X



【海外】ふざけてなめくじを食べた男性が死亡。寄生虫に感染し1年以上昏睡、全身が麻痺して死に至る。豪シドニー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/11/06(火) 13:13:50.85ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-35128191-cnn-int

オーストラリアのシドニーで、仲間たちと飲んでいる最中にふざけてナメクジを食べた男性が、
寄生虫に感染して1年以上も昏睡(こんすい)状態に陥り、全身がまひして死亡した。

友人や家族が同国の放送局ネットワーク10のトーク番組に出演して語ったところによると、
当時19歳だったサム・バラードさんは2010年、友人の自宅の中庭で、仲間たちとワインなどを飲みながら談笑していた。

そこへ現れた1匹のナメクジを見て「食べるか」という話になり、バラードさんがのみ込んでしまったという。

その後、バラードさんは身体に力が入らなくなって両足の激しい痛みを訴えるようになった。
医師はこの症状について、ナメクジに寄生していた広東住血線虫が原因だと診断した。

広東住血線虫はネズミの肺に寄生し、糞(ふん)などを通じてナメクジやカタツムリ、カニ、エビ、カエルに感染する。

人がこうした生き物を調理せずに食べたり、野菜にナメクジやカタツムリが付いていることに気付かないまま
よく洗わずに食べたりすると、寄生虫に感染。幼虫が脳に入り込めば髄膜炎を引き起こす。

大抵の場合は軽度な症状で済むが、バラードさんのように重症化することもある。

バラードさんは間もなく昏睡状態に陥って、420日間、意識が戻らなかった。ようやく意識を回復しても、
体がまひして自力で食べることも、ほとんど動くこともできず、24時間介護が必要になった。
それでも精神状態はしっかりしていたという。

バラードさんは2日、自宅近くの病院で、家族や友人に囲まれて息を引き取った。葬儀は8日に営まれる。


サム・バラードさん
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggL966WiWJgGs9uVRgBKSL5Q---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181106-35128191-cnn-000-view.jpg
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 15:51:41.52ID:kVanZ8fJ0
(´・ω・`)広東住血線虫の恐怖を小学生の時に読んで以来ナメクジやカエル、でんでん虫に触れないんだ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 15:54:48.96ID:ZiRLtQtS0
幼稚園の頃 プラスチックの水槽でカタツムリを飼ってたな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 15:56:50.39ID:3SLBDuMM0
日本の本土では今はまず大丈夫
でも今後上陸してくる可能性はある
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 15:57:52.32ID:ykd+TibS0
脳くうアメーバとかもいたな
ていうか寄生虫ごときでこんだけ重症化するって免疫機能全然機能しね〜んだな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 15:58:44.79ID:5FdGYH/q0
なぜ食べようと思うのか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:01:12.85ID:1Mvh/F9GO
芽殖孤虫は水場の生物から感染するわけだろ
最終宿主は亀とか?野生のワニは日本にはいないし、ミヤイリガイみたいな貝の可能性は・・・
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:03:32.18ID:0DSsJTxW0
>>1
かなり前に海外のサイトで見たわ
その健康な時の写真とアウアウアーになってる今の写真と
まるで別人だった
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:03:36.34ID:ixMKCQRF0
>>4
>>591
wiki両方読んだ
ジャンルが違うけどどちらも壮絶だな…

他にも壮絶なwiki知ってる人いたらジャンル問わず教えてほしい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:03:57.48ID:eji48BnG0
ナスDには気をつけて欲しい
ナメクジ食ってた気がする
なんでもは食べちゃだめ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:04:35.80ID:jf6gMNrF0
またアルコールが原因で死んだのか
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:05:04.31ID:tmUnpTS+0
酒造組合許せねえ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:05:20.91ID:ZiRLtQtS0
高級食材のアワビとかと、そない変わらんのだが、こうなってしまうのか
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:08:04.00ID:KF+rEJV+0
日曜の日テレの番組でも
普通に原住民に促されてよく食ってる
芸能人いるけど

