X



【調査】ズバリ質問!「ラーメン1杯800円」は高い? それとも安い?★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/11/08(木) 18:18:18.89ID:CAP_USER9
本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。今回の「社会人意識調査」のテーマは「『ラーメン800円』は高いですか?」。はたして、その結果は……?

■Q.ラーメン800円は高いですか?

高い 73%
安い 27%

(回答数:370票)

◆「高い」派の意見

「ラーメン800円は高い。スーパーの298円のお惣菜、398円の弁当でも悩みますもん。でも、誰かと一緒だったり、居酒屋だったら全く気にしません。その後の食事は、めちゃくちゃ質素になりますが」
(東京都 21歳 女性)

「高いけど、最近はそのくらいの値段のラーメンしかないから、仕方なく払ってます……」
(東京都 26歳 男性 会社員)

「横浜家系ラーメン……1杯850円……高い高い! こだわりのつけ麺……1杯900円……高い高い! 炙り豚のチャーシュー麺……1杯1,050円……無理無理! マジで無理です! 普段お弁当を持参している私は、外食をする機会はほとんどありません! 仮に外食をする機会があっても、ファミレスのランチか牛丼と決まっています。もちろんラーメンが食べたいときもあります。そんなときは、美味しそうなカップラーメンを購入して食べるようにしています」
(茨城県 34歳 男性 会社員)

◆「安い」派の意見

「有名なところだと1,000円超えるので、800円はむしろ安いと感じてしまいます……」
(東京都 30歳 女性 会社員)

「800円でおいしいラーメンが食べられるなんて幸せです」
(千葉県 24歳 男性 会社員)

「某ラーメンチェーンで店長をしています。チェーンでは、もっと安くてそこそこ旨いラーメンは多々あります。ですが、ラーメンの仕込みからかかる時間、手間、情熱を考えると800円は適正。いや、少し安いかなと思います。もちろん、味やラーメンの種類によって価格はさまざまですが。これほど好みやニーズが多様なジャンルはめずらしいと思っています」
(茨城県 29歳 男性 会社員)

◇  ◇  ◇

番組リスナーの投票による結果は「高い」が73%、「安い」が27%と、ラーメン800円は高いと思っている人が7割以上もいました。毎月のお小遣いのなかからやりくりすることが多いサラリーマンにとっては、外食にかける金額が生活を大きく左右するほど重大なものであり、800円もかけられないというのが本音なのかもしれません。

【男性は「高い」派が8割に迫る勢い】

男女別では、「高い」と答えた人の割合が男性は77.5%と8割に迫る勢いなのに対し、女性は64.6%と、男性より10%以上も下回っています。また、世代別では「高い」と答えた人の割合が20代は67.4%、30代は68.9%と比較的若い世代では6割台となりました。一方で、40代になると81%とその割合が一気にはね上がり、価値観の違いが色濃く反映された結果となりました。

2018年11月5日 19時0分 TOKYO FM+
http://news.livedoor.com/article/detail/15551324/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26841_1530_761f22007836f67c430885f047582d70.jpg

★1:2018/11/05(月) 20:20:20.52
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541549728/
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:28:31.33ID:p6XIp/nP0
大体こういうラーメン屋はスシローの300円ラーメンよりまずい
ほぼ当確
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:36:03.50ID:HCqcQjYIO
3000万円のラーメンならカウンタックと一緒に出せば良いし、

一億円のラーメンならフェラーリを一緒に出せば良い

それと変わらない高い食材や高い土地や設備で値段設定を上げるシステムや流れってラーメンに限らず有るよね

蟹や高級食材が入ってるから高いラーメンは、カウンタックやフェラーリにインスタントラーメンを乗せて、セット販売してるのと同じ感覚のも有るよなwwって思ったりするからね(笑)
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:26.76ID:HCqcQjYIO
>>301
コンビニの麺類は普通のラーメン屋よりも更に高いと思うから買わない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:41:18.37ID:EJDENqh90
外食なんだから高くても払う価値があるなら払うのが基本でしょ

