X



【埼玉】他人のクレジットカードで宿泊予約をした中国人を再逮捕 「不正予約は数え切れないくらいやってきた」と供述

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/11/08(木) 07:22:44.03ID:CAP_USER9
ホテル予約のサイトで不正に入手した他人名義のクレジットカードで宿泊の手配をし決済したとして、埼玉県警は、中国国籍の男を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕しました。

再逮捕されたのは中国籍で、千葉県市川市の会社役員陳暁隆容疑者(27)です。

警察の調べによりますと、陳容疑者は、今年1月から3月にかけてリクルート社が運営する旅行予約サイト「じゃらんnet」で、山梨県内などの宿泊施設に泊まる中国人旅行者の予約を代行した際、他人名義のクレジットカードで、宿泊代金およそ50万円を決済した疑いが持たれています。

リクルート社が運営する「じゃらんnet」の不正予約は、去年3月から今年8月までに、およそ3000件あり被害は2億7000万円に上っているということです。

陳容疑者は中国に共犯者がいることを認めたうえで、「不正予約は数え切れないくらいやってきた」と話しています。
警察は組織的な犯行も視野に調べています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00010003-teletamav-soci
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:42:30.26ID:+s2NC1bO0
日本でのキャッシュレスは拙速、こいつらの良い鴨ですな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:42:38.36ID:+5CsR5xx0
ネット創世記に通信でトラブってる御老人の相談に乗ってて分かった事だが、
どのプロバイダ使ってます?えーと・・・、AOL?、NTT?、それかも。
でもBiglobeもある、・・・幾つ使ってるのですか? 画面で誘われたからあれこれ。
把握できない程? 電話回線で接続するから、複数回線使ってるの? いやADSLで1回線。

ある程度預金があるお年寄りはカードも複数持っているのではないだろうか?
それがステータスだとかの理由や、最初は楽天だけだったけど海外用にVISAとか追加してく。
そんな緩い頭だと1枚紛失してても気が付かないかも知れない。
スキニング可能な時代には偽物の白カードが中国から大量に持ち込まれ偶に摘発されてたけど今はどうなってるのだろう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:42:54.06ID:LZcIGRnp0
キャッシュレス決済の落とし穴を良く知ってるんだろうな
カード偽装とかネットワーク上で情報を抜くとかいうのは
中韓がたけてるよね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:43:00.25ID:ZcEAirDl0
なんで埼玉県警?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:44:01.24ID:OT0nZ83b0
>>5


クレカなんて今時12桁の数字だけだもんな
しかもネットで使う場合、カード名義と数字入力するだけだし。
そりゃ簡単に偽造されるわ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:44:16.49ID:UKtauI0I0
>>113
これなぁ。中国人が国際免許持ってる確率ってほぼ0じゃね?(笑)
面倒だけれど、入国の時点で免許証のチェックして強制送還やれば、リスクのほうが高くなるはずだがなぁ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:44:40.89ID:KvDiaGpq0
会社員って、こんなクズを雇っているのはどこの会社だよ。
中国人でも働けるなら、どうせゴミみたいな会社なんだろうね。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:44:57.78ID:dplmdfoo0
>>131
それはないわ
クレジットカードを悪用するような連中は
現金でも同じことをやるんだよ
脱税とか資金洗浄とか

どうせ不正されるなら【追跡できる電子マネーのほうがいい】でしょう?
もっと頭を使って考えてごらんよ
日本の充実した教育を受けて育ったのにもったいないよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:45:33.37ID:cG/jFE+Y0
大昔、後輩がカードの不正利用被害にあった。
仕事場にカード会社から電話が有ったんだけど
後輩、会話途中に爆笑しはじめて。
「なにに使われたん?」って聞いたら「ポケモンのカードを
大量に買われたらしいっす」と。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:46:40.91ID:+oSonkIm0
ドコモショップみたいに数分でも自分のクレカが他人の手元に渡り
見えなくなりなにか操作したりメモされてたら泥棒されたと思い
すぐにクレカを止めて番号変えろ

いくら保険があるとは言え、自己管理が問われるし
クレカ所有者はクレカ情報がドコモショップ店員に
メモられないように管理する義務がある
それを怠ると保険が降りない可能性もあるよ