いい加減にしたほうがいいと思うよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:08:22.90ID:MUiA66ID0
>>644
クリムゾンの迷宮と天使の囀りは何かで映像化してほしいわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:08:30.95ID:pgcYwBG20
生野菜食えってなったの戦後だもんな。
日本じゃ虫下しなんて薬局でも買えなくなってるし。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:08:49.63ID:+T8WJGnC0
さすがにナメクジで死ぬとは思わないからな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:09:29.78ID:oEcmTMDD0
ユーチューバー?で高い所でふざけて落ちて死ぬバカと本質的に同じだよね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:09:49.05ID:axjJdgV80
日本人は毎日主食にしとるから脳を寄生虫に侵されとるぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:10:43.93ID:jRhPAqOR0
>>407
プリップリのなめくじ!
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:13:03.53ID:QbeTrtN50
やめろって言われてるのにナナフシをパクついてたナスD 他にもあったな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:15:07.01ID:n92My8di0
昔習った寄生虫の症状で何故か記憶しているのはダムダム熱と象足

実際に見たのはアニサキスと小児の便からの広節裂頭条虫
広節裂頭条虫は父親が釣ってきた川魚からみたい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:16:12.83ID:gBw8Fhv+0
日本はこれ

【エキノコックス症】

https://idsc.niid.go.jp/idwr/kansen/k01_g3/k01_48/48_fig1.gif
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/images/ekinoo_0.png
https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/images/9784758105644_1pic1.png
https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/images/9784758105644_1pic2.png


◎エキノコックス症に関するQ&A
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/files/ekinoWeb20150402.pdf
◎エキノコックス症の知識と予防
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/files/ekinokokkusu003.pdf


■国立感染症研究所
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/338-echinococcus-intro.html

■厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000154886.html

■エーザイ
https://atm.eisai.co.jp/ntd/echinococcosis.html

https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/9784758105644_1a.html
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:17:45.14ID:7yLUXWP90
>>4
もう食われてるようなもん
ヘイトナメクジに脳を食い荒らされて大事なことがわからなくなり
日本史上最大の売国奴の安倍を愛国者と誤認し
移民大国になってしまうきっかけを作ってしまった
ネトウヨの晩年はこの青年と同じような末路をたどるだろう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:18:31.74ID:B0WOQqhJ0
昔のテレビで大量のウジ虫を湯がいてマヨネーズかけて食ってた動画うpされてたが
これが日曜の昼間に地上波で放送されてたなんて驚き
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:19:08.49ID:fqG6N6S+0
北海道と愛知辺りで発生してる

【エキノコックス症】

https://idsc.niid.go.jp/idwr/kansen/k01_g3/k01_48/48_fig1.gif
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/images/ekinoo_0.png
https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/images/9784758105644_1pic1.png
https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/images/9784758105644_1pic2.png


◎エキノコックス症に関するQ&A
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/files/ekinoWeb20150402.pdf
◎エキノコックス症の知識と予防
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/files/ekinokokkusu003.pdf


■国立感染症研究所
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/338-echinococcus-intro.html

■厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000154886.html

■エーザイ
https://atm.eisai.co.jp/ntd/echinococcosis.html

https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/9784758105644_1a.html
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:19:48.39ID:RtU/S+750
ねずみ男は深山のナメクジは美味しいと言ってたが、それを読んだのだろうか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:22:22.63ID:TYWo18yK0
やりようによっては合法的にころせるな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:27:47.38ID:CO3pg7iQ0
数日で治る程度の病気になるかもと思っても、死ぬとは考えていなかっただろうな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:30:01.44ID:qWlmdlMn0
>>11
何年か前に長雨かなんかで野菜が高騰したときに
激安スーパーに中国産キャベツが並んでたが
見たことのない形のタニシみたいなのが付いてたわ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:30:21.36ID:JGPa6Q+o0
日本のナメクジも食ったら100%こうなるの?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:30:25.19ID:CO3pg7iQ0
>>659
子供の頃そんな事を知らないから、良く捕まえてたよ。もちろん食べはしないけど
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:30:57.66ID:KRmB/sx80
電撃ネットワークかよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:31:40.53ID:P81WZ2PI0
ナメクジごときで死ぬとは思わないのわな
ただあんなグロ食おうとも思わない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:31:58.57ID:KRmB/sx80
>>710
寄生虫の有無による
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:32:27.59ID:Yq0kor2G0
寄生虫に脳を食いつくされてアッパラパーになって死んだのか
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:34:25.05ID:JGPa6Q+o0
ハンターハンターの陰獣だっけ
こーゆーのいたよな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:36:05.29ID:yM6kB/1g0
ナメクジを舐めてはいけない。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:36:13.37ID:vXJDvEJ80
生物学に精通している5ちゃんねらーのみなさんに質問です
どうしてナメクジを食った男性は寄生虫で死んだのに
ナメクジ自身は寄生虫で死なないんですか?
フグを食べた人がフグ毒で死ぬけどフグ自身は自分の毒で死なないのと同じなんですか?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:36:43.77ID:4PM5TI910
給食中に突然…ひとりで…いっきにパンを…
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:38:43.33ID:JGPa6Q+o0
>>722
自分の屁は我慢できるけど
他人の屁はむかつくだろ
それと同じだ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:43:09.10ID:m/Em+M0g0
広東住血線虫症

