X



【のりもの】気付けば3本だけの「ひかりレールスター」。山陽新幹線のエース、その栄枯盛衰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/29(月) 10:22:13.94ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00010001-norimono-bus_all

「ひかりレールスター」って何?

山陽新幹線で8両編成の700系電車が走っています。しかも、白地に青ではなく、灰色の車体に窓まわりは黒(ダークグレー)、
窓下に黄(サニーイエロー)の帯をあしらった独特な姿です。車体側面には「Rail Star」のロゴがあります。「i」の点が「★」で、
彗星が尾をひいているようなデザイン。これが「ひかりレールスター」です。

車体番号は7000番台が使われており、東海道・山陽新幹線の700系とは区別されています。
「ひかりレールスター」という名前は、700系7000番台と、700系7000番台を使った「ひかり」に与えられた愛称です。

「ひかりレールスター」で運転する「ひかり」は、全盛期には25往復の定期列車に加えて臨時列車も設定されていました。
しかしいまでは定期列車3本と臨時列車2本だけです。とても寂しくなりました。

現在、700系7000番台は山陽新幹線の「こだま」を中心に運用されています。「ひかりレールスター」による「ひかり」の定期列車は、
新大阪発博多行きの「ひかり443号」、博多発岡山行きの「ひかり440号」、博多発新大阪駅行きの「ひかり442号」です。
さらに臨時列車として、姫路と博多を結ぶ「ひかり576号」「ひかり577号」が運行されています。

700系7000番台は1999(平成11)年から2006(平成18)年にかけて16編成が製造されました。ほとんどの車両は製造から18年が経過しています。
「ひかり」として走る「ひかりレールスター」は、このまま消えてしまいそうです。

しかし「ひかりレールスター」こそ、まさに山陽新幹線のスターでした。栄光の列車はなぜ誕生し、衰退したのでしょうか。

航空機の乗客を奪還せよ!

山陽新幹線は東海道新幹線を延伸する形で建設されました。1972(昭和47)年3月に新大阪〜岡山間が開業、1975(昭和50)年には
博多まで開業して全通しました。当時は国内航空運賃も高く、東京〜博多間、新大阪〜博多間の高速化は歓迎されました。
しかし、1986(昭和61)年ごろから国内航空の規制緩和が始まります。

1987(昭和62)年に発足したJR西日本は、国内航空規制緩和による危機感から、山陽新幹線の魅力アップに着手します。
1988(昭和63)年からは0系電車の普通車の5列シートを4列に改造した「ウエストひかり」を新大阪〜博多間で運行。
短い編成にする一方で運行頻度を高くし、待たずに乗れる便利な列車にしました。1993(平成5)年には山陽新幹線で「のぞみ」の運行も始まり、
京阪神〜九州北部間は山陽新幹線が優位でした。

ところが、1998(平成10)年にスカイマークエアラインズ(現・スカイマーク)が羽田〜福岡間に初就航し、翌年に伊丹〜福岡線の運航を開始しました。
スカイマークエアラインズは、機内サービスを減らす代わりに運賃を安くするという戦略です。しかしそれまで就航していた日本航空と全日空も
値下げで対抗しました。結果、航空機が利用しやすくなり、山陽新幹線のシェアを脅かします。

一方、「ウエストひかり」は増加した「のぞみ」を待避する必要に迫られ、所要時間が延びてしまいます。スピードの遅い0系のままでは
航空路線の好調に対抗できません。そこで、当時の最新鋭車両だった700系を投入し、「ウエストひかり」のバージョンアップを図りました。
こうして700系7000番台「ひかりレールスター」が誕生しました。

快適設備とサービスで「山陽のスター」に

700系7000番台は8両編成で、すべて普通車です。1号車から5号車までが自由席、6号車から8号車までが指定席。
自由席の比率を上げて「すぐに乗りたい」「予定が決まらない」という要望に対応しています。予約と荷物検査が必要な航空路線に対して「便利」な列車です。
4号車から8号車までは「ウエストひかり」を受け継いで4列シートです。指定席を利用する人はゆったり。4号車と5号車の自由席はちょっとおトク感がありますね。

5号車から8号車までの車端、壁側の座席は、テーブルが大きく電源コンセントを備えた「オフィスシート」です。
コンセントは「ひかりレールスター」の誕生時はまだ珍しく、出張で利用する人にはうれしい装備でした。8号車は4人用個室が4部屋あります。
ビジネスパーソンの打ち合わせ、グループ旅行、子ども連れに便利です。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:05.14ID:xW2lQQl+0
レールスターのカラーリングは欧州の列車のようで垢抜けていて
好きだったのに残念。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:33.02ID:9mLQiv0o0
>>34
のぞみが乗ってくるんじゃね?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:29.36ID:naT4E0Sm0
>>170
高速国道が市域を通らないのは正解。東京なんて、通過するだけの車両が首都高に流れ込んで阿鼻叫喚の大渋滞。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:47.05ID:wf/39NcE0
>>16
それ、反角栄主義を旗印に、【1980年代】のコンサル連中が脳内に描いてた理想だわ…
90年代になると現実の政治行政から追い出され、変なライターに転身しておかしな本を量産するようになった。
札幌と福岡をやたら持ち上げ、なぜか名古屋をディスるという不思議な共通点がある。

