些細な軽犯罪でも捕まり処罰を受ける!
全国の警察署でやっている裏金作り!元警官が何人も内部告発している!
犯罪だろ!裁判所の裏金作りも元裁判官が内部告発している!犯罪だろ!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:56:32.37ID:iClqXG9n0
多分、大卒の身体障がい者が大人気になるわ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:01:17.47ID:1ld1bEgH0
障害者いうても身体に精神に知的それに等級もあっていろいろ
さらに生まれつきから病気や事故の中途障害まで千差万別
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:01:40.48ID:yQLNOcSQ0
>>17
この制度ができたとき、当然そうなるはずだったんだが
ならなかったんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:02:12.17ID:yQLNOcSQ0
つーか無謀な制度だろこれ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:03:15.63ID:A6VLUaLw0
腕が無かったり、手が動かない身体障害者はどうやって筆記受けるんだ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:04:42.33ID:1ld1bEgH0
そこまで無謀でもないんじゃないかな
障害ってことで本来の能力が評価されてないやつたくさんいるだろうし
まぁがんばってください
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:09:26.66ID:Tyrd/GTF0
>>4
試験に合格したからといってイコール採用確定じゃないのが国家公務員だぞ
それはキャリア様から高卒の下っ端まで全てに共通
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:12:43.44ID:QAlNnVex0
筆記試験とかなめとんのか
視覚障害とか書字障害どうすんだ
知的障害だけどとりあえず文科省の事務次官やりたいからやらせろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:14:31.84ID:I3d/tMUS0
これ名ばかり公務員というか薄給で精神すり減らされるか、二次以降は何だかんだと理由をつけて見た目にわかりやすい身体以外お断りコースなんじゃないの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:16:26.83ID:NBijWrrm0
手帳なし専門医の診断書が変な奴の抜け道にならなければいいが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:23:02.61ID:fzFuPgq10
ゆとりと言う名の白痴は即採用www
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:24:01.91ID:xLHycS710
これ精神障害者でも受けられるのかな?

手帳は持ってないけど、不眠と軽度なうつで7年間通院してるから申請すれば2級はとれるはずだし
継続して10年以上はたらいてるから実務と職歴は問題ないけど、年齢制限にひっかかるから健常者雇用には応募出来ないんだよね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:25:41.04ID:vraMj6N10
試験の導入と水増しってあまり関係ない気がするんだけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:28:05.25ID:QAlNnVex0
>>29
>>不眠と軽度なうつで7年間通院してるから申請すれば2級はとれるはずだし

2級w 基準わかってねぇ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:33:36.66ID:0AFdNyfl0
>>21
試験に手を出さないんじゃないかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:49:33.40ID:ODUnKg4F0
障害者手帳は出そうになく医師も確定診断までは出したがらない発達障害(ASD)なんだけど、
この試験の記事が出てから家族からチャンスだ試験受けろ受けろとせっつかれてる
一応、先生からは口頭でWAIS-IIIの結果や生育歴から「ASDに該当していると思われる」とは言われてる

でもこういうのは頭脳がしっかりした身体障害者優先なんだろうから手帳取ったとこで受かるわけねぇ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 07:09:34.07ID:0/Sfur4B0
しゃーねぇ、受けるだけ受けるか
コンビニ夜勤バイト週5より昼間働いて給料良ければ良いんだけどな
俺は内蔵疾患だからなー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 07:21:04.66ID:uxCdzRuD0
人事院のHPには
・係員を採用する試験
・身体、知的、精神を対象
・手帳必須
と明記されていた。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 07:27:18.99ID:Vug4rszy0
>>8
行政機関はカネをやりとりする対象から除外されてるけどな。
未達でも課徴金とられない代わりに雇っても補助金出ない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 07:29:05.84ID:Vug4rszy0
>>27
別にイコールコンディションの事務官を採用して事務職に混ぜてやる、って試験じゃなくて、
直雇いだけど雑役人夫みたいなのになるだけだろ。