なんでラーメンだけ1000円もいかないのに高いかどうかで議論すんのか良く分からんわ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:04.15ID:HCqcQjYIO
>>332
儲からないのに人を雇う

儲からないのに高い土地や家賃で営業

儲からないのに高い食材や設備

儲からないのに宣伝や広告を使う

そんな訳は無いから儲かるんだよ

儲かるのに安くしない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:31.47ID:lBLvnlFH0
学生のころ友達が「昼はいつも素ラーメンだ」と威張っていたのを思い出した

具がまったく入っていない麺とスープだけのラーメンのことで
たしか学食では200円しなかったと思う

ちなみに、友人は「夜、預金通帳を眺めること」が趣味だと公言していた
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:24.16ID:FqCSh+SD0
ラーメン屋で寒い中食べるより、暖かい部屋でカップ麺食べた方が幸せです
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:48:11.39ID:f7JAaD/v0
チェーン店も専門店も旨い店も不味い店も全部ごっちゃでは結論出ないよ。
食べてみてその価値があるかどうかでしょ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:48:38.10ID:KdbkHKzV0
ラーメンは70点の食べ物
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:51:31.17ID:mdvzy25h0
ラーメンってなんか無駄に高くなってるよなあ
ラーメン自体が選択肢に入らんようになってきたわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:58:50.97ID:HCqcQjYIO
>>532
ラーメンに日本の宇宙ロケットを入れたら日本一高いラーメンになるね

地球で最も値段の高い建造物をラーメンに入れたら地球で一番高いラーメンになるね


残念なのは、食材で一番高い物が思い付かなかった点だけだね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:46:17.85ID:WtSkqveW0
>>369
美味けりゃ飲むけど大抵は麺に絡めてちょうど良いだけでスープ単品だと濃すぎてそんなに美味くないんだよね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:27:07.94ID:dJ4dPFBp0
普通かな?
ラーメンがどれを指してるかわからんけど、ラーメン屋のラーメンなら普通じゃねぇの?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:33.19ID:HIkWR2mu0
東京でも八王子ラーメンはだいたい500〜600円。
特別うまいわけではないけど、ほっとして満足できる味。
「ラーメンなんて腹減った時に気軽に食べるもの」みたいな矜持を感じる値段設定。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:42:16.39ID:bCLPv3ZM0
元祖長浜まで原二スクーターで片道5時間半、ちょっくら行ってくるわ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:45:55.09ID:qP3mjvuJ0
もうにちゃんには老害しかいないことがよくわかるスレッドですね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:55:30.49ID:HIkWR2mu0
>>549
いつもがっつり系が食べたいわけではないし、
優しい味を欲している時に食べれば十分満足できるよ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:56:14.70ID:O8blFddu0
>>535
ラーメン屋で寒いとかないわ
屋台とか??
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 20:02:54.20ID:4/tgq5yg0
たかがラーメンに800円とか、高えよバカ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 20:05:51.72ID:sv+L17z30
独身4百万の俺の稼ぎに合わせるなら5百円くらいかな
それでも月1くらいか
ちなみに今日は5百円ののり弁を家で食べてるが缶ビールが数本ついて千円ちょいかな
底辺ですな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 20:06:12.63ID:NZpkwl4K0
出来合いのスープ使うにしてもセントラルキッチンを持ってるチェーンと個人店じゃ話がまったく変わってくるな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 20:31:46.19ID:s+TG4nGj0
ごめん
例外も多いのわかってるけどラーメンは
基地外ホイホイ食と断定してる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 20:35:36.46ID:mdvzy25h0
妥当と思えるのは具をケチってない中サイズで600円ぐらいだな
特別うまけりゃ800円でも1000円でもいいけどないやろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 20:43:02.63ID:S9zT6Dvu0
まだこのスレあったのか
まあ、東京でラーメン食おうと思ったら800円ぐらいは普通かな
街の中華料理屋とかだと500円台で食えるとこもあるけど、安いところは味もそれなり