つまり頭が古すぎるのは、他でもないあんたなんだよ。

現実には一番経済の足腰が強いのが名古屋で、最弱が札幌だった。
大阪は苦闘30年の末、ようやく問題の場所に気づいて光が見えてきた。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:59:03.42ID:G746f5sWO
JR東海の東海道新幹線→のぞみを増やすために、ひかりを日中一時間に2本に減らす。
JR西日本の山陽新幹線→九州新幹線乗り入れ列車のために、ひかりレールスターのダイヤをそちらに振替。
のぞみ優位で、東海道山陽新幹線のひかり号は目立たなくなってしまった。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:01:03.28ID:lMpKI8XO0
ダルそうなフルートのアンサンブルから、

盛るダウ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:04:29.20ID:lMpKI8XO0
カラヤンの癖に、モルダウは不思議とうまいよね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:07:42.53ID:V5NEbHfE0
>>129
そいつは鉄道板を意味不明の言動であらしまくってるガイジ
鉄オタもそいつには引いてますんで…
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:10:41.92ID:t14FjoFv0
>>194
いやいや他の都道府県庁所在地には都市間高速道路のインターがあるのに大阪だけないのは何か意地悪されてるみたい
もっとも中心都市に都市間高速道路インターを設置させるどころかかすりもさせないのは欧米では当たり前らしいが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:12:09.03ID:lMpKI8XO0
トンネルを抜けると、そこは南国だった。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:39.88ID:XNQ+QrtN0
>>8
>田舎が東京と同じ便利さを望んだせいだよ。
> つまり田中角栄の政策を支持したせい。

本末転倒も甚だしくてわろたw
大阪を首都にしたら江戸(東日本)が荒廃するからと説得されて
江戸を首都にした。つまり田舎に拠点を置いて東日本を重点開発し、
西と東の文明差を埋める為に天皇まで動員して江戸に首都を置いた。
そもそも日本じゃなかったいわれのない場所になんで首都を置くような
効率の悪い事をしてるかとか考えもしないのなアホなお前はw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:25:10.98ID:lMpKI8XO0
言うけど、向洋の道端とか、

何時までも安全地帯Wコンサートのの縦甲板が残ってたぜ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:25:16.45ID:0fp9QUUw0
新幹線でGoやってた時
新しいのに285キロしかでねーのかよしかも8両編成w
ゴミwとおもいました
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:29:40.02ID:wf/39NcE0
>>1に関して言えば、JR西が開き直って、西エリアののぞみを「降格させる」のが一番の妙手だと思うけどね。
のぞみというのは、どこまでも「東京に行く新幹線」でしかない。
西は「末端区間」なのだから、こまめに止めて東京に行く便宜を図るほうが、潜在需要を掘り出せると思う。
山陽区間は中規模都市が連続するので、こまめにとめることは理にかなう。
しっかり遅くなるので、のぞみ料金は一部廃止だろうな。

その分、JRQと相思相愛のみずほ&さくらを大増発して、長距離輸送について航空便に立ち向かえばいい。

これは無茶ではないよ。実際座席のクオリティの関係から、山陽区間ではのぞみは不人気で、みずほさくらが大人気。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:31:03.13ID:lMpKI8XO0
〜夢の続き〜
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:34:37.05ID:lMpKI8XO0
どれほど季節が
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:58.24ID:+6LxqYDA0
>>205
リニア全通後には自然にそういう形になるだろうな。
今は東海道からの直通列車は16両固定だからのぞみを新大阪〜博多間先着にせざるを得ない。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:59:34.42ID:BxvDbFJp0
>>170,>>22
俺は昔どしょう町に努めていたが、
新大阪までは20分、関空までは1時間半と踏んで居たけどナー・・・
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:01:18.49ID:lMpKI8XO0
ちょぴっと西条で試し酒位、許しよw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:03:41.27ID:lMpKI8XO0
もーとー やさーしーくーなーれーたーぁら♪

