【東京】住民税額ミス、39区市 株など配当所得算定 (19区、20市)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/11/07(水) 04:42:19.10ID:CAP_USER9
住民税額ミス、39区市
2018年11月5日10時47分
https://www.asahi.com/articles/CMTW1811051300002.html?iref=pc_ss_date

◆株など配当所得算定 朝日新聞社調べ

 株などの配当所得をめぐり、都内で少なくとも39区市が、住民税額を誤って算定していたことが分かった。公正さが求められる税額算定でミスが相次ぐ異例の事態だが、自治体側からは「制度が分かりにくい」との声もあがる。

 朝日新聞が都内23区、26市に取材したところ、10月下旬時点でミスが確認されたのは19区と20市。ミスがないことが確認できたのは国分寺市だけで、残りの自治体は「調査中」という。

 ミスがあったのは、株や投資信託の配当所得をめぐる扱い。かつては、こうした配当を含めた所得を納税者自身が確定申告したうえで納税していた。だが、地方税法の改正によって2005年度以降は源泉徴収で納税を済ませることもできるようになった。ただし、税額を知らせる納税通知書が納税者に届いた後は、本人から確定申告があっても源泉徴収されたとみなす仕組みとなっていた。

 しかし実際は、納税通知書が届いた後でも、自治体側は確定申告をもとに、配当所得を含めて税額を算定するミスが相次いでいた。その結果、税金をとりすぎただけではなく、本来の税額より少なく徴収するケースもあったという。各自治体は税額を算定し直し、増額は3年分、減額は5年分について修正し、追徴・還付することになる。

 都行政部によると、17年度の税制改正でこのルールが明確化されて以降、区市からの質問が数多く寄せられ、Q&A方式にまとめた資料をつくって説明にあたってきた。担当者は「納税通知書の送達前と後で対応が異なるので、わかりにくいところがあったのではないか」と指摘する。

 一方で、総務省の担当者は「(制度改正は)条文ではっきりと書かれていると認識しているが、(ミスが相次いだことの)原因がどこにあるのか確認していく」と話している。

法改正、悩む自治体

 「住民税の税額の算定方法に誤りがあったことが判明しました」

 足立区は9月28日、他の自治体に先駆けてそう発表した。8月下旬に近くの自治体の担当者から問い合わせがあり、ルールの解釈について都に問い合わせるなどした結果、算定ミスがあったことを確認。修正の対象となったのは93人で、追加で徴収する不足分は32件の約92万円、還付する超過分は79件の約41万円になるという。区の担当者は「法改正のときから間違った作業が引き継がれていたようだ」と話す。

 これ以降、同じような文面で、ミスがあったと発表する自治体が相次いだ。

 判明分では、墨田区は対象が68人で、修正後に増額されるのは28件で約54万円、減額は35件で約81万円。多摩市では増額が42件で約43万円、減額は44件で約65万円に上るという。ただし、件数や金額を「調査中」としている自治体が大半で、ミスがあった自治体数も増える見通しだ。

 自治体側には戸惑いも広がる。税制改正により、納税通知書が届いた後は、株の配当所得について確定申告があっても住民税の税額算定に入れないことになったが、町田市の担当者は「確定申告の内容に従って算定するのが一般的で、先入観があったのかもしれない」と話す。国立市の担当者も「この法解釈は難しい。確定申告のタイミングで扱いを変えるというのは、あまり思いつかない」と指摘する。

課税ミスがあった市区

 <区部>

 千代田、港、文京、台東、墨田、江東、品川、目黒、大田、渋谷、中野、豊島、北、荒川、板橋、練馬、足立、葛飾、江戸川

 <市部>

 八王子、立川、三鷹、青梅、府中、昭島、調布、町田、小金井、小平、日野、東村山、国立、東大和、清瀬、東久留米、武蔵村山、多摩、稲城、西東京

 ※10月下旬時点。朝日新聞調べ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:00:06.82ID:Q2m46cv/0
頭良いヤツ採用して高い給料払ってんだろ。タバコ休憩したりネットでエロ動画見てないで仕事しろよ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:16:56.75ID:f1crbM9q0
無駄が多すぎる、人件費の無駄
国税と地方税を別の組織が別々に計算してるのが悪い。
しかも控除とかの金額も地方ではかわったりする
1回の申告で終わるようシステムをかえればいい。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:31:16.19ID:fK4651tT0
>>1
>ミスがないことが確認できたのは国分寺市だけで、