広東住血線虫の寄生による人獣共通感染症。
人には幼虫が寄生し、脊髄から脳に侵入して好酸球性髄膜脳炎を起こす。
幼虫が寄生するナメクジ・アフリカマイマイ・テナガエビなどを直接あるいは野菜などとともに摂取することにより経口感染する。
約2週間の潜伏期を経て、激しい頭痛・発熱・嘔吐・知覚異常・昏睡などの症状が起こる。
【2〜4週間で自然に治癒することが多いが、感染虫数が多く重篤な場合は死亡することもある。】←

出典 小学館デジタル大辞泉

だ、そうだ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:43:52.85ID:HXseoony0
>>700

【エキノコックス症】

https://idsc.niid.go.jp/idwr/kansen/k01_g3/k01_48/48_fig1.gif
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/images/ekinoo_0.png
https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/images/9784758105644_1pic1.png
https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/images/9784758105644_1pic2.png


◎エキノコックス症に関するQ&A
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/files/ekinoWeb20150402.pdf
◎エキノコックス症の知識と予防
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/files/ekinokokkusu003.pdf


■国立感染症研究所
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/338-echinococcus-intro.html

■厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000154886.html

■エーザイ
https://atm.eisai.co.jp/ntd/echinococcosis.html

https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/9784758105644_1a.html
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:46:23.88ID:VjgrGypQ0
>>722
環境条件が変わるからだね
条件はわからないけどネズミに寄生するのがメインだろうから
糞には卵が入っててナメクジの体内だと孵化せずにそのまま

ネズミなどに食べられて始めて孵化する生態なんじゃないかな
寄生虫はそう言うタイプが多い
それかナメクジの体内でも孵化して大変な事になってるけど
端からじゃわからないだけとか
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:46:25.84ID:4lsKw4qm0
>>33
なにそれこわい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:46:35.98ID:rUS4N+wX0
>>1
写真の屈託のない笑顔www
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:47:53.65ID:1MOJ+qjx0
>>1-10

【同和部落】

総務庁地域改善対策室。
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
(1995年刊。1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人

【全国 部落地名総鑑】

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:51:30.21ID:fFTKyySI0
>>1
この病気
食べなくても触っただけでも寄生虫に感染するよ

ナメクジを触るのは厳禁
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:51:42.87ID:dqwCsLeI0
ナメクジで思い出したけど今日まで知らなかった
呪みちるって男性だったのか
勝手に本名が◯◯よし子 とかの女性だと思ってた
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:52:13.46ID:zwj/ggXT0
>>1-10

【同和部落】

総務庁地域改善対策室。
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
(1995年刊。1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人


【全国 部落地名総鑑】

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com

    
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:52:25.36ID:S+LcNcBk0
>>1
【オーストラリア】8年前「ナメクジ」を食べ「広東住血線虫症」に感染 重度の四肢麻痺になったラガーマン(28歳)が死亡★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541430785/

