X



【スーパーいなげや】障害者雇用で採用した水泳の国体メダリストに「幼稚園児以下」「バカでもできる」などとパワハラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺の名は ★
垢版 |
2018/11/08(木) 07:20:42.38ID:CAP_USER9
障害者雇用、職場でパワハラ「幼稚園児以下」と暴言も

 障害者の雇用にあたって大切なのは何かを改めて考えます。勤務先の上司から「幼稚園児以下だ」などの暴言を受けていた知的障害のある男性が会社などを訴えた裁判で、6日、和解が成立しました。男性が裁判を通じ訴え続けたこととは。

 「ものすごく悲しかったです。泣きながら電車に乗った感じです」

 こう話すのは、知的障害がある鈴木大翔さん(仮名・28)。2008年、大手スーパー「いなげや」で障害者雇用の枠で採用されましたが、指導役の女性から暴言などのパワハラを受けたといいます。

 「『幼稚園児以下』もそうですし、『バカじゃん』とか、『いつまでたったら仕事を覚えるんだ』とか言われた」(鈴木さん)

 “幼稚園児以下”“バカでもできる”。

 「とりあえず耐えて、我慢し続けて働いていたので」(鈴木さん)

 指導役の女性から鈴木さんの家族に向けて書かれた連絡ノートには・・・

「前日にやったことは、どの程度、記憶していられるのでしょうか。今一度、初心にかえってみて下さい。かなり難しいことだとは思いますが」(連絡ノート)

 「どうしてあげたらいいのか。泣きながら支援団体の方に何回も電話しました」(鈴木さんの母親)

 鈴木さんは精神的に追い込まれて退職した後、「『いなげや』が障害者に配慮した環境整備を怠った」として、会社と指導役の女性に賠償を求めて提訴。一審の東京地裁は、「幼稚園児以下だ」などとした女性の暴言を認め、22万円の賠償を命じましたが、会社側の責任は認めなかったため、鈴木さんは控訴しました。

 そして6日、二審の東京高裁で和解が成立しました。「いなげや」が、会社側の責任を認め、“今後は知的障害者の特性を理解し、これを踏まえた職場環境を用意すること”を約束したのです。

 「私みたいな障害者にも働きやすい環境にしてほしいというのが私の願いです」(鈴木さん)

 和解を受けて、「いなげや」は「今後とも障がい者の方々の職場環境の整備などに一層の努力をする」とコメントしています。

 鈴木さんの“生きがい”は、知的障害者の国体でメダルを獲得するほどの実力をもつ水泳です。しかし、「いなげや」ではその水泳をすることさえ非難されたといいます。一方、現在の職場は水泳に打ち込む鈴木さんを尊重し、応援してくれています。

 この日、出場した大会では準優勝の結果をおさめました。

 「いろいろな子がいるので、特性を十分に理解して、雇う側が注意してほしい。出だしは大変かなと思うけど、軌道に乗ればうまくやってくれる子たち」(鈴木さんの母親)

 雇用率ばかりがクローズアップされがちな障害者雇用問題。

 「自分みたいな障害者の人とかの個性をちゃんと見て、働きやすい環境になるんじゃないかなと思ったのがよかった。裁判を起こしたことで少しは救われたのではないか」(鈴木さん)

 採用する「数」だけでなく、障害者が「働きがい」を持てる場を、きちんと提供できているかどうかも問われています。

TBS NEWS 11月6日 23時31分
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3517522.html
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:16:41.51ID:l235sh2+0
>>1
いや、でも馬鹿なんでしょ?
やはり障害者雇用なんて制度は無くすべきだ
前提条件をフラットにしてスキルと経験で雇うようにすべきだ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:16:51.49ID:SxI21bVN0
正直、こういうこと言いたくなる気持ちも痛いほどわかる
この女も障がい者を押し付けられて苦労してたんだろうけど
生まれ持っての障がい者にしかも知的障がい者に言ってもなー・・・
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:00.00ID:VoDqkVjL0
身障者を指導する側に身障者という存在の認知、対応の基礎的な
知識がなければそりゃあ上手く関係など築けるわけもないから
雇用した会社が対身障者への理解を社員従業員に事前に
教育して受け入れ態勢を構築していないとこうなるよ。
 
現場の社員、従業員の個人的なスキルと人格に丸投げ依存を
経営者がした結果だと思う。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:03.39ID:RZ2jhPrT0
障害者の甘えはウンザリ

人並みの知能もないのに

プライドだけは一人前ですか?

