X



【キャッシュレス】現金なし決済比率、韓国96%…日本は2割以下 完全キャッシュレスに改装の大江戸てんやが好評
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/05(月) 11:09:05.62ID:CAP_USER9
モニターをタッチして商品を注文し、電子マネーやクレジットカードで決済する大江戸てんや浅草雷門店
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181105/20181105-OYT1I50015-L.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181105/20181105-OYT1I50014-L.jpg

政府が2019年秋の消費増税に合わせて、現金を使わないキャッシュレス決済の拡大を推進している。クレジットカードなどで買い物をした人へのポイント還元を検討しており、普及に弾みをつけたい考えだ。小売店や飲食店の業務効率化につながり、人手不足にも対応できると期待される一方、停電時に使えないといった課題もある。

 東京・浅草の観光名所、雷門のそばにある天丼店「大江戸てんや 浅草雷門店」は、10月上旬に完全キャッシュレスに改装した。日英中韓の4か国語に対応したタブレット型端末を使って注文し、クレジットカードや電子マネーなどで支払う。現金は一切使えない。

 インドから家族4人で旅行に来たスサンタ・マハパトラさん(50)は「日本はお土産屋などでクレジットカードを使えないことが多いが、こんな便利な店に来たのは初めて」と話した。同店では現金を扱う手間がなくなり、ランチ時間の従業員を5人から4人に削減できたという。

 海外では日本より普及が進んでいる。野村総合研究所によると、キャッシュレス決済の比率(2016年)は、利用額の一部を減税対象としている韓国が96・4%で、英国でも68・7%に達する。一方、日本は2割を下回る。日本で現金志向が強いのは、紙幣がきれいで偽札が少なく、現金自動預け払い機(ATM)網が充実しているためだ。

(ここまで559文字 / 残り474文字)
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181105-OYT1T50026.html?from=ytop_main1
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:58:29.00ID:7tilTOWg0
クレカ普及は消費拡大に繋がるかもな

自己破産者が増えるだろうけどw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:58:45.86ID:K0kL9G660
キャッシュレスキャッシュレス言うけど
家族主義が定着してる日本で個人単位の支出方法だし現金が安全で安定してるからかクレジット会社はむしろサラ金みたいでセキュリティや保証のレベルが低いし怖いわ
強制みたいにキャッシュレス化させようとしてるけどちぐはぐやわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:58:48.41ID:cNV0H0Us0
韓国人にウケてる店はキャッシュレス化でいいんじゃないの
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:58:57.93ID:giD2Rwig0
>>224
日本が経済成長してない原因はキャッシュレス化遅滞だからじゃないよw
政府が債務を減らし、家計と企業は現預金を蓄えてるから需要を作る経済主体がないから。

そもそもが「キャッシュフローレス」
資本主義を捨ててる。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:05.72ID:6mwbNdbw0
Suicaみたいな方式を導入していくのが抵抗もなくていい
老人だって普通にSuicaは電車やバスなどの公共交通で使用出来てる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:09.25ID:Ev0PmRc+0
キャッシュになれば民間は人件費も削減できるからな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:09.72ID:sj8mZiO80
>>1
>キャッシュレス決済 韓国96・4%、英国68・7%、日本は2割以下。

この%見たら安心
日本国が 正 解
 
 
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:15.79ID:xJi+PQ4j0
韓国中国人の観光客に頼らないと生き残れない分野は必死こいてキャッシュレス化すりゃいいだけじゃね?
俺は金を使った感覚が無くなるからしないけど、キャッシュレス=先進的だと思うならみんな使うと思うね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:24.19ID:wXTXWV4W0
>>250
ドイツも高額決済現金ダメなんだよね?
それともドイツだけ何か違うのか
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:29.93ID:uZpQJHqq0
>>238
スイカで買えたりナナコで買えたりする自販機あるよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:37.74ID:reHYkENN0
良いと思うけどね
ただオンリーとクレカだけは都内だけにしてくれ
大人も子供も老人もピッピか
カードもできれば統一してくれ、あっちではこのカード、こっちでは別のカードじゃ不便
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:46.52ID:jkNfRk8E0
>>292
そうだね。ドイツを見習おう。