その後すぐにクレカ会社に電話してそのクレカをストップさせたが
オレの場合ゴールドなので再発行は無料

さらにオレはそういうときのために常に複数のクレカを持ってる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:47:56.71ID:PSdLY4nS0
シナは経済は一流並になったが
シナ人は遵法意識皆無の四流国民の土人レベル
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:48:58.64ID:+e2rcbUU0
>>143
その土人シナ人に土地や資産を買われまくり、観光で頭下げて奉仕してる日本人
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:49:26.94ID:bQ9yPcM70
ジャァァァァップwwwの人はチョンコ確定事件には黙りだよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:50:15.98ID:iIDoHTyC0
>>142
クレジットカードなんて信用貸しの借金と何ら変わらん
国外へ頻繁に行く事が無い限り
複数持つ必要性がまるで無い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:50:42.93ID:+s2NC1bO0
>>138
ビットコインの事件、あれ追跡出来ても取り返せなかったじゃん。
新たな振り込め詐欺みたいな窃盗事件の手段が増えるだけ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:51:45.71ID:+oSonkIm0
>>139
ポケモンのカードとか新幹線回数券なんかは
転売できるから犯罪者が使う
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:55:12.66ID:KvDiaGpq0
会社役員ってことは、詐欺や犯罪に携わる会社ってことか。
社員全員調べろよ。
悪いチャンコロを日本に居られなくしろ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:55:22.87ID:OT0nZ83b0
>>139
>「なにに使われたん?」って聞いたら「ポケモンのカードを
>大量に買われたらしいっす」と。

一見幼稚っぽいが、転売目的に大量買いされたわけだな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:56:31.34ID:+oSonkIm0
>>147
現金持ち歩かない主義なんで
現金は千円札一枚しか持ってないわw
一枚もないときもあるわ

クレカで払うとポイントで還元されて
得なんだよ

ゴールドで年間500万以上使ってるから還元率がこれまた高い
公共料金はみんなクレカ払いにしてるw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:57:48.37ID:I6fV1bho0
治安は確実に悪化するが、移民の対応に責任もてんのか政府
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:00:20.07ID:+5CsR5xx0
やれるからやる、の中国人からしてみれば日本は性善説基準で動いてるから天国だろうね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:01:25.78ID:qF6MPUWp0
>>156
中国人もそうだが、外人はみんなそう
安倍政権の移民受け入れで悲惨な事になる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:03:44.09ID:+oSonkIm0
じゃらんリクルートなんて時代遅れまるだしで
ハイテク中国人からしたら穴だらけだろう

個人のクレカの利用なんてその利用の傾向がAIで判断できるわけで
日本はAI技術が遅れまくってるから
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:04:35.45ID:dplmdfoo0
>>148
仮想通貨は事情が違うね
あんな誰も保障しないようなモノに
よく大金を注ぎ込むなと思うよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:04:55.52ID:+5CsR5xx0
>>157
それで思い出した逸話だけど、東南アジア女性連れて喫茶店入ったら
スティック型の砂糖をがばっと手に取り素早くカバンに入れてたんで戻させた事があったな。
どれだけ使ってもいいんでしょ?という顔してた
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:06:23.94ID:Hw34C53Y0
日本人のクレジットカード?中国人のクレジットカード?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:38.72ID:iIDoHTyC0
>>154
良かったなw
そのままずっと使い続けるといいよ

>>156
日本のホテルでバイキング利用時の問題があったな
奴等はありったけを自分の席に持って行って
9割残すから
わざわざ中国人専用の部屋まで用意してた
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:09:16.74ID:GoaCPzqL0
ドラッグストア、スーパーで集団窃盗するベトナム人たち
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:09:43.66ID:jiJL93qE0
最近サインもせずに使える様になったからな。
暗証番号とか必要な形にしないと防げないだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:10:02.73ID:kXqq/9Oa0
キャッシュレスってセキュリティに疎い日本人から金吸い取る目的としか思えん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:10:40.32ID:Kw+CscjM0
つか、単純にチェックイン時にカード提示を求められないんだろうか?
ホテルグループ会員で、何度も泊ってるようなところなら名前だけでチェックインできちゃうけどさ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:12:06.60ID:uOhrwRr80
>>95
全く止められたことないが?
どこのクレカだよw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:41.19ID:Kw+CscjM0
でも、あれかデポジットなわけじゃないから、知り合いが取ってくれたで通じちゃうのか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:14:26.50ID:96V5aid10
>>1
前回の逮捕で国外もしくはあの世に追放しろよ。
再逮捕なんて望んでない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:15:28.53ID:tP4D7gEt0
そもそもクレカなんて今ネットでも作れるだろ
本人確認いい加減なカードもあるから誰かの免許のコピーがあればそれだけで作れる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:16:52.36ID:577B/RBG0
中国の共犯者に対しても、中国の警察に協力を頼めばよい。
シリアよりは距離的には近いはずだ。