違うモノを雇うんだから条件が違ってもおかしくなくね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 07:42:59.00ID:k8P7oTvI0
日本には710万人の障害者
愛知県の人口とほぼ同じ
身体、知的、精神。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 07:51:46.50ID:QAlNnVex0
統合失調症の国家的陰謀論妄想のひとが国家機関で働くことが出来るとか胸厚
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 07:52:22.53ID:kwmNPTuP0
>>41
例えばハローワークの窓口が車椅子でも問題ないんじゃね?
警察署の経理係が片腕無くても、もう片腕で高速でパソコン打てれば同等じゃね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 07:56:13.92ID:83Az0vq90
俺は人を殺したくて殺したくて仕方ないが、警察に障害者で入れるかな。
拳銃持ちたい。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:17:37.81ID:fRxBWqQt0
>>44
通常の試験受けることが禁止されてるわけじゃないからな。そういう人なら通るよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:19:45.78ID:vuhWWMKw0
銀行の場合は、働く場所みたいなところができて受け入れてたけど
銀行は同時に、消費者金融を取り込んでたり、ブラック営業が最近記事になってるし
そういうおかしな事例を表ざたにする前に受け入れろっていう声に
国民の反応が起きないのがおかしい。国民は自然災害の対応に今忙しい。
そもそも、災害が今まで後回しになってる。外国の災害規模とかに追いついているのに。
夏の気温上昇で熱中症だけでなく、(外国からの持ち込まれてる)疫病もこれから増えそうな気がする。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:22:30.80ID:vuhWWMKw0
対応が後回しで被害が増加してるのに無駄に多額の借金を背負わされて、
テレビ局CMみたいなのをタレントごと受け入れろっていう風になってきてる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:27:54.77ID:9exdpykt0
過去の不正の責任は誰が取るの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:28:25.41ID:TuP6uHPo0
障害者ウラヤマピー
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:34:03.48ID:vuhWWMKw0
受け入れ態勢ができたらできたで今までの福祉設備は生き残るだろうし。
結局、ブラジル五輪肯定派、反対派の教育投資も、結局、教育者の懐に入る仕組みになってる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:36:36.38ID:vuhWWMKw0
CMも多分企業がゆすられる形でなんだろうね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:48:30.82ID:R8aZdXMO0
発達障害を全員役所で引き取れよ。
ペーパーだけは出来るんだから。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 09:07:30.51ID:qa9XuXHY0
今50名以上の会社は障害者雇うこと義務付けられているから官と民は争奪戦だな
障害者バブルだわ
雇うことに違反した場合官も民も罰せられるからね

俺はいろいろ福祉に詳しいが
俺の予想では精神や車いすなど生まれつきでなく中途で障害者になった人は
採用されやすいな。
あと社会経験ある障害者。

例えば卒業したときは健常者だったけど業務中や行楽で交通事故にあった
健常→障害になった人は採用されるだろうな
中にはそういう障害者でも国家資格とか持っている奴いるしな

精神障害の人もそう
うつ病で朝起きづらいとかそういう人もいるだろうから時間配慮や健康状態
配慮すればいいだけで

次に知的障害者もそう
食品や農業なども最近増えているしね


今は身体、知的→精神の順だけど
俺は同じくらいの割合になるんじゃないかな

率も2.5だけど将来的には俺は1割くらい上がると思うわ
欧米に近づくんじゃないか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 09:41:07.38ID:tjKhlTBl0
こうやって国が動くから民間にもキチッとしろよとかドヤ顔で言ってくるんだろうな
今後障害者雇用で起こりそうな問題は障害者たくさん雇って自爆営業させて即ポイ捨てするモデル
それでも国は「自爆営業だろうが何だろうが障害者雇用が大事!経済回してるんだからいいじゃないかwww」ってスタンス取りそう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:11:19.46ID:F8YAGeox0
>>47
書いてる事が支離滅裂。
一度精神科医に診てもらった方が良い、マジで。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:23:13.08ID:7R0Qy1LA0
俺も視力0.3だから
応募可能だな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:25:19.22ID:F8YAGeox0
>>34
貴方は普通に読み書きできてそうだから、受かるんじゃないか?
もっと重い障害の人はたくさん居るんだろうし。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:53:12.87ID:IA3JEcQY0
>>63
もともと障害者手帳あるとハロワの年齢制限とか一気にゆるくなる

あまり語られないメリット
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 11:08:18.71ID:TuP6uHPo0
>>64
手帳持ってるなら受けりゃいいんじゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 11:13:56.68ID:qzb8MuVr0
人工透析で手帳の人とかもいるし
羨ましい
俺も公務員になりたい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 11:41:34.25ID:Btzzj/SG0
障害にも内容や程度は千差万別なのに
「統一」はそれと相容れないじゃないか

これ企画した奴は馬鹿なのか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 12:01:36.06ID:Pn/LDIwv0
引籠もり枠もお願いしまつ

なに、ニート枠もか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 12:30:01.33ID:UFb6MI4i0
>>29
その程度だと働いてるなら3級だろうなあ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 12:41:36.30ID:yV3aGTwI0
2級なんて
あうあうあー
じゃないの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 12:45:51.12ID:iyCtmiu30
特権階級作るな
特別扱いしたらだめ
健常者もふくめて全部抽選できめればよい
それなら平等
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 12:47:28.75ID:f9GmxT0E0
精神はうつと双極性以外使い物にならないだろ。
そもそも2級以上は就労不可だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況