X



【大分】高崎山のサルが“ストライキ” 餌への不満爆発、山にこもる デザートをブランド芋に変えるも効果なく...「予断を許さない状況」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 10:28:34.38ID:CAP_USER9
サルが現れず、閑散とする週末の寄せ場=3日、大分市の高崎山自然動物園
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181108-00010004-nishinpc-000-view.jpg

大分市の高崎山自然動物園で、餌をやる寄せ場にサルが現れなくなっている。サル数を抑制しようと餌の量を年々減らしてきた園に対し、不満を募らせたサルが山奥に引きこもり“ストライキ”に打って出たのが原因で、群れの力関係も影響しているとみられる。書き入れ時の7、8月の来園者は例年より計1万人以上も減り、普段は穏やかな園で緊張感が高まっている。

園によると、高崎山はもともと農作物を荒らす野生のニホンザルに餌付けし、観光資源にした施設。山にはB群(約640匹)とC群(約590匹)が生息し、寄せ場には午前にC群、午後にB群が現れるのが一般的だった。
.
園の入り口前でサルがいないことを知らせる案内
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181108-00010004-nishinpc-001-view.jpg

■「餌への不満が爆発した」

異変が顕著になったのは今春以降。C群は毎月10日ほどの“欠勤”が続き、9月は連続11日を含む22日間、10月も12日間、姿を見せなかった。B群も来ない日があるほか、わずかな時間で山に帰っていくなど、不安定な状態が続いている。

園では、一時2千匹を超えたサルを800匹まで減らそうと、約30年前から1匹あたりの餌を少しずつ減量。B群で「餌への不満が爆発した」(職員)ため、餌が豊富な夏から秋にかけて山奥に引きこもるようになったと推察している。さらに餌場を広げようと山の外に出る様子も目撃され、寄せ場に来た時に木の実をたくさん頬張っているサルも確認されている。
.
C群のボス「ブラック」=今年1月
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181108-00010004-nishinpc-002-view.jpg

■サルの減少に伴い来場者は大幅減

C群は、かつてのリーダー格が恋人を求めて次々にB群に入ったため、急激に弱体化。2016年以降、山の木の実などが減る冬場はB群が寄せ場を占拠するようになった。近づけなくなったC群は「寄せ場に来る習慣自体、なくなった可能性がある」という。

サルの減少に伴い来場者は大幅減。7月は1万4166人(前年同月比4573人減)、8月は3万1290人(同6758人減)、9月は1万3421人(同4059人減)となった。園は今夏、デザートの芋を「紅あずま」などのブランド芋に変え、「スイーツの魅力」でサルを誘ってきたが、結果には結びついていない。
.
■C群の消滅、園が懸念

さらに園が懸念するのはC群の消滅だ。今の群れの様子は、覇権争いに敗れて寄せ場に来なくなり、02年に消滅を確認したA群と似ているという。C群には、英国の王女と同名で有名になり、「選抜総選挙」で連覇した人気者のシャーロットもいる。
.
A群が消滅した直後には、園を去ったサルが付近の畑などで農作物を食べる「猿害」が多発しており、同様の事態も心配している。
.
サルたちの今後の動きは予断を許さない。園側は「慎重に経過を観察しながら対策を考えるしかない」と気をもんでいる。

11/8(木) 10:03
西日本新聞
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:35:14.74ID:KD0I1zti0
コスト削減にサルまでグレる