重複ではあるけど向こうのスレは英語ソース

なのに★2とは、相当衝撃的だったんだなw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:53:25.14ID:dqwCsLeI0
>>730
神経嚢虫症でググると良いよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:54:11.77ID:1g9xOMM30
すげぇ ナメクジはなかなか触らないけど
デンデンムシは結構みんな触ると思うんだけど
日本で35件症例があるんだってね
重篤化するのはかなり希だとか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:54:37.39ID:uRE63lyo0
>>1-10

【同和部落】

総務庁地域改善対策室。
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
(1995年刊。1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人


【全国 部落地名総鑑】

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com

           
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:55:02.95ID:M44yBdmN0
>>きっしょ

【エキノコックス症】

https://idsc.niid.go.jp/idwr/kansen/k01_g3/k01_48/48_fig1.gif
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/images/ekinoo_0.png
https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/images/9784758105644_1pic1.png
https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/images/9784758105644_1pic2.png


◎エキノコックス症に関するQ&A
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/files/ekinoWeb20150402.pdf
◎エキノコックス症の知識と予防
https://mombetsu.jp/sisetu/hukusi/hoken/files/ekinokokkusu003.pdf


■国立感染症研究所
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/338-echinococcus-intro.html

■厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000154886.html

■エーザイ
https://atm.eisai.co.jp/ntd/echinococcosis.html

https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/9784758105644_1a.html
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:55:29.23ID:WTBwVWCX0
寄生虫グロ画像貼るなよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:56:18.01ID:NBK91Nk10
自殺やね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:56:22.07ID:eKSp7j8M0
生野菜も危ないのかよ
中華料理の必ず火を通すのはまともな食材がないための本能なのか
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:57:46.11ID:krwJq4gL0
 
■ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
(ドイツ銀行はフォルクスワーゲンやボッシュのメインバンク) 
https://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■ドイツ最大の鉄道会社ドイチェ・バーンは中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■「BMW、韓国企業と8兆ウォンの部品契約へ」
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=196348
■独サイノラ、韓国LGディスプレーとの提携関係を延長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101900398
     
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 16:59:05.04ID:xbNCktjv0
>>1-10

【同和部落】

総務庁地域改善対策室。
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
(1995年刊。1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人


【全国 部落地名総鑑】

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com

            
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 17:07:22.59ID:1g9xOMM30
>>742
ちょっと調べたら脳内で孵化して幼生まではなるんだけど
本当の宿主じゃないもんだから死んじゃって
回復するのが殆どみたい
本当に運が悪かったんだと思う
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 17:08:16.98ID:7ND+8NPe0
 
>>2-11
 
■【動画】獣姦嗜好家パラダイス?ドイツで暮らす動物性愛者に聞く性的倒錯の現状

https://www.minsya.jp/2015/10/31/%E7%8D%A3%E5%A7%A6%E5%A4%A9%E5%9B%BD-%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%A7%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%99%E5%8B%95%E7%89%A9%E6%80%A7%E6%84%9B%E8%80%85%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%8F%E7%8D%A3%E5%A7%A6%E4%BA%8B%E6%83%85/

■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している
https://togetter.com/li/1190726

4 狩猟者による犬猫の駆除
既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。ドイツには、乱獲、森林伐採などの影響を懸念して狩猟動物の保護育成に努めてきた歴史があり、野良犬・猫を含む有害鳥獣の駆除はその一環となっている。
一般に、野良犬・猫とは、飼い主のいない犬猫を指すが、ドイツで有害鳥獣を駆除する場合は必ずしもそうではない。駆除の対象となる野良犬には、飼い主のいない犬のほか、猟区内で飼い主の支配を離れて徘徊する犬や獲物を漁っている犬が含まれる。

諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると

平成24年度の日本の犬猫の殺処分は 16万頭
ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭に比べれば十分に少ないのである。

            
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 17:13:19.18ID:C8Z4bbAS0
ナメクジを舐めすぎ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 17:13:56.36ID:fFTKyySI0
>>752
ああそれか
経皮感染するのは住血吸虫の方だな

でも住血線虫も中間宿主には
経皮感染するんだよ(国立感染症研究所HP)
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 17:14:42.80ID:L/8pbF0h0
>>62
あれはヤラセだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況