X



【三越伊勢丹】 店舗改装やネットサービス充実に1500億円余投資
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/08(木) 02:38:14.24ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181107/k10011702371000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_021

三越伊勢丹 店舗改装やネットサービス充実に1500億円余投資
2018年11月7日 20時20分

大手デパートの「三越伊勢丹ホールディングス」は、主力店舗の改装やネットでのサービス充実などに、今後3年間で1500億円余りを投じ、収益力の強化を図る方針を明らかにしました。

それによりますと、三越伊勢丹は来年度から3年間で合わせて1580億円を投じ、収益力の強化に向けた取り組みを加速するとしています。

具体的には、伊勢丹新宿本店や三越日本橋本店の改装を進め、外国人旅行者も含めた需要の取り込みを図るほか、来年春に化粧品専用の通販サイトを新たに設けるなど、ネットを活用したサービスを充実させるとしています。

また、コスト削減のため、東京・新宿にある本社を移転させることも検討するとしています。

三越伊勢丹は採算が悪化していた東京、神奈川、新潟の合わせて3店舗を順次、閉鎖することを決めましたが、向こう3年間はこれ以外の主要な店舗の閉鎖は行わないということです。

三越伊勢丹ホールディングスの杉江俊彦社長は7日の記者会見で「構造改革には一定のメドがたったと考えている。今後は、百貨店のビジネスモデルの革新に力を注ぎたい」と述べました。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 02:38:36.00ID:utGVXXpx0
  
■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/

ドイツのメディアは日本に無知で悪意に満ちあふれている。一方で中国に対する報道はきわめて好意的だ。中国と韓国の見解を事実として取り上げ、日本の主張については、まったく無視している。ドイツと中国はいまや蜜月時代で、中国のプロパガンダが行き渡り、日本に関する報道は歪曲されまくっている。

東日本大震災の原発事故についての、ドイツの反応はひどいものだった。
「フクシマから何も学ばない日本人」だと非難する。とにかく「日本人は何も知らない」という認識は大抵のドイツ人が持つイメージだ。
ドイツ人は自分たちの脱原発の決定に大いなる誇りを持つ。実際は2023年には止めようと言っているだけで、脱原発計画は大いに難航している。なぜかドイツ人はそれを完璧に無視する。

強情で頑固な国民の、盲目的なまでに強靱な意志である。日本に関するニュースは、数年間、ほぼ90%が原発がらみで、中国人のノーベル文学賞の記事は多いのに、山中伸弥は殆どニュースにならない。
ドイツメディアの尖閣や竹島、日中・日韓の歴史問題に関する記事は、中韓の言い分の鵜呑み、日本の主張の完全無視、著しい事実誤認から出来ている。「ほとんどのドイツ人にとって、記事の過誤を判断するだけの基礎知識もなければ関心もない。

ドイツにとって日本の好調は嫌悪しかない。だから常に攻撃の矛先は日本に向く。ドイツ好きの日本人は少なくない(わたしもかつてはそうだった)が、ドイツは日本が嫌いで、ウマがあうのが中国だ。
      
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 02:44:20.65ID:6dKuHJ/z0
中国人様の購買力は貧困ジャップ猿よりずっと大きいからね
見越してるんだね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 02:51:22.34ID:coD22slV0
よそが作った商品をうるだけの商売でしょ

へんなの
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 02:53:38.78ID:axiQKRJD0
一流デパートってもう少し賢い奴が働いてると思ってた
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 04:07:44.01ID:u8cUnhlB0
まだ百貨店という形に拘ってんのか
ほんと柔軟性ねぇな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 04:08:32.31ID:jFMylfez0
ZOZOに時価総額で負けちゃううんち百貨店に落ちぶれまちた
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 04:09:30.93ID:+uuiG0FW0
三越ユーザーだったのだが、
近年伊勢丹のせいですっかりゲス化したのはどうしてくれる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 04:47:31.51ID:mIFVvB1E0
外国人観光客用の店作りをし、その売り上げに大きく依存した時点で
サービスのいい大型免税店に過ぎない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 06:03:01.29ID:m7GTJOFB0
府中店閉めないでえええ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 06:35:21.79ID:2fc44Oxp0
来年閉店が決まった相模原店をよく利用しているわ。ネットサービス充実に期待している。
ゴールドカード会員の特典クーポンもデジタル化するなり、オンラインショップで使えるようにして欲しい。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 06:35:55.16ID:iNKxoxhT0
変な高級ブランドよかゲームやアニメグッズやってオタを養分にすりゃいいのに
艦これで成功しただろ?w
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 06:42:37.09ID:NfNmeoWU0
伊勢丹は値札隠したりするから行かない(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況