ひでぶー!
さすが財務省?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:31:48.97ID:cMGj3qYQ0
計算出来ねえなら住民税なんてやめちまえよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:35:23.95ID:YE9vbmyQ0
どういう計算してるんだよ・・ 
個人の所得税なんて、誰が計算しても同じになるのに間違えまくるってのがおかしい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:36:19.84ID:YE9vbmyQ0
そもそも税金なんてカツアゲ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:40:11.28ID:cuDQ0eZQ0
株の配当の住民税を減らすやりかただな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:44:55.18ID:k8NfFZMK0
安部みたいな無能がなぜ権力を持てるのか。

「アメリカのネオナチ軍事財閥」
「ジャップの皇室」

この二つの血を引いてる混血猿が、安部晋三。

やつの権力の源泉は、この血筋。

表向きの血縁関係は嘘だらけ。

そう奴には白人の血も入ってる。

それだけの話。

もちろん朝鮮、中国の血も入ってるだろうが


6
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:53:03.84ID:C6ad6G5M0
住民税は廃止、地方公務員も廃止でよろしく。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 05:56:18.58ID:PC9tjq690
>>3
今は低賃金の非正規がやってる
3ヶ月の有期とかで日当7200円みたいなのが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:04:39.43ID:/G4iEHC40
中央区、新宿区、杉並区、世田谷区担当者
「勉強不足なだけだろwwwww」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:31:02.33ID:97pccwvN0
>>1
ミスしてもボーナス増額な!!!!!
なんとゆる〜い馬鹿政府の犬公務員!!!!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:34:32.63ID:AZbrccZr0
自分達の存在価値の為に
制度を複雑化したんだが
役人もよく分からない事に
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:36:58.65ID:kTX6v6j+0
これはマジでわかりにくいよな
所得税と住民税を別に申告するやつ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:49:34.59ID:5Nq+ZxAx0
>>1を、見る限り何かわかりにくいのか全然見えてこないけどね。
ポイントは「納税通知書の送達」だと思うけど、これって郵便局から帰ってこなければ「着いた」とみなしているんだろ?着かなきゃ公示送達とかするんだろうし、別に一軒一軒着いたか確認の電話するわけでもないだろうし。

しかもその納税通知書を送ってるのは国ではなく区や市自身なんだから
確定申告のデータに「配当所得」とあったら、源泉徴収してるか、納税通知書送ってるかを確認すればいいだけじゃね?
納税者にとって不利益でもないわけだから、別に本人に確認しなくてもさくっと処理しちゃえばいいと思うんだが、なにか違うのか?

こんなん国のせいじゃなくて、市や区と、きちんと徹底しない都の責任だろ。制度を理解して正しく処理するのがお前らの仕事なんだから。
民間企業が「国や自治体の補助金がわからなくて使えない」と言っても「それをきちんと理解して申請するのが仕事だろ」と言われるだけ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:18:10.54ID:7KO/93un0
数十万帳尻合わすのに人件費いくらかかるんだ
こんなのに時間費やすのアホすぎるだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:27:56.71ID:zQ5vS6+wO
現金で賠償せずに株とかショッピングポイントで還元すんのやめろや
なんで犯罪者の方が方針決めるんだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:44:57.75ID:6vcfWqyZ0
自分も某区でミスられたわ
どえらい額の請求が来てそんなに払わなならんほど稼いでないわと思って区役所の窓口行ったら
そんなわけないと返されたけど絶対おかしいのでと粘ったらやっと「一応調べますけど…」と奥に引っ込んだ
再び出て来たらテレペロ笑いを浮かべて「間違えて2年分の収入を足しちゃったみたいですぅ〜」だと
どうしたらそんな間違いするか分からんが
あいつら適当だなとその時思った
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:51:04.15ID:za79uA3Y0
>>8
知ってる人はそういえるかもしれなけど、99%の市民は無理だよ。
分離課税だったり、申告不要の所得だったり、年々分かりづらくなるよ。

広く浅く徴収なんてやめて、法人市民税みたいに所得税の何%とかって住民税を計算すればわかりやすいのに。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:53:16.07ID:za79uA3Y0
>>25
そうゆうときは、いったん払って5年寝かせて還付請求だ。年利4.1%で戻ってくるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況