X



【水道事業民営化】外資に売却で「高価な水」買わされる危険性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/11/07(水) 08:16:22.94ID:CAP_USER9
政治家たちは「国民の生命と財産を守るのがわれわれの責務だ」と口を揃える。だが、その意味をどこまでわかっているのだろうか。

いま、この国では国民が代々受け継いできた“財産”が次々と外国に売り払われている。近著『日本が売られる』(幻冬舎新書)で日本の現実をあぶり出し話題を呼ぶ国際ジャーナリスト・堤未果氏が語る。

「政治家はどうすれば国民の生命財産を守ることができるかを100年単位で見通して判断しなければならない。しかし、今の日本の政治は、木材価格が高いから森林を伐採しよう、財政が厳しいから水道を売って金にしよう、人手不足だから外国人労働者を受け入れよう、と目先のことだけで法改正してしまう。その結果、制度に欠陥が生まれ、外国人や外国資本の餌食になって国益を損なっている」

どんな流れの中で国益を叩き売りする法律が誕生しているのか。

衆院予算委員会の与野党攻防が始まる前日の10月30日、1つのニュースが永田町を駆け巡った。菅義偉・官房長官の“片腕”と呼ばれた福田隆之・大臣補佐官が「退任を申し出た」と産経新聞が速報したのだ。

一般国民への知名度は低いが、福田氏は大手監査法人から2016年に菅氏の補佐官に起用され、安倍政権が日本経済再生戦略の柱に掲げる公営事業民営化(PFI)を担当してきた人物である。

なぜ、この人事が注目されるのか。その背景を探ると、「日本売り」に走るこの国の政治家たちの奇妙な行動が浮かび上がってくる。発端は第2次安倍政権の発足から間もない2013年4月、世界銀行総会出席のために訪米した麻生太郎・副総理による、米国のシンクタンクでの講演だった。

「水道料金の回収率が99.99%というシステムを持っているのは日本以外にありませんが、日本の水道は国営や市営、町営でできていて、こういったものをすべて民営化します」

同席していた米国高官たちは気前のいい発言に目を丸くした。当然だろう。いまや「水」は「石油」をしのぐ戦略物資といわれ、水メジャーと呼ばれる多国籍企業が各国で水道事業を運営して水道料金は高騰、世界の水ビジネス市場は100兆円に迫っている。

一方で2025年には世界の人口の3分の1が新鮮な水を得られなくなると予測され、世界では行き過ぎた民営化を反省した国や自治体が売却した水道事業を企業から買い戻して公営に戻す動きが広がっている。

日本が世界の流れとは逆に、これから水道事業を売りに出すというのだから、世界の水企業が日本市場に熱い視線を送った。そして麻生氏の国際公約通りに、今年6月、安倍政権は自治体に公営事業売却を促すPFI法改正案を成立させた。

PFIとは自治体が上下水道や空港などの運営権を民間企業に売却してまとまった資金を得るかわりに、料金収入など収益はすべて企業に入る仕組みだ。安倍政権は今後10年間で21兆円分の公営事業を民営化するという空前の払い下げ目標を掲げた。その最大の商品が「世界で最も安全で安い」といわれる日本の水道事業だ。

すでに大阪市、宮城県など多くの自治体が水道事業民営化に名乗りをあげ、下水道部門では、一足早く浜松市が昨年のうちに運営権を3大水メジャーの最大手、仏ヴェオリア社を代表とするJV(ジョイント・ベンチャー)に約25億円で売却。巨額の資金が得られることを証明し、同市は上水道の民営化も検討している。

日本ではこれから自治体の水道事業売却ラッシュが起きる。その水道民営化のキーマンだった福田補佐官が、これから政策が花咲くタイミングで退任するのはなぜなのか。大手紙記者が語る。

「福田補佐官はPFIのプロフェッショナルで、菅官房長官はとくに水道民営化の法律の枠組みづくりなど重要な役目を任せてきた。ところが、福田氏が日本の水道市場への参入をめざす『水メジャー』と呼ばれる多国籍企業と結びつきを深めており、それを調査した立憲民主党が国会で追及するという情報が流れた」

