X



【話題】自分専用のお茶碗ってある? 家族で共有するもの・しないもの論争勃発!★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/11/02(金) 12:12:13.13ID:CAP_USER9
毎日使う生活用品の中で、“自分専用”と“家族共有”に分けているものはありませんか? 例えばご飯を入れる「お茶碗」は、家庭によって共有する・しないが分かれますよね。最近では、そのお茶碗の“自分専用派”と“家族共有派”を巡って論争が起きているようで…。

■ お茶碗にまつわる素朴な疑問を巡る2つの派閥

話題の発端は、とある女性が投稿した“お茶碗は自分専用と家族共有、どちらを使っていますか?”という質問。彼女の実家では各々に自分用のお茶碗があったのに対して、義実家では家族共有でお茶碗を使っていて驚いたそうです。

彼女の素朴な疑問を受けて、ネット上では“自分専用派”と“家族共有派”で意見が真っ二つに。まず“自分専用派”の人からは、「私は自分で気に入ったものを使いたいので、家族それぞれの茶碗を使ってる」「父親や旦那は茶碗のサイズが大きいため、それぞれ自分用のがあります」などの意見が上がりました。中には「食器が全部共有だと、お箸や歯ブラシを一緒に使っている感覚になるので嫌」といった声も。

いっぽう“家族共有派”からは、「食器に統一感を持たせたかったので、同じデザインのお茶碗を家族共有で使っています」「自分専用のを作ると、誰の茶碗がないとか探すのが面倒になるので家族共有ですね」などの声が寄せられています。

しかし意外に多かったのが、食器によって“専用”と“共有”があるという意見。お茶碗は自分専用で使っているという人も、汁もののお椀や丼、お箸は家族共有という声を多く見かけました。

■ 家族でも共有したくないものってある?

家庭ごとに異なる“お茶碗の共有する・共有しない問題”。しかし中には、たとえ家族でも“共有したくないもの”が存在するようです。以前とある主婦が投稿した「家族と共有できるもの・共有できないもの」というトピックでは、様々な“共有NG用品”がピックアップされました。

例えば「耳かきは共有できない!」「浴槽の湯。子どもならまだ我慢できるけど、旦那とは無理なのでいつもシャワーのみ」「体を洗うボディタオル。全員それぞれ決まったものを使っています」「くしは嫌かな。お父さんのポマードでベタベタになるから」「スリッパに関しては、父と兄との共有は絶対嫌。母親は大丈夫」などのように、人によってNG用品は様々のようです。

中でもお茶碗と同様に賛否を分けたのが“タオル”。「バスタオルは実家にいた時から共有してる。今は旦那と共有中」「バスタオルは毎日3枚以上洗うのが大変なので、2人まで共有するようにしてます」と“共有OK”の人もいれば、「バスタオル・タオルは濡れてるのを使うのが嫌という理由で別々にしてる」「1度使ったタオル類はいくら家族でも抵抗に感じちゃう」といった意見も上がっていました。

家庭によって異なる“共有する・しない問題”。いつも当たり前に使っているものでも、他の家庭では全く違う感覚で使われているかもしれませんね。(レタスクラブニュース)

2018年11月1日 16時30分 レタスクラブニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15532119/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/f/2f072_1557_8ca4b120_07037b86.jpg

★1:2018/11/01(木) 22:22:23.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541078543/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:13:18.74ID:LpftkEwX0
>お箸は家族共有という声を多く見かけました