韓国 96.4
イギリス 68.7
オーストラリア 59.1
シンガポール 58.8
カナダ 56.4
スウェーデン 51.5
アメリカ 46.0
フランス 40.0
インド 35.1
日本 19.8
ドイツ 15.6
(中国 約60%(参考値))
ttp://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/shoryu/credit_carddata/pdf/009_03_00.pdf
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:49.13ID:WW8B1Due0
まあ日本の紙幣は精巧だから偽造するより電子データ改竄の方が
簡単なんだよね

中国や韓国のおもちゃみたいな紙幣とデキが違う
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:57.72ID:EgfLYC2W0
もう少し現実的な数字で煽れよ。
さすがにその比率は盛りすぎやろ。
北の金豚支持率かよ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:00.10ID:oxCa/HPx0
>>13
インド 原則紙幣の金廃止
中国 偽札が銀行から出る
韓国 借金しか持ってない

以上の実態より、電子マネーに変えざるを得ない。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:03.45ID:4gXj6bfG0
インフラ整備の関係では?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:07.59ID:X0QzR5Fv0
キャッシュレスの浸透度合いって自国通貨に対する信用と逆相関関係にあるような気がするんだが
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:10.77ID:jZ89rIA10
>>282
但し、日本国内限定w

マスターカードなのに海外では使用不可能、という摩訶不思議な設定・・・
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:11.60ID:B86P7sgB0
韓国人家庭の負債額の多さの原因がクレカなのだが
報道するなら全てかけ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:18.11ID:AnxfIdwO0
>>244
日本の悪い所がキャシュレス化にした所で
従業員の負担が減らない、もしくは負担が増すんだよ
順番待ちの番号札の機械置くだろ?
その機会の横で機械から番号札取って渡す謎の仕事が増えるみたいな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:27.84ID:6Qtdhy/E0
新しいものに対応できない中高年が怒鳴って騒ぐ姿が容易に想像できる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:30.05ID:tPa6Yl8o0
キャッシュレス社会はいいけどマネーレス社会はゴメンだ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:47.87ID:XtDtyNs90
韓国政府は脱税対策でカード決済を推奨した
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:01:08.88ID:PQfCMYql0
しかし札束の代わりにスマホ決済にするとしたら、それが使えない場合にどうすべきか考えを煮詰める必要はあるし、
カードにしたってその中に大量の額の金が入ってたら盗難に遭った時に困るからカードの中に生体認証機能付けるかどうか考えなきゃと思うし、
今は過渡期だから大して問題になってないことも、普及し始めたら必ずどこかにボロが出て社会問題化する確立は高い(ネット上での盗みはもう日常茶飯事やし課金中毒も問題になってるし)。
貨幣制度そのものの変更だから、大した議論もせずネットが普及したみたくなーなーで進めたらエライことになる気がしてならない、ブツブツ…
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:01:20.80ID:cNV0H0Us0
>>305
ダメになってる国の政策に何の説得力もないなw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:01:34.59ID:wXTXWV4W0
>>298
それは無くしていいよね、ほんと
だがサインと入力は電子化しても、書類の数は減らない不思議な国…
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:01:38.92ID:H0ZfxXFA0
他所は他所、日本は日本
他国がどうのこうのと比較しても仕方ない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:01:52.27ID:K0kL9G660
日本のねクレカ会社は日本人にとって現金より信用ないわ
それが一番のネック
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:01:59.72ID:+hMaV39D0
日本って発展途上国なんだな
韓国のマネも多いし
昔はたしかに日本も凄かったと思うけど今はアジアでも伸びしろゼロの雑魚だろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:02:01.47ID:xU6nd6oj0
>>1

偽札の横行で現金が信用されない国、韓国と中国。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:02:28.51ID:hK0zq4Di0
韓国はアジア通貨危機でデフォルト寸前まで行って
国に金が無かったから
政策で強引にクレカ使用義務付けしました(´・ω・`)

その結果キャッシュレス率は劇的に上がったけど
国民の負債率、破産率、自殺率が恐ろし事になってるというね

そんなキャッシュレス率など
見習う必要全くありません
中国ですらQR決済詐欺が横行しています
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:02:44.35ID:VvET8nru0
5ch民って環境の変化に対する対応力が低いよな
その様なメンタルだから底辺なのか
底辺だからその様なメンタルになるのか