立憲民主党議員の1人は調査していることを認めた。

「福田補佐官の出張記録を取り寄せてみたところ、2016年の就任以来、頻繁にフランスなど欧州出張を繰り返して特定の水メジャーと接触していたことがわかった」

福田補佐官の退任について内閣府は「決まっていないので、お答えできない」(人事課)という。

福田視察団のフランス・スペイン視察(2017年6月)の事例調査をまとめた内閣府の報告書によると、視察した4都市はすべて同じ多国籍企業が水道事業の運営を受託していた。

※続きはソースでご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181106-00000020-pseven-soci
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:03:25.00ID:puJ48hc4O
>>505
米国の電気代はリバースオークション方式で価格が安い所が落札する筈だが?
基本的に石炭火力や原発依存率が高い州が高く天然ガス依存が高い州は安い
で原発運営会社が破産したり原発閉鎖が相次いでる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:19:51.39ID:hgLKjVZW0
どこの国も「水道が民営化し料金が高騰し国民が犠牲になった所を見計
らって公営化に戻す」というパターンが起きている。特に南米でこのパターンが
起きた時の犠牲は悲惨で、多くの貧困層がまともな水を飲めずに死亡した

竹中などが言っている「既得権益層(ライバル)を潰す」ということのために
一度民営化することで予め国民を痛めつけ、頃合いを見計らったところで皆から
手放しで支持される形で救世主(藁)の如く再度公営化して利権を独占するわけだ既得権益層を潰して自分がの後釜に座り新たな既得権益層に成り代わる。
そのためなら国民の犠牲など知った事ではない・・・
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:20:53.60ID:QN0mP7g60
増税して変なことするわりに
ライフラインは削るんだな

アホだろ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:26:00.65ID:GMlmkF/6O
民営化なんて庶民には良いことはひとっつもない、中抜き子会社が増え、上場で稼ぎたい奴等がいるだけ、悪いこと考えてる連中の発想。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:26:38.43ID:hgLKjVZW0
実際に水道が民営化したボリビアの例
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%90%E6%B0%B4%E7%B4%9B%E4%BA%89

「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7936.php
>フランスの「水メジャー」ヴェオリアは、広島県と埼玉県で下水道の維持管理に
>関する包括的権利、千葉県で下水道施設、福岡県と熊本県で上水道施設の維持管理
>を請け負っており、同様の影響力が、ほかの自治体へも拡大中である。

【ヴェオリア社へのご意見・お問合せ】
https://www.veolia.jp/ja/contact-us
消費者および主権者の力で経済侵略を阻止できます
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:28:14.67ID:wT68EEuV0
>>513
まだ行政の連中がそこそこいい給料のほうがずっとマシなんだよな
他と違ってもともと末端業務は地元密着の民間依存ってんも

不当に会社増やして
会社ごとに年収数千万の役員がいるとか大問題
水道局なんて局長までいってもそんなに取れないのに
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:32:58.04ID:uJSrKh3b0
震災リスク高い日本で水、ガス、電気は国のバックアップが無いと
経済破壊される。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:38:00.22ID:wT68EEuV0
集金絡みの部分しか旨味がなくて
老朽化した水道管とかの交換メンテはさっぱり期待ができない

今の激安料金を見直しとか言いながら毎年数割アップさせることと
電力みたいに自社への切替斡旋で全体としては負担増やすことと
通信会社みたいに未払いなら即停止
郵便みたいな上場での売り抜け

ユーザには負担になるような結論しか期待できない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:42:49.23ID:etJJpRfN0
>>506
水源が中国に買われるから規制しろなんて話があったけど
>
それ、調べたら、ほとんど水源地の土地なんて買われて無かったらしい。

それでも気になるなら、規制しても良いけど。
0519ちんぽう次郎
垢版 |
2018/11/07(水) 15:43:54.99ID:yu7oAehO0
ブロバンみたいに派遣社員のレオパレスの水道代がバカ高くなるのかな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:44:53.55ID:nEKnBzCD0
外資よりもソフトバンクが「水道をウチに切り替えたらケータイ値引きできますよ」って言ってくる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:46:55.39ID:etJJpRfN0
>>484
ガスも電気も民営化されてるのに
>
実質国営みたいなもんだろう。