これが最高にキモい
歯ブラシ共有するようなもんだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:15:43.63ID:Q6V5EOp70
大衆食堂なんか、どんぶりも箸も共有なのに、家だと自分専用だわwww
なんでだろうなwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:15:51.45ID:N+N/aZq50
確かに、味噌汁の椀やどんぶりは、いちいち個人用とか分けていないので、
茶碗が共有の家庭と云うのもあり得るのかも知れんな。
俺にはちょっと信じがたいが。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:16:18.62ID:EP7jDqRD0
ご飯茶碗、箸、陶器コップ…専用
汁椀、皿、ガラスコップ…共有
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:16:53.32ID:e5xl5rf+0
うちのボケ爺野良猫に餌やるんだけど
皿普通にそこいらの使うからキモくてたまらんわ
自分で使うまえに一回洗ってる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:17:10.30ID:qCtiziah0
昔は猫用の茶碗もあったな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:17:29.58ID:XsQXnLr/0
全部無地、柄なし、同じものに統一しとくとそういうのがないよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:17:41.68ID:eoKWx2MU0
特に決まってないけど、入れ子収納出来る茶碗だからどれも微妙にサイズ違う。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:18:10.50ID:Eo2bxFn10
お父さんとお母さんと子供だと茶碗のサイズが違うからな、その流れからだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:19:40.29ID:Eo2bxFn10
ペットは家族と言いつつ食器は獣扱い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:19:58.59ID:vFPXkXja0
>>10
あー同じ
自分ちはそもそも「嫌だから専有」とかではなくて、大きさ長さとか好みによってたまたま専有になってただけだし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:20:48.65ID:ExDsGd2f0
エッチな本をパパと共有して…
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:21:31.19ID:XsQXnLr/0
>>23
その本の出所は兄貴だったとかね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:23:04.10ID:Wk9AZp5NO
箸は材質や断面の形状や長さで好みが違うから別でないの?
ご飯茶碗は食べる量で大きさが違うし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:23:40.41ID:fY1lKgRE0
俺のアナルは家族共有ですが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:23:41.54ID:+GlzTAkJ0
茶碗と味噌汁椀、箸は専用、カレー皿とかスプーンは供用だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:23:53.77ID:tOpQc5+h0
食洗機使うようになってから、食器は共有が増えた
毎回洗うから気にならない

洗ってないタオル、歯ブラシ、櫛は共有したくない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:24:48.79ID:LpftkEwX0
>>31
食洗機使う前は毎回洗ってなかったのかよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:24:54.68ID:elXd5TUJ0
茶碗 専用
汁椀 共用
箸 専用
丼 共用
コップ 共用
湯呑 専用

バスタオル 共用だが一回使ったら洗う
体洗うタオル 使わない

歯ブラシ 専用
歯磨きコップ 専用
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:25:17.03ID:96gDPGef0
妹とパンツ共有してた
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:27:46.82ID:uUps8DM20
>>10
うちはこれプラスで味噌汁椀は専用だな
味噌汁ようではなくもっとデカい豚汁用とかの椀は汎用だわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:28:14.83ID:U9G9C3At0
バスタオルの共有って、使って濡れたのを使うという意味じゃないんじゃないの?
各々専用のバスタオルがあるか否かって事でしょ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:29:28.74ID:sskr15MR0
>>10
うちも同じ、あっ、茶碗だけは同じやつだから違った
けど、好みで分けてるってのは同じ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:29:46.18ID:R+Bt/bzq0
俺は有田か九谷、嫁は瀬戸 好みも違うし食器は人それぞれだ
だいたい何万もする器を共有なんてしないだろ?
百均器ならいざ知らず
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:29:47.10ID:uUps8DM20
飲食店とかグラスも箸も備え付けなんだから
共有する家はそういう感覚なんだろう
うちもグラスは専用なんてしない
もちろんそんなに使わないからだけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:30:07.34ID:tqb7P2vI0
>>31
家は洗うのも個別。
父親のは後から別に食洗機で洗う。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:30:52.08ID:tOpQc5+h0
>>32
あ、日本語不自由な感じになってた、ごめん
もちろん食洗機使う前も洗っていた
食洗機導入したら、セットしやすさなどを重視するようになり、
食洗機使ってる間も食べられるように食器が少し増えて、
いつの間にか家族みんなが、茶碗とか個人のじゃなくて良くね?
になってきた
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:31:23.70ID:g3RDWHnJO
茶碗に統一感とか、意味分からん。
何を求めてんだか・・