ダーウィンの至言に
「強い物が生き残るのではなく、環境の変化に柔軟に対応できるものが生き残る」
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:02:46.48ID:sK0cqUjv0
元とかウォンとか偽造し放題で信頼ないから電子決済普及したんじゃないのか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:02:51.58ID:CUVvqGtG0
>>333
それはない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:02:53.06ID:uZpQJHqq0
もうちょっと割合は上げていいと思うけど
韓国イギリスまで行くとかえって不便そう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:03:11.51ID:cNV0H0Us0
>>334
キャッシュレス化がすごい国の経済がボロボロなんだけど、なにが発展途上なんだ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:03:11.75ID:iQP8F8FQ0
>>304
老人は出歩かないからチャージする機会少ない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:03:25.65ID:jcDJWt9k0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
kas
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:03:31.44ID:f6FuOwpl0
>>13
脱税をとりしましたいから
マネーロンダリングとか金の流れをクリアーできる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:03:33.32ID:/DE0pKEk0
あー外人の観光客メインの店?
それならしょうがない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:04:17.05ID:SEnAfRdV0
もっと増えて欲しい。
現金でノロノロ払ってる奴の後ろに並ぶとイラつくのなんのって。
トロいくせに小銭ピッタリ合わせようと財布弄ってるし。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:04:22.93ID:RhCEKCW60
キャッシュレスにしたい理由が外国人様のおもてなしのためと店が現金扱うの面倒なだけだしな
そりゃ一般人の利用は2割以下になりますわ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:04:29.71ID:6mwbNdbw0
俺だってさすがに
今すぐに街の小売店全部をキャッシュレス化しろなんて言わないよ
ただ、出来る部分はどんどん導入した方がいいと思ってる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:04:57.21ID:gUYSKS//0
部費とか学費でしょ
いまだに子供に現金もたせる
バカじゃないの
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:04:58.32ID:yP0dJs8F0
>>140
現金がーっって言われても扱う側にしてみれば
もう、めんどくさいの一言なんだよな

