X



【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 14:13:08.97ID:CAP_USER9
トランプ大統領、日本の記者の英語に「何を言っているかわからない」 どんなやり取りだった?記者の質問をさえぎり「出身どこ?」「シンゾーによろしく」

アメリカのトランプ大統領は11月7日の中間選挙後の記者会見で、アクセントのある英語を話す日本の記者に「何を言っているのか分からない」と述べた。トランプ氏はこの日の会見で、アクセントのある英語を話す記者を差別するような発言を繰り返し、非難の声がでている。

■どんなやり取りだった?

トランプ氏は、日本の記者から経済について問われている際、質問を遮って「あなたはどこから来たのか?」と逆質問。記者が「日本から」と答えると、「シンゾーによろしく」などと返答した。

記者が続けて、「日本との貿易や経済問題についてどのように考えているのか」などと聞くと、記者の方に身を乗り出しながら聞いていたトランプ氏は、「私は本当に、あなたが何を言っているのかわからない」などと述べた。

具体的には、次のようなやりとりだった。

ーーーーーーーー

記者:経済について、どう考えているか教えて...

トランプ氏:あなたは、どちらの出身ですか?

記者:日本です。首相は安倍...

トランプ氏:なるほど、シンゾーによろしくと伝えて下さい。

記者:わかりました。

トランプ氏:私は、日本の関税について彼は喜んでいると確信しています。続けて。

記者:はい。では質問です。日本との貿易や経済問題について、どのように考えていますか? 日本にもっと要求するつもりですか? あなたが論調を変えますか?

トランプ氏:私は、私は本当に、あなたが何を言っているかわからない。

記者:日本との貿易や経済問題について...

トランプ氏:日本との貿易?

記者:そうです。

トランプ氏:そうですね。私たちは現在、日本と取引しています。日本は...それはすばらしい国です。日本には選挙で大成功を収めた偉大な首相がいます。彼は私のとても良い友達です。彼は私の親しい人の一人です。

そうではありますが、私は、日本が貿易で、アメリカを公正に扱っていないと常に指摘しています。彼らは非常に低い税金で、何百万という車を送ってきます。彼らは私たちの車を輸入しません。彼らがそうするなら、彼らには、彼らの車に巨額の税金を払ってもらうことになる。

日本...私は日本を責めません。私はそうした状況を許したアメリカの担当者を非難します。

ご存知の通り、我々の日本との貿易赤字は、1000億ドルに近い。日本は私たちを非常に不公平に扱いました。

しかし、あなたは孤独だと思わないでください。しかし、孤立していると思わないでください。あなた(日本)だけではありませんので。

ーーーーーーーー
トランプ氏はこの日の会見で、他の2人の記者にも、「何を言っているかわからない」と述べた。

「私はブルックリン出身ですから、あなたは私の言うことがわかるでしょう」などと述べたうえで質問する場面もあり、これに対してトランプ氏は、「よかった。私はあなたの言うことがよくわかります」などと答えていた。

これらのトランプ氏の発言に対し、「アクセントのある英語の記者への差別だ」「もう少し尊敬できる大統領だといいのに」などとの声が出ている。

2018年11月08日 11時37分 JST
ハフポスト日本
https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/07/trump-english_a_23583182/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:01.70ID:9fC7E8Qm0
下手でもいいから一語一語はっきり発音しろよ
下手とか以前に聞き取れないんだってばこれ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:03.50ID:tRDdUPo80
しかしまあ安倍好きトランプ好きって
暴力団の下っ端みたいな連中だらけだよなあ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:05.74ID:GTgiaANm0
>>719
アクセント 日本語っぽい
悪銭 英語っぽい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:09.72ID:9N+DzJxj0
>>653
要するにw日本人記者相手に
『汚い英語を喋る同士の安倍に首洗って待ってろって言っとけ』
そう言ってるんだよwトランプは
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:11.71ID:WbVRzgJD0
禿げヤホ−の記者
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:15.27ID:i+xVAP5b0
トヨタが莫大な黒字を出してるおかげで日本は税金でアメリカから兵器を買わないといけない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:16.80ID:gIusMpG00
日本の官僚やビジネスマンも同じだぞ
あいつらの英語、マジ恥ずかしいから
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:29.70ID:ThW6VPvW0
心臓によろしく
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:38.51ID:u/WEybjY0
無能なアナウンサーのヒーローインタビューみたいだな
「今の気持ちは?得点シーンを振り返って下さい」
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:58.96ID:Wm3aOnRx0
まあめちゃくちゃ下手くそな英語だけどな
トランプは正直なだけだろ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:10.02ID:p7cfGbH80
>>1
やっぱり「シャベツニダ」の仕業たったか
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:19.07ID:coo6Dvc30
>>9
タックスヘブンで税金天国ですね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:19.73ID:UfAkf8YN0
>>97
大学1年生の基礎講座の英語の授業で、やる気だけ空回りしてる奴みたいだww
たぶんマイクの使い方が下手なのも影響してるよな。