個人個人、食べ残さず食べきれる用量の
茶碗を使えばいい。
おのずと専用になる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:31:39.06ID:9XT545h+0
子供が皆大人になると、その辺りはどうでも良くなって共用化する
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:33:32.36ID:8G8d4vCI0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>2 文化民俗学的に重要だけどね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:33:47.83ID:HitL9QSP0
>>3
洗ってるのに?
そこまで潔癖だと外食出来ないし
同じ空気吸うだけで嫌ってなりそう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:34:05.20ID:xgmzZT9V0
うちでは箸、茶碗と湯飲みは自分専用だな
味噌汁用のお椀は共通だけど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:34:07.62ID:NrSCO4Ng0
自分専用のお茶碗ってある?って質問が出ること自体不自然だって朝鮮人は気づかないんだろうな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:34:18.09ID:6BQ5ULeq0
家族は気にならないけど、外食での共用お箸はちょっと嫌だ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:37:24.67ID:aO4BAP+M0
うち家族で共用って洗濯洗剤だけかも
食器も石鹸もタオルもみーんな個人のもの
食器洗い洗剤も夫婦で好みが違いから個人用
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:37:31.30ID:M3vugnZK0
 
全国の飲食店のみなさん。

あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。

韓国系の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。 
   
特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。 

これは、神のお告げです。 
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:38:24.78ID:ULAnz3yo0
外国人留学生を迎えたホストマザー。

「もうすぐ夕食だから、あなたのお茶碗とお箸と湯呑を買いに行きましょう!」
「キッチンにたくさんあるから、わざわざ買わなくても…」
「あれはゲスト用、あなたはファミリーだから自分用の物を使うのよ?」

って言われて感動したって話が好き。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:39:10.56ID:OXwT3VbU0
20歳超えて、夫の風呂の後に入れないとかの潔癖症は

精神的な疾患があると思って間違いない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:39:45.31ID:IMupOdqE0
昔は外食すると、よくグラスに口紅付いたの出されて気持ち悪かった
今の口紅は色移りしないからわからないだけなんだろうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:39:54.15ID:G6SVCXg+0
割り箸じゃない飲食店に当たったときは慣れてないと結構ショックなんだぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:40:52.39ID:4Lh3QK6W0
そういえば箸と茶碗は専用だな
他の食器は共用なのに
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:41:08.82ID:3TMrQyMJ0
>>10
うちもほぼこれだ
清潔感以前にサイズの問題だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:41:23.53ID:OXwT3VbU0
>>50
思春期の一時期ならまだしも、20歳超えての潔癖症は頭おかしい。

そういう気持ちの悪い潔癖症は、一度介護職で他人のウンコの処理して鍛える必要がある。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:41:51.30ID:YtWYJTDE0
夫婦茶碗ってのがあったから
茶碗は共有してないんじゃね?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:42:45.56ID:CNR0EY1N0
一鉢、一衣、これくらいしか持ち物が無い。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:43:02.51ID:tOpQc5+h0
茶碗は専用、汁椀は共用って家庭が多そうだけど、よく考えたら不思議だね
汁椀だって量は個人で違うから専用でってなりそうなのに
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:43:10.55ID:OXwT3VbU0
>>65
一般的に男のほうが食事の量が多いから
  ※ ギャル曽根一家は除く

だから、男の茶碗のほうが大きめになる。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:43:38.18ID:3QpHrCVYO
量が違うと自ずと専用になっていく
たくさん食うから大きい茶碗、たくさん飲むから大きなコップ
量以外だと分ける利点がわからない
まあ、キャラものとかでほぼ専用になってるのもあるが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:44:01.47ID:/9p8Y9tA0
色違いサイズ違いの箸や器が家にあるならば自ずと個人用になるもんだと思う
箸すら共用なのは全部同じ色形してるからじゃないの?
金属製の箸を使うようなあの国だと見分けようがないだろうし
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:44:28.63ID:dUU8O5L/0
これって恐ろしい質問だよ
聞かれた本人の育ちはもちろん
親の出まで推測できる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:45:04.19ID:XlLDelor0
味噌汁とか量産型の箸とか同じのそろってる場合はいちいち気にしない
柄のある茶碗は決まってた。まぁサイズも変わるしな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:45:09.19ID:2/VDw69L0
文化的には共有しなかったが
今は茶碗に価値を置く人もそんなにいないだろ