アベノミクスの悲劇
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:37:20.46ID:/gixMcTG0
おまいらもストライキやめないとスト破りが海外から来るぞ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:40:57.90ID:9P86S+h90
だから猿って嫌い
小賢しくてほかの動物にある素直さとか可愛げがない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:44:23.12ID:Zl7JM91qO
>>1
事が事だけにみんな思い付くのは朝三暮四だよなあ…
他になにか当てはまるのって無いのかな?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:47:43.04ID:z6wj8/gP0
次は見世物にされた、慰謝料よこせだろうなぁ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:49:13.81ID:g5BxZYi10
エサの芋にハチミツ掛けるといいと思うよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:50:29.90ID:NMBScm470
それでなくても日本の山は猿と鹿とイノシシだらけで迷惑してるのに、餌なんて与えて増やしてどうするんだよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:53:15.99ID:GvIKNAb90
安田の猿真似?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:56:35.33ID:Mty4oyRf0
餌ぐらい不自由なく食わせてやれや
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:58:30.71ID:z7Ro1XOX0
ストライクもできない日本ザルww
死んでから他の血縁個体が威嚇する意味不明な生態系ww
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:07.98ID:wbff71LJ0
猿ですら労働者として権利行使しているというのにジャップは…
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:21.89ID:083TDicF0
B群にメスがいるからそっち行ったとか、
女はどうこう、子供育てるのどうこう、
とか言っているどこかに国のアホとはエラい違いだなww
猿の方が種の生存を第一に考えているwwwww
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:43.90ID:gAcuijyL0
朝鮮人みたいだな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:06:41.35ID:pFju8wTU0
まさに安倍の政治手腕だな・・・。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:07:41.69ID:pFju8wTU0
サルでさへストライキしているのに、日本人ときたら・・・。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:09:18.58ID:O8cPF74OO
>>456
これは家出の方が近い
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:15:49.93ID:eExFlSIw0
>>15
同意
昔オラウータンにバナナあげたコトあるけどメチャ可愛かった
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:21:29.48ID:oOUx+kRm0
朝たくさんやれば喜ぶ。
大分の人間は先人の知恵に学ばないのか?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:26:16.35ID:gbjHIo6Q0
猿知恵だな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:27:29.57ID:QjerSlPR0
反日パヨク朝鮮ザルだろ
共産主義に冒されたサルは全て殺処分しろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:28:08.81ID:gkJMxh5t0
サルはサルを殺さない 
サルはサルを殺さない

ノーーーーーーーーー
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:30:51.75ID:x9MuDMDA0
>>378
箕面も昔は野猿公園があったそうだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:59:15.56ID:WBpl+7NW0
餌が悪いとかストライキとかじゃなく単に山で自給自足できるほど餌が豊富になっただけじゃないの