冗談だろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:06.13ID:aH0flk230
>>481
確かにゴミじゃない
ゴミは分別回収すればリサイクルできるからまだ役に立つ

朝鮮人と同じくらい役立たずの障害者は
産まれた時に始末するべき
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:11.19ID:dviZ9it40
>>599
日本全土にカルシウム撒いて欲しいわ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:14.35ID:pu8AGqwk0
>>591
ほう…
下手に社会進出やっぱダメだな…
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:22.29ID:53egvHxG0
まあこの手の人は障碍者じゃなくても
仕事できないやつ、不愛想な奴、不器用な奴に暴言吐くと思うよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:25.81ID:Ku++91Et0
これ肯定してる奴は世の中には本当にどうしようもない人間がいるって事をわかってないな。

自動車整備士の仕事で何回言ってもネジを締めろと指示してるのに、緩める方向へ回しちゃうキ後輩いた事あるが、こんなのが整備した車乗ったらいつタイヤが、部品が外れるかわからなくて恐ろしくて乗れないわ
人が死ぬ

こういうのは辞めてもらうしかないのよ。
周りに害出すし
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:39.16ID:erK+9pG50
>>3
使いものにならないお前みたいゴミでも雇ってもらえてるんだろ?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:43.39ID:KrVDL6OR0
>>593
IT業界は池沼スレスレの奴ばっかりだぞ。
ただ最低限英語が出来て動的と生型付けが分かるぐらいには言語に触れてないとゴミ以下w
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:47.12ID:dNvWoEcZ0
>>592
競争原理という発想自体を役人は持ち合わせてない
人を送り込めばそのまま戦力になると思い込んでる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:47.42ID:RZ2jhPrT0
障害者の甘えはウンザリ

人並みの知能もないのに

プライドだけは一人前ですか?

冗談だろ  
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:47.56ID:HBvacuEj0
氷山の一角やろな
軽めないじめは相当あると思うで
ていうか健常者でもいじめられるのに知的障害者がいじめるなと言うのはお門違い
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:17:55.63ID:oHQ0f8pe0
組織的な嫌がらせとかもやってる可能性あるな
もう絶対に行きたくない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:18:14.09ID:s4d+fUPS0
ペット枠でも才能がいるからな
可愛ければ愛嬌、それ以外はイラつくだけの出来損ないの類人猿

ま、親だってそんな出来損ないに関わりたくないから捨てられたんだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:18:18.51ID:wj9jhmC00
>>566
ニートのほうが社会に害をなさないあたり利口かもしれん
個人のエゴで社会に出たいって言ってるのが俺らだから
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:18:18.64ID:Gp3goCg50
>>586
今から仕事行くよ
自由出勤の気楽な農場に
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:18:38.27ID:KX42yTph0
>>590
低学歴スーパー店員が発狂wwwwwww
おまえらも世間じゃ智遅れ枠です(^o^)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:18:38.44ID:RZ2jhPrT0
障害者の甘えはウンザリ

人並みの知能もないのに

プライドだけは一人前ですか?