日本の電力会社の株は「市場原理が通用しない。」ということは、
海外の投資家たちの間で有名な話だから。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:48:24.91ID:o+uk3bzl0
無能な日本人経営者から有能な外国人経営者に変われば、いいことづくめじゃない
日本人は上が無能なのが弱点だし
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:49:50.47ID:etJJpRfN0
>>466
水業者でトラブった国って発展途上国ばっかだし
限界集落の水道事情みたく無理があるとこだったってだけじゃないの
>
パリやロンドンなどが水道事業の『運営』の民営化することで、
水道料金が値上がったり、インフラやサービスが低下したりしている。

*運営を任された民間企業の役員たちが高額な報酬を得ていた事例もあった。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:51:50.82ID:wT68EEuV0
>>523
欧州諸国って
もともと水道事情も微妙な国多いしな
漏水率も普及率も糞とか真面目にやってからにしてほしいよね

公務員の給料安いみちあなアピールしても結局汚職同然の民営化って
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:57:11.48ID:etJJpRfN0
>>467
まるで地方公務員の巣の現状がまともであるような言い方だな
>
地方公務員の水道職員の人たちが、インフラを整備したり保守しないと、
日本の水道事業やインフラは守れないよ。

*公務員の人件費を抑制して来ているので、若い職員を雇えなくて高齢化して来ているから。

だから、定年を遅らせたり、定年後嘱託で、それらの公務員の人たちが働いてくれるから、
日本の水道事業やインフラは何とか持っている状態。

○ だから、公務員の実務やサービスの実態を知らないで、
「公務員が悪い。公務員の人件費をカットしろ」などと
感情的に闇雲に公務員の人件費をカットして行ったら、
高い水道料金を払ったり、インフラやサービスが整備されなくて、
困ったり苦しむことになるのは、結局日本の国民自身だよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:58:33.36ID:g9EWv7Hc0
民間に売り飛ばした結末
株主はボロ儲け、CEOは巨額報酬、税金はろくに払わない


日本人は知らない「水道民営化の真実」フランスと英国で起きたこと
水道料金は上昇、嗤う投資家と株主たち
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56865?page=3

1979年に就任したサッチャー首相は、新自由主義政策の元、電話、ガス、空港、
航空会社、水道を次々と民営化した。それから30年以上経過した昨年秋、
労働党は水道事業の再公営化をマニフェストに掲げ、直近の世論調査では国民
の8割の支持を受けているのだ。
今年2月、「Finacial Times」紙は、水道事業のガバナンスの問題を指摘。
追及の声は保守党からも上がった。マイケル・ゴーブ環境相は「9つの大手
水道会社が2007年から2016年の間に181億ポンド(約2兆7150億円)の配当金を
支払ったが、税引後の利益合計は同期間に188億ポンド(約2兆8200億円)」と発言。
水道事業会社は巨額利益を株主配当と幹部の給与に費やし、税金を支払って
いないと指摘した。
たとえばユナイテッド・ユーティリティー社のCEOの報酬は年間280万ポンド
(約4億800万円)、セバン・トレント社のCEOの報酬は年間242万ポンド
(約3億5300万円)などだ。さらに「水道事業会社は収益を保証して独占運営する
という見返りに、水道会社は透明で責任を負わなければならない」と述べ、
水道事業会社のガバナンス強化を水道事業の監視機関に求めた。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 15:58:38.28ID:etJJpRfN0
>>524
だから、パリも『公営』に戻したようだし、ロンドンも『公営』に戻す動きになって来ている。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:04:49.25ID:bE0bSYSO0
水道局の建物てすごい立派なのばっかりなんだけど、
そこにジャーナリズムはないの?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:07:34.41ID:8xBDiPlt0
日本の偉い人は
すぐに「欧米的では・・・」「日本はたちおくれてる」なんて言うな

外資が入れば
良くも悪くも外資の理屈で動くだろうな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:09:54.53ID:g9EWv7Hc0
     _ ___
   / Y   \
  /  /\    ヘ
 .| /    \_ |
 .|丿=-  -= ヽ|
  Y ノ ・ ) ・ ヽ V
  .|   .(_)  |  たたかれても、たたかれても改革
  .ヽ  /__ヽ ./ 
  ./\___/\  民間に出来ることは、民間に
 |   V><V   | 外資に出来ることは、外資に
 ||    ヽ /   ||  派遣社員に出来ることは、派遣社員に
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:25:29.78ID:bUpGe4YD0
水道料金値上がりが悪いことみたいに書いてるけど
別にそうじゃないと思うんだがなぁ

