【外食】モスバーガー、「セルフレジ」を7店舗に導入 11月から順次

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:34.74ID:CAP_USER9
モスバーガー、「セルフレジ」を7店舗に導入 11月から順次
財経新聞
2018年11月8日 11時53分
http://news.livedoor.com/article/detail/15564658/

https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/3/600/600762/detail/img400/da13341b3c686898929b7c219ce748b73c0d0beb9cba70b2f4104e52d1df5163.jpg
 モスフードサービスが運営するハンバーガーチェーンのモスバーガーは、東京と関西の7店舗でセミセルフレジを導入する。11月からの順次導入で、国内モスバーガー店舗でのセミセルフレジはこれが初めてとのこと。

 現在の日本で続く少子高齢化などの影響のもと、モスバーガーでも慢性的な人手不足が問題になっている。そこで店舗運営の効率化が求められているわけだが、セミセルフというのは何がセミであるかというと、一つは既存のレジ機器をそのまま活用できるというところにある。

 セミセルフアプリケーションと自動釣銭機を追加するだけでセミセルフレジは構築できるため、導入コストが低く抑えられるというわけだ。

 こういった方式が特に効果を上げられるのは、もともと回転率の高い、駅前や商業施設周辺などの都市型店舗である。そこで、今回は日本を代表する二つの大都市圏、東京と関西からの導入という形になった。

 導入によってどれくらいの効果があるかということだが、これは既に実験導入店舗で検証が行われている。会計時間が減少するほか、つり銭のミスが減少するなどの副次的効果も見込めるため、会計に要する時間は客ひとりあたり平均5秒の削減となり、昼ピーク時においては、レジ回転数が約50%、オーダー数が60から90程度へと向上したという。

 ちなみに、セミセルフレジでは商品の注文はできない。まず有人カウンターにて商品を注文し(電話、インターネットにおける事前注文には対応できる)、セミセルフレジにおいて現金、クレジットカード(「VISA」「mastercard」「銀聯」)、電子マネー(「楽天 Edy」「交通系 IC」「モスカード」)で支払いをするという形になる。

 モスバーガーでは、今後セミセルフレジ方式を拡大するとともに、立地や店舗の状況によってはフルセルフ方式を導入することも視野に入れ、最適なシステムを開発・導入していくという。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:11:55.87ID:05pRGl6p0
モスのソイパティは、恐ろしいほどうまいから

みんな食べてみて!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:14:03.85ID:xyWHtHWC0
昼ピーク時に、時間を制限して座席も予約できるようにすれば良いのだろうか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:14:17.59ID:V/fjDIGu0
食中毒の原因究明もできてないのか
原因が分からないならもちろん再発防止もできないから、いつまたやらかしてもおかしくないな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:14:43.63ID:nXuAlF1R0
>>169
昨日メニューチェックしたら
それもう無くなってたよ
それに中国産の野菜を使ってたから一度も買うことが無かった
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:15:40.89ID:QdLuIAcW0
合理化の延長線にあるのは吉野家みたいに
さっさとくって帰れ、になってしまうような。
こういうところは「喫茶店」のままでいいとおもうんだがな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:16:54.11ID:r1/vw7yN0
>>165
放射脳って、オカルト信者なんでしょ?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:18:23.63ID:r1/vw7yN0
>>172
マジかよ?
ソイパティはいつか食べようと思ってずっと後回しにしてたのに
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:19:04.09ID:SdzS//aoO
こんな事よりも、食中毒の原因食材と、食中毒発生19店舗の内非公表17店舗の店名をさっさと公表しろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:19:12.37ID:RatRZl0t0
グーテンバーガーはよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:19:40.14ID:67s99B9g0
ガラガラなのに急ぐ必要ある?w
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:19:52.03ID:r1/vw7yN0
>>175
その吉野家は最近、セルフサービスの黒吉野家の店舗を増やしているぞ
あれが誰得なのかさっぱり理解できないが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:20:36.51ID:sZyDdVvN0
日本産の食品を一切使用しない強気のモス
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:21:40.95ID:7Vzc113z0
モスは接客がまじで糞すぎる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:21:56.56ID:r1/vw7yN0
>>183
あのふやけたバンズも糞不味いポークなパティも、あれはあれで味があったよなぁ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:22:47.16ID:voF+hb5T0
菌がウヨウヨ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:24:35.94ID:2iYf4ptS0
韓国人に媚び売ってる様な企業は滅びたらいい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:24:57.69ID:TSotUB730
日本のモスは何処産の食材を使ってるのかな?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:26:48.15ID:0GQFmnY70
モス復活のポイント、客におっさんや爺さんを来させないこと。マックには5chに張り付いてそうな生保爺が多くて困る
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:27:28.58ID:2V+plKUB0
株主優待券はセルフじゃ使えんのだろうなあ。
大戸屋のスタンプとかもそうだけど、どこかで使えない要素が残る。対応するならセルフで全部完結できるような設備を導入して欲しいものだ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:27:58.50ID:cTE7/cVu0
モスバーガー、商品を改善する気は全くないのか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:28:35.70ID:75EZA/eC0
時々、猛烈にグーデンバーガー食べたくなるけど・・・決して美味いわけじゃないんだよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:30:21.29ID:Cm2r3LLy0
チョウセンジンの犬バーガーなんてもう2度と行かないからどうでもいい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:30:31.31ID:0GQFmnY70
セルフレジなんかにして5chとかにいそうなおっさんや爺が来るようになったら困る、おっさん増えるならもう行かないよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:31:24.52ID:3GhBLiWT0
それでも調理に時間が掛かる
掛かって当然なものだけど
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:32:52.50ID:G5o1ONLk0
>>67
>味は落ちるわ値段は高いわ提供スピード遅いわ
>その体たらくで客にレジまで打たせるとか頭に練り消しでも詰まってんのか