【地面師事件】大企業を手玉に取りフィリピンへの高飛びに成功 「積水ハウス」から55億円を騙し取った地面師“外国人パブ”で豪遊の日々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540894674/l50

居場所がわかったのなら、あとはフィリピンの警察に協力を頼めばよい。

【シリア解放】安田純平さん拘束、警察が捜査検討 刑法の国外犯規定で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540487752/l50

遠く中東シリア人の犯罪者を逮捕するよりは、
すぐ近くのフィリピンの日本人を逮捕することなど朝飯前のはずだ。

日本人の犯罪者を隣国で逮捕もできないのに、
遠い中東の現地人の逮捕を語るなど、
まさに、「アメリカに媚を売るための政治的演出」としか言いようがない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:30.86ID:577B/RBG0
クレジットカードの不正利用が増加!フィッシング被害に備えよう
https://cre−hikaku.com/column/21988

クレジットカード不正利用、「番号盗用」による被害が8割を突破
https://is702.jp/news/3336/

【カード】クレジットカード不正利用の被害が急増 過去最悪の236憶円超に ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541511690/
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:42.62ID:577B/RBG0
【経済】キャッシュレス化、良いことばかりでない 格差も拡大?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536924958/

【北海道地震】韓国人観光客「ホテルはクレカが使えない。停電でATMも使えない。今夜どこに泊まればいいのか」★2[09/07]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536325988/l50

【キャッシュレス】現金なし決済比率、韓国96%…日本は2割以下 完全キャッシュレスに改装の大江戸てんやが好評★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541497881/

貧乏人を犯罪の標的に仕立て上げようと画策する悪(政)党。

【キャッシュレス】 クレカや電子マネーで払うと「政府が2%ポイント還元」 消費税10%増税で ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539778845/l50

【消費増税対策】「実際に何をしたら良いのかわからない」キャッシュレス、商品券、セール…「消費税還元」にみんな大混乱
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541307889/
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:02.06ID:577B/RBG0
日本は、犯罪を犯させるために外国人を招致しているのではない。
処罰後、国外退去処分(強制送還および再入国禁止措置)。
当たり前のことを当たり前にやれ。。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:22.43ID:XAIEQ5Ym0
国会議員からマスゴミから経済界から
みんなシナチョンにキンタマ抜かれてるんだもん。
害人犯罪のツケは社会コストとして税金でどうぞって奴らばっかだもん。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:19:47.92ID:rhipQp3v0
まず有事の際に反日国製スマホが、
所有者に知らせず何かの機能を勝手に起動するかもという不安がある
カメラが知らずに起動して有事の際に所有者本人や周囲を撮影し状況を把握するのかも知れないし、
知らずにネットに接続し所有者を媒介してあらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない

しかし国ぐるみで反日してるような国のスマホやアプリやPCやカードを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな。
ほんと反日国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産を貶し反日国製を凄い凄いと持ち上げる日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:22:46.14ID:ayyelA250
中華の手口を真似たい教えてクンとか
ゴミクズ以下やなww >>30
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:23:06.90ID:WeMH0/5a0
安倍「まだまだ序の口。MottoMotto増やします。」
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:24:51.07ID:7u3TeFKx0
こういう不正利用はクレジットカードを使う人の自己責任ということでいいんじゃないの?
キャッシュレス化をすすめれば、相対的に不正利用される危険性は減ってくるだろうし。