これが一番好きかな?w
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:05:25.71ID:BxvDbFJp0
>>170
岐阜インターも無いな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:16:06.53ID:PQvt+yXS0
>>151
帰りの岡山駅で階段前の扉に知らずに座っていたので
向かいの相生行きを逃す
次を調べたら1時間以上後なんでとりあえずすぐの赤穂線の長船行きに飛び乗った
土地の地名はバイクのツーリングで理解しているんで方角には自信はあった
長船に着いたら路線バスが使えないか探すも250号の県境で繋がらない
ただ30分後に播州赤穂行きが来たのでどうにか
待ち時間中は地元のばあちゃんと世間話し
赤穂で姫路行きに乗り、待っていた新快速に乗ろうとするもいっぱいで座れない
これは流石にきついわ、となり姫路城見物に行く事に
https://i.imgur.com/2eRjcDP.jpg
カレーフェアをやっていたがカレーは三合メシ派なんでパス
姫路からは山陽線の阪神梅田直通特急に乗り西宮の祖父母の家に顔出し小遣いゲット!
JRしか無いエリアは不安になるが貴重な体験をした
あと今回の為にモバイルスイカを導入したんだけど営業距離200キロ越えると改札が通れないと言う
初なんでなんか間違えたか!と焦りまくった
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:16:08.36ID:lMpKI8XO0
射程距離だろ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:17:56.49ID:dXx59UcT0
>>181
東京も最近は随分と落ちぶれたから
差は縮まってる感じだけどな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:23:56.12ID:lMpKI8XO0
球場から真っ直ぐ行った所に、教会結婚式場あるもんな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:30:24.86ID:lMpKI8XO0
そりゃ、無理だは。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:33:30.25ID:lMpKI8XO0
ひろこと破綻したから、ええ事粉雪が吹きすさぶんだから。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:35:25.97ID:lMpKI8XO0
召集警報、発令。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:38:31.84ID:lMpKI8XO0
あんたは海苔巻きじゃないでしょ!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:40:00.29ID:lMpKI8XO0
え。玉子焼きかな。

パチーーン!!!
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:50:12.23ID:lMpKI8XO0
お陰様で、クレームのあや付けを倍返し出来るようになったなw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:51:06.76ID:Ta64oe/30
500系を初めてみたときの時の衝撃は今でも覚えてるわ
もうとっくに成人してたのになw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 01:42:58.92ID:if1ju1Ep0
>>209
本町住みだけどそんなもんだね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 03:49:17.11ID:02FAf6QU0
九州新幹線の直通の方が快適だからまあ仕方ない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 11:03:35.74ID:24INUUq80
15年前の乗り比べ。
東京〜新大阪→100系グランドひかり
新大阪〜岡山→0系ファミリーひかり

岡山〜新大阪→500系(レールスター8両の代走)ひかり
新大阪〜名古屋→700系ひかり(当時はまだ希少)
名古屋〜東京→300系ひかり
0230 (玉音放送 typeR)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:39:43.75
>>205
いまでも、東京(品川・横浜)〜〜名古屋・京都・新大阪にしか止まらない東海道新幹線ののぞみに比べると、山陽新幹線ののぞみはむかしの赤や青「ひかり」に匹敵するほど停車駅が違う。

東名直通がないのは、新倉敷、新尾道、三原、東広島、厚狭、新下関

新大阪 全停
新神戸 全停
西明石 岡山ひかりのみ
姫○路 のぞみ1〜2本、岡ひかり1本 
相○生 岡山ひかりのみ
岡○山 全停 
新倉敷 Xこだまのみ
福○山 のぞみ1〜2本
新尾道 Xこだまのみ
三○原 Xこだまのみ
東広島 Xこだまのみ
広○島 全停
新岩国 Xこだまのみ
徳○山 のぞみ1〜2本
新山口 のぞみ1〜2本
厚○狭 Xこだまのみ
新下関 Xこだまのみ
小○倉 全停
博○多 全停
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 18:38:34.59ID:HrIEG6Xg0
>>230
ひかりもいれたら朝の上りに一本、広島〜新大阪間各駅停車のひかり460号東京行きがあるよ。
東京直通が欲しい!という要望でできたとかなんとか。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:24:31.82ID:ZXWX61pe0
>>176
東海道新幹線の熱海通過時の高揚感は異常(笑)
ただし海側の車窓に限る。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 15:00:54.95ID:uVOkLBvx0
これは阪神ファンが福岡ドーム日本シリーズに行く車両何です
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 21:14:02.28ID:k1MPRKQC0
>>142
上尾事件を忘れたかクズパヨク
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 21:33:10.83ID:ePfXGGn90
>>205
すでにやってる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 21:34:50.46ID:ePfXGGn90
>>212
「岐阜」羽島インターがありまっせ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 11:32:53.47ID:KoEtnhDU0
博多南線の客座席ボロボロしてる客層悪い。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 15:15:33.90ID:Tgdnz3wb0
シンカリオンにもなったのに!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況