X



【東京】「全国のあちこちに菩提寺があり、維持管理が大変」 現代の殿様も大変…旧大名家の子孫ら、文京区で「殿様サミット」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/11/05(月) 17:59:27.11ID:CAP_USER9
当主ならではの悩みや、家の将来について語った(右から)前田氏、細川氏、阿部氏、徳川氏=東京都文京区の文京シビックホール
https://www.hokkoku.co.jp/images/H20181105104_1main.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181104-00038397-houdouk-000-1-view.jpg

 加賀藩前田家など東京・文京区に屋敷があった大名家の子孫が集まる「『文(ふみ)の京(みやこ)』歴史再発見〜江戸から明治〜殿様サミット」は4日、同区の文京シビックホールで開かれた。前田家18代当主の前田利祐(としやす)氏ら4人が約270人を前に、先祖への思いや家の将来、当主の役割や悩みを率直に語り合い、家の歴史を受け継ぐ覚悟を新たにした。

 今年、江戸時代が幕を閉じて150年の節目となることから文京区が企画し、前田氏、水戸徳川家15代当主の徳川斉正(なりまさ)氏、備後福山藩阿部家17代当主の阿部正紘氏、肥後熊本藩細川家19代で次期当主の細川護光(もりみつ)氏が出席した。4家は江戸時代、現在の文京区内に屋敷を構えていた。

 シンポジウムではコーディネーターの樺山紘一東大名誉教授が、先祖の墓の管理について尋ねると、細川氏が「全国のあちこちに菩提寺があり、維持管理が大変だ」と苦笑い。県内外に菩提寺や墓所などがある前田氏も「金銭的な負担はある」と答えた。

北國新聞 2018/11/05 01:40
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20181105104.htm
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:00:37.19ID:b7ppUiQT0
>>1
お前らは何の役にも立たない平民だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:01:19.66ID:6v5e9TMV0
安倍を追い落として総理大臣になってくれ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:02:55.18ID:N8s5wsM30
オーガ`ズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.co.flarelight.com/48.jpg
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:03:45.28ID:Z93PC9W50
俺の御先祖は
貧乏旗本の三男坊だからなぁ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:04:21.12ID:aXLj6pSM0
寺って儲かるんだよね・・・
0009@
垢版 |
2018/11/05(月) 18:04:59.39ID:OPxkbyh/0
随分、戦後に寄進と称して 税免除で報酬得て豪華な暮らしをしてたじゃないか。
真面目に働け 邪魔になるなら宝物を都道府県に寄付して  真面目に働け
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:06:38.78ID:UrM8hwKk0
高野山の島津家の墓なんて、囲いの石が倒れたままで、ひどい現状だぞ。
島津家ですら、こうなんだから、後は押して然るべし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:07:32.25ID:hnoA9I4A0
阿部家知らん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:20:45.44ID:qdO853Yl0
>>14
腐女子は若いイケメン剣豪は好きだが
爺になった殿様の末裔は好きじゃない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:21:41.35ID:jxQNI5eV0
元貴族達の思い出話か
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:24:50.87ID:0TuXs2nE0
貴族制度は復活せなあかんよなー。じゃないと愛国心が育たない。お国に貢献して家名を高めれば子々孫々まで栄えるというのがモチベなわけで。イギリスもそう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:27:43.98ID:a3AJFDJj0
>>13
山陽新幹線乗ってて福山駅のところで駅に城が食い込んでるの見たことないか?

あの福山城の城主が阿部家だ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:31:09.89ID:Kr/hv3+U0
うちなんか先祖代々庶民だけど、新宿の寺に代々のちっちゃい墓があるから毎年50万円くらい維持費かかる。
かといって遷すのも億劫だし余計に金かかりそうだし親戚間の調整面倒だし。
払えるところまで払い続けていくしかない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:32:38.33ID:MJHoseLb0
>>24
毎年50万ってぼったくりすぎじゃね?
しかもお寺って税金かからないんだろ
坊主丸儲けやん?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:41:19.85ID:c33D0odQ0
うちなんか、元々戦後に開拓団で入った土地に墓地作ったけど、結局開拓団自体がどんどん人減ったおかげで、利用してる家も少ないわ何やらで維持費なんて無いに等しいからなぁ。俺の代で絶えたらあとは原野に戻るだけよw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:42:19.85ID:xxdCeaPN0
>>7
御家人に婿入りか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:50:44.57ID:ThZwmlt+0
家康や服部半蔵が使ってた医療大麻
今はオイルで精製されてます
公家の間では天皇政治で天照大御神の化身とされ使われ、神武天皇以前から重宝されてます

その大麻が今月解禁します
12日頃審査に入りますが既にWHO(日本においては大麻取締法を司る機関)が規制から外すことを勧告しています
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201808210000/

それぞれゆかりのある場所で使用して見てください
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 18:56:33.10ID:qiBXAisd0
旧華族なんて世間体を考えなきゃならんから大変だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況