X



【自動車】トヨタ、新型「スープラ」をデトロイトモーターショーで発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2018/10/31(水) 19:23:55.97ID:CAP_USER9
トヨタ自動車は2018年10月31日、アメリカ・ミシガン州デトロイトにおいて2019年1月14日〜27日の日程で開催される北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)において、新型「スープラ」を初披露すると発表した。

スープラは2002年に生産中止となった、トヨタのフラッグシップスポーツカー。同社は2018年3月にスイスで開催されたジュネーブモーターショーでレーシング仕様のコンセプトモデル「GRスープラ レーシングコンセプト」を発表。続いて同年7月にイギリスで開催されたグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでは試作車を公開し、走行シーンを披露した。

さらに、同年10月には開発の一環として、ドイツのニュルブルクリンク耐久シリーズ(VLN)第9戦に参戦し、完走を果たしている。

新型スープラは、BMWの「Z4」と共同開発されたモデルで、デトロイトモーターショーでの公開後、2019年前半より順次、世界各国で販売を開始する予定だという。(webCG)

2018.10.31
https://www.webcg.net/articles/-/39730

2018年7月、イギリスのグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで公開された「トヨタ・スープラ」の試作車
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/730wm/img_1905dd784846855e626e9bb57c86679a474015.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/730wm/img_e99a29a88ae0affcf4d4e8310122b0af449787.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/a/730wm/img_0abe6f07556a3ae97b646f24bd584246564568.jpg
2018年3月のジュネーブモーターショーで発表された「トヨタGRスープラ レーシングコンセプト」
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/730wm/img_0eee688e31ede09569ba3739e92a3d14413113.jpg
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 10:17:07.83ID:f9ARgMUJ0
>>362
過去のレクサスにスープラは出たことないから、
これもレクサスには出さないでしょ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 10:19:54.88ID:lyCOeUjA0
>>281
3D化は知らんけどフォトショップで修正して形状を再現するのが面倒、しかしマガジンXのレタッチャーは見事に修正して再現する。


>>341
全長は86BRZより短いよ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 11:20:07.51ID:B//KNrP50
BMWが作ってトヨタは売るだけ

なのにトヨタはうちのスポーツカーと言い張るwwww
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:09:47.31ID:+GlzTAkJ0
やっぱGRオンリーの扱いになりそうだな
昔はカローラ店で買えたのに
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:58:02.09ID:c4lgpWzB0
700万だと関税20%で別に150万くらい取られそうだな
金持ち向けだから関係ないか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 22:19:25.01ID:r1/Gfd2O0
デザインがフェラーリに似てないか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:09:02.17ID:uaiekTIq0
フェラーリたってたくさんあるけど、どれ?
っていうかスープラはまだ正式公開されてないわけで
今決めつけるのは幾分早まってるんではなかろうかと。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:11:26.50ID:xfIDTDzY0
DQNカーの代表ヌーブラに新型クルーーーーなのか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:18:05.71ID:LIkhyVCo0
FRのフェラーリはスーパーカーとは認めない
ロングノーズで形が普通のスポーツカーレベルだわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:19:45.50ID:I8bDYjbG0
ライト周りは80の雰囲気を残せば良かったのに
買う奴なんてノスタルジーなんだから
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:22:34.85ID:nS4DEGzM0
C8コルベットはMRになるから、A90スープラにしとくか、という妄想
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:28:00.24ID:sBX2UreI0
>>370
普通にレースのイベントで
展示してるぞ。カモフラ迷彩だけどな。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:41:44.94ID:hR+mslF70
デザインはアレとして、2jを超えるようなエンジン積んでるのか?
名前が同じでも、中身が全く違ったら客はつかないんじゃない?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:04:44.83ID:DPd0YRHm0
小さいねえ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:05:43.28ID:ly+bSL810
ロードスターがちょっと大きくなった感じのダサいデザインだな
NSX見習え
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:05:59.48ID:kHqPI6bd0
>>376
先代スープラは2Jエンジン搭載故のクラウン(アリスト)ベースの無駄な長大パッケージングを解消出来なかった
今回は20年後の最新ユニットで理想的な重量配分とコンパクトパッケージングで、
新世代スポーツカーをゼロから構築するチャンスである
理屈は最強なんだが、デザインに説得力が無いと思うのは私だけか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:09:30.93ID:kHqPI6bd0
>>367
カローラ店はセリカを棄てたので、
今更スポーツカーを扱っても仕方無い。