それにしてもどこの記者だろう?
NNNだという話もどこかで書かれてたが。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:28.83ID:6LBDmjof0
>>671
日本語の発音は非常に簡単で、舌や唇をあまり動かさないで発音できるものばかり
言葉を話すという行為は、たいてい無意識でなされるものですから、意識的に舌や唇を動かす訓練をしていても、話に夢中になると、日本人の怠惰な舌の動きにまた戻ってしまう
韓国語も中国国も音の数が多いから日本人より英語を習得しやすい
ただ日本で生まれ育って日本の学校で英語を学んだ人は下手だと思う
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:36.29ID:d2n06OIa0
アメリカじゃまともに英語ができない奴は人種を問わず動物扱いだからな
英語ができるようになってから記者をやるんだなw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:38.61ID:6oh44wgg0
>「ハフポスト日本版」は朝日新聞社との合弁事業だと!

自称リベラル!(笑)
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:39.98ID:chgyhg760
>>97
ハウユーフォーカスオンザ・・・
ほんとにカタカナ英語だわ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:40.34ID:GTgiaANm0
>>811
でもハフィンチョンポストだから…
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:41.08ID:ejAAQ9970
ほうー
この記者の英語を聞いたが、
トランプ、ちゃんと答えているじゃん

ただ、あれなのは
この記者、もっとゆっくりと話さないと
相手が聞く準備できていないのに
ガーガー言われたら、何のことか分からなきゃ

英語じゃなくて、会話の基本すらなっていない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:41.29ID:gIusMpG00
>>805
それが日本が30年間停滞してる理由の一つでもあるんだけどなw
日本人って英語も喋れないバカだと思われてる
ホワイトカラーの条件の一つなんだぜ?
英語喋るっていうのは
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:46.72ID:IpurHmM/0
>>9
パンピーオ青山wwwwww
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:50.13ID:smXW0j610
ワールドカップで各チームから正式にクレームされたのは日本人レポーターだけ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:52.10ID:+NZf9KoD0
日本と同じ感じで「どう考える?」「どう思った?」なんて質問じゃ答えてもらえないよ
「関税、どう?」って言われても答えようがないだろうにw

さすが本庶先生のいうとおり、「日本のマスコミは幼稚園の質問」
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:54.83ID:37m/RXqv0
>日本との貿易や経済問題についてどのように考えているのか
こんな漠然とした質問では日本人同士でも答えようが無い。
問題の範囲が大きすぎるだろ。
日本車に対する関税は何%くらいが適当と考えているのか、とか具体的に聞け。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:55.85ID:97iyZXY10
映像見たけど、発音下手すぎるな
カタカナ英語はガチで伝わらないよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:56.13ID:4pPyhfC60
Body feels exitをヒットさせた小室哲哉氏が一言
           ↓
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:56.40ID:uABc+7Xm0
あいつら、日本語で話しても何言ってるかわからないって菅官房長官から言われてるんだから、英語で話しても変わらないよな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:57.41ID:P1s0DJ8T0
「言葉は理解できますが、私はあなたが何を言っているのかわかりません」と返せばよかったのに
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:00.25ID:LLPDLJqr0
マスゴミの連中を日本人だと見なしてないので、あいつらがいくら馬鹿にされようがどうでも良い
実際日本人にとっても何言ってるのかわからないイソコみたいなのもいるし
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:01.31ID:N/nBODdi0
>>796
違うでしょw
そもそもトランプ自身が大金持ちだしw
この記者はトランプの人種差別に対する皮肉を行ったんでしょ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:02.31ID:6vKbjk/y0
>>724
見てたけど最初から機嫌悪かったぞ
特にロシアの話が出てからイライラが頂点になってるように見えた
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:07.68ID:H4jkKRqQ0
人材不足なのか?
みっともないから英語くらいまともに話せる記者を派遣しろ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:13.62ID:7Z+BTuUF0
「日本との貿易についてどう考えているか」みたいな質問するからバカにされるんだよ
常日頃からの俺の主張を勉強してからこいって言いたいだろうな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:15.60ID:uHqFvTXE0
>>761
文法というより語順だな
実際話し言葉って5文型の中では
英語でも中国語でもSVOO系
が圧倒的に多い
細かな違いがあって中国語と英語の文型が
違うっていう人もいるけど実用では同じと考えてよい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:23.64ID:pVkHq6L90
>>766
そのとおりだよ。

