X



【自動車/リコール】マツダ23万台リコール=エンジン停止の恐れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/08(木) 15:36:53.57ID:CAP_USER9
マツダ23万台リコール=エンジン停止の恐れ
11/8(木) 15:28配信
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000082-jij-soci

 マツダは8日、エンジン部品に不具合があり、停止する恐れなどがあるとして、普通乗用車「アクセラ」など4車種計23万5293台(2012年2月〜18年7月製造)をリコール(回収・無償修理)すると国土交通省に届け出た。

 国交省によると、エンジンで空気を圧縮するバルブを閉じるばねに不具合があり、エンジンの回転が不安定になったり、停止したりする可能性がある。また、エンジン関係のプログラムが不適切で、バルブが開かなかったり、変速時の振動が大きくなったりする恐れもある。 
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:56:07.48ID:U9NaTsrr0
>>266
中でもオートザムのやっつけ感はすごかったw扱い車種が軽自動車とランチア(伊)という
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:58:59.75ID:kV/pEeVh0
もしかしたら今は良くなってるかもしれないけど
オッサンの自分はやはりマツダは購入候補にすらならないんだよね
学生のとき、自分はシビック、知人がシルビアとかユーノスとか峠が盛んな頃
ユーノス乗ってマツダだけは無いなってっていうトラウマが未だにぬぐえない(体感加速他車比-500tくらい?)
見た目だけはかっこいいんだけどね
でもリコールちゃんとしたりして頑張ってるんだね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:10.87ID:GdJVGyBS0
>>297
そのユーノスってミラーサイクル車ちゃうんか
排気量目減りしてて当然やろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:29:35.40ID:QYOGMo570
デミオとCX-3が入ってないのが気になる
同じもの使ってても小型車では問題にならないのかな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:53.07ID:AFeYPCpz0
>>159
文体でバレバレだからウン千葉さんwwww
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:36:37.39ID:7wMYHtXx0
>>1
最近の車は信号で止まればエンジン止まるの当たり前
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:37:58.49ID:5cY69vOi0
ポスコ(下朝鮮の鉄鋼メーカー 新日鉄の技術を盗んだ窃盗犯)

この鉄がクソなんだ

トヨタを筆頭に、これ使ってるメーカーが非常に多く
車体にも不具合を抱えているものがある
リコールされてない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:38:28.74ID:Xh6v6ZY00
スバルもだけどバルブスプリング作ってる会社が悪いんじゃないの
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:27.44ID:wfD30atV0
バルブシステムなら佃製作所に任せろよ
あの帝国重工のロケットだって採用してんだろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:56:24.80ID:xuFLPlPy0
法則発動、糞食いマツニダ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:07.28ID:kV/pEeVh0
>>301
なんかそんなのがあった頃の気がする
まあとにかく笑えるほどに遅かった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:24.44ID:AQeOqSo50
>>304
千葉連呼のステマツダ火消し工作員が早速湧いてて草
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:38.52ID:FE586hF30
どこかの発條屋が設計ミスしたんだろうな、バルブスプリング交換のリコール
スバルとマツダで出たということは、今後は他のメーカーでも出てくる可能性が大だね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:42.55ID:TGFvkAZ+0
CX5だけどちょっと前にリコールでたから持ってきてくれって言われて
そろそろ持っていこうと思ったらこれかよ
すげーやんまたされるんじゃないのかこれ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:51.36ID:/kYZisdx0
最近スバルが真っ先に発表して、
ちょっと遅れて他メーカーが家もってかんじで後から発表するような感じになってる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:04.64ID:DEKA9Zgc0
ケロイド混入はどうかと思うよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:27:28.99ID:ITU9Kl240
マツダがデザイン
トヨタ(デンソー)が電装
ホンダがエンジン
足回りは日産

みたいなやつの最新版ってどうなる?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:40:39.12ID:VAzw0Gm20
終わらないマツダ地獄
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:46:54.33ID:nWhTEQe/0
エンジン停止w
ダメだこりゃ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:58.49ID:wd7XaAIc0
バネなんて自社では作ってないだろ。
どこのバネなんだよ?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:32.48ID:TFoMGtOT0
>>37
cx5で高速走行中にエンストしたよ
強いエンブレ掛かって後ろから突っ込まれそうになった