それに加えて食中毒と反日だもんな
飲食業としては終わってるわ
そもそもハンバーガーなんて今はパン屋やカフェでも出してくれるからな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:33:41.09ID:Ja9SpkOD0
もう行かないからどうでもいい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:34:34.18ID:+OevoplA0
松屋にセルフレジあるよね
10円安くなるだけだけど
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:35:28.76ID:Rbrbxak70
小さいし水っぽくなった
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:35:32.81ID:9DmjjIpM0
仕事楽にしようと思って、券売機置いて、
それなのにメニュー盛りだくさんにしてあるラーメン屋は、大抵客が入ってない。

中に入ってゆっくり選びたいよね。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:42:16.23ID:WMl/FiL20
セミセルフレジってたいして意味があるとは思えないけどな
1人がやる作業が分業になって、客が途中から押し付けられる感じ
かと言って、たいした時間短縮にはなってない
セルフレジもお守役の店員が余計にあたふたしている

AI化とか聞こえはいいのか知らんが、単なる押し付けと不完全な機械のお守になっている
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:45:24.44ID:+QtvUQlr0
賛成
おっさんとおばさんはドライブスルーみたく中年スルーにして
店内に入ってこないルートにして
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:45:46.02ID:z6wj8/gP0
わざわざ注文受けて会計だけセルフにする意味
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:46:02.78ID:+OevoplA0
>>210
既存のレジを流用するか券売機を新しく導入するかでは
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:46:07.89ID:MP4YVPfh0
あとスタバとか商品名が長くてごちゃごちゃしたシステムのとこは券売機にして欲しい
02170570092211,0668446480右腕から黒い2つの注射痕服部直史と森伸介
垢版 |
2018/11/08(木) 16:46:45.37ID:pWxzHZGM0
ソ ー ス=haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z100000014
続きを見るをクリック
はっとり歯科医院の詐欺詐称広告ついに掲載!二重人格の偽名を使うなおひと
という通り名は何か?検索ワード=ソース:はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ。高田歯科勤務と過去阪大歯学部勤務のはずが詐欺!
@”市民「掲示板のあなたへの悪口の羅列の書き込みどうするのか?」服部直史
「放置しています」と答えた。4年間も 放 置 していいものか? 便所の落書きでは ないのは承知のとおりだ!市 民 に対する信頼あって成り立つ 歯科治療サービスで、
市民を無視する行為だ!!一刻も早く是正というか 遅すぎる結末だ!
@‴ 服部直史「治療する前の最初から、歯に何か治療用の器具が折れた一部(5ミ
リくらい)が埋まってあったけど、残しておいたよ。」と言い出したのだ! これは
前担当の歯科医師が残したと言いたいのだろうが、それを残すあなた も医療ミス
だ!!またこれは異物を認める発言であり、音声が聞こえるのは確かな証明にな
る。
@はっとり歯科医院で治療中に撮影したレントゲンで保存中のものを5枚、服部直
史 が言うには黒焦げにしているのだ!!医療法でいうところにひっかかるのではな
いか!見せてくれという被害者に黒焦げで返すというお粗末な歯科医師があっていい も のか!!
@’レントゲン黒焦げのまま証拠隠滅、医療法違反の状態で修正せずほったらか し
の歯医者は治療行為を続けていいのか問われる?いまだに歯科医師が経営し続けるの
は大問題だ!
Aさらに被害者は阪大歯学部付属病院でレントゲン撮影を行うとなんと治療した歯
か ら白く光る異物が映し出されたのだ!!
A’これは要は異物が埋め込まれている証明だ!専門家たちは異物を認めつつとぼ
け るが苦しいところだ!
B治療中20回にわたる診療でブランクが3か月あくところがおかしいのだ!!
B’まず歯根膿胞の再根治療法を施す場合20回も通う必要性があるのか? 治療中
3か月のブランクは歯科医療的に必要か?問われる?
C周囲にこれらの書き込みを名誉棄損で訴えていると公言する服部直史が嘘で間違い ない!
C’まず、訴えれば書き込みは行政が即刻削除するのが定説であり、全く消えてい
い のが現状だ!!つまり訴えていないのである!!服部直史の発言は嘘だらけであ
る!
Dそして服部直史がおかしいのは苦情電話をいつまでも聞くだけで改善せず開きな
おって経営し続けるという異常行動をとるのだ!!