「日本人なら自分英語できなくて恥ずかしいって思うよ」

↑この部分は正確ではないということ。
ネットを見ていると、愛国心から幼稚な反発をする馬鹿が腐るほどいることが分かる。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:25.69ID:VCRE3WXu0
こんなの相手させられたトランプかわいそう
失せろで良かったのに優しい対応してくれたんだね
トランプは何だかんだいって優しいな
英語勉強し直してこい!ぐらい言って欲しかった
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:29.94ID:1BXS3cw00
高い給料もらってるんだから英語くらい話せるようになれや
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:30.07ID:sFd1fjrO0
>>780
大坂「いつも同じ質問ね」って日本人記者にン皮肉言ってたしな
日本人記者のレベルが低すぎなんだよw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:33.40ID:9QeRG8Ib0
日本は金ヅルであればよい、トランプはそう思っているのがよくわかるな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:33.76ID:/llwEKrS0
はじめてトランプにいいね!したくなったわ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:35.09ID:J0Jzqd190
これから先恥さらすよりはっきり言ってもらった方がいいだろう
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:36.24ID:dxU8uSyi0
相手は一応一国の長だから
そりゃもう社内で一番英語の上手い奴に
取材させてんだよな?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:38.43ID:IpurHmM/0
>>827
だからサムスンはアメリカで人気なんだな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:43.16ID:zm9k9kiv0
ポポポポーーンって歌ってたっけこのジジイ
ホントにイカれてんのな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:47.15ID:cp+US9kV0
わからないと言いながらわかる部分はちゃんと答えてるじゃん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:49.29ID:+NZf9KoD0
>>829
・サッカー関係ないプライベートを平気で聞く
・質問が漠然としてる
・変にヘラヘラして何を言ってるかわからない
・批判されると顔を真赤にして黙り込む

そりゃどこに行っても日本のマスコミはうんち扱いですよw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:51.82ID:rDTtb5wM0
じゅうぶん話せてるからこれでいい。トランプに気を遣う必要はない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:02:59.05ID:YsYpdCna0
朝日はCNNの出入り禁止記者と同じ左翼だからな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:02.58ID:KciX9SZI0
海外の大統領にジャパニーズイングリッシュの奴いかせんな馬鹿w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:04.81ID:9VjVxdnW0
>>800
安倍嫌いトランプ嫌いってのも、抗争相手の暴力団の下っ端みたいだよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:08.68ID:N/nBODdi0
>>830
君答えようがないのはあまりにも君の能力が低くないか?
少しは勉強したほうがいいよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:10.78ID:Nos5dA2p0
ツイッター界隈だとホントにヘタだと話題になっとるなw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:12.97ID:KelT7CXP0
「よろしく」って英語に翻訳し辛い日本語の代表格なのに、トランプは何て言ったの?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:13.69ID:lGyykvnG0
きょどりすぎなんじゃないの?
アスペルガーはおとなしく事務仕事でもやってろよ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:16.40ID:6FkoIsJo0
うちは小学から知り合いのイギリス人の先生にずっと教わってるから上の子はペラペラ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:27.29ID:jQiTp7L20
日本人の英語力のなさの元凶はカタカナなんだよなホント。、
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:28.14ID:WDuO+vvl0
あははははは、まrで日本国内で「コトバワカリマセン」と言って悪さするガイジンとトランプが一緒とは、笑わせてくれる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:28.46ID:XddOo52b0
これは仕方ないだろ
日本人が英語下手なのは世界の常識だからな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:29.65ID:AYhdCLpY0
>>97
超カタカナだしイントネーションもおかしいし質問まで何言ってるかわかんない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:29.76ID:nY3WaN130
トランプは日本との貿易は不公平だコノヤローって言いたいだけ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:31.52ID:XvdyEMC80
ハフポストは朝日新聞が執筆って・・・
おい、アサヒの通名記事じゃないか
読んで損した
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:32.42ID:9N+DzJxj0
>>811
ココでトランプ擁護に安倍擁護してる連中が『アメ公』だの言ってる未来が見えるようだよw
どうせw中間選挙で破れたトランプは日本に対して強圧を掛けてくるだろうからなw
安倍信者共の掌返しが見れるぞw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:35.11ID:dOTy3CIF0
正直同じ日本人でも日本人の英語は何言ってんだこいつってなること多いからトランプの反応は分からんでもない
発音もひどいが、そもそも論旨の曖昧な日本語に慣れきってるから明瞭な話し方が出来てなかったりするんだよな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:40.12ID:ejAAQ9970
>>824
カタカナ英語?