つか、不正利用されたことに気が付いたらうまくいけば返金してもらえるんだから、補償はそれで十分だろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:26:20.54ID:nfbmkBgh0
中国は社会主義なんだから自国民が起こした犯罪の弁済は中国政府が債務保証付ければいいのに
自国民が海外旅行するときに犯罪保険とか強制加入にするとか。表向きは犯罪被害救済だけど本質は犯罪加害救済とかいうやつ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:27:15.24ID:MqdHEawh0
>>179
(´・ω・`)なんで? 
 >キャッシュレス化をすすめれば、相対的に不正利用される危険性は減ってくる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:30:22.67ID:+5CsR5xx0
今回の事件の様に悪意の有無に依らずそもそもの考え方が違う。
在日が特権でぬくぬくと繁殖してるのを見ただけでも解る。
”正義の論法”では通じない相手を大量に移民させ野放しにし、血を流しながら日本もガチガチの社会になるのか、
それとも世界基準として日本流を逆輸出できるか、数十から数百年後をお楽しみにというところか。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:50.43ID:qlvtUHt70
日本人でもカード詐欺してる人はいるとは思うけど
外人のカード詐欺は日本の比じゃないでしょ?
TVドラマでも普通にやってるシーン見るものねえ
モラルが低いってのはそういう事なんじゃないの?
この中国人もあまり悪いと思ってなさそうよね
いやあねえ…日本も住み辛くなるわねえ…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:36:26.49ID:jiJL93qE0
俺、たまに妻のクレジットカード使ってスーパーで買い物するけど、一度も突っ込まれた事無いもんな。男なのに明らかに女の名前のクレジットカード使ってるのに。。

最近はサインも要らないしな。
そんなんだから、そりゃ好き勝手に使われるよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:50:07.03ID:g/3MXQV30
>>148
トラッカーサイトをゴニョゴニョで追跡出来るんだろう?
NHKニュースてやっていたぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:02:33.81ID:1skOrayq0
中国人を見たら泥棒と思え
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:13:23.89ID:d3vxDpw30
アベどーするのこれ wwww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:15:48.81ID:ZCwmQFdQ0
竹中平蔵
「移民が増えると治安が悪化するというのは単なる心情論
移民が37%を占めるシンガポールは日本より犯罪率が低いですよ」

安倍晋三
「竹中平蔵先生は愛国者!」
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:34:20.18ID:aT+ktLF00
>>38
自分も不正に使われた時にカード会社から電話があった、オンラインゲームに使われた、全くゲームをやらないためカード会社が使用履歴でおかしいと気づいて知らせてくれた、カード番号を変えたよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:22:34.04ID:F5pidXsG0
シナの不正犯罪はギネス認定ものだな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:40.13ID:xETvsOts0
中国をや朝鮮人の犯罪ばかりだよ
日本国内での凶悪犯罪もほぼ朝鮮人中国人の反抗期だし
これらが無くなれば日本は随分平和になる(敢えて物扱い)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:43.42ID:PchaBwAY0
高額決済した時には携帯に決済確認メール送るようにしたらいいだろうに
クレジットカード会社もグルだと思うわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:25:25.72ID:rDTtb5wM0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
krm
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:55:47.05ID:bw/NkXiv0
陳哲郎氏の親戚だろ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:16:22.60ID:4kHkONId0
>>7
こいつはシナ畜だ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:24:30.63ID:NOXBVdc/0
ネットはなんでICカードの読み取りさせないんだろうな
システムが今さら面倒だからかな?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:11:03.82ID:O56zGzxS0
シナチョンは大体犯罪者
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:12:14.91ID:Aq0kY5aF0
なんでこんなことばっかりやるのかね。
ズルしたり、人を押し退けてガツガツしたり。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:16:53.48ID:hEdghfqO0
チョンの血が混ざっとるのが犯罪するんやろ顔がモロ朝鮮系やし
0205ジャップリハンターさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:16:54.62ID:osKRxDRH0
これさあ