惰性で横にそれてレッカー移動

一歩間違ってたら死んでたよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:14:56.71ID:HLOrIDoo0
>>321
こわい。

日産がティーダでストールさせた件ではその状況で死人出してたよな。
ATでエンジンストール(特に高速で)はホント致命的だわ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:15:34.74ID:0kqHwwCI0
>>317
逆パターンだと

ホンダのデザイン
スバルの内装
日産のエンジン
トヨタの足回り

なんかな?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:38:17.99ID:I0puzGP60
>>324
マツダの欠陥
マツダのリコール
マツダの不正
マツダの暴落

もうこれでよくね?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:37:49.50ID:awYXlIRz0
これもエンジン降ろして修理か?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:21:50.79ID:ZJ4hihbt0
>>313
マツダは燃費性能を攻めすぎたんだろ
バネの設計を柔らかくしてフリクションロスを限界まで減らしたけど、ちんたらちょい乗りしてカーボンたんまり貯め込む人が多く
柔らかいバルブスプリングの力じゃ剥がれたカーボンを噛み砕けなかったと…

原付が4スト化した時もホンダ、ヤマハ、スズキで同じトラブル出まくった
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:37:17.85ID:mJEc9jWf0
原付4スト化って2000年前後の話やん
やっぱマツダのレシプロエンジン技術は他社の20年遅れってとこだな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 03:11:13.05ID:ZJ4hihbt0
>>331
オイル燃やす前提のエンジンは厳しいでしょ
そのうちでてきそうだけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 03:53:25.67ID:sYrqvtRr0
実際30年位前から
工作機器の操作の先生は日本人だけど、
オペレーターは中南米人じゃないか。
made in Japanっつたって、
日本人を憎みながら
中南米人が高温多湿の土地で
やっつけ仕事してるだけだ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 04:01:42.41ID:EYl4QZ9z0
もうトヨタ車以外日本車は買えないな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 04:07:16.58ID:ddKd7O1M0
>>334
トヨタも2010年にクラウンとレクサスで27万台バルブスプリング交換のリコールやってる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 04:18:29.79ID:2OHh0MgU0
このタイミングでスバルと同じバルブスプリングの不具合って事は、
バルブスプリングを納入した会社が悪いんじゃないの?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 04:47:26.89ID:ddKd7O1M0
>>338
ホンダはトランスミッションでやらかしてるだろ
立体駐車場からダイブした事故の一部は不具合でドライバーだ選択したギヤに入って無くて意図しない方向に進んだからって話が…
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 05:36:58.98ID:pQtJGXpD0
みんなスズキだ、鱸を崇めよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:04:24.91ID:Hpui9rPi0
>>324
ホンダのボディ
スバルの水平対向エンジン
日産の電装
トヨタの足回り
ダイハツの内装
三菱の販売網

これで完璧だろう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:07:02.34ID:HJKUmCEt0
やっぱりいつものマツダだったな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:23:26.74ID:I635YbSz0
吸気バルブに煤が溜まるって、対象エンジンはディーゼルか直噴ガソリンかな?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:24:09.57ID:chxw5rWV0
そこでバルブスプリングのいらないデスモドロミックですよ(すっとぼけ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:37:22.43ID:Hpui9rPi0
>>346
観光バスに乗るとよくわかるけどミニバンの屋根なんかみんなこんなのが多いよ?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:39:14.48ID:dpNXTiHs0
エンジンは自社製だよな 社内に工作員がいるのかな?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:42:57.03ID:7SWRcxjG0
この不具合でエンジン停止した件数が結構あるってことだよなw
やべぇだろw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:43:53.04ID:6Ut6gLcI0
マツダ (笑)
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:49:58.30ID:bf/IsrIa0
資源をゴミに変える
産廃製造業者ステマツダ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:50:16.00ID:YDbkH2Hi0
>>351
YouTubeで1件動画あってインターの側で不具合起こしたので運が良かったけど高速で止まったらと思うとヘタしたら大事故だよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 09:07:08.44ID:Hpui9rPi0
もうマツダはロータリーと2ストだけにしろよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 09:20:26.37ID:kiaYuW5Y0
>>327
エンジンは載せたままで出来るけど、十分に重整備。
スプリング換えること自体は難しくないけど、付帯する作業が地味でメンドクサくて時間かかる。