道楽品のスポーツカーの代わりに、カローラスポーツがセリカ後継車なんだろう。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:10:42.52ID:DPd0YRHm0
シビックのデカさを見るに
コルベットやバイパー並のデカさで
出したほうが少なくとも北米では
売れるでしょ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:13:30.50ID:kHqPI6bd0
>>377
トヨタは最近マツダと提携しているから
マツダロードスターのプラットフォームにセリカデザインのボデー被せれば
三百万円級のFR2ドアクーペが造れないことはない
その場合86(BRZ)を廃版する事になるが宜しいか?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:15:44.81ID:kHqPI6bd0
いすゞピアッツァをトヨタプロダクツで再生産していただきたいw
エンジニアリングはマツダでもスバルでも良いからw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:16:44.69ID:2kbJxZgm0
>>385
トヨタマツダはむしろ次世代86での噂もあるな。
あくまで噂だが。スバルは独自という噂もあるし。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:22:33.53ID:dlMveBak0
スタイルだけなら10年前に初お目見えの俺のRCZの方がセクシーだな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:53:50.46ID:Kmj1qwwS0
あたまもじDが流行った頃は若者はどいつもこいつも速い車求めてたよな
今や価値観は完全に逆転してしまった
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:02:11.36ID:DPd0YRHm0
>>384
あれってGTカーでしょ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:06:31.32ID:d+qHBdn20
いまだスープラに活路を見出そうとしてるのかよ
「そうだ、京都いこう」を使い続けるJRみたいにダサいな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:08:31.80ID:U9pVArgs0
おいくら万円?
0394雲黒斎
垢版 |
2018/11/03(土) 01:11:44.80ID:N0lg6Rqp0
正直な感想、カッコわるい。かなり前に発表されているからたくさんの写真も見ていて動画で走るのも見てるけど、一度もかっこよく見えなかった。
まあ最終的には実車を見てからだけど、これは感想覆らなさそう・・・
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:15:34.14ID:gpOHXgOL0
側溝にひっかけてカーブをクリアするんでしたっけ。拓己は。
0398雲黒斎
垢版 |
2018/11/03(土) 01:18:53.31ID:N0lg6Rqp0
>>389
フォーカスをアメ車って・・・
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:45:55.90ID:gpOHXgOL0
さながら夜叉の様だねえ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:53:07.43ID:XYEuuxea0
江口洋介が東京ラブストーリーで
乗ってたデザインを踏襲しろよボケ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:57:17.95ID:505f1kQI0
>>382
セリカなんて中身カローラと同じ、ガワが違うだけ
あれはスポーツと呼んだらアカンと思う、スペシャリティーカーだから。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 02:54:23.68ID:qkkOd51Q0
>>396
これ見た時は衝撃的だった
けどよく見るとボンネットやトランクが無いハリボテ外装
RX-9conceptもそうだけどほぼほぼ詐欺だなw
これは一応動いていたけど
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 04:32:30.53ID:hftrZLHg0
>>382
全店全車種がこれからのトヨタ販売店な
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 04:35:55.28ID://Ps7Gr20
>>2
オカマ掘るなよ(´・ω・`)
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 04:49:24.16ID:USgZtB/V0
スープラだったw
平均年齢が40超えた国じゃ売れないな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 06:24:04.41ID:xqDkhXwM0
>>388
ポルシェ,フェラーリがAT っていつの話題だよ(30年くらい前か?)
ポルシェはむしろ趣味人のために数が出ないMTを新規開発して安く提供してるのが話題だろ?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 06:31:48.40ID:WRjStmbl0
形がチョウザメに似てないかい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 11:57:54.34ID:VXOh/9kY0
>>395
だからソアラもGTカーだって
スポーティな味付けではあるものの
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 12:24:41.67ID:cD/Epe+q0
スープラって田舎のヤンキーにーちゃん
の愛車ってイメージだな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 12:32:20.35ID:mzYyaxdv0
ヤンキーニイちゃんじゃなくて、ただのニイちゃんかおっちゃんのイメージ
ヤンキーニイちゃんは金ないならマークII、それなりにあるならアルヴェルのイメージやなぁ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 12:35:13.64ID:c0EwS6yw0
ワイスピ1ではメインカーになってたよな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 12:37:04.64ID:pv02QyZe0
カラーリングがとんでもなくださいな。ラリーカーなの?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 12:39:19.39ID:cD/Epe+q0
スープラって言うと
植木等のイメージ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 12:49:00.80ID:olG9ePMX0
2リッターターボのクーペを普通に作ってくれればいいんだが。
金かけて開発したふりしてぼったくるのやめてくれませんか。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 13:33:56.44ID:dj9AAHPV0
>>2
ソープラwww
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 13:37:48.53ID:hcdMPuI00
金がえれば買いたい。
箱の車がウジョウジョ気持ち悪い世の中になっちまった。
しかも箱の中に1人で乗ってる奴ばかりだ。
カーセックスだけは箱が便利過ぎるがな。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 16:06:56.48ID:T5YqMjeg0
このクルマみたいに長い期間小出しに情報流されると登場時のインパクトが無さ過ぎて飽きられるのも早いんだよな
NSXのような月産台数限定みたいにプレミア枠だと大丈夫だろうけど、スープラではプレミア感ゼロだし
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 17:49:30.86ID:hftrZLHg0
>>425
スープラは庶民のGTカーだぞ。
生まれたときから今まで。
貧乏でもなんとか買える程度。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 17:44:21.89ID:s7WvhAgj0
>>430
それならスキンレスなら買うぞ
トヨタのダッセいデザインの車なんて乗りたく無いわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:37:13.66ID:FShqTx2V0
MTGのカード"剣を鋤に"は
石鹸国の響きが憚られるのか
ソープロと略された
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:51:03.31ID:IqKsuI9c0
>>1
ソアラも復活してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況