ジャップのセキュリティが

ガバガバなんだよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:19:24.40ID:/aKnaixz0
アメポチもそうだけど、馬鹿が多すぎる日本ww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:55:50.02ID:tHs6pwvo0
>>103
チンク死んで
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:56:15.80ID:tHs6pwvo0
>>205
あ、チンクだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:57:00.74ID:tHs6pwvo0
>>187
チンク死んで
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:50:53.76ID:cG/jFE+Y0
>>153
金額としては一回あたり4000円くらいだったかな?
中南米か何処かで使われたって言われたそうです。
電話中に「いや、僕いま日本にいますからwww」tか言ってたんで
「どした?」って聞いたら「数時間前にブラジルか何か中南米?で
ポケモンカード買ったか?って言われて」って教えてくれた。
合計額で45000円とか言ってたような気がする。
ポケモンカードって1袋に厚紙にキャラクターが印刷されたカードが
何枚か入って売られてたヤツですよね?
あんなもん買って何するんだろうねー?って言ってました。
(当時はネットが今みたいに浸透してなかったんで)
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:13.48ID:CP8vhzAa0
ブラジルのリオデジャネイロでホテルに泊まった時、2枚持ってたクレジットカードの1枚をホテルのセキュリティボックスに、もう一枚を持ち歩いてた。
日本に帰国して一週間後、いるはずないブラジルで俺のクレジットカードが使われようとしてるとクレジットカード会社から連絡あった。
そしてそれセキュリティボックスに入れてた方のクレジットカードだった。。。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:43.92ID:+ePQJSlI0
>>215
こえー
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:19:03.82ID:pyd9319B0
>>99
印字してある時点で12桁が15桁になってるだけ
セキュリティーコードって、、、馬鹿かと思うな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:06:05.23ID:jxTtJ+RK0
また中国人かよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:54:24.51ID:aqfbG/Fp0
いつもながら、警察ってさ、
なんで、こんなに被害が広がるまで放っておくの?
よく解決してくれました、と言ってもらうために、
国民の損害を長いこと放っておくのかねえ?
すぐに気がついて反応すべきだろ?
長いこと怠慢して放っておくから、
シンジケートがのさばるわけだろ?
市民を1週間に三人殺したよな?数週間前。
市民には暴力を振るうのに、悪党は、延々見逃す。
マスコミが取り上げるまでずーーーーっと見逃すじゃん。
態度悪いんじゃないの?警察。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 03:13:49.48ID:PsB51wY10
移民を増やすと、こういう中国人が激増するんだぜ
わかってるのか、安倍
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:19:48.16ID:mYt1kZNzO
>>218
中国はきっとほくそ笑む! 日本は移民国家「豪州の失敗」に学べ
https://ironna.jp/article/5962
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:38:53.90ID:JS6Dl/gD0
千葉住みの日本人が大阪のホテルで中国人名義で一晩に50万使うわけないのに、予約が取れるのをなんとかしろ。カード会社から朝一番電話が来て目が点に。
カード情報がどこかで漏れたんだけど、通販でほとんど使わないカードだったからびっくり。
調査後に他人が悪用したことが判明し、数ヵ月後に返済され、カードは即日解約した。
今は限度額最低にしてあるけど、これを上げるのにはまた審査があるそうだ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:57:24.07ID:YDbkH2Hi0
>>1
不正使用って一度やると発覚リスクがグンと高まるから1枚1度きりでないの
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 11:14:26.56ID:IrqE5sny0
漢字は日本の発明物だよ
識字率が一パーセント未満であって現実的にゼロだったことからしても現実的に中国に文字は存在していたとはとてもいえない
漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざい
大ウソだしなw
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢文は完全に別言語であります!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史といわれている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
現状嘘前科百犯の中国とそれの手先の江戸しぐさ教育組合の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴だろw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
皮肉ではなく中国は不当に高く評価されているw
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はその源 
  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【中国/発明】中国人は生活のなかで「日本人が発明・実用化したものに囲まれている」=中国メディア        
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536506874/           
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:33:15.26ID:Qy80QYB30
>>220
そう、中国外来種は下水道でも生きていける、実際イタリアではそんな事が有ってあっと言う間に中国人だらけに成ったと塩野七生さんが言ていた。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 21:15:03.13ID:NCoZ1uA20
またシナチクか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:44:36.44ID:Q8ySONqI0
デパートとかも
定員がどこかきカードもっていくよな
あれこわい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:46:20.57ID:rAp4HmTd0
まあクレカなんて
使ってる奴が阿呆何だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況