高けりゃ美味いというわけでもないけど、安いラーメンは例外なく美味くない
食えることは食えるけど、まあ不味くはないというだけ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 21:22:35.08ID:3zKos9Bp0
>>546
八王子ラーメンいいよね。
えびす丸、みんみん、たんたんは
俺のベスト3
にんにくや、吾衛門、壱発は
番外編ベスト3
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 21:53:15.65ID:rtA0sA4s0
シンプルなラーメンでしょ。
高すぎ。
バカバカしくて食べる気しない。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 21:57:26.64ID:HCqcQjYIO
ラーメン屋ブームの中で【えぞ菊】は何で消えたんだ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 22:04:11.10ID:UhaHjopl0
>>20
三角コーナーの味のラーメンだっけ?
あと、コクリコのナントカポタージュラーメン
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 22:08:33.30ID:3Sh3zWPp0
中華屋
近所では、なると、メンマ、薄いチャーシュー1枚、のりがのった醤油味の普通のラーメンが
安いところでも650円は取られるね
しかも出前をやめるところも増えたし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 22:12:49.33ID:j0+InPjL0
ココイチもよく高い高い言われるけど日本一のチェーン店
狙ってる客層違うんだよな
フードコートのラーメン500円と、頑固オヤジのこだわりラーメンとは

おんなじ名前でくくるなって話
ハンバーガーも100円から3000円とかするのあるけど
種類違うし客も違うからなあ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 22:13:47.97ID:WMVFy1zu0
スーパーだと生麺40円くらいで売ってるぞ!
蕎麦は29円!
うどんは18円!
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 22:14:21.61ID:TGOjSM720
原価いくらよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 22:20:51.65ID:j0+InPjL0
小麦育てれば実質タダだし、手打ちなら無料
だしの材料も自分で育ててとれは実質0円
水も井戸掘ればタダだし、電気も自家発電を太陽でやれば無料
持ち家なら家賃もただだし、自分で店員もやれば無料

なんで原価は0円だな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 23:12:12.01ID:S9zT6Dvu0
>>562
今時個人経営の店で出前とかやってられんでしょ
割増料金貰ったとしても割に合わないと思う
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 23:39:06.14ID:xvmZRz850
原価考えたら、800円は高いと思う。
利益率相当高いだろ。
だから、ラーメン屋やりたがる人沢山いるんだろう。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 00:39:49.90ID:my66bi+x0
うまい棒がスーパーで1本8円で売ってるので、100本買える
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:04:54.74ID:cZD+G+Yg0
>>571
バーミヤンでやっている
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:08:15.45ID:nHA3g16R0
美味しいチャーシューメンなら800円もありだわ
自宅で作っても結構かかるからなぁ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:52:02.37ID:gJk4MPIn0
40越えるとラーメンは食えない。
したがって、10年後には斜陽産業になる。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 02:01:09.81ID:8LbXjk7M0
ラーメンの値上げして良いから従業員の給料上げろと思うわ
溜め込んでる経営者が多い多い
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 02:32:12.86ID:0ejl/Ue00
この世に原価ガーマンあるかぎり
利益率とか言って叩かれるのよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 02:40:38.34ID:eXlKOx7N0
800円のラーメンなら直材費150円くらい
バイトに任せてりゃ十分儲かる
ただし近所に競合店出来たら即死
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 02:44:11.83ID:0qm9PLtI0
昔は石神さんのラーメン本持って都内のラーメン屋食べ歩いたけど
歳とったらあんまりラーメン食べたいと思わなくなったな
あまり健康に良くないし胃に負担がかかる
ラーメンは若い人の食い物だな