今までが不当に安すぎたってことかもしれんし
安く料金抑えたまんまやって、いざ設備を補修しますってなって
お金が無いのでできませんってなったら話にならんじゃん
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:33:54.67ID:ZyLi0diF0
>>531
あなたは麻生工作員ですね。
分かりますw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:35:53.83ID:/2nybfrV0
インフレになるんじゃね?
良かったじゃん、お前らインフレになってほしいんでしょ?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:37:51.72ID:/2nybfrV0
>>513
例えば、郵政民営化で子会社中抜きって増えたの?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:37:54.13ID:jUNo0vVP0
>>534
給料が上がるインフラなら
所得が上がらないインフレなら御免こうむりたい
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:38:37.87ID:bUpGe4YD0
>>532
工作員扱いされてもいいけどさ
なんか世の中、全部が全部安い方がいいって奴多くね?

店で売ってるものだってそうでしょ
安いもん安いもんってそればっかだと売り上げあがらんで
従業員の給料も上げられないってわけじゃん
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:38:44.99ID:/2nybfrV0
おっと変換ミス
>>537>>513へのレスね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:40:10.15ID:kqdJ07pP0
>>531
値上げする気満々かよw
設備補修くらい余裕で出るから狙ってるんだろうが。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:40:27.06ID:/2nybfrV0
>>538

自身が水道事業で起業して儲ければ良いじゃん
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:42:12.12ID:P2N4T4gZ0
自分で作ればただやぞ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:42:55.67ID:9us4I1t30
日本の支配層はそろそろ総入れ替えする時期なのかもしれない。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:45:34.01ID:kVs9dezF0
まさに国家の生命線ともいえる水道を外資に売り飛ばそうとする売国奴、安倍晋三
安倍晋三本人は、セラミックボールの情報水、とか、神立の水、とかオカルト波動水をご愛飲
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:45:54.54ID:clcgaRrq0
水まで外国人に支配されたら
終わりだな
ガスや電気は燃料が有料だけど
日本は雨が良く降るから
水道水の燃料の雨は無料だからね
それを奪い
どんどん値上げさせて
ボロ儲けさせてあげる契約を外国人と結んでるのが自民党
日本を滅ぼす気しかないからね
自民党を支持してる奴は
それで裏金が入る人か東大生だけ
それ以外で支持してる人は
ただの家畜
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:46:19.28ID:m8l0+5rM0
そういやNHKの大河では日本を売ろうとしたといって幕府を滅ぼしてたな。
自民政権はいいのかな?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:48:33.85ID:/2nybfrV0
なんで外資に売り渡すって話になんの?
『自分』が参入すれば良いじゃん
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:49:22.22ID:jUNo0vVP0
>>543
何言ってンの?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:51:51.55ID:n/ZYcLgG0
>>539
あなたはそもそも何が言いたいのかw
給料が増えたとしてもその分税金も増え搾取されてる現状のため、庶民は安さを求めているわけです。
そもそも麻生太郎の悪事は何も水道事業民営化だけではなく、まだまだたくさんありますからw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:52:45.63ID:/2nybfrV0
不当に高い値段で売られるようなら、自分が参入して安い値段で売るようにすれば、
シェアを得られて自身も儲けられるぞ?

なのに、なんで高い値段云々で批判してるの?
そうなったら自分が儲けられるチャンスじゃん
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:55:47.13ID:TSHYBjgy0
報道特注の派生番組にて杉田水脈議員は民営化じゃないから大丈夫って言ってたけどなあ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:07.57ID:yhjM7qWq0
飲み水なんてどこも買ってるだろうし
そもそも飲める水で洗濯や風呂やトイレの水流しまくってる方が異常だろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:18.26ID:jUNo0vVP0
>>554
今あの人が何言っても、っていうのがあるなあ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:39.89ID:YjVYgtTl0
アメリカ 「やれ!」