D’いわゆる市民から苦情電話100件分の罵声を浴びせられようが受け身で耐える 自 称歯科医師が自称クリニックに立てこもる形だ!!もはや歯科医師ではない!!書 き込みに対する処置が何もなされないまま経営し続けるのはプロフェッショナルと し てもう失格である!!
E最後は偽名である。4つの偽名(ナオシ、ナオヒト、ナオフミ、タダシ)を使い
分 ける。
 以上@からEのソースでこの歯科医師の歯にチップを埋め込んだ疑惑は真実だと
断 言す る!! 被害者が本当に警察署に被害届を出していて捜査中である!!
歯に埋めたチップは思考盗聴器という特殊なチップであり調べるとソース「外国の
最 先端スパイ工作システムについて」によると音声送信や盗聴など の 機能を持つ

服部直史  自称クリニック 大阪府豊中市永楽
荘1−3−10−103  差し押さえ候補の 自宅  大阪府池田市井口堂3−4− 30−401  0668446480

また、森伸介獣医師も 1年間の書き込み放置は対 処が遅すぎる!森伸介
が当時2006年に歯に埋め込むのをはっとり歯科医院の女装歯科助手と
し て 女性になりすまして という奇 行で手 伝 った のは確かですよね!

オレオレ特殊 詐欺グループの頭領 藤井恒次とサブリーダー森伸介とチーフの服部直史の逮捕エックスデーまであと少し!個 人情報窃盗常習者三人衆!!
ハードゲイの格好をする森 伸 介は楊 貴妃にもばける! 総理候補の森伸介の故郷福井県大野市 は首 都 移転の 街。
JR福知山脱線事故の106人殺しを 置石でやったとほのめかす服部直史三人衆!
森伸介 大阪府池田市城山町3−51−113 0727526945 緑の森動物病院札幌クリニックに勤 務 0570092211*6,1
藤井恒次岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーと鳴ってる間聞 いてる 09044348128
東 京 都 50代 主婦 匿名希望
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:47:22.74ID:+OevoplA0
レジといえばオリジンのレジが意味わからんわ…
対面なのに投入口に金を入れ、わざわざ入れたと申告し、お釣りを手渡しでもらうという…
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:48:20.30ID:XIqiinqY0
毟ろ、スーパーやコンビニのセルフレジに疑問・・
各商品棚を自販機化し、スマホ決済にしたらいいよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:48:27.65ID:+OevoplA0
>>216
カスタマイズ考えるとすごく見にくくなると思うわ
フォームミルクなしとか絶対項目に入れてくれないわw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:49:19.47ID:/Tcgo9/30
マックもそうしてくれ。コミュ障だから券売機にしてくれよ。そうしたら行くから。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:52:29.37ID:XIqiinqY0
>>219追記。
スマホで決済する画面で商品を翌日お纏め配達か直接自販機受け取りが選ぶ仕組みが良い。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:54:34.69ID:nJ6n/bZ2O
オッサンサラリーマンの憩いの場の大阪駅前第2ビル
地元民でも一瞬どこの商業施設だっけ?と思う
なんばなんなん
セルフレジより渋すぎる立地をなんとかした方が
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:54:56.63ID:XIqiinqY0
>>223追記。
無論、自販機なので現金も取り扱えるが現金支払い客のみセルフレジ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:54:56.88ID:+OevoplA0
>>223
わざわざ実店舗行って配達を選ぶとか現実的じゃないと思うわw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:55:26.19ID:wziw8Uzp0
JCBは使えないのか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:57:46.50ID:+OevoplA0
>>230
そう
だからサービスの中に入れる必要ないよねってこと
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:57:56.48ID:ZYsOav5F0
>>216
タッチパネル式で、基本の珈琲選んで、次へ次へでトッピングを選ぶ形式のヤツがいいな。
んで出来あがったメニューをバリスタ(w?)に渡す。呪文を唱える必要無し。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:21.23ID:XIqiinqY0
>>227の追記。
単品購入はその場の陳列自販機
纏めて現金支払いのみセルフレジ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:41.19ID:hoW1KojC0
セミセルフレジでは商品の注文はできない