動物園は困るが別に悪いことでもないだろう
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:33:47.27ID:YOFxZXg40
生意気な猿共だな
山を焼き払え!
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:39:29.52ID:m8dYjT6U0
ベーシックインカムの末路
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:43:05.10ID:Jf2hW2S50
なんで大分?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:41.88ID:gqFNoei70
デザートをブランド芋に変えてもダメなら前菜をブランド芋に変えれば良いだろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:54:30.99ID:YXZW1U7U0
公務員と猿は甘やかすな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:56:12.04ID:ZH2BqFzP0
午前と午後で群を変えたら朝三暮四戦略が取れないだろ!
担当をクビにしろ!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:00:35.65ID:H+ul/r+s0
群馬にあるんじゃなかったのか
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:02:17.79ID:5cY69vOi0
ストは罪を許し、永遠の命を与える  聖書
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:05:41.74ID:37rD5jWX0
>>1
新聞記者特有の面白くないオヤジギャグみたいなオチが入ってない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:24:00.90ID:n409pXAY0
サルの数を減らそうと思ったら、経営不振で従業員の方もリストラされたりしてなw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:42:43.87ID:tV9185iU0
女にうつつを抜かして群れが消滅
日本の未来を見るようじゃ。
女は国を守らん。男を立てねば国は亡くなる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:26:19.78ID:wGh6gGeZ0
>>345
ドングリでも齧ってろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:36:25.03ID:iOD0swl6O
猿でもストライキをやるのに、今の日本の労組の御用組合振りは腰抜け扱いされても仕方ない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:56:33.27ID:DDAb6CdN0
何?韓国人が山に籠城?
けしからんな。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:59:31.27ID:l+x1x27R0
修学旅行で、中田くんが手に持ってたポッキー取られてたな(´・ω・`)
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:00:46.57ID:ikPz18N60
ニダールやんけ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:03:24.91ID:I7JLYzlE0
稲田君はちょっかいだしてサルから追いかけられていた
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:10:38.90ID:5/pD+D7K0
害獣を観光名物にしようとするからだよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:14:44.84ID:3Hdmtn/a0
なら駆逐するまで
猿の分際で調子に乗るな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:17:47.54ID:CRRUtfPn0
飼ってる猿も操れないなんざ園の人間は猿以下だな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:21:40.67ID:eMc7U88t0
>>1
人間の餌の美味さを知った猿が自然に戻る事は不可能
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:55.02ID:lb21hwOJ0
生意気な猿はまとめて大学の研究機関に送ってしまえ
脳に直接に電極を刺されながら餌の選り好みした後悔でもしてろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:33:31.01ID:uKYf4hiF0
>>5
背中にファスナーついてんのかと。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:36:23.82ID:0ZPKD2ym0
エテ公には朝三暮四で…と書こうとしたが、既出もいいとこだった。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:49:09.29ID:binagdbi0
餌を減らすんじゃなくて、猿バーガーを発売して観光客に売るべきだった。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:27:05.77ID:jKOkYzba0
>>36
猿餌用畑つくればOKやね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:30:21.08ID:MJTOlxUy0
猿でもストライキできるのになw
日本人は大人しく社会の奴隷だな
まぁ、経営者にとっては楽でいいけど
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:35:21.14ID:b6pxhhnp0
エサが少なくなったから山に帰っただけだろ。
不満が爆発って何だよ。逆に今まで有難うって感謝してるよ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:24.06ID:gT9+VZDe0
覚せい剤配れば?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:39.65ID:H4eS+Gkf0
高崎山のサル「ウマルです韓国人です」
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:08:32.53ID:YXZW1U7U0
あいつらお菓子とか手に持ってると襲って来る。しかもえげつなく女、子供がターゲットw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:18:10.27ID:QmlcJ0Zr0
猿の群れの戦いとか人間の国同士の争いを見ているようだな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:41.29ID:TW2AHvDM0
>>502
猿ってうまいの?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:32.53ID:k92arfP00
農家だった爺さんは猿を捕まえては狂ったように棒で殴り殺した
猿は深いため息をついて死んだ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:30:33.48ID:AT885ds90
>>519
マジな話しなんだから
信憑性あるように真面目に書けよ

ストの原因に
猿を食う中国人が来るからだよ
霊長類とはそういう霊感の持ち主
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:33:36.23ID:sxMcUMVi0
腹減れば食べるだろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 03:05:21.56ID:cDVDGEjd0
猿の脳みそ食うのは昔テレビでやっててトラウマだったな
今だと放送できんやろあれ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 06:24:53.49ID:uWbxwZdc0
高崎山は長年医大に実験用の猿を流してたのがバレてえらい騒ぎになったけどまだ実は継続してて猿の数が減ったのかな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 06:35:11.75ID:gs5UT8Kt0
>>520
美味かったら今頃絶滅してるんじゃねえの?
美味いって言う猟師もいるらしいけど猿とカラスは気味悪がって食べない人が多い
心理的に嫌って言うのは食べ物として致命的
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 07:14:54.54ID:g6hKfXha0
野生動物は餌付けしない方がいいんだろ本来の姿じゃないか
どうしても観光客に見せたいのなら柵で囲って閉じ込めておけ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 07:55:26.54ID:II7/LHfl0
デザートが必要だなんて誰が言ったんだ
というかそれ本当にさるにとって美味しいの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 11:16:23.87ID:TFIy6REP0
ストくらいならかわいいもんだ。

箕面の猿は客が飲んでいるビールをひったくって味を占めたらしく
開缶前のビールも奪うようになりプルタブ開けてうまそうに飲むという。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:59:38.21ID:NhFA1sJO0
素朴な疑問なんすけど、猿見たがる客ってそもそも多いんですか?
来場者減少に関して言えば、
猿見物自体の需要が単純に下がったのもあるんでねーのって気もするんですが
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:39:11.55ID:zI+DvFPg0
人間のエゴで金儲けに使われてるんだから当たり前だよなあ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況