麻生  「はい!」
0561妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:40.92ID:j0P3tYth0
アベシが外国人に売り渡すのは、日本民族の純血な血統のみならず、
生存・生活に必要不可欠な水をも売り渡すんですね。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:55.97ID:yhjM7qWq0
>>559
体に入れる水と風呂やトイレや洗濯に使う水が同じ料金ってどうなのさ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:00:54.90ID:8W+zLcDFO
定期的に既得権益を壊す、リセットするのが国民の利益になるんです。
いまになって国鉄(JR)、電電公社(NTT)の民営化を失敗なんて言う奴等は阿呆でしょ?
そりゃまあ、また新たな既得権益が生まれるだけだがリセットしないよりマシなんだよね。

水道事業もそう。
役人が天下り会社を優遇したり、自ら天下り会社を作って我が世の春を謳歌してきた。
結果的に「いままで儲かってたのにインフラ整備を放棄し老朽化した状態」になってるんだから。
それを改めるのに水道事業体は「いや〜、無茶苦茶料金上がりますよ。だから税金で」としか言わない。そんなだからメスを入れるのは当たり前。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:01:11.14ID:bUpGe4YD0
>>552
仕方ない値上げなら甘受すべきじゃん?

自分も庶民と呼べる程度の収入しかないけどさ
節約、余裕のある生活は自分で工夫してやっていかんと
「税金がやっすくなればいいのになー」って言ってるだけじゃ話にならんて
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:02:31.35ID:g9EWv7Hc0
水道は一系統しかないため一社独占しか成り立たず、競争原理が機能しない。


水は必須の「社会的共通資本」。水道民営化はNG、世界の潮流はすでに“再公営化”へ
http://bigissue-online.jp/archives/1071909679.html

 電力小売りが自由化されて以降、電気の購入先を選べるようになり、サービスも
多様になった。しかし、それが水道となると「話はまったく別です」と関良基さんは言う。
「電気は、一つの送電網を複数の電力会社が共有して電気を流すことが可能です。
しかし、水道管は一系統しかないため一社独占の形態しか成り立たず、競争原理は働きません」
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:06:27.38ID:8W+zLcDFO
>>562
水道料金(上下水)が上がれば、簡易濾過器とか流行するかもね。
シャワー、風呂水を洗濯やトイレに躊躇なく使えるようにすれば水資源の節約になるし。
日本人も少しは水資源のことを考えていくべきなのかも知れない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:06:53.92ID:yhjM7qWq0
>>564
いや必要以上にお金をかけて浄水場のコスト掛けすぎてるのはどっちなのさ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:06:57.94ID:hh5f/U7C0
水素水とか高けーぞーー
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:07:54.43ID:OX3OtfNz0
馬鹿が国を率いて亡国まっしぐら
蜀漢や今川家の末期みたいな状態
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:45.50ID:BkoKSyby0
ダメだな自民党は
0573妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:58.35ID:j0P3tYth0
チャンネル桜は支持しますが、アベシは既に死んでいる。