これなんか意味あるの?W
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:49.76ID:Bk/c+rLs0
セルフレジ…クソガキのおもちゃ化して渋滞する光景しか思い浮かばない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:03:47.69ID:JYxVclxB0
モスって注文して出てくるしの遅いし、作るのも時間かかるし、セルフレジの導入が人手不足の解消に繋がるとは思えないんだが
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:04:32.20ID:XIqiinqY0
何でも良いけど、その前に低賃金化社会なら
簡単に仕事と給与を直ぐ貰える世の中にしろって感じ・・竹中平蔵と安倍
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:07:15.40ID:MBPhtsag0
食券で良くないか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:08:36.89ID:RCm/+5J60
今でさえ店内ガラガラなのに大丈夫か?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:09:24.64ID:za/A6KPe0
二度手間
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:09:38.13ID:tqHlZu/c0
レジに行く前に食べろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:11:58.74ID:rDTtb5wM0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
ksl
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:13:02.48ID:ZYsOav5F0
社長だか、会長だか、戦略統括だかが
世に流行ってるというセルフレジを導入したかったんだろうな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:19:30.25ID:neK5zGgn0
モスバーガーは一時期やたらと老人や障害者を雇ってたな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:22:10.27ID:WB+cTlm70
モスのパテってさ、蒸したような感じなんだから、
最初から蒸した状態で温めといて、注文時に焼き目を付けるだけで
さっさと作って手渡せるのに。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:26:07.79ID:G1jC087l0
あらら
完全にコンサルのおもちゃになってる。。。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:28:01.02ID:lmP1SoDR0
すまん。読んでもイメージ湧かない。意味わからん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:30:09.93ID:ei5z54vr0
これ意味あんの?
結局店員が注文聞くんだろ?
アホだな SAみたいな券売機おけよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:33:35.20ID:H0Ox2M2a0
セルフ調理にすれば、衛生面でも責任とらなくて済むんでない?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:33:57.08ID:VafNbr5J0
セフレジル
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:34:52.62ID:EcMfVyqM0
>>1
韓国産の


安全な食材使ってる


モスさんじゃないですか!


韓国に帰ってください(´・ω・`)
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:37:25.03ID:+s2NC1bO0
日本の食材使ってますなら応援する気も起こるんだがな。。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:42:44.87ID:HkCtEU2O0
いきなりフルセルフでいいよ
どこのファーストフードでもやってほしい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:42:50.30ID:fbkZEE5G0
>>1
なんか焼石に水感
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:52:09.02ID:HYQAIL9A0
これがいいわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:54:15.65ID:HYQAIL9A0
商品の注文はできない?やっぱいらんわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:24.16ID:5RLEbuiy0
作るところからやらせてもらって、勝手にパテ2枚挟んでみる。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:04:29.24ID:dq9r6nQj0
nanaco使えないとかクソだろ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:05:14.74ID:adqZz6j50
まじでネットにいた大量のモス防衛軍どこ行ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況