冗談だろ    
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:18:39.91ID:EZl407hI0
>>583
障害者が衛生観念もろくに持たずに
仕事で仕方なく作らされてるパン食いたいか?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:18:41.04ID:at9A6n4Q0
こういうことすんのに善人ぶって障害者枠設けたのが悪い
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:08.29ID:fK8WeyA30
>>615
こういう作り話って最近じゃ「嘘松」って言うんだよな
なにが松なのか知らんけど、無法松?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:15.60ID:wj9jhmC00
>>.571
むしろ怒鳴りつけるほど学習意欲は低下し、物事は覚えづらくなるもんだよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:25.67ID:4y/2s8aZ0
>>618
おまいらの言う業界内での「池沼」レベルは一般ではどのぐらいなん?
リストみただけで卒倒するんだけど
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:29.86ID:PJHFdm710
>>158
いなげや、ドンキはブラック代表だからな
障害者は悪化する可能性が高い
あいつら身体障害者でさえ体壊しにくるから
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:30.15ID:BCLr6WOA0
これ指導者の方も更年期か軽度障害持ちだと思う
いくらイラついたからと言っても暴言までいくのは後者の匂いがするが
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:35.35ID:pu8AGqwk0
ただ、てんかんのカゼアタリ強くなって逆に良かったわw
うぜーから社会進出しない。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:36.02ID:MD2wDhFx0
例えばプロ野球の球団に障害者を選手として雇ってないから違法だと言えるのかな?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:36.77ID:FtGFlGsr0
>>3
正論
知的障害はダメだわな
せめてIQ80以上あるやつのみ採用しろよ
0642ネトサポ(自民党ネットサポーターズ)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:38.20ID:dodyzjZ80
町田市役所でも

係長達が
自閉症とか記憶障害とか
おじいちゃん死んでほしいとか
平然と言っている。

その癖係長が
俺は仕事全くわからないから
できないと言って
ハンコを押すだけの新人よりも楽な仕事をしている。

市役所だと縁故採用で地元の地主が
給与でなく生産緑地指定貰うために
働いていたりするから
マジで老害。

もう日本は骨の髄まで腐り切ってるよ。

早く死ね
坂倉、喜多
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:40.01ID:2P+Dwe2C0
>>586
農家
昼から親と田んぼに植えたコスモスの様子とか見てくる。
その後、機械の整備。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:47.91ID:oahAC1Vd0
障害年金とかナマポを貰って、
家で好きな事をしていればいいじゃん。

健常者の俺もそうしている。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:51.60ID:JaoeBRt30
>>623
教育役は普段の仕事+αで教育だろうからなあ
やっぱ会社がそういうのフォローする体制ないと駄目だな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:54.74ID:47ovIeR50
他のスーパーは株主割引券が2,000円で100円しか使えないとこばっかだけど、いなげやは1,000円につき100円使えるから、株主には優しいんだけどな。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:54.85ID:OfZncu6P0
生涯があっても病気があっても社会で生きる
(金を稼がないといけない)
っていう世の中だけれども、昔からそうだったわけじゃない
昔は生涯のある人は施設に入れられて社会から守られていた
別にキノコやパンを作って駅前で売らなきゃいけない人たちじゃなかったんだよ
小泉時代だな
制度が変わったのは
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:57.54ID:RZ2jhPrT0
障害者の甘えはウンザリ

人並みの知能もないのに

プライドだけは一人前ですか?

冗談だろ       
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:06.89ID:zenuqfys0
>>608
>雇用した会社が対身障者への理解を社員従業員に事前に教育して受け入れ態勢を構築していないとこうなるよ。

「こいつは犬や幼児と変わらない」と理解してるから、知的障碍者やキチガイは殴ったり怒鳴ったりするんじゃないか?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:20.09ID:IQyf3Xxw0
>>561
それはない