あの男の行動は保守は表の顔の体裁に過ぎず、
日本民族の保守はどうでもいいみたいですよ。
ブルーバッヂは単なる演出なんです。

皇統を支える基盤である日本民族の血統を不純にするとは、
朝鮮人との小競り合いとは比較にならないほど酷いものです。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:19.80ID:kqdJ07pP0
>>568
そりゃ大きなお世話だな、分ける方がコストが掛かるわ。
二系統の水道管引けってかw
何でも海外基準にしてんなよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:10:11.20ID:bA7LpoDw0
いま日本の地方自治体は老朽化した水道管の維持管理ができる財政状態じゃないってことだよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:17.05ID:IXog3KLP0
>>565
この水道事業民営化は麻生太郎=ロスチャイルドが儲かるからやるだけです。
あなたは庶民のふりしなくていいですよ。
ただの麻生工作員なんだからw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:21.53ID:BkoKSyby0
>>572
洗濯しないの?
風呂入らないの?
馬鹿なの?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:41.30ID:yhjM7qWq0
>>574
飲み水と生活用水を別にすればいいだけだろ
というか水道の用途のほとんどは生活用水なんだから
そこまで綺麗にする必要ないだろ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:13:05.31ID:bUpGe4YD0
今はみんなペットボトルの天然水買って
下手すりゃ家にウォーターサーバーとかつけて有難がってるのに
水道の民営化すると水が飲めずに人が死ぬとか言って
何かイマイチピンとこないんだな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:14:05.91ID:BkoKSyby0
>>580
>>572
洗濯しないの?
風呂入らないの?
馬鹿なの?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:14:39.18ID:M8M4LMYn0
>>42
日本の水の使用量は世界トップラスだからな。
貴重な水資源を管理するんだろうな。
民営化で高騰するのは間違いないね。
水をムダに使わせないように高騰させるのが目的だしな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:15:01.98ID:YjVYgtTl0
>>579
別の水道管を全国に埋めるんですか
勘弁してくださいよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:15:15.75ID:kqdJ07pP0
>>579
だから二系統の水道管引くのか?
敷設のコストが倍掛かるけど理解してる?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:15:35.94ID:ZIAWM4OX0
外資に売らないで日本企業でもぼったくりになるよ
プロパンガスの単価見てみろよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:16:43.36ID:yhjM7qWq0
>>583
>>584
飲み水だけだったら配管敷設しなくても
配達なり浄水器のサーバおくなりできるでしょ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:17:37.94ID:8Nn6TJ5q0
いやーこれはブラックリストちゃんと作るの義務化してくれないと
水道関連は、現在修理で悪徳業者が蔓延しているのに
水道事業民営化で、現在こいつら資金有るし参入されてボッタクリ増えたら困るわな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:17:56.31ID:jUNo0vVP0
>>588
水道は?
水道の話は?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:18:08.75ID:bUpGe4YD0
>>581
飲用できない水でも風呂入るくらいなら問題なくね?
気になるなら銭湯やコインランドリー行けば?
引いてる水は同じだろうけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:19:24.00ID:kqdJ07pP0
>>588
やっぱりそれが目的かw
海外展開もそれかね、水道の質落として家庭で浄水器なり置けか。
払うトータルコストどうなるの?wふざけんなよ。
民営化して儲けたいだけじゃんか。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:21:46.69ID:M8M4LMYn0
種子法と併せて水と食糧が管理され始めようとしている。
能天気な日本人はわかっているのかね。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:21:54.98ID:yhjM7qWq0
>>590
水道の質を落として価格も下げるんでしょ
まぁ現状の水道管の維持自体大変らしいから
>>592
儲けるっていうかこんな高品質な水を安いからってトイレにとか流しまくってるから
採算が合わなくなってるって話でしょ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:24:27.04ID:kqdJ07pP0
>>594
何の採算だよw
その採算に目を付けて民営化するんやろ。
儲からないとやらないよねw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:24:57.94ID:jUNo0vVP0
>>594
どこにそんなプランが?
手か、何も決まっていじゃない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:26:10.94ID:bUpGe4YD0
>>595
今時、役所ごとでも儲けを度外視してやれんでしょ
赤字垂れ流しでも運営できる方法あるなら教えて欲しいぞ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:27:56.08ID:jUNo0vVP0
>>597
全ては「プライマリーバランスの黒字化・健全化」が原因か
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:28:34.81ID:bUpGe4YD0
何が何でも絶対全て民営化って言ってるわけじゃなく
一部でも、メリットあるなら民営化って話じゃないの

それが何がなんでも公営でやらなけりゃならないってのは
逆に既得権益側に寄り添いすぎてる気もするんだが
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:29:28.54ID:kqdJ07pP0
>>597
赤字だから水道の無い地域を作るわけ?
赤字は無いと思うけどね、水は絶対使うし。
何世帯が利用してるのか計算してみろよw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:29:42.15ID:N9elfzBG0
いまだに日本は民営化が絶対の正義であるかのような思想が蔓延してる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:29:47.87ID:6jq8AN+40
堤未果なんぞを持ち出している時点で信用する気がなくなる。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:30:26.51ID:K7IAe9Vq0
貧乏人は生水を飲めばいい
0604妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2018/11/07(水) 17:30:59.48ID:j0P3tYth0
水質汚濁と同様に、民族汚濁もあってはならないのです。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:33:23.75ID:bUpGe4YD0
>>600
限界集落みたいなとことか
いいかげんそういう所は切り離して考えないといけないとは思うよ
どうしても住み続けたいってんなら、自分でライフライン維持してもらわんと
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:34:01.20ID:yhjM7qWq0
>>595
だから生活用水の質を下げれば採算は取れるでしょ
今みたいに高品質の水を万遍なく通してるからコストが高いんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況