安いものだし好きにしろって感じ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:45:32.27ID:96gDPGef0
>>3
牛丼松屋なんか赤の他人と歯ブラシ共有じゃん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:46:03.40ID:ySemOc4n0
こんなアフィネタはなんJ()でやれよw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:47:59.70ID:kkCO2q420
量産品の同じ茶碗を10個買ってきて使い回し
専用なんて歯ブラシ位だな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:48:49.86ID:OXwT3VbU0
>>78
出されたフォークの間に、かちかちになったご飯粒が残っていても気にならないのか ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:49:51.78ID:OgWk65Rd0
子供の頃は、父親の箸と茶碗は圧倒的に大切に扱われ、
父親がこの家の大黒柱で偉いんだと母親に教え込まれた。
その上、箸の扱いも教え込まれた。
高校卒業頃になると自分の好きな茶碗を買って使ったり、
箸も専門店で購入したり、自分のモノを自分で揃えたから、
実家では箸と茶碗はずっとそれぞれのものだった。
ただし、取り箸や取り皿は誰がどれを使ってもいいものだった。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:50:00.02ID:VfxHKKxi0
>>10
あー、おしい
うちは汁椀も専用

人によって容量・サイズを変えたいものは専用にしたほうが理にかなってると思う
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:50:54.57ID:4BQCZ+pf0
どっちでもいい
自分がしたいようにしろ
他人には強制するな
あとはこれはニュースでないだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:51:21.85ID:pM+0ydl00
鍋料理なんか、取り箸やお玉を使うのが我が家のしきたりだったのに、
息子が大学に行くようになったら、自分が食べてる箸で取るようになった。
叱るのだが、知らん顔して取ってる。歯糞で汚いだろう。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:51:31.67ID:jpE5BJVf0
スーパーの弁当にはそんなものいらないよな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:51:38.96ID:OgWk65Rd0
>>61
割り箸が綺麗だという誤解。
作ってるのは中国人。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:52:26.65ID:fXFAc9BM0
>>67
うちは親が夫婦椀、子供が子供用の椀だった
育った後は5客組のみんなおんなじ椀になったな。
でもスープカップは色が色違い5客だったので
専用色(w)で分けられた。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:53:25.09ID:8G8d4vCI0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%9E%E4%BA%BA%E5%99%A8

属人器(ぞくじんき。英語: personal wares)は、茶碗など、特定の人だけが使う食器、工具などの道具のこと。
ヨーロッパや中国などでは一般的でなく、日本や朝鮮の食文化の特徴のひとつとされる。

中国の影響が強かった琉球王国では茶碗や箸も銘々器が使用されていた。このため、沖縄県では必ずしも属人器は使われていない。

儒教に基づいて年長者を敬い、日本による統治が行われた時期がある大韓民国でも、近年は磁器のご飯茶碗、汁椀、箸、匙などの属人器があり
  

  _ノ乙(、ン、)ノ はい 
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:54:17.85ID:OXwT3VbU0
>>87
俺も割り箸が清潔か ? と言う疑問はある。
出荷時に熱湯消毒しているのならいいんだけど。

あと、缶ジュースの飲み口。
自販機だと、バイトのおっさんが自販機の中に手で掴んで入れているんだよな・・・
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:54:32.10ID:VfxHKKxi0
>>71読んで何で出自?と思ったらすぐ上の>>70に答えが書いてあった

>>70
お茶碗にしても湯呑にしても普段使いのものは男用・女用別れてるのが当たり前、
お箸は手の大きさにあわせてサイズ選ぶのが当たり前なんだから
家族共用になるのは極めて非日本的だよね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:55:45.45ID:pM+0ydl00
親戚に行ったらソーメンをザルで出して、みんな自分の箸で取ってた。
汚くて、食べる気がしなかったわ。取り箸を置くのが常識だろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:55:46.22ID:vSlqq0aA0
箸も噛む人がいたらあれだが気にせんわ
外に家のルール持ち出す奴はなんなんだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:56:43.07ID:++PbhF7z0
お父さんが使ったバスタオルは使いたくない
からの派生だな。現代なら有りだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:57:16.46ID:RbNTseu20
茶碗と箸とコップは専用化するよな
スプーンや湯飲みは家族でゴチャゴチャ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況