多分、整備終わってからのミスも多発するだろうな。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 09:48:47.82ID:NzPdCZDx0
>>358
スバル並みに2日かかるレベルの作業内容なの?
それでも大変な作業だと思うけど
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:13.26ID:NC8tOrda0
2005年 トヨタがコストダウンのために日本発条に対して試験条件を変更し、バルブスプリングの耐久性が落ちる

200x年 バルブスプリングの不具合がトヨタ車で増加   

2007年 夏以降、トヨタ 異なる部品(バルブスプリング)に変更して対応

200x年 スバル・マツダ 不具合が発生する可能性があるバルブスプリングをモデルチェンジのたびに採用

2012年頃 スバル・マツダでバルブスプリング破損が増加し、社内で対策を始める

2018年  スバル・マツダ バルブスプリング破損で 
      めでたくリコール開始
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:36.67ID:NC8tOrda0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181027-00003987-jbpressz-bus_all&p=6
■ サプライヤーに対する大幅コストダウン要求の影響がここにも? 
 今回、リコール対象になるエンジンの製造期間が2005年に始まっている、ということは、トヨタが全てのサプライヤーに対して大幅コストダウンを、極端に言えば「50%カット」を要求して突き進んだ時期と一致する。
 何より素材、そして形状や製造方法、熱処理などを「これまでと同じ性能を達成できれば」と、徹底的に「合理化」することを要求した。
 バルブスプリングのように負荷がきついもので素材や熱処理を変えれば(レベルを落とせば)、当然、性能面のマージンも、瑕疵が発生するリスクも増える。
 同時に耐久性試験や、製造中の抜き取り検査、確認試験なども簡略化したということが、我々のところまで聞こえてきている。
 例えば、バブルスプリングの伸縮回数。乗用車のエンジンが基幹部品交換などの重整備を受けるか、使用を終わるまでの走行距離が10万キロメートルだとして(世界の常識では、それでは少なすぎるのだが)、
 バルブスプリングはその中で毎秒10〜50回ほどの速い伸縮運動を300万〜500万回か、あるいはそれ以上も繰り返すことになる。それでまったく問題ないか、バネ単体ではそのさらに1桁上ぐらいの確認試験が定石となる。
 しかし、最近のトヨタは、「そこまでやっても変わらないから」と、逆に1桁減らす、つまりこれまで必要と考えられていた繰り返し回数と比べれば100分の1以下の工数でいい、と言ってくるとも聞く。
 先人たちが築いてきた技術的知見や経験則を、そして自分たちが取り組んでいるものづくりを、真摯に受け止めていれば、起こらないはずのトラブルだったのではないか。私にはそう思えて仕方がない。
 2007年夏以降の、同じエンジンを積む同じ車種がリコールの対象になっていないのはなぜか。トヨタ自動車広報部にこの質問をしたところ、「それ以降のものは、異なる部品(バルブスプリング)を組み込んでいますので」とのこと。
 製造を始め、市販に入ってしばらく経ってから、「バルブスプリングの素材に弱点となる結晶構造が現れることがある」のが判明。そこから改善策の検討を、バネのメーカー、素材メーカーと始めたとすれば、部品変更はこのくらいのタイミングになるだろう。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:49.42ID:NC8tOrda0
ttps://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20181107_1541537434644872

販売店に漂う疲弊感と不安
スバル本社は交換を迅速に進めるため、全国に8カ所の整備工場を新設する。ディーラーで預かった車両を送り込み、集中的にリコール作業を行う。ディーラーでのリコール作業と合わせて、1年での収束を目指す。
さらに完成検査不正の追加リコールものしかかる。今回もこれまで同様リコール作業の分散を図るため、ユーザーが車検や法定点検のタイミングに合わせて車両を持ち込む場合には、

検査内容の重複分5万円がユーザーに支払われる。販売店の負荷を少しでも軽減しようというスバル本体の取り組みだが、現場には疲弊感が漂う。「もうウミは出し切ったと言っていたのに、またこれでがっかり。
会社がもうだめなんじゃないのかとみんな不安に思っている」と、ある販売店の店員はつぶやく。