規模がでかくなりゃその分支払額も高くなるし、罰金年間数百万から数千万になる会社も実際ある

出来るだけ法定雇用を満たしたいってのが本音だよ
まともな企業経営者なら
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:27.33ID:l1pInEFA0
いなげや近所にあるけど値段高くて
いつもガラガラだわ。
500m離れたイオンは客でいっぱいなのに。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:29.31ID:SxI21bVN0
>>620
バカにされれば悔しいもんだよ
人の憎悪に物事の正しい間違いはないからね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:31.03ID:pu8AGqwk0
>>649
プライドなんて捨てたがwww
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:31.77ID:JYDlzRSy0
無理やり働かせるメリットはあるのか?
雇用側も非雇用側も
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:35.55ID:1PwravmT0
おれは人格も発達障害もある幼稚園の頃からヒキコモリだった
他人と関わるのが嫌だから1人で完結できる仕事をしてる
過集中になれば他の誰よりも早く正確にこなせる

そんなおれは他のガイジの面倒を押しつけられてマジギレ何度かしてる
今は最初から目に見えない力で制御する方法がわかったから何とかなってる
いわゆるオーラとかそういう類のやつな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:38.70ID:wj9jhmC00
>>613
たぶん働いて怒られたんじゃないと思う
不正行為かなんかやらかした可能性
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:01.15ID:vB/XUFyn0
そりゃあ障害者だから「幼稚園児以下だ」だろう
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:05.99ID:tGJytRRr0
指導役は更年期の婆ぁかね?家庭がうまくいかないヒステリックな女だったのか?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:07.95ID:RZ2jhPrT0
水泳の国体選手なんて1円にもならねえんだよ池沼

給料泥棒
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:08.80ID:IcNjPdmf0
「いやげや」で検索すると「いなげや」がヒットする件
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:12.94ID:Ku++91Et0
>>657
ああ、トラックの
左タイヤは逆ネジだよ。タイヤの回転方向に、対して締まる力が働くようになってる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:20.66ID:VoDqkVjL0
身障者でも体の一部が不自由で頭は健常な者と頭のやばい奴では
全く対応が違うからな。
話が通用しないのは幾らなんでも普通の健常者同士でも
険悪にもなるのが世の中なのだからね。
頭イカレた精神に問題ある者の雇用は難しい。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:24.84ID:zB9x7rjq0
ハローマイラーーーブいなーげやー
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:30.12ID:IduD0Vjv0
マルナカだったかな?
スーパーの野菜のカットで雇ってたような
新聞で読んだ 試行錯誤しながら
今はうまくやってるみたい
結局このババが無能なんじゃないの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:41.92ID:I+2hHoty0
この程度だと「軽い」知的障害だと思う。
でもスーパーの業務は素人目にも複雑で難しい。

国も民間に雇用を義務付けるなら
専門の教員を派遣して仕事と本人の能力を考えて
定着するまでアドバイスするぐらいの配慮をしないと
ますます障害者は忌避されてしまう。

全然現場を見てない施策で、双方が悲劇的。
おまけに自分たちは雇用せずに知らん顔。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:42.18ID:G8SHLwpH0
鈴木大地を虐めるなよ。彼は偉大な日サロ泳法の考案者だぞ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:47.45ID:PiutQL7b0
まあ考えてみれば使えないボケ社員とかよりは助成金出るだけマシなのか
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:01.18ID:rLGG9vgD0
これは完全アウトやろ
こういう奴は健常者相手でもこういうことやってんだよ
要はイジメるネタがある奴なら誰でもええんですわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:02.94ID:pu8AGqwk0
>>659
何か申請してなかったか何があったのか…
まぁ不正行為ならアウトだよね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:11.28ID:z18JFH/x0
パワハラで裁判されたら負ける基準が出来たと言う事なので、
日頃から部下を叱責している奴らは気をつけておかないとなw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:14.52ID:wj9jhmC00
>>619
そもそも役人自体が雇用人数誤魔化してたんだからできるわけがなかった
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:14.65ID:JKUxsy5T0
いなげやはブラックだよ。
店長の過労死も起きてるし。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:22.24ID:W9eECtfh0
トンキンに人の心なんてないよ
猿か犬と仕事してると思わないと精神がもたない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:32.14ID:KrVDL6OR0
>>635
おまえは池沼未満
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:35.28ID:Cj+OA7S20
一行改行にアンチ障害者が多いのはなんでなんだよ?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:41.57ID:2P+Dwe2C0
>>668
障害の程度にもよるよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:46.15ID:wd0IK9FL0
雇うと決まった時点で社員などにもある程度の指導しておくべきだね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:49.67ID:gPEXbLO40
馬鹿な奴の説明は主語がないから理解が難しい
あれやこれと言った代名詞を多用するから、
知識のない奴には内容が伝わらない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:51.66ID:37rD5jWX0
俺も年下の上司に