最近は自分で作る生ラーメンが一番美味い麺を茹でる前に一回水で洗うと
麺がツルツルシコシコする事を最近発見した
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 03:00:53.20ID:aA1g03Uo0
ハワイだとラーメンは一杯1500円やで
おまえら貧乏人は行ったことないやろうけど
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 03:20:52.77ID:WhxPQyaf0
日本じゃくそみたいなフランス料理のコース5000からやぞ
まぁ貧乏人にはわからない話だろうけどな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 03:26:55.06ID:XmxuTVt5O
>>562
うちの近所は480円で出前ありが二軒
そのうち一軒は毎週日曜は中華の日で店内限定300円だよ
荒川区
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 03:32:16.97ID:VZ1vIbt30
>>581
ラーメンは栄養学の視点で見るとあまり意味がないものばかりな上
無駄にカロリーや塩分が高いし野菜の量が少なすぎるし
一回の食事を普通のラーメンだけで済ますのは本当によくないってな
そんなものが800円
まあ普段からコンビニ弁当やらで済ます奴にはなんとも思わんだろうな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:04:14.39ID:IGiYPQTA0
>>486

>>472だけど、アマゾンにあるよwww

俺、この間パントリーで初めて買ってみた、中々旨いぞ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:07:26.12ID:IGiYPQTA0
>>472

連投だが、アマゾンパントリーの300円送料無料キャンペーン商品な

そこで見て初めて買った、袋麺の函館塩ラーメン
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:11:32.79ID:IGiYPQTA0
>>472

またまた連投だが、昔フランチャイズの道産子ラーメンってあったじゃん

あの道産子ラーメンの塩バターラーメンのバターがないバージョンって感じ

昔ながらの塩ラーメンだったぜ、あれにバター乗せれば道産子の塩バターラーメン
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:31:59.97ID:gGGSPVmb0
>>43
お前の食ってる他の料理は化学調味料だらけなのに、
なんでラーメンだけだめなんだよw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:34:09.14ID:XzHF7Ke+0
>>590
つーか、なんの店にせよ、無化調とか無農薬を謳ってる店は馬鹿か詐欺師だと思ってるw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:40:31.63ID:AHFdxxNQ0
ラーメンは600円以下だよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:41:33.80ID:V62zX8ZW0
ラーメンなんかこだわっても上手くならねえよ

そうやって300円のものを千円とかにして売ってるんだよな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:43:22.28ID:pXXNfZY00
いちいち原価率なんて気にして食ってるなよ
大事な事は上手いか不味いかで、800円の価値が有るかどうか
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:57:03.22ID:rU3rlMO70
佐野実「ラーメン屋が儲かるだと?馬鹿野郎、儲かんねぇよ!」
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:32:24.04ID:XmxuTVt5O
>>595
旨くても所詮ラーメンだろ
800円なんて払いたくねぇわ
旨い鮨なら五万でも払うが
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:34:31.52ID:guSY29frO
>>553
そういう一時や、何気ない一時をリッチだなと感じたり思えたりする事が俺には有るんだよね


   ∧_∧
  _(´・ω・)_
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:39:30.77ID:guSY29frO
>>20
彦龍はテレビで見た(笑)
探偵ナイトスクープだったかな?

マズいラーメン屋としてテレビで放送されてた気がするw
(゜∇゜)
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:42:00.85ID:guSY29frO
>>561
味じゃなくて見た目だけで言えば、三角コーナーは冷麺かな(笑)
(゜∇゜)
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:47:22.01ID:guSY29frO
>>583
集られて喜んでいるように読んでしまったよw
( ´_>`)
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:58:36.16ID:Dypn61BV0
近所の500円でラーメンとライスと餃子まで付いてくる萎びたラーメン屋でいい(´・ω・`)
カルキ臭い水と店の情緒で数倍美味い
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:05:27.97ID:hmghAWM70
同じ麺でも、はなまるうどん
なら200円以下で小が食べれます。
ラーメンはコ・ス・パ悪いよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:07:44.88ID:l/QGt1hi0
ξ´・ω・`ξ オニイサマの棲んでる地域だと、ラーメン1杯180円の店や
肉うどんとバラ寿司セット500円etc...な店が結構あったり。
別にショボくないフツーの物で、肉うどんとバラ寿司セットはかなり美味しいっ。