エンジン部品の問題については
6年も前の2012年からスバル本社には報告が上がっていた。設計上のミスや、製造過程でのばらつきなどが原因で、バネが伸び縮みを繰り返す中でバルブスプリングが破損(疲労破壊)してしまい、
異音がしたり、エンジンが故障したりしていたという。
品質保証本部長を務める大崎篤常務執行役員は、「途中、材質の強度を高めたり、製造の精度を上げたりと対応したが、原因究明とリコール判断に時間を要してしまった」と話す。

スバルにバルブスプリングを納入している日本発条は「部品そのものに問題があるというわけではない」(広報)と話す。

それでは何が問題だったのか。自動車工学が専門の早稲田大学の大聖泰弘名誉教授は、「材質分析や耐久テストの過程で、部品・素材サプライヤーとのすり合わせが不十分だった可能性がある」と見ている。
問題がわかっていたのならば、サービスキャンペーンや自主回収でもっと早く手を打つこともできたはずだ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:09:51.52ID:xfKQxsYh0
>>359
スバルの場合はスプリングそのものがリコール対象だから交換すれば終わりだけど
マツダのは煤が詰まってエンジンが焼き付くのが原因、スプリング交換はその煤対策の一部でしかない
まず煤を全部落とさないとスプリング交換しただけじゃ何の意味もないからね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:12:29.44ID:O2O1l/uH0
マツダはほんと煤問題どうにかせえよ
ディーゼル乗る気になれんわ
まあいうて電気の時代になっていくが
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:15:28.16ID:TFoMGtOT0
命に関わるからトヨタにするわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:16:20.46ID:OEIBIx4F0
これは、直らない
スス問題はディーゼルエンジンの根本にあるから

マツダのクリーンディーゼルはオワコン
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:17:02.80ID:NC8tOrda0
>>369
>>364
無茶をするトヨタでもいいの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:23:19.21ID:U5bdKYst0
田舎から引っ越して車を手放した俺
最近の車は突き詰めすぎてて部品のマージン取ってなさそう
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:29:23.73ID:2hHIMdXl0
対象エンジンはヂーゼルに限られるけどそれをハッキリ報道させる冪だわ
消費動向を左右する重大な印象操作だと思うゾ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:44:11.31ID:rBP/KF+b0
スプリング屋が強度偽装してそう
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:48:45.30ID:NC8tOrda0
>>379
>>365
スバルにバルブスプリングを納入している日本発条は「部品そのものに問題があるというわけではない」(広報)と話す。


指定の仕様で製造しただけです!w
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:52:01.22ID:Sj5bww3q0
>>379
残念ながらマツダ欠陥ディーゼルのバルブスプリング交換はこれが初めてじゃないから
煤が溜まって固着するから強化品に交換しますってのをこれまでに3回くらいやってきてる
要するに客に人柱させつつ様子見してる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:52:58.57ID:h1hahKfl0
>>346
ホンダの塗装なんてそんなもんじゃないの
塗装の品質云々言うならトヨタに乗るのがいいよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:53:58.02ID:tqlmX+9u0
市場は実験場
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:53:59.10ID:z+JH28W/0
データ偽装、リコール雨あられ

これが日本の本当の工業技術

何が技術大国、ニッポンじゃ(怒)
笑わせんな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:54:49.46ID:KAAONWnR0
ま、リコール内容を見る限り、ああそう、程度のトラブルでしかないわな。完璧なモノが300万程度で買えると考えるほうがおかしいと思うぞ。
他メーカーも含め、過去のリコール事例のほとんども、対策すればそれでいいじゃんね、程度のもの。
瑣末をギャンギャン指摘するのはラクチンで優越感に浸れるから便利だろうけどなw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:56:26.23ID:dNBEixb70
煤が原因だから交換してもまた壊れるマツダ地獄
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:57:27.58ID:UgLv5n2A0
マツダ広報部のネット工作員が頑張ってマツダすごいと
自作自演で宣伝してそれが効果生んでなんか今のマツダはいいらしいと
CX-5を買う人が多いが
ネット工作が上達しただけで車の性能と品質は昔ながらのマツダだもんw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:59:26.95ID:R6BLhdD+0
煤エンジンなのかガソリンエンジンなのかどっち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況