「お前はそれでも社員か!パート以下だ!」

って言われたけど

全然的外れだからちっとも腹が立たなかったな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:56.26ID:RZ2jhPrT0
>>665
脱輪事故の大半が左後輪らしいな
左後輪に負担が掛かっているみたいね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:12.91ID:vB/XUFyn0
「バカでもできる」

障害者はバカな健常者以下ってことかな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:13.80ID:NmreqVq50
単純作業すらできないなら仕方ないよな。。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:14.41ID:exjyhCPy0
鈴木さんの“生きがい”は、知的障害者の国体でメダルを獲得するほどの実力をもつ水泳です。
しかし、「いなげや」では、その水泳をすることさえ非難されたといいます。
「『いつまで水泳をやるんだ』と言われたときは、自分は水泳をしていてはいけないのかなと思った」(鈴木大翔さん[仮名])

しかし、「いなげや」を退職後に勤めた現在の職場は、水泳に打ち込む鈴木さんを応援してくれています。
この日、出場した大会では、見事、準優勝。
https://news.myjcom.jp/video/story/3516810.html

助成金目当てで奴隷だと思って採用したんだろうな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:22.02ID:/FHbLz190
作業所みたいなお仕事ごっこに行った方がいいんでね?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:23.86ID:VoDqkVjL0
イケヌマは接待サービス業は難しいと思う。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:24.04ID:rVpmlXJE0
>>315
俺の会社は分業化で効率上がった。
社長の娘が自閉症で、障害者雇用進めてる。

社長の目利きが良いから個性に合わせて配置転換してる。
取引先にも指導に行って増えてるみたいだから、専門家がいれば良い結果が出るよ。

若くて屁理屈ばかりの奴らよりはるかにマシ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:28.20ID:fK8WeyA30
>>631
いや、別に善意じゃないぞ
補助金目当てだし
控除か支給か詳しく知らんが
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:28.42ID:ZnaafxUP0
知的障害の方の雇用は
お互いに不利益だと思うの。
NPO所属でボランティア活動した方が良いんじゃないかな。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:30.09ID:DVbZEx2V0
>>641
スパナにでも←締める 書いとけよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:33.27ID:Ku++91Et0
>>675
現場なんて健常者だって怒られて余裕ないのに、ミス連発するやつ指導しろとか求められたら俺だって、嫌だわ。
実際出来ない奴がいると、そいつのせいで周りが残業になったり害を出すんだよね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:35.87ID:l2Qd/RY40
いなげやはパワハラがきついらしい
近所の店は元ヤンキーみたいなレジ担当ばかりだ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:37.17ID:NJBj1LLL0
>>3
障害者の方から無理やりでもいいから雇え!って言ってきておいて雇ったら雇ったで使えないくせに待遇だけは求めるとかw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:37.63ID:B/ue3tgb0
障害者の人も大変だろうけど
ギリギリ障害にならない人は普通を求められるからキツいだろうな

ボクシングの階級みたいにバンダム級、ミドル級、ヘビー級みたいに刻んであるならまだしもさ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:41.67ID:gIusMpG00
社蓄になるとは、自尊心を捨てるということ
その儀式がパワハラ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:23:46.99ID:cvDbNs+L0
健常者も自分の向き不向きで職種選ぶし
この人もスーパーのその仕事にむいてなかったんじゃないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況