固定資産税や人件費、水に係る費用も湧き水を汲みに行けば無料、
ガス代は容量8s以下のガスボンベで契約して自分で充填所に行けば
月基本料ゼロ円で超安いという、真のド田舎マジックで成せる値段だわね。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:13:15.40ID:dy4C0dtL0
ラーメンと原価や車の原価で騒ぐ奴を見る度に思うのがそこまで言うならお前は会社で給料に見合った仕事してるのかと思うw
見合った仕事してたら数百円のラーメン一杯でそんな事言えるわけない
この一杯で材料費と人件費 光熱費 場所代 税金 技術料が入ってるわけで決して高いとは言えない
毎日50人以上客が入らなきゃ場所代と光熱費材料費で潰されるし
そのリスクがある中その金額で勝負して客も納得して入ってるわけだから商売として成り立ってる

原価云々言うならお前が800円で売ってるラーメンを200円で売ってこいよw
色々勉強になると思うぞ
まあ高い授業料払う羽目になると思うがコンビニの経営者よりは損害軽微になると思うから長い人生 一度はレールを脱線しても悪いことはないと思う
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:18:41.98ID:XmxuTVt5O
>>608
原価関係なく
ラーメンごときに800円なんてアホ臭いって言ってるんだがな
まともな中華料理店ならコスパ悪くても原価に何千円のってようがフカヒレそば5000円でも8000円でもかまわんわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:20:34.96ID:Dypn61BV0
ラーメン食うのに経営の心配まで考えないわ(´・ω・`)
そーいう事ならじーさんばーさんが半分趣味でやってる様な所はコスパいいという事だな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:27:46.88ID:guSY29frO
>>607
オニイサマが凄んでる事での優良的な効果が説明されてないから、無用なのでは?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:29:57.74ID:v953Smah0
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
..406534
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:31:30.32ID:dOAyQYgW0
無化調でも高いな
化調つかってるのに500円をこえるなんてありえない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:33:08.47ID:v953Smah0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:33:47.27ID:qPMuiw8o0
>>48
昔福岡にあった安全ラーメンがそんな値段だったよな。バブルの頃なのに280円。それでもやってけた昔の日本はやっぱ偉大。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:34:21.44ID:v953Smah0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.3.0+465+234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:34:34.21ID:guSY29frO
やっぱりラーメンにカウンタックアニバーサリーを入れて出せば、5000万円のラーメンに成るんだよ(笑)

システムかなあ?
(゜∇゜)
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:36:48.73ID:v953Smah0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.9+279+67
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:38:15.84ID:W9CPqts90
高いラーメンって500円ぐらいやろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:39:15.19ID:aRQdWFYp0
レストランプロデューサーは、ラーメンを皿に乗せて出すと50円高く価格設定できると言った。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:43:43.18ID:x61TD8hu0
ラーメン大好き小池さんがひとこと
↓ ↓
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:47:52.74ID:fu5+by6C0
高い

800円だと
あんなもんは原価200円
人件費30円 その他100円 経営者の取り分が600円以上
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:49:23.74ID:XgDYwdED0
質によるなあ
濃厚豚骨スープ燻製あぶりチャーシューにネギニラモヤシ、味付け卵添えに香味油投入の本格派ラーメンとかなら
すがきや系なら特徴無しで300円越えたらいかん
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:56:34.79ID:B+vCzvCJ0
もっと体にいいスープにして
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:04:08.43ID:l/QGt1hi0
>>611
ξ´・ω・`ξ …「その店のある自治会の人達特有の生活スキルの無さと貧しさ」が
デフレ圧力となっての低価格だから、ま〜他自治会のオニイサマは無用の価格設定だわねぇ。

180円のラーメン屋は、ジジババが大好きな揚げ物総菜や大きなおにぎり(2個100円)といった、
ジジババが夕食自宅で食べるお持ち帰り用のサイドメニューでも稼いでるわん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況