イギリス人は、全員、カタカナ英語だぜ?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:46.35ID:1+Noebhi0
最近の若い記者らの質問力の低さはヤベーな
「どう思いましたか?」みたいなふわっとした質問が済むと
シーンと誰も手を挙げなくなる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:49.12ID:e9IWPIqf0
機械翻訳みたいな英語だったんだろうな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:01.74ID:VCRE3WXu0
こんな土下手英語で記者やってカネ貰ってんのか??
今すぐクビにしろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:02.09ID:NwBnqJEd0
>>653
トランプは日本をばかにしてるぞ!
という記事なのになんでここ削ったん?
更なる燃料間違いなしなのに
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:02.41ID:Yi2IQkRW0
確かに俺の英語は分かりづらいらしい
???みたいな顔をよくされる

でも恥ずかしいとは思わない
練習あるのみだよな

しかし、大統領に質問するやつがこの程度では困る
言語が不自由でジャーナリズムもクソもあるか
ジャーナリストで英語もまともに出来ないのはコミュ障と同じ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:05.27ID:rDTtb5wM0
シンゾーは自動車関税の脅威を楽しんでくれているだろうな、だってさ。
最初から敵対的なんだよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:11.23ID:P1s0DJ8T0
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:12.43ID:TsHm0HSr0
聞き取りづらい英語に一生懸命答えてくれたのに差別に置き換えて批判とか的外れも甚だしい
だから朝日新聞は信用されないんだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:13.09ID:AYhdCLpY0
>>833
Can you celebrate?のほうがやばいと思う
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:13.69ID:9VjVxdnW0
>>864
Say hallo
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:15.99ID:smXW0j610
>>856
ゴール決めてない選手に「ナイスゴールでした!」と言ったのは日本人だけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:22.60ID:lSFdZ3HH0
>記者:経済について、どう考えているか教えて.

これは英語の問題じゃなくて、記者の質問が悪いんじゃない?
なんて答えりゃいいんだよ。
いくらトランプでも大統領だぞ。
貴重な時間をもらってる意識を持って具体的な質問をしろよ。

「車にかける関税を増やしますか」とか、もうイエス・ノーで答えられる質問をして、
そのあと理由を聞くような取材をすべきだ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:24.44ID:RBHojaO90
>>676
恥ずかしいだろ!
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:30.42ID:Wm3aOnRx0
フォーカスとトレードの発音聞いてみろよ
無理だろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:37.41ID:W0omtaDQ0
笑った
トランプさん、ユーモアある
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:42.76ID:h+sI/nGz0
つーか、発音以前に質問として凡庸というか、つまらないというか…
同じ様な質問を何回も投げかけられている相手に対して、何の変化もなくて同じ様な質問をすれば回答も投げやりになる
もっと相手に「オッ?」と驚かせるような質問をしないとね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:46.23ID:IpurHmM/0
>>699
だからそれがどうしたんだ
今後日米FTAで日本はどれだけ国益を守れるかが重要な問題になってんだから、
日本の記者がまさに通用政策に対するトランプのスタンスを聞くのは当然だろ
アベ尊師に都合の悪いことだからって「サヨクが〜」は情けないぞw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:47.06ID:3u7DtfzD0
海外旅行したけど、中国、韓国の方が日本より存在感がある。
百聞は一見にしかず

内向きな日本人が多い
欧米は日本人なんて無関心だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況