レジの前で小銭をセコセコと探してやっぱり1000円でって
お前は昭和の人間かと思ってしまう
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:02.46ID:82W3wSS40
>>339
5chねる民の新しい環境への適応力が低いのはいつものこと
スマホのときもそうだったじゃん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:20.84ID:lZ+c8MrP0
>>126
現金の方が詐欺られた場合もう追えないからどうしようもないぞ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:27.58ID:D5cTWGxi0
意識高い系はこういうの好きだね
バカだと思う
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:38.89ID:ciGdN8s+0
>>13
アナタの困らなさのためにみんなが困ってる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:42.36ID:kYHyU/4s0
カード持つの面倒だから
虹彩と指紋の組み合わせとかで
生体個人認証してくれないだろうか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:44.45ID:aohfhzcu0
もう技術は整っているのに普及しないのは単に不便だからだろ
いい加減規格統一しろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:45.37ID:R4lRyzWp0
キャッシュレスが進んでる国って別に先進的な思想があるわけでもなく
現金に問題抱えてるだけなのにニュースってその辺まったく触れないよね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:46.68ID:cNV0H0Us0
>>353
自然に順次やってるよ
韓国のマネや消費税増税と一緒くたでドサクサで強制的に強いるのがおかしいんじゃないの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:15.33ID:aBfHohSFO
>>318
中国や韓国みたいなのは極端なんで参考にはならないが
基本的にインフラと国民性
ドイツも現金至上主義だったが政府がデビットカード無料で配って
利用率は右肩上がり
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:19.43ID:616U3soc0
>>119
米中は伸びてるし、日本よりは進んでるからその辺りまで進めるのはありなんじゃね?
北欧信奉者はまじでゴミだと思うが。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:20.42ID:ptTwbKgM0
キャッシュレスにすると、消費税のとりっぱぐれがないし
税率を上げる際の抵抗感が薄れるからな
値引き交渉も店側が面倒臭くなり
コントロールしやすい大規模店舗がより有利になる
そりゃ経団連はやりたいだろうよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:27.56ID:8knnJXQ00
>>13
籠に小銭入れて売ってるような
タコ焼き屋とかから
キッチリ税金取りたいんだよ
払う側はどっちでも関係無し
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:28.65ID:/OUIDm5N0
>>13
俺からしたら、キャシュレスのほうがずっと便利なのに
なぜこの板ではそこまで抵抗するの? って疑問しかない。
家のとなりが西友だってことも影響して、もう何年も前から支出の9割り以上がカードか電子マネーだけど、対応していない店のための現金持参が面倒なんで早く普及して欲しい。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:29.76ID:nnNA7dmf0
>>365
むしろカッコいいぞ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:33.78ID:+hMaV39D0
最低賃金も経済成長率も韓国の方が全然上だし。日本は韓国より人口も倍以上、国土も4倍あるのに何故弱小なんだろうか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:41.15ID:bgPYNfMg0
>>343
経済はともかく日本はやる事が2歩も3歩も遅れがちのは事実
日本より格下だと見下してた国に遊びに行くとサービスの合理化が日本より進んでたりして驚くぞ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:49.33ID:PsKVDz9n0
いまだにFAX使ってる国だぞ?
電子マネー決済なんて日本人にできるわけ無いだろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:14.18ID:4RzAcjXd0
小銭を無くしたらいい。釣り銭の義務も。
1000円以下のものは常に1000円。嫌なら電子マネーかクレカ使えと。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:20.63ID:wtubkQ280
>>1
ネット通販や高額の買い物をする時に
クレジットカード使うけど、
チェーンの食べ物屋は、パスモとか使えない場合は、基本現金だな。
セブンイレブン、デニーズはnanacoだけど、自販機で飲み物買う用に結局現金持ち歩いてる。
人件費削減も有ってキャッシュレス化なんだろうけど、突き詰めると入り口のタッチパネルでボタン押して、支払いしたら、カウンターでセルフサービスで受け取って、席に持っていくとか何でも効率化にしたいんだろうけど。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:22.41ID:QMJjf/a50
銭持ってたほうが、重みってものを感じるだろ
お札でもさ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:22.79ID:wXTXWV4W0
>>359
自分が好きで使うとか利便性高い人がいるのはわかるけど
全員使えってのがわからんよねー
>>362
結局それだよね。便利じゃないからだな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:25.56ID:AzM7sRY40
倒産した国がIMFの指示でキャッシュレスを進めたんだっけ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:27.51ID:NYDradH60
>>363
だよね
日本やドイツは偽札が少ないからキャッシュレスが進んでいない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:28.21ID:l6QYKzOB0
オーストラリア人がドイツはほんと
カード使えなくてまいった言ってたなw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:37.65ID:tAbhNr6t0
金の流れを把握して税金とりっぱぐれなくしたい国の都合だろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:38.08ID:c2qvq6mb0
偽札とか貨幣紙幣に問題ある国はキャッシュレスがいいよな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:41.16ID:yP0dJs8F0
あと、あのデカイ財布って馬鹿じゃね?とも思う
チャック開けて、小銭出すのにまたチャック開けて
しかも、訳のわからんポイントカードだらけって

お前、それ全部、毎日使ってんの?って感じのカードの山

まあ、うち田舎だからみんな使ってるかも知れんが、
自分はスマホかクレカのEDYしか殆ど使わんぞ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:42.78ID:cNV0H0Us0
>>374
格下の意味がわからん、
パリでも普通に現金決済で問題ないよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:45.34ID:uTbTfOCs0
>>373
つ失業率
何で日本に働きに来るの?w
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:49.57ID:qFpA+eqP0
>>373
理由は明白
国債発行して公共事業増やさないからだよ
あと東京一極集中が原因
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:54.41ID:FDIh96e50
クレジットカード限定だけど
日本では、50代以上の保有率が少ないだろ。
そして、50代後半以上だと勤められる場所も少ない。勤め先が決まったところで、劣悪な
労働条件や勤務場所が遠いことなどが多く、審査する際には解雇や辞めている場合もあ
る。
世界で名立たる高齢社会の日本で、いきなりキャッシュレス経済を促進させても、簡単に
変革できるわけないだろ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:07:56.29ID:txafWA4C0
安倍チョン「韓国は先進国ニダ、韓国企業に日本をトリモロして貰うニダ」
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:08:03.94ID:EgfLYC2W0
鬱苦死い国では法律の範囲内でお国様の推奨の反対側を歩めば基本問題ない。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:08:09.22ID:kcuG2s/Z0
イオンで数百円分の食料買ってクレカ出したらサイン求められた
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:08:10.34ID:/DE0pKEk0
なるようにしかならんよw
どっちでもいいんだけどさw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:08:14.54ID:gUYSKS//0
>>369
借金を借金で返してるようだと自然にそうなるな
現金